JPH01186086A - 静止画再生装置 - Google Patents
静止画再生装置Info
- Publication number
- JPH01186086A JPH01186086A JP63010028A JP1002888A JPH01186086A JP H01186086 A JPH01186086 A JP H01186086A JP 63010028 A JP63010028 A JP 63010028A JP 1002888 A JP1002888 A JP 1002888A JP H01186086 A JPH01186086 A JP H01186086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field
- video signal
- signal
- still image
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、メモリ内に保持された1フレームを構成する
2フィールドの映像信号を1フィールド毎に交互に繰返
し画像表示部に供給してフレーム静旧画再生を行なう静
止画再生装置に関する。
2フィールドの映像信号を1フィールド毎に交互に繰返
し画像表示部に供給してフレーム静旧画再生を行なう静
止画再生装置に関する。
(ロ) 従来の技術
西独のITT社によって提案された所謂デジタ(Lテレ
ビ形成に構成した静止画再生装置の画質改身を目的とし
た先行技術とし工、特開昭62−168479号公報(
HO4N S/76)の第1図に示されるものがある。
ビ形成に構成した静止画再生装置の画質改身を目的とし
た先行技術とし工、特開昭62−168479号公報(
HO4N S/76)の第1図に示されるものがある。
すなわち、この先行技術の静止画再生装置では、メモリ
内の連続する2フィールドの映像侶号間に画像の動きが
ある場合の再生静止画の劣化を改曽するために、上記2
フィールドのうちの一方のフィールドの映像信号に対し
てフィールド内補間処理により他方のフィールドに対応
する擬似映像信号を作成し、この擬似映像信号と上記の
他方のフィールドの映像信号との平均化を行ない、この
平均化後の映像信号と前記一方のフィールドの映像信号
をフィールド周期で受像管を備える画像表示部に交互に
供給するようにしている。
内の連続する2フィールドの映像侶号間に画像の動きが
ある場合の再生静止画の劣化を改曽するために、上記2
フィールドのうちの一方のフィールドの映像信号に対し
てフィールド内補間処理により他方のフィールドに対応
する擬似映像信号を作成し、この擬似映像信号と上記の
他方のフィールドの映像信号との平均化を行ない、この
平均化後の映像信号と前記一方のフィールドの映像信号
をフィールド周期で受像管を備える画像表示部に交互に
供給するようにしている。
(ハ)発明が解決しようとする課題
ところで、前述の先行技術では、画像表示部に交互に供
給する2フィールド分の映像信号のうちの一方に平均化
された映像信号を使用することによって、2フィールド
間での画像の動きを低減さけ工いるので、“画像ブレ”
の比較的少ない静止画を提供できるが、特に高速で移動
する物体等が存在する映像信号の場合は、例えば元の連
続2フィールド分の映像信号(第4図(al )(b、
))から再生された静止画像は第5図のようになって
、“画像ブレ”が大きく生じることになる。
給する2フィールド分の映像信号のうちの一方に平均化
された映像信号を使用することによって、2フィールド
間での画像の動きを低減さけ工いるので、“画像ブレ”
の比較的少ない静止画を提供できるが、特に高速で移動
する物体等が存在する映像信号の場合は、例えば元の連
続2フィールド分の映像信号(第4図(al )(b、
))から再生された静止画像は第5図のようになって
、“画像ブレ”が大きく生じることになる。
そこで、本発明はこのような画像プレを略完全に除去で
きるようにした静止画再生装置を提供することを目的と
するものである。
きるようにした静止画再生装置を提供することを目的と
するものである。
(ニ)課題を解決するための手段
本発明の静止画再生装置では、メモリ手段内の一方のフ
ィールドの映像信号からフィールド内補間処理により作
成した他方のフィールドに対応する擬似映像信号と上記
メモリ手段内の他方のフィールドの映像信号間の画像の
動きを検出する手段を設け、この検出手段の出力に応じ
て前記擬似映像1言号と前記他方のフィールドの映像信
号の何れか一方を選択的に導出し、その出力信号と前記
−方のフィールドの映像信号(フィールド内補間処理前
)とを交互に画像表示部に繰り返し供給して静止画再生
を行なうようにした。
ィールドの映像信号からフィールド内補間処理により作
成した他方のフィールドに対応する擬似映像信号と上記
メモリ手段内の他方のフィールドの映像信号間の画像の
動きを検出する手段を設け、この検出手段の出力に応じ
て前記擬似映像1言号と前記他方のフィールドの映像信
号の何れか一方を選択的に導出し、その出力信号と前記
−方のフィールドの映像信号(フィールド内補間処理前
)とを交互に画像表示部に繰り返し供給して静止画再生
を行なうようにした。
(ホ)作用
上記構成に依れば、前記検出手段で動きが検出されたと
きはメモリ手段内の前記一方のフィールドの映像信号と
この映像信号からフィールド内補間処理により作成した
擬似映像信号によって静止画再生が行なわれるので、画
像プレが生じず、動きが検出されなかったとき即ち元の
映像信号が静止画に非常に近い場合にはメモリ内の連続
2フィールドの映像信号によつ℃静止画再生が行なわれ
るので解像度の劣化のない静止画像が得られる。
きはメモリ手段内の前記一方のフィールドの映像信号と
この映像信号からフィールド内補間処理により作成した
擬似映像信号によって静止画再生が行なわれるので、画
像プレが生じず、動きが検出されなかったとき即ち元の
映像信号が静止画に非常に近い場合にはメモリ内の連続
2フィールドの映像信号によつ℃静止画再生が行なわれ
るので解像度の劣化のない静止画像が得られる。
くべ〉 実施例
第1図は本発明による静止画再生装置の一実施例を示し
、この装置は基本的には前述の“デジタルテレビを踏襲
している。同図に於いて、(1)は2:1インタレース
のカラー複合映像信号の入力端子であり、そのカラー複
合映像信号はA/D変換回路(2)でデジタル信号に変
換されたのち輝度/色分離回路(3)で輝度信号(Y)
と色信号(C)に分離される。
、この装置は基本的には前述の“デジタルテレビを踏襲
している。同図に於いて、(1)は2:1インタレース
のカラー複合映像信号の入力端子であり、そのカラー複
合映像信号はA/D変換回路(2)でデジタル信号に変
換されたのち輝度/色分離回路(3)で輝度信号(Y)
と色信号(C)に分離される。
前記分離回路(3)からの輝度信号(Y)はメモリ手段
を構成する直列接続の第1第2フィールドメモリ(4>
<6>に順次入力される。そして、第1フィールドメモ
リ(4)の出力信号即ち連続する2フf−ルドのうち時
間的に後のフィールドの輝度信号(第4図(a、))が
第1フィールド内袖間回路(5)に人力されると共に、
第2切換回路(13)の−方の入力端子に導かれる。
を構成する直列接続の第1第2フィールドメモリ(4>
<6>に順次入力される。そして、第1フィールドメモ
リ(4)の出力信号即ち連続する2フf−ルドのうち時
間的に後のフィールドの輝度信号(第4図(a、))が
第1フィールド内袖間回路(5)に人力されると共に、
第2切換回路(13)の−方の入力端子に導かれる。
前記第1フィールド内補間回路く5〉は、例えば第2図
に示す如<LH遅延回路(5a)と加算回路(5b)と
2を除数とする除算回路(5c〉からなり、該回路(5
C)に入力される1フィールド内の相隣り合う2水平ラ
インの各輝度信号から、その平均値に相当する輝度信号
を当該フィールドと共に1フレームをなす他方のフィー
ルドに相当する擬似的な輝度信号(第4図(c、))と
して第1切換回路(13)の一方の入力端子に送り出す
、また、第2フィールドメモリ(6)の出力信号即ち時
間的に前のフィールドの輝度信号(第4図(bl))は
上記第1切換回路り13)の他方の入力端子に導かれる
。
に示す如<LH遅延回路(5a)と加算回路(5b)と
2を除数とする除算回路(5c〉からなり、該回路(5
C)に入力される1フィールド内の相隣り合う2水平ラ
インの各輝度信号から、その平均値に相当する輝度信号
を当該フィールドと共に1フレームをなす他方のフィー
ルドに相当する擬似的な輝度信号(第4図(c、))と
して第1切換回路(13)の一方の入力端子に送り出す
、また、第2フィールドメモリ(6)の出力信号即ち時
間的に前のフィールドの輝度信号(第4図(bl))は
上記第1切換回路り13)の他方の入力端子に導かれる
。
前記補間回路(5)及び第2フィールドメモリ(6)の
各出力信号(cl)(bl)はそれぞれデジタルローパ
スフィルタ(7)(7’)によって高域周波数成分がそ
れそ゛れ除去これたのら減算回路(9)に入力され、そ
の出力信号(dl)のデジタル[直が、絶対値1ヒ回路
(10)で絶対値に変換されたのち、比較回路(12)
に入力されてレベル設定回路(tl>−i予め設定され
た一定のデジダル値と比較される。
各出力信号(cl)(bl)はそれぞれデジタルローパ
スフィルタ(7)(7’)によって高域周波数成分がそ
れそ゛れ除去これたのら減算回路(9)に入力され、そ
の出力信号(dl)のデジタル[直が、絶対値1ヒ回路
(10)で絶対値に変換されたのち、比較回路(12)
に入力されてレベル設定回路(tl>−i予め設定され
た一定のデジダル値と比較される。
すなわち、前記各回路(7)〜(12)は動き検出部(
8)を構成しており、この回路内の比較回路(12)は
前記絶対値化回路(10)の出力信号のデジタル値の方
がレベル設定回路(11)のデジタル値よりも大きい場
合は、前述の連続2フィールドの輝度信号間に画像の動
きがあると判断して、′動き有り”の検出信号を発生す
る。そして、この動き有りの検出信号を得ると、第1切
換回路(13)は図示の状態に切換わり、また、それ以
外のときはこの第1切換回路(13)は図示と逆の状態
に切換わり、その出力信号が第2切換回路(14)の他
方の入力端子に導かれる。
8)を構成しており、この回路内の比較回路(12)は
前記絶対値化回路(10)の出力信号のデジタル値の方
がレベル設定回路(11)のデジタル値よりも大きい場
合は、前述の連続2フィールドの輝度信号間に画像の動
きがあると判断して、′動き有り”の検出信号を発生す
る。そして、この動き有りの検出信号を得ると、第1切
換回路(13)は図示の状態に切換わり、また、それ以
外のときはこの第1切換回路(13)は図示と逆の状態
に切換わり、その出力信号が第2切換回路(14)の他
方の入力端子に導かれる。
一方、前記分離回路(13)からの色信号(c)は、カ
ラーデコーダ(16)によって二つの色差信号(R−Y
)(B−Y)に分離復調され、それぞれ第3第5フィー
ルドメモリ(17)(23)に入力される。この第3第
5フィールドメモリ(17023)の後段には第4第6
フィールドメモリ<19>(25)、第2第3フィール
ド内袖間回路(18)<24)、第3第4切換回路(2
0)(21>及び第5第6切換回路(26)(27)が
設けられており、これらは何れも前述の輝度信号系内の
ものと同様に動作するようになっている。
ラーデコーダ(16)によって二つの色差信号(R−Y
)(B−Y)に分離復調され、それぞれ第3第5フィー
ルドメモリ(17)(23)に入力される。この第3第
5フィールドメモリ(17023)の後段には第4第6
フィールドメモリ<19>(25)、第2第3フィール
ド内袖間回路(18)<24)、第3第4切換回路(2
0)(21>及び第5第6切換回路(26)(27)が
設けられており、これらは何れも前述の輝度信号系内の
ものと同様に動作するようになっている。
次に、(30)は前記第1〜第6フィールドメモリ(4
>(6)(17)(19)(23)(25)及び第2第
4第6切換回路(14)(21)(27)を制御する制
御回路であり、この回路(30)は再生モード切換スイ
ッチ(29)が通常再生側(N)に切換わっているとき
は、第1〜第6フィールドメモリ(4)(6)(17)
(19)(23)(25)を書換え可能モードにしてそ
れら各メモリの内容を次々に新しいフィールドの信号に
書換え、古いフィールドの信号から順次読出して行くと
共に、第2第4第6切換回路(14)(21)(27)
を図示と逆の状態に切換えている。従って、この状態で
は第2第4第6切換回路(14)(21)(27)の後
段の第1〜第3 D/A変換回路(Is)(22)(2
8)によって各フィールドの輝度信号及び各色差信号が
それぞれアナログ信号に変換されて図示しない画像表示
部に供給されるので、カラー画像の通常再生が行なわれ
る。
>(6)(17)(19)(23)(25)及び第2第
4第6切換回路(14)(21)(27)を制御する制
御回路であり、この回路(30)は再生モード切換スイ
ッチ(29)が通常再生側(N)に切換わっているとき
は、第1〜第6フィールドメモリ(4)(6)(17)
(19)(23)(25)を書換え可能モードにしてそ
れら各メモリの内容を次々に新しいフィールドの信号に
書換え、古いフィールドの信号から順次読出して行くと
共に、第2第4第6切換回路(14)(21)(27)
を図示と逆の状態に切換えている。従って、この状態で
は第2第4第6切換回路(14)(21)(27)の後
段の第1〜第3 D/A変換回路(Is)(22)(2
8)によって各フィールドの輝度信号及び各色差信号が
それぞれアナログ信号に変換されて図示しない画像表示
部に供給されるので、カラー画像の通常再生が行なわれ
る。
また、an記制御回路(30)は、前記スイッチ(29
)を静止画再生側(S)に切換えたときには、第1〜第
6フィールドメモリ(4>(6)(17)(19)(2
3)(25)の書換えを禁止してその各メモリ内に保持
された各1フィールド分の信号を繰返し読出して行くと
共に、第2第4第6切換回路(14)(21)(27)
を上記各メモリから読出される信号に同期したフィール
ド周期でそれぞれ切換動作を反転動作させて行く、従っ
て、この場合は連続2フィールドの映像言分によってカ
ラー静止画再生が行なわれることになる。
)を静止画再生側(S)に切換えたときには、第1〜第
6フィールドメモリ(4>(6)(17)(19)(2
3)(25)の書換えを禁止してその各メモリ内に保持
された各1フィールド分の信号を繰返し読出して行くと
共に、第2第4第6切換回路(14)(21)(27)
を上記各メモリから読出される信号に同期したフィール
ド周期でそれぞれ切換動作を反転動作させて行く、従っ
て、この場合は連続2フィールドの映像言分によってカ
ラー静止画再生が行なわれることになる。
ここで、上記静止画再生モードに於いて、比較回路(1
2)から“動き有り°′の検出出力が出力されたときは
、第1 D/A変換回路(15ンには輝度信号(a、)
(cよ〉(第4図参照)が交互に入力され、第2第3
D/A変換回路(22)<28)にはそれぞれ色差信号
(aよ)(c=)、(a−)(c3)が入力されるので
、実質的に画像ブレのないカラー静止画像(e、)が得
られる。
2)から“動き有り°′の検出出力が出力されたときは
、第1 D/A変換回路(15ンには輝度信号(a、)
(cよ〉(第4図参照)が交互に入力され、第2第3
D/A変換回路(22)<28)にはそれぞれ色差信号
(aよ)(c=)、(a−)(c3)が入力されるので
、実質的に画像ブレのないカラー静止画像(e、)が得
られる。
また、上記検出出力が出力されないときは、第1〜第3
D/A変換回路(15)(22)(28)には1フレ
ームを構成する2フィールドの信号(a、 )(b、
)、(a、)(b、)、(as)(b=)がそれぞれ入
力されるが、このときはその2フィールドの信号に元々
大きな動きが存在しないので、画像ブレがなく且つ解像
度の劣化のないカラー静止画像(e、)が得られる。
D/A変換回路(15)(22)(28)には1フレ
ームを構成する2フィールドの信号(a、 )(b、
)、(a、)(b、)、(as)(b=)がそれぞれ入
力されるが、このときはその2フィールドの信号に元々
大きな動きが存在しないので、画像ブレがなく且つ解像
度の劣化のないカラー静止画像(e、)が得られる。
([・)発明の効果
本発明の静止画再生装置に依れば、1フレーム奢構成す
る2フィールドの映像信号間の動き部分での画像ブレが
なく、しかも、動きのない部分での解像度の劣化、のな
い静止画像を提供できる。
る2フィールドの映像信号間の動き部分での画像ブレが
なく、しかも、動きのない部分での解像度の劣化、のな
い静止画像を提供できる。
第1図は本発明の静止画再生装置の一実施例を示すブロ
ック図、第2図及び第3図はその要部の構成例と動作原
理を夫々示す図、第4図は本実施例の各部の映像信号を
便宜的に画面形式で示す図、第5図は従来の静止画再生
装置の欠点の説明のための図である。 (8):動き検出部
ック図、第2図及び第3図はその要部の構成例と動作原
理を夫々示す図、第4図は本実施例の各部の映像信号を
便宜的に画面形式で示す図、第5図は従来の静止画再生
装置の欠点の説明のための図である。 (8):動き検出部
Claims (1)
- (1)2:1インターレースの1フレームを構成する2
フィールドの映像信号を1フィールド分づつ保持すると
共に静止画再生時に書換えが禁止され繰返し、読出しを
行なうメモリ手段と、このメモリ手段内の一方のフィー
ルドの映像信号のフィールド内補間処理により他方のフ
ィールドに対応する映像信号を作成する補間手段と、こ
の補間手段からの映像信号と前記メモリ手段内の前記他
方のフィールドの映像信号間の画像の動きを検出する動
き検出手段と、 この動き検出手段の出力に応じて前記補間手段からの映
像信号と前記他方のフィールドの映像信号とを選択的に
出力する第1の切換手段と、この第1の切換手段からの
映像信号と前記一方のフィールドの映像信号を静止画再
生モード時に1フィールド周期で交互に導出する第2の
切換手段と、 この第2の切換手段の出力信号が供給される画像表示手
段とを備えてなる静止画再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63010028A JPH01186086A (ja) | 1988-01-20 | 1988-01-20 | 静止画再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63010028A JPH01186086A (ja) | 1988-01-20 | 1988-01-20 | 静止画再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01186086A true JPH01186086A (ja) | 1989-07-25 |
Family
ID=11738941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63010028A Pending JPH01186086A (ja) | 1988-01-20 | 1988-01-20 | 静止画再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01186086A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236457A (ja) * | 1992-02-20 | 1993-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像信号記録再生装置と映像信号伝送装置 |
-
1988
- 1988-01-20 JP JP63010028A patent/JPH01186086A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236457A (ja) * | 1992-02-20 | 1993-09-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像信号記録再生装置と映像信号伝送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4249212A (en) | Television picture special effects system using digital memory techniques | |
US7787023B2 (en) | Video signal processing apparatus | |
KR950005018A (ko) | 영상신호기록장치 및 재생장치 | |
JPH04137892A (ja) | 信号検出回路 | |
JPS5967788A (ja) | テレビジヨン受像機のスチル画像発生装置 | |
JPH01186086A (ja) | 静止画再生装置 | |
JPH09214847A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP3312456B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH11146417A (ja) | 動き検出回路 | |
JP2002185980A (ja) | マルチフォーマット記録再生装置 | |
JP4063158B2 (ja) | 画像合成装置及び方法、並びに画像再生装置 | |
JPH0795441A (ja) | テレビジョン信号処理方式 | |
JPS60264188A (ja) | 画像の動き検出装置 | |
JPS6239990A (ja) | 動き部分検出回路 | |
JP2001333391A (ja) | 映像表示装置 | |
JP2692501B2 (ja) | 映像信号の文字位置移動回路 | |
JP2580554B2 (ja) | 動き適応型内挿回路 | |
JPS63245083A (ja) | 静止画再生装置 | |
JPS6239989A (ja) | 動き部分検出回路 | |
JPS6258788A (ja) | キネレコ装置の信号処理回路 | |
JPH01300692A (ja) | テレビジョン映像信号の雑音低減回路 | |
JPH031776A (ja) | スーパーインポーズ装置 | |
JP2010035092A (ja) | 映像信号処理方法、映像信号処理装置 | |
JPH10243341A (ja) | 画像検出装置及び画像検出方法 | |
JPH0918740A (ja) | フレーム同期方法及びフレームシンクロナイザ |