JPH03176171A - 紙間センサ付きラベルプリンタ - Google Patents
紙間センサ付きラベルプリンタInfo
- Publication number
- JPH03176171A JPH03176171A JP31691789A JP31691789A JPH03176171A JP H03176171 A JPH03176171 A JP H03176171A JP 31691789 A JP31691789 A JP 31691789A JP 31691789 A JP31691789 A JP 31691789A JP H03176171 A JPH03176171 A JP H03176171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- printing paper
- setting
- label type
- photointerrupter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はのり付きラベルやタグの印字発行に使用される
ラベルプリンタに関するものである。
ラベルプリンタに関するものである。
従来の技術
のり付きラベルは第3図に示すようにして印字されてい
る。巻装体1には、第3図(b)に示すように帯状の移
送体としての剥離台紙2に等間隔でラベル3□、3゜・
・・を貼付した印字用紙4が巻回されている。この巻装
体1から引き出された印字用紙4は、第3図(a)に示
すようにヘッド5とプラテンローラ6の間、剥離板7.
ガイドローラ8を経由して巻き取りリール9に掛は渡さ
れている。ヘッド5と印字用紙4の間には、インクリボ
ンlOが介装されている。11はフォトインクラブタで
、第3図(C)に示すように印字用紙4を介在させて対
向する発光素子12と受光素子13とで構成されいる。
る。巻装体1には、第3図(b)に示すように帯状の移
送体としての剥離台紙2に等間隔でラベル3□、3゜・
・・を貼付した印字用紙4が巻回されている。この巻装
体1から引き出された印字用紙4は、第3図(a)に示
すようにヘッド5とプラテンローラ6の間、剥離板7.
ガイドローラ8を経由して巻き取りリール9に掛は渡さ
れている。ヘッド5と印字用紙4の間には、インクリボ
ンlOが介装されている。11はフォトインクラブタで
、第3図(C)に示すように印字用紙4を介在させて対
向する発光素子12と受光素子13とで構成されいる。
印字動作は、印字開始指示を検出するとプラテンローラ
6と巻き取りリール9の駆動を開始して印字用紙4を矢
印A方向に移送し、この移送に同期してヘッド5を印字
内容に応じて発熱駆動してインクリボンlOのインクを
ラベルに熱転写する。
6と巻き取りリール9の駆動を開始して印字用紙4を矢
印A方向に移送し、この移送に同期してヘッド5を印字
内容に応じて発熱駆動してインクリボンlOのインクを
ラベルに熱転写する。
受光素子13へ入射する光量は後続のラベル例えば、第
3図(b)に示すようにラベル33の前縁14を検出し
たときに低下し、このときから第3図(C)に示すよう
に規定距離X1だけ継続して移送した時にプラテンロー
ラ6と巻き取りリール9の駆動を終了するように従来の
制御部15が構成されている。
3図(b)に示すようにラベル33の前縁14を検出し
たときに低下し、このときから第3図(C)に示すよう
に規定距離X1だけ継続して移送した時にプラテンロー
ラ6と巻き取りリール9の駆動を終了するように従来の
制御部15が構成されている。
第4図は制御部15の構成を示す。ステップ(a−1)
で前縁14を検出すると、ステップ(a −2)で規定
距離XIだけ継続して移送するようにプラテンローラ6
を駆動しているステッピングモータI6を続けて駆動し
、規定距離X+の継続した移送を終了してステップ[a
−3]でステッピングモータ16を停止させる。移送開
始指示Bを検出するたびにこのステップ(a−1)〜(
a−3)が実行されている。
で前縁14を検出すると、ステップ(a −2)で規定
距離XIだけ継続して移送するようにプラテンローラ6
を駆動しているステッピングモータI6を続けて駆動し
、規定距離X+の継続した移送を終了してステップ[a
−3]でステッピングモータ16を停止させる。移送開
始指示Bを検出するたびにこのステップ(a−1)〜(
a−3)が実行されている。
発明が解決しようとする課題
このような従来の構成では、ステップ(a−23で実施
される規定距離X1は一定値であって、印字用紙4が代
わった場合には、従来ではフォトインタラプタIIの設
定位置を変更して対応する必要があった。具体的には、
第5図(a)に示すように位置P、に設定してフォトイ
ンタラプタ11を使用していた状態のラベルから第5図
(b)に示すようにラベルが大きくなったような場合に
は、位置P+からP2に固定位置を変更して、フォトイ
ンタラプタ11が前縁14を検出したときから規定距離
XIだけ継続移送して第5図(c)の状態で停止させて
いる。このように使用する印字用紙4に応じてフォトイ
ンタラプタ11の固定位置を手動で変更する作業は煩雑
で、しかも微調整することが難しい。
される規定距離X1は一定値であって、印字用紙4が代
わった場合には、従来ではフォトインタラプタIIの設
定位置を変更して対応する必要があった。具体的には、
第5図(a)に示すように位置P、に設定してフォトイ
ンタラプタ11を使用していた状態のラベルから第5図
(b)に示すようにラベルが大きくなったような場合に
は、位置P+からP2に固定位置を変更して、フォトイ
ンタラプタ11が前縁14を検出したときから規定距離
XIだけ継続移送して第5図(c)の状態で停止させて
いる。このように使用する印字用紙4に応じてフォトイ
ンタラプタ11の固定位置を手動で変更する作業は煩雑
で、しかも微調整することが難しい。
本発明は使用する印字用紙4に応じてフォトインタラプ
タ11の固定位置を変更せずとも、ラベルを適切な位置
に発行することができるラベルプリンタを提供すること
を目的とする。
タ11の固定位置を変更せずとも、ラベルを適切な位置
に発行することができるラベルプリンタを提供すること
を目的とする。
課題を解決するための手段
本発明のラベルプリンタは、帯状の移送体に付されたマ
ークまたはこの移送体の特定の部位を、固定側に取り付
けられたセンサで検出して、そのタイミングから規定長
さだけ継続移送して停止させる動作を繰り返して移送体
の間欠移送を制御するように構成するとともに、センサ
が前記特定の部位を検出してから継続移送する長さが設
定される設定手段と、前記設定手段の設定値を書き換え
または複数の設定値のうちの一つを選択する設定値更新
手段とを設けたことを特徴とする。
ークまたはこの移送体の特定の部位を、固定側に取り付
けられたセンサで検出して、そのタイミングから規定長
さだけ継続移送して停止させる動作を繰り返して移送体
の間欠移送を制御するように構成するとともに、センサ
が前記特定の部位を検出してから継続移送する長さが設
定される設定手段と、前記設定手段の設定値を書き換え
または複数の設定値のうちの一つを選択する設定値更新
手段とを設けたことを特徴とする。
作用
この構成によると、設定値更新手段の操作によってセン
サが特定の部位を検出してから継続移送する長さを可変
される。
サが特定の部位を検出してから継続移送する長さを可変
される。
実施例
以下、本発明の実施例を第1図と第2図に基づいて説明
する。なお、従来例を示す第3図から第5図と同様の作
用をなすものには、同一の符号を付けて説明する。
する。なお、従来例を示す第3図から第5図と同様の作
用をなすものには、同一の符号を付けて説明する。
第1図は本発明のラベルプリンタを示す。制御部15に
はステップ(a−1)〜(a−3)の他にステップ[b
−1]〜(b−4)が設けられている。
はステップ(a−1)〜(a−3)の他にステップ[b
−1]〜(b−4)が設けられている。
ここでは各印字用紙4をラベル種ごとに分類して、それ
ぞれの印字用紙に合った継続移送の距離Xがメモリ17
に予め設定されている。
ぞれの印字用紙に合った継続移送の距離Xがメモリ17
に予め設定されている。
使用する印字用紙4が変わった場合には、キーボード1
7からその印字用紙4のラベル種をキーインすると、ス
テップ(b−1)でこのラベル種の変更操作が検出され
てステップ(b−23〜(b−4)が実行される。
7からその印字用紙4のラベル種をキーインすると、ス
テップ(b−1)でこのラベル種の変更操作が検出され
てステップ(b−23〜(b−4)が実行される。
ステップ(b−2)ではキーボード18からキーインさ
れたラベル種を読み取って、ステップ(b−3)でステ
ップ(b−23で読み取った新規の印字用紙4のラベル
種に適合した距離Xをメモリ17に照会する。
れたラベル種を読み取って、ステップ(b−3)でステ
ップ(b−23で読み取った新規の印字用紙4のラベル
種に適合した距離Xをメモリ17に照会する。
ステップ(b−33の照会の結果をステップ(b−4)
で読み取って、次回のラベル種の変更時まで記憶してお
く。
で読み取って、次回のラベル種の変更時まで記憶してお
く。
ステップ[a−23では、ステップ[b−4)で記憶し
た距離Xが使用される。
た距離Xが使用される。
具体的には、メモリ17には各ラベル種ごとに継続移送
の距離Xに見合ったパルス数Nl、N2・・・が書き込
まれており、“ラベル種1パの場合には、ステップ(a
−2)ではステップ(b−4)の設定に基づいてステッ
ピングモータ16に駆動パルスをNlだけ続けて印加し
て継続移送して一回の移送を終了する。
の距離Xに見合ったパルス数Nl、N2・・・が書き込
まれており、“ラベル種1パの場合には、ステップ(a
−2)ではステップ(b−4)の設定に基づいてステッ
ピングモータ16に駆動パルスをNlだけ続けて印加し
て継続移送して一回の移送を終了する。
第2図(a)は位置P1にフォトインタラプタ11が固
定されている状態を示し、第2図(b)。
定されている状態を示し、第2図(b)。
(C)は印字用紙4が変わった場合を示している。
第2図(b)に示すようにフォトインタラプタ11がラ
ベルの前縁14を検出してから、第2図(C)に示すよ
うに使用している印字用紙4のラベル種に応じた継続移
送長さX2だけ移送して一回の移送を終了する。ここで
はXI :X2である。
ベルの前縁14を検出してから、第2図(C)に示すよ
うに使用している印字用紙4のラベル種に応じた継続移
送長さX2だけ移送して一回の移送を終了する。ここで
はXI :X2である。
このように使用する印字用紙4に応じて継続移送の長さ
Xを変更するだけでラベルを適当な位置に発行すること
ができ、使用する印字用紙4が変わる度に従来のように
フォトインタラプタ11の固定位置を変更する必要が無
くなる。
Xを変更するだけでラベルを適当な位置に発行すること
ができ、使用する印字用紙4が変わる度に従来のように
フォトインタラプタ11の固定位置を変更する必要が無
くなる。
上記の実施例では、ステップ[b−4]で読み取りデー
タを読み込んで次回のラベル種の変更時点まで記憶して
いる部分が、特許請求の範囲における「設定手段」に対
応しており、第1図に符号“13”で示されている。ス
テップ(b−1)〜(b−3)が特許請求の範囲におけ
る「設定値変更手段」に対応しており、第1図に符号“
’20”で示されている。
タを読み込んで次回のラベル種の変更時点まで記憶して
いる部分が、特許請求の範囲における「設定手段」に対
応しており、第1図に符号“13”で示されている。ス
テップ(b−1)〜(b−3)が特許請求の範囲におけ
る「設定値変更手段」に対応しており、第1図に符号“
’20”で示されている。
上記の実施例では、各ラベル種に応じた継続移送のデー
タがメモリ17に書き込まれており、このうちの一つを
選択して使用するように構成したが、その都度に継続移
送のデータをキーボード18からキーインして、このキ
ーインされたデータに基づいてステップ(a−2) を
実行するように構成しても同様である。
タがメモリ17に書き込まれており、このうちの一つを
選択して使用するように構成したが、その都度に継続移
送のデータをキーボード18からキーインして、このキ
ーインされたデータに基づいてステップ(a−2) を
実行するように構成しても同様である。
上記の実施例では帯状の移送体がラベルが貼着された印
字用紙4の場合であったが、これは厚手のタグ紙を連ね
て構成されている場合も同様である。この場合にはタグ
紙の移送にともなって透過光の光量変化を検出できない
ため、センサとしては透過型のフォトインタラプタでは
なくて、各タグの裏面などに予め印刷されている停止マ
ークを反射型フォトインタラプタで検出される。
字用紙4の場合であったが、これは厚手のタグ紙を連ね
て構成されている場合も同様である。この場合にはタグ
紙の移送にともなって透過光の光量変化を検出できない
ため、センサとしては透過型のフォトインタラプタでは
なくて、各タグの裏面などに予め印刷されている停止マ
ークを反射型フォトインタラプタで検出される。
発明の効果
以上のように本発明によれば、センサが特定の部位を検
出してから継続移送する長さが設定される設定手段と、
前記設定手段の設定値を書き換えまたは複数の設定値の
うちの一つを選択する設定値更新手段とを設けたため、
従来では固定値であった継続移送の距離Xを可変するこ
とができ、帯状の移送体の変更に伴ってセンサの固定位
置を変更せずとも、適切な間欠移送を実施できる。
出してから継続移送する長さが設定される設定手段と、
前記設定手段の設定値を書き換えまたは複数の設定値の
うちの一つを選択する設定値更新手段とを設けたため、
従来では固定値であった継続移送の距離Xを可変するこ
とができ、帯状の移送体の変更に伴ってセンサの固定位
置を変更せずとも、適切な間欠移送を実施できる。
第1図は本発明のラベルプリンタの一実施例の構成図、
第2図は同装置の間欠移送の工程図、第3図は従来の構
成図、第4図は従来の要部の構成図、第5図は間欠移送
の工程図である。 2・・・i11重合紙、31,3゜・・・ラベル、4・
・・印字用紙、■ト・・フォトインクラブタ〔センサ〕
、同・・・設定手段、20・・・設定値変更手段。
第2図は同装置の間欠移送の工程図、第3図は従来の構
成図、第4図は従来の要部の構成図、第5図は間欠移送
の工程図である。 2・・・i11重合紙、31,3゜・・・ラベル、4・
・・印字用紙、■ト・・フォトインクラブタ〔センサ〕
、同・・・設定手段、20・・・設定値変更手段。
Claims (1)
- 1、帯状の移送体に付されたマークまたはこの移送体の
特定の部位を、固定側に取り付けられたセンサで検出し
て、そのタイミングから規定長さだけ継続移送して停止
させる動作を繰り返して移送体の間欠移送を制御するよ
うに構成するとともに、センサが前記特定の部位を検出
してから継続移送する長さが設定される設定手段と、前
記設定手段の設定値を書き換えまたは複数の設定値のう
ちの一つを選択する設定値更新手段とを設けた紙間セン
サ付きラベルプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31691789A JPH03176171A (ja) | 1989-12-06 | 1989-12-06 | 紙間センサ付きラベルプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31691789A JPH03176171A (ja) | 1989-12-06 | 1989-12-06 | 紙間センサ付きラベルプリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03176171A true JPH03176171A (ja) | 1991-07-31 |
Family
ID=18082355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31691789A Pending JPH03176171A (ja) | 1989-12-06 | 1989-12-06 | 紙間センサ付きラベルプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03176171A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008087186A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Sato Corp | 印字装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6036464U (ja) * | 1983-08-12 | 1985-03-13 | 松下電器産業株式会社 | 洗浄用噴射装置 |
-
1989
- 1989-12-06 JP JP31691789A patent/JPH03176171A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6036464U (ja) * | 1983-08-12 | 1985-03-13 | 松下電器産業株式会社 | 洗浄用噴射装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008087186A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Sato Corp | 印字装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6867792B2 (en) | Forwarding and cutting method of heat sensitive adhesive sheet and printer for heat sensitive adhesive sheet | |
US10500881B2 (en) | Thermal printer | |
JP7514977B2 (ja) | プリンタ、プリンタの制御方法及びプログラム | |
US12053994B2 (en) | Printer, printer control method and program | |
US5915865A (en) | Method and apparatus for compensating for printer top-of-form and image stretch errors | |
JPH03176171A (ja) | 紙間センサ付きラベルプリンタ | |
JPH10504774A (ja) | 熱転写リボン制御装置 | |
JPH09156243A (ja) | カラーインクリボン及び印刷装置 | |
JPH03269778A (ja) | バーコードプリンタ | |
JP4054911B2 (ja) | 印刷制御装置 | |
WO2023100534A1 (ja) | プリンタ、プリンタの制御方法及びプログラム | |
JPH11268358A (ja) | ラベルプリンタ | |
JPH07276721A (ja) | プリンタ | |
JPS59159363A (ja) | 感熱転写式印刷装置 | |
JP4473682B2 (ja) | 印字装置 | |
JPS63107570A (ja) | 記録装置 | |
KR100262156B1 (ko) | 승화형 칼라프린터의 잉크시트 색상 검출장치 | |
JPH0732692A (ja) | インクシート搬送装置 | |
JPH07329383A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2001335016A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2001158121A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2909222B2 (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPH10202992A (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH0374193B2 (ja) | ||
JPH02265781A (ja) | インクシート及びインクシートカセット及び前記インクシートを用いる記録装置 |