JPH03176480A - 新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法およびそれを含有する医薬組成物 - Google Patents

新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法およびそれを含有する医薬組成物

Info

Publication number
JPH03176480A
JPH03176480A JP2328783A JP32878390A JPH03176480A JP H03176480 A JPH03176480 A JP H03176480A JP 2328783 A JP2328783 A JP 2328783A JP 32878390 A JP32878390 A JP 32878390A JP H03176480 A JPH03176480 A JP H03176480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
pharmaceutically acceptable
hydrogen atom
addition salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2328783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0625184B2 (ja
Inventor
Isabelle Lesieur
イザベル ルシウール
Said Yous
セイ ユ
Michelle Devissaguet
ミシェル ドゥビサウグエ
Yannis Tsouderos
ヤニ ツデロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH03176480A publication Critical patent/JPH03176480A/ja
Publication of JPH0625184B2 publication Critical patent/JPH0625184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法及びそ
れらを含む医薬組成物に関する。
゛多数のベンゾチアゾリノン誘導体が治療上程々の薬理
学的特性を有すると説明されてきた。
特許JP86143307は特に殺菌剤としての6−ア
ルキルベンゾチアゾリノンについて記述し、その中で、
合成中間体としての6−ニチルベンゾチアゾリノンにつ
いて述べている。また、特許JP85130574は心
臓の興奮剤としての6−アミトベンゾチアゾリノンにつ
いて記述している、また特許WO35101,289は
中でも、抗炎症剤としての6−アジルベンゾチアデリノ
ンについて記述している。
特許FR73/23,280訃よびF’R80/20.
861は鎮痛剤として利用できる6−アジルベンゾオキ
サソリノンについて記述している。
特許出mEPO,281,309は合成中間体としての
6−(2−ハロエチル)ベンゾチアゾリノン5−xU6
−<4−ハロブチル)ベンゾチアゾリノンについて記述
している。
本出願人は特許FR73/23,280記述の誘導体よ
シかなシ優れた鎮痛効果を有するベンゾチアゾリノン誘
導体を発見した。
さらに本発明の誘導体類は抗炎症作用が全くない′とい
う著しく優れた特徴を有し、この点で、WO35101
,289号出顔の誘導体類と区別できる。即ち、本発明
の化合物は事実上、高水準の純粋な鎮痛作用だけを有し
ている。多くの既知の非モルヒネ系鎮痛物質(例えばサ
リチル誘導体、ピラゾール誘導体等)は抗炎症作用も有
するのが常である。従ってそれらの物質は炎症で起こる
過程に介入する。これらの過程では、多数の化学的媒介
物質(プロスタグランジン、トロンボキサンA2等)が
介在し、従って種々の副作用が続いて起こシ、よく知ら
れている副作用には胃粘膜を侵すことで、潰瘍を起す可
能性がある。これらの物質が起す障害に加えて、付随す
る副作用のせいでこれらの副作用に特に敏感な多くの患
者はこれらの薬物を使えなくなる。すべての抗炎症作用
がなければ、本発明の化合物・は炎症の媒介物質と干渉
せず、それ故上記の副作用もない。毒性が全くなく高水
準の作用を有することと合わせて、この特徴を持つので
、本発明の化合物は鎮痛剤としてはるかに安全に、しか
も大多数のこの種の製剤につきものの使用制限もなく用
いることができる。
本発明の生成物は゛、さらに、血小板凝集抑制作用を有
するので、動脈障害の予防に用いることができる。
更に具体的には、本発明は一般式(1)の誘導体1 (式中、R1は水素原子又は低級アルキル基を表わし、
R2は、 (イ) もしR1が水素原子であれば、R2はメチル基
又はハロゲン原子で置換されたメチル基のいずれでもな
いという条件のもとで、1つ以上のノ・ロデン原子又は
1つ以上のアルコキシ基、ヒドロキシ基、フェニル基、
カルボン酸基、又はシアノ基で任意に置換された線状又
は分枝状の低級アルキル基、又は (ロ)■ 1つ以上のI・ロダン原子もしくはシアノ基
、■ 1つ以上のI・ロデン原子で任意に置換された1
つ以上の低級アルキル基、又は ■ 1つ以上の低級アルコキシ基もしくはカルボン酸基
もしくはヒドロキシ基で任意に置換されたフェニル基、
又は (ハ)線状又は分枝状の低級アルキル基で任意に置換さ
れたヘテロアリール基、 を表わし、ここで、低級という語は、そのように記述さ
れた基が1から6個の炭素原子を有していることを示し
、 ヘテロアリールという語は、窒素、酸素又は硫黄から選
ばれた1から亀3個の異種原子を含む単環状又は二環状
不飽和基を意味し、各環は5から6個の構成要素から成
るものとする)、該化合物の鏡像異性体、ジアステレオ
異性体、訃よびエピマー ならびにR1が水素原子であ
るか、R2がカルボン酸基を含む場合は、薬学的に許容
し得る塩基との付加塩類に関する。
R1が水素原子であるかR2がカルボン酸基を含む式(
1)の化合物に添加可能な塩基類の中でも、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウムおよび水酸化カルシウム、又は
ジエチルア□ン、ゾエタノ声ルアミン、トリエチルアミ
ン、ベンジルア□ン、ジシクロヘキシルアミンおよびア
ルギニノのような有機塩基類又はアルカリ金属もしくは
アルカリ土類金属のカルボン酸塩が実施例によシ挙げる
ことができる。
本発明はまた、一般式(I)の化合物を得る方法におい
て、特許出願FR89105,655に記載された式(
II)の誘導体: 1 0、T、ウェストらの方法(J、org、chem、 
1973.38、(15)、 2675−2681 )
によってトリアルキルシランで還元され、抗争、クロマ
トグラフィー かよ家又は結晶化から選ばれた技法で精
製した後、式(1)に至シ、ここで、この式(I)の生
成物は、(イ) R2がシアノ基を含む場合は、式(工
/A)の誘導体として示され、上で得た式(工/A )
の誘導体に強酸を作用させることによシR2がカルボキ
シル基を含む式(I)の誘導体に変換することができ、
または (ロ)  R2がハロダン原子を含む場合は、アルカリ
金属シアン化物で処理してR2が77ノ基を含む式(工
/A)の誘導体により、このシアノ基は上記のようにカ
ルボキシル基に変換されて、R2がカルボン酸基を含む
式(1)の誘導体になう、式(1)の生成物の異性体を
必要に応じて従来の分離法で分離し、もし望むなら、R
1が水素原子であるか、R2がカルボン酸基を含む場合
には、薬学的に許容し得る塩基で式CI)の生成物を塩
化することを特徴とする方法をも含む。
式(1)の化合物は浸れた薬理学的性質を有する。
本発明の誘導体に関する薬理学的研究によれば、事実、
これらの誘導体は低毒性で高水準の鎮痛作用を有し、抗
炎症作用がないことが分った。この活性スペクトルの故
に、本発明の化合物は次のような種々の症状に優れた適
応性を示す。例えば、リュウマチ痛、坐骨神経痛、頚部
から上腕の神経痛、捻挫・骨折・脱臼のような外傷に伴
う痛み、外傷後桶、術後病、歯痛、顔面神経痛のような
神経痛、腎臓の仙痛・月経病のような内臓痛、肛門の外
科的処置、耳鼻咽喉科領域の痛み、膵炎、頭痛・がんの
痛み、およびその他の痛みなどである。
これらの化合物は、その抗トロンボキサン作用の故に、
脳血管及び末梢動脈の虚血性障害の防止及び血小板疾患
の防止と治療にも用いることができる。
本発明の主題はまた、式(1)の生成物又は薬学的に許
容し得る塩基との付加塩の1つを単独又は、1つ以上の
薬学的に許容し得る無毒で、不活性な基剤又は賦形剤と
共に含有する医薬組成物である。
本発明による医薬組成物として更に具体的に述べると、
経口、非経口又は鼻腔投与に適した、裸錠又は糖衣錠、
舌下錠、1回分包装(sachets)、バクット(p
acket日)、硬ゼラチンカプセル、舌下製剤、丸剤
、生薬、クリーム、軟膏、皮膚用ゼリーなどの形態の組
成物が挙げられる。
適当な投薬量は患者の年齢や体重、投与経路シよび治療
する適応症や関連する処置の種類によって変わるが、2
4時間当り1センチグラムから4グラムの範囲である。
次の実施例は本発明を説明するものであって、これを何
ら限定するものではない。
実施例1: 6−ベンジルベンゾチアゾリノン10.2
g(0,04モル)の6−ベンゾイルベンゾチアゾリノ
ンを105− crn3フラスコに秤り込む。45.6
.9 (0,4モル)のトリフルオロ酢酸ヲテフロンの
コックがついた滴下漏斗によシ加える。
10.5.9 (0,09モル)のトリエチルシランを
磁気的にかくはんし氷冷水槽で冷却しながら滴下して加
える。塩化カルシウム保f!Iv%め込み、かくはんを
室温で15時間続ける。反応混合物をかくばんしながら
、500cm”の氷冷水中に注ぎ込む。
得られた沈殿物の水気を切り、洗液が中性になるまで水
で洗う。生成物を乾燥し、トルエン中で再結晶化する。
収率:95% 融点: 140−142℃ 計算→O: 69.68  H: 4.59    N
 : 5.80測定→C: 69.67  H: 4.
46    N : 5.80実施例2: 3−メチル
−6−ベンジルベンゾチアゾリノン 6−ペンゾイルベンゾチアゾリノンを6−メチル−6−
ベンゾイルベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と
同じ操作を行う。生成物はエタノール中で再結晶化する
収率:94% 融点:114−115℃ 計算→Oニア0.55  H:5.13    N:、
5.48測定→C: 69.99  H: 5.18 
   N : 5.47実施例3:  6−(4−クロ
ロベンジル)ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(4−クロロ
ベンゾイル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1
と同じ操作を行う。生成物はアセトニトリル中で再結晶
化する。
収率:90% 融点:174−176℃ 実m例4:  3−メチル−6−(4−クロロベンジル
)ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−メチル−6−
(4−クロロベンゾイル)ベンゾチアゾリノンに置き換
えて実施例1と同じ操作を行う。
生成物はエタノール中で再結晶化する。
収率:96% 融点: 105−106℃ 実施例5: 6−プロピルベンゾチアゾリノン6−ペン
ゾイルベンゾチアゾリノンを6−プロピオニルベンゾチ
アゾリノンに置き換えて実施例1と同じ操作を行う。
実m例6:  3−メ゛チルー6−fロビルペンゾチア
ゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを3−メチル−6−
プロピオニルベンゾチアゾリノンに[換えて実施例1と
同じ操作を行う。
実施例7: 6−ブチルベンゾチアゾリノン6−ベンゾ
イルベンデチアゾリノンt−6−ブチリルベンゾチアゾ
リノンに置き換えて実施例1と同じ操作を行う。生成物
をアセトニトリル中で再結晶化する。
収¥A:96% 0.95 ppm  )リプレット、3 H、0H3−
1i例8:  3メチル−6−ブチルベンゾチアゾリノ
ン 6−ペンゾイルベンゾチアIリノンを5−メチル−6−
ブチリルベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と向
じ操作を行う。
実施例9: 6−ペンチルベンゾチアゾリノン6−ペン
ゾイルベンゾチアゾリノンを6−バレリルベンゾチアゾ
リノンに置き換えて実施例1と+niじ操作を行う。生
成物はシクロヘキサン中で再結晶化する。
収率:92% 融点:80−81℃ 実m例10:  3−メチル−6−ペンチルベンゾチア
ゾリノン 6−ペンゾイルベンデチアゾリノンをろ一メチ3−バレ
リルベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と同じ操
作を行う。
実施例11:  6−C2−チエニルメチル)ベンゾチ
アゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(2−テノイ
ル)ベンゾチアゾリノンに置き映えて実施例1と同じ操
作を行う。
実施例12: 3−メチル−6−(2−チエニルメチル
)ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−メチル−6−
(2−テノイル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施
例1と同じ操作を行う。
実施例13:  6−(4−ヒドロキシブチル)ペンゾ
チアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(4−ヒドロ
キシデチリル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例
1と同じ操作を行う。
実施例14: 3−メチル−6−(4−ヒドロキシブチ
ル)ベンゾチアゾリノン 6−(4−ヒドロキシブチリル)ベンゾチアゾリノンを
3−メチル−6−(4−ヒドロキシブチ実施例15: 
 3−メチル−6−ニチルベンデチアゾリノン 6−ペンゾイルベンゾチアゾリノンを3−メチル−6−
アセチルベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と同
じ操作を行う。
実施例16: 3−メチル−6−(2−ブロモエチル)
ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンをろ−メチル−6−
(ブロモアセチル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実
施例1と同じ操作を行う。生成物をシクロヘキサン中で
再結晶化する。
収率:86% 融点: 97−98℃ ’1117:  6−(3−クロロゾロビル)ベンゾチ
アゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンt6−(3−クロロ
ゾロピオニル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例
1と同じ操作を行う。生成物をトルエン中で再結晶化す
る。
収率:86% 融点: 41−43℃ 実施例18: 3−メチル−6−(6−クロロゾロビル
)ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを3−メチル−6−
(3−クロロゾロピオニル)ベンゾチアゾリノンに置き
換えて実施例1と同じ操作を行う。
生成物をシクロヘキサン中で再結晶化する。
収率:・84% 融点:41−43゛’C 実施N19:  6−(3−シアノゾロビル)ベンゾチ
アゾリノン 実施例17で得た0、01モルの6−(3−クロロゾロ
ビル)ベンゾチアゾリノンt100cm3ののKONを
加え、混合物を一晩中かくはんする。溶媒は減圧下で蒸
発乾固する。残渣をクロロホルに溶かし、有機相を水で
数回洗う。有機相を乾燥し、蒸発乾固する。生成物を再
結晶化する。
実施例20:  6−(3−カルボキシプロピル)ベン
ゾチアゾリノン 0.01モルの6−(3−シアノゾロビル)ベンゾチア
ゾリノンを5QmJの2倍希釈塩酸に入れる。
混合物を加熱し、2時間還流する。冷却後、クロロホル
ムで抽出する。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥する。有
機相を蒸発させる、生成物を再結晶化する。
実施例21: 3−メチル−6−(3−シアノゾロビル
)ベンゾチアゾリノン 6−(3−クロロプロピル)ベンゾチアゾリノンを実施
例18で得たろ一メチル−6−(6−クロロゾロビル)
ベンゾチアゾリノンに置き換えで実施例19と同じ操作
を行う。
実111例22:  6−ペンジルベンゾチアゾリノン
、ジェタノールアミン塩 0.04モルの6−ペンジルベンゾチアゾリノンを25
0cIIL3のフラスコ中で150−のジオキサンに溶
解する。0.04モルのジェタノールアミンを磁気かく
はんしながら一滴ずつ加える。混合物を2時間かくはん
し続ける。生成物の水気を取り、乾燥して再結晶化する
実M例23:  6−(2−フェニルエチル)ベンゾチ
アゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(フェニルア
セチル)ペンゾチアソ0リノンに置キ換えて実施例1と
同じ操作を行う。
実施例24:  6[4−メチルフェニル)メチル〕ベ
ンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンt6−(、p−トル
オイル)ベンゾチアゾリノンに置@換えて、実施例1と
同じ操作を行う。
実施例25:  (5−((4−)リフルオロメチルフ
ェニル)メチル〕ベンゾチアゾリノン 6−ペンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(4−トリフ
ルオロメチルベンゾイル)ベンゾチアゾリノンに置き換
えて実施例1と同じ操作を行う。
実施例26:  6−(p−アニシル)ベンゾチアゾリ
ノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(p−アニソ
イル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と同じ
操作を行う。
融点: 181−182℃ 実施例27:  6−(2−フリルメチル)ベンゾチア
ゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(2−フロイ
ル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1と同じ操
作を行う。
実施例28:  6−((3,5−ジクロロフェニル)
メチルベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンt−6−(3゜5−
ジクロロベンゾイル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて
実施例1と同じ操作を行う。
実施例29:  6−((3,4,5−トリメトキシフ
ェニル)メチル〕ベンゾチアゾリノン6−ペンゾイルベ
ンゾチアゾリノンを6− (3゜4.5−トリメトキシ
ベンゾイル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1
と同じ操作を行う。
実m例30:  6−(4−プロモデチル)ベンゾチア
ゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノン=に6−(4−プロ
ムデチリル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1
と同じ操作を行う。
実施例、3: 1 : :  6− (4−クロロブチ
ル)ベンゾチアゾリノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンt−6−(4−クロ
ロデチリル)ベンゾチアゾリノンに置き換えて実施例1
と同じ操作を行う。
実施例32:  6−(4−クロロブチル)−6−メチ
ルベンゾチアゾ・リノン 6−ベンゾイルベンゾチアゾリノンを6−(4−クロロ
ブチリル)−3−メチルベンゾチアゾリノンに置き換え
て実施例1と同じ操作を行う。
本発明の誘導体の薬理学的研究 実施例33:急性毒性の研究 急性毒性は一組5匹のマウス(20±2g)に漸増f(
k17当たシ0.1 、0.25 、0.50 、0.
75および1,9)を経口投与してから評価した。試験
動物を当日は一定間隔で、投与後2週間は毎日観察した
本発明の化合物は全く無毒であるのは明らかである。即
ち、体重1 kg当ウシ1g投薬量を投与した後、死亡
はなく、また、同量の投与後、障害は現われない。
実施例64:鎮痛作用の研究 痛みに対する作用はS工KGMUND (S工EGMU
ND K、A、 。
R,A、、 CADMUS & GOLU、 J、Ph
arm、 F:xp、 Ther。
119 、1874 、1954 )によυ記載された
技法から導入された実験観察記録に従ってマウス(2〇
−25I)で研究した。−組12匹の実験動物から無作
為抽出したマウスに、フェニル−p−ベンゾキノン眞逢
謀)の0.02%水性アルコール溶液の腹腔的注入の1
時間前に経口投与(対照には賦形剤)した。注入後、5
分から10分の間にライジング(writhing)運
動を数える。
各投与量の作用はパーセントで数的に表わした、(即ち
、対照動物と比較した投与動物のライジング運動の減少
%)。KD50%即ち50%の作用を生じる投与量を各
生成物について央定した。
1の化合物のED5oは体重1klil当たジ2■の範
囲にある。
比較として、特許FR73/23,280の誘導体を体
重1kli1当たジ100■投与したところ、25から
60%の水準の鎮痛効果百分率(比較テストで)t−示
し、最も優れた鎮痛作用のある特許]IFR80/20
.861の化合物は同じ8 i e gmundテスト
でED5oが9■/に9で、これは本発明の最も優れた
生成物の約4.5階の童になる。
実施例35:抗炎症作用の研究 化合物の抗炎症能力はWinter、O,A、、 K、
A、R工SIJYおよびG、N、NUSSの方法(Pr
oc、 Boa、 ]1lixp、 Med。
111 、554 、1962 )に基づく技法によシ
、ラットの後足にカラジーナンの溶液を皮下注射して起
こる急性炎症の模型で調べた。8匹1組から無作為抽出
したラット(I DO−1201にカラジーナン(シグ
マ■型;ラット当たシ0.1rnl)の0.5多懸濁液
の局所注射をする1時間前に処置した(賦形剤を与える
対照ラットも含む)。注射3時間後に各後足の体積を容
量計(UGOBASADP液体容量計)で測定してむく
みを求めた(むくみ==長炎症起した足の体積−炎症を
起してない足の体fJ)。
本発明の、生成物はこのテストにkいて作用を示さない
のは明らかである。それに比べて特許F’R73/23
.280は抗炎症作用を有する。
実施例66:血小板凝集抑制作用の研究血小板に冨む血
漿は採血前10日問いかなる医薬品も服用しない提供者
からの人血をクエン酸塩化して調製する。
この血漿媒体中の血小板凝集はADP 、アドレナリン
、コラーゲン、アラキドン酸によびトロンボキサンA2
受容体作用物質即ちU46119で指定された生成物を
適当な濃度で用いる比濁分析によって調べる。
本発明の生成物を作用物質を加える3分前に血漿に加え
る。
本発明の生成物は血小板凝集拮抗作用を示す。
実施例37:医薬組成物:錠剤 20■の6−ベンジルベンゾチアゾリノンを含む錠剤 錠剤100口個の調製処方

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I )の化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は水素原子又は低級アルキル基を表わし
    、R_2は、 (イ)もしR_1が水素原子であれば、R_2はメチル
    基又はハロゲン原子で置換されたメチル基のいずれでも
    ないという条件のもとで、1つ以上のハロゲン原子又は
    1つ以上のアルコキシ基、ヒドロキシ基、フェニル基、
    カルボン酸基又はシアノ基で任意に置換された線状又は
    分枝状の低級アルキル基、又は (ロ)[1]1つ以上のハロゲン原子もしくはシアノ基
    、[2]1つ以上のハロゲン原子で任意に置換された1
    つ以上の低級アルキル基又は [3]1つ以上の低級アルコキシ基もしくはカルボン酸
    基もしくはヒドロキシ基で任意に置換されたフェニル基
    、又は (ハ)線状又は分枝状の低級アルキル基で任意に置換さ
    れたヘテロアリール基、 を表わし、ここで、低級という語はそのように記述され
    た基が1から6個の炭素原子を有していることを示し、 ヘテロアリールという語は、窒素、酸素又は硫黄から選
    ばれた1から3個の異種原子を含む単環状又は二環状不
    飽和基を、意味し、各環は5から6個の構成要素から成
    るものとする)、 該化合物の鏡像異性体、ジアステレオ異性体およびエピ
    マー、ならびにR_1が水素原子であるか、R_2がカ
    ルボン酸基を含む場合は、薬学的に許容し得る塩基との
    付加塩類。
  2. (2)R_2は任意に置換されたフェニル基である請求
    項1記載の化合物、ならびにR_1が水素原子である場
    合は、該化合物の薬学的に許容し得る塩基との付加塩類
  3. (3)R_1が水素原子である請求項1記載の化合物、
    および その異性体ならびにそれらの薬学的に許容し得る塩基と
    の付加塩類。
  4. (4)R_1がメチル基である請求項1記載の化合物な
    らびにその異性体およびR_2がカルボン酸基を含む場
    合は、それらの薬学的に許容し得る塩基との付加塩類。
  5. (5)6−ベンジルベンゾチアゾリノンならびにその薬
    学的に許容し得る塩基との付加塩類である請求項1記載
    の化合物。
  6. (6)R_2がカルボキシル基で置換された線状又は分
    枝状の低級アルキル基である請求項1記載の化合物なら
    びにその異性体およびその薬学的に許容し得る塩基との
    付加塩類。
  7. (7)R_2がハロゲン原子およびとりわけR_1が水
    素原子である場合ハロメチルで置換された線状又は分枝
    状低級アルキル基である請求項1記載の化合物ならびに
    その異性体および、R_1が水素原子である場合、その
    薬学的に許容し得る塩基との付加塩類。
  8. (8)R_2が1個以上の低級アルキル基又は低級アル
    コキシ基と、又は1つ以上のハロゲン原子、又はトリフ
    ルオロメチル基で置換されたフェニル基を表わす請求項
    1記載の化合物ならびにR_1が水素原子を表わす時薬
    学的に許容し得る塩基との付加塩類。
  9. (9)請求項1記載の一般式( I )の化合物の製造法
    において、式(II)の誘導体: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R_1とR_2は式( I )におけるのと同じ意
    味を有する)を出発物質として用い、この誘導体は酸媒
    体中でトリアルキルシランで還元され、洗浄、クロマト
    グラフィーおよび/又は結晶化から選ばれた技法で精製
    した後、式( I )の生成物:▲数式、化学式、表等が
    あります▼( I ) (式中、R_1およびR_2は式( I )におけると同
    じ意味を有する)に至り、ここでこの式( I )の生成
    物は、 (イ)R_2がシアノ基を含む場合は、式( I /A)
    の誘導体として示され、上で得た式( I /A)の誘導
    体に強酸を作用させることにより、R_2がカルボキシ
    ル基を含む式( I )の誘導体に変換することができ、
    または、 (ロ)R_2がハロゲン原子を含む場合は、アルカリ金
    属シアン化物で処理してR_2がシアノ基を含む式(
    I /A)の誘導体になり、このシアノ基は上記のように
    カルボキシル基に変換されてR_2がカルボン酸基を含
    む式( I )の誘導体になり、式( I )の生成物の異性
    体を必要に応じて従来の分離法で分離し、もし望むなら
    、R_1が水素原子であるか、R_2がカルボン酸基を
    含む場合には、薬学的に許容し得る塩基で、又はR_2
    がアミノ基を含む場合には、薬学的に許容し得る酸で式
    ( I )の生成物を塩化すすることを特徴とする製造法
  10. (10)活性因子として請求項1から8のいずれかに記
    載の化合物を1種以上含み、1つ以上の薬学的に許容し
    得る無毒で不活性な基剤又は賦形剤と組合せた医薬組成
    物。
  11. (11)請求項1から8のいずれかに記載の活性因子を
    1つ以上含み、鎮痛剤としてならびに動脈障害の予防に
    使用できる請求項10記載の医薬組成物。
JP2328783A 1989-11-29 1990-11-28 新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法およびそれを含有する医薬組成物 Expired - Lifetime JPH0625184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8915694 1989-11-29
FR8915694A FR2655042B1 (fr) 1989-11-29 1989-11-29 Nouvelles benzothiazolinones substituees, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03176480A true JPH03176480A (ja) 1991-07-31
JPH0625184B2 JPH0625184B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=9387907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328783A Expired - Lifetime JPH0625184B2 (ja) 1989-11-29 1990-11-28 新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法およびそれを含有する医薬組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5084469A (ja)
EP (1) EP0430800B1 (ja)
JP (1) JPH0625184B2 (ja)
AT (1) ATE117682T1 (ja)
AU (1) AU628689B2 (ja)
CA (1) CA2031027A1 (ja)
DE (1) DE69016378T2 (ja)
FR (1) FR2655042B1 (ja)
IE (1) IE904285A1 (ja)
NZ (1) NZ236252A (ja)
OA (1) OA09471A (ja)
PT (1) PT96026A (ja)
ZA (1) ZA909557B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2646350B1 (fr) * 1989-04-28 1991-06-28 Adir Nouveaux derives benzothiazolinoniques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2674524B1 (fr) * 1991-03-25 1993-05-21 Adir Nouveaux amides alkyl heterocycliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2927352A1 (de) * 1979-07-06 1981-02-05 Thomae Gmbh Dr K In 6-stellung substituierte benzothiazol-2(3h)-one enthaltende arzneimittel
DE3018668A1 (de) * 1980-05-16 1981-12-03 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von in 3-stellung subsituierten 2(3h)-benzthiazolen
JPS60166673A (ja) * 1984-02-07 1985-08-29 Sumitomo Chem Co Ltd 3−位が置換された2(3h)−ベンズチアゾロンの製造方法
CA1276929C (en) * 1984-04-09 1990-11-27 Masahisa Oka Cephalosporin antibacterial agents
JPS61143307A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 農園芸用殺菌剤
MX173362B (es) * 1987-03-02 1994-02-23 Pfizer Compuestos de piperazinil heterociclicos y procedimiento para su preparacion
US4831031A (en) * 1988-01-22 1989-05-16 Pfizer Inc. Aryl piperazinyl-(C2 or C4) alkylene heterocyclic compounds having neuroleptic activity
FR2646350B1 (fr) * 1989-04-28 1991-06-28 Adir Nouveaux derives benzothiazolinoniques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent

Also Published As

Publication number Publication date
ATE117682T1 (de) 1995-02-15
DE69016378D1 (de) 1995-03-09
FR2655042B1 (fr) 1994-01-21
IE904285A1 (en) 1991-06-05
DE69016378T2 (de) 1995-10-05
CA2031027A1 (fr) 1991-05-30
US5084469A (en) 1992-01-28
NZ236252A (en) 1993-01-27
ZA909557B (en) 1991-09-25
PT96026A (pt) 1991-09-13
AU6703090A (en) 1991-06-06
EP0430800A1 (fr) 1991-06-05
EP0430800B1 (fr) 1995-01-25
JPH0625184B2 (ja) 1994-04-06
OA09471A (fr) 1992-11-15
AU628689B2 (en) 1992-09-17
FR2655042A1 (fr) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058439B2 (ja) 新規2−(α−ヒドロキシペンチル)ベンゾエート、その調製およびその使用
CN106008488B (zh) 氰基吲哚类衍生物及其制备方法和用途
CN115304593B (zh) 苯并异噻唑化合物及其药物组合物和应用
JP2022503890A (ja) 2-(1-アシルオキシ-n-ペンチル)安息香酸と塩基性アミノ酸またはアミノグアニジンによって形成される塩と、その製造方法及び用途
JPH02289516A (ja) (+)―プラノプロフェンを含有する医薬組成物
EA018127B1 (ru) Применение производных глутаровой кислоты или их фармацевтически приемлемых солей в качестве противоаритмических средств
WO2005123651A1 (en) L-2-(α-HYDROXYPENTYL)BENZOATES, THE PREPARATION AND THE USE THEREOF
CA2489252A1 (en) Non-peptide gnrh agents, pharmaceutical compositions and methods for their use
JPH03176480A (ja) 新規置換ベンゾチアゾリノン、その製法およびそれを含有する医薬組成物
AU2001255654B2 (en) Materials and methods for the treatment of depression
JPH0859458A (ja) インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤
JPS62242669A (ja) ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤のエステルプロドラツグ
AU2001255654A1 (en) Materials and methods for the treatment of depression
US4301167A (en) 2-Amino thiazoline derivatives
JPS5842191B2 (ja) コウエンシヨウセイノジヒドロフランカン マタハ ジヒドロピランカンガンユウアリ−ルアルカンサンノ セイゾウホウ
KR20110075842A (ko) 에틸아미노 벤조산 유도체의 치료 용도
US5162350A (en) Benzothiazolinone compounds
WO2005021481A1 (en) N, n’-dibenzyl ethylenediamine salt pf 2-(alpha-hidroxypentyl) benzoic acid and its preparing process and usage
BRPI0611096A2 (pt) (5z)-5-(6-quinoxalinilmetilideno)-2-[(2,6-diclorofenil)a mino]-1,3-tiazol-4(5h)-ona
US5240949A (en) Benzothiazolinone compounds
JPWO2003024950A1 (ja) クマリン誘導体
RU2305092C2 (ru) НОВЫЕ 2-(α-ГИДРОКСИПЕНТИЛ)БЕНЗОАТЫ, ИХ ПОЛУЧЕНИЕ И ПРИМЕНЕНИЕ
JPS6117832B2 (ja)
JPS6259090B2 (ja)
KR100350737B1 (ko) 2-클로로-3-페닐아미노-5-히드록시-1,4-나프탈렌디온 유도체