JPH03173327A - ホームバスシステム - Google Patents

ホームバスシステム

Info

Publication number
JPH03173327A
JPH03173327A JP1299979A JP29997989A JPH03173327A JP H03173327 A JPH03173327 A JP H03173327A JP 1299979 A JP1299979 A JP 1299979A JP 29997989 A JP29997989 A JP 29997989A JP H03173327 A JPH03173327 A JP H03173327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power consumption
home bus
home
total power
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1299979A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Takimoto
和利 滝本
Yuji Nishiyama
西山 裕士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1299979A priority Critical patent/JPH03173327A/ja
Publication of JPH03173327A publication Critical patent/JPH03173327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はホームバスシステムに関する。
〈従来の技術〉 従来、ホームバスシステムとしては第・1図に示すよう
なものかある(特開昭64−44651号公報)。この
ホームバスシステムは、ブレーカ8に鶴なかれた電力線
mから電力を受けて動作するエアコン2a、エアコン2
b、電子レンジ2Cなどの端末機器に、ホームバス3を
介してボームバスコントローラ2Iを接続している。電
力線mはブレーカ8に継ながれており、一般家庭では引
込線の太さが2 、6 mm、電気容量が単相100V
で3OAとなっている。したがって、ブレーカ8も電気
容量30Aとなっている。また、6 a、 6 b、 
6 cおよび6dは各端末機器を電力線mに接続するコ
ンセントを示している。ホームバス3はツイストペア線
または同軸ケーブルからなり、情報コンセント5a、5
b、5cによって上記各端末機器へ分岐している。各端
末機器への分岐経路にそれぞれインターフェイスユニッ
ト4 a、 4 b、 4 cを設けて、ホームバス3
と各端末機器との整合をとっている。
そして、外線σまたは放送網(CA T V網)SCな
どの外部情報をホームコントローラ21に与えつつ、こ
のホームコントローラ21によって各端末機器の状態を
個別に監視制御(単独運転)するようにしている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上記従来のホームバスシステムは各端末機器
の消費電流までは監視していない。このため、各端末機
器が同時にフル運転すべき操作または制御をなされたと
き、例えばエアコン2 a、 2 bおよび電子レンジ
2cがいずれも最大15Aで動作するように制御された
とき、合計45Aの電流か電力線mを流れ、電気容fl
(30A)をオーバーしてブレーカがオフするという間
通がある。
また、空きコンセント6dに一時的にヘアドライヤなど
を接続して動作させた場合、同様に総消費電力が増加し
、電力線nの電気容量をオーバーしてブレーカ8がオフ
することがある。
そこで、この発明の目的は、各端末機器が同時にフル運
転すべき操作をなされても、また、予め接続された端末
機器以外の機器によって一時的に消費電力が増加してら
、総消費電力を調節してブレーカがオフするのを防止で
きるホームバスシステムを提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、この発明は、ブレーカに賭
なかれた電力線から電力を受けて動作する複数の端末機
器に、ホームバスを介してホームバスコントローラを接
続して、上記ホームコントローラによって上記端末機器
の状態を監視制御するホームバスシステムにおいて、上
記電力線を通しての総消費電力を検知して、この総消費
電力を表イっす信号を上記ホームバスコントローラに出
力する重力検知手段と、上記ボームバスコントローラに
設けられ、上記電力検知手段からの上記信号を受けて、
上記総消費電力が予め設定された基準値を超えたとき、
上記端末機器の動作を停止または消費電力を低下させる
制御(パワーセーブ運転)を行う制御手段を備えたこと
を特徴としている。
また、上記ホームバスコントローラは、上記総消費電力
を表示する表示部を有するのが望ましい。
また、上記ホームバスコントローラの制御手段は、上記
総消費電力が上記基準値を越えたとき、この越えた俄に
応じて上記複数の端末機器の動作を1項次停止または消
費電力を低下させる制御を行う優先制御手段を含むのか
望ましい。
また、上記ホームバスコントローラは、上記制御手段か
らの総消費電力が上記基準値を越えたことを表わす信号
を受けたとき、警報を発する警報部を有するのが望まし
い。
く作用〉 ホームコントローラの制御手段は、電力検知手段から電
力線を通しての総消費電力を表わす信号を受けて、この
総消費電力が予め設定された基べへ値を越えたとき、上
記電力線に接続された端末機器の動作を停止または消費
電力を低下させる制御を行う。したがって、各端末機器
が同時にフル運転すべき操作をなされても、また上記端
末機器以外の機器によって一時的に消費電力が増加して
も、上記基準値を上記電力線の電気容量以下に設定して
おくことによって、上記電力線の電気容量を超える電流
か流れるのが防止される。したかって、ブレーカがオフ
することも無くなる。
また、上記ホームバスコントローラは、上記総消費電力
を表示する表示部を有する場合、居住者はこの表示部を
見ることによって現在の電気使用量がわかり、総消費電
力が上記基準値に迫っているときには節電すべきことを
促される。
また、上記ホームバスコントローラの制御手段は、上記
総消費電力が上記基準値を越えたとき、この越えた量に
応じて上記複数の端末機器の動作を順次停止または消費
電力を低下させる制御を行う優先制御手段を含む場合、
居住者が必要の程度に応じて各端末機器の優先順位を設
定しておくことによって、必要性の少ない端末機器から
順に停止またはパワーセーブ運転することが可能となる
また、上記ホームバスコントローラは、上記制御手段か
らの総消費電力が上記基準値を越えたことを表わす信号
を受けたとき、警報を発する警報部を有する場合、居住
者はこの警報によって電気容量がオーバーしたことがわ
かり、電気使用量を減らすように促される。
〈実施例〉 以下、この発明のホームバスシステムを図示の実施例に
より詳細に説明する。
第1図に示すように、このホームバスシステムは、ホー
ムバスコントローラ1と、ホームバス3と、端末機器と
してエアコン2a、エアコン2bおよび電子レンジ2c
と、インターフェイスユニット4a、4bおよび4cと
、単相100■で電気容量30Aの電力線mと、この電
力線mに財なかれ、同じく電気容ff130Aのブレー
カ8と、電力線mの上記ブレーカ8側に設けられた電力
検知手段としての電流検知部7を備えている。なお、第
、1図に示した従来のホームバスシステムと同一の構成
部品には同一番号を付している。ホームバス3は、従来
と同様にツイストペア線または同軸ケーブルからなり、
情報コンセント5a、5bまたは5Cによって各端末機
器2a、2b、2cへ分岐している。各端末機器への分
岐経路にそれぞれインターフェイスユニット4 a、 
4 b、 4 cを設置」て、ホームバス3と各端末機
器2a、2b、2cとの整合をとっている。
各端末機器2 a、 2 b、 2 cは、それぞれ電
力線mに設すられたコンセント6 a、 6 b、 6
 cを通して電ツノを受けて動作する。この内、エアコ
ン2aおよび2bは、5〜15Aの範囲で能力可変(イ
ンバータ)運転ができるようになっている。上記電流検
知部7は、電力tlAmを通しての総消費電流を検知し
て、この総消費電流を表わす信号をホームバスコントロ
ーラlに出力する。上記ホームバスコントローラ!は、
各端末機器の状態を監視制御する制御手段を備えている
。第3図に示すように、この制御手段によって、上記電
流検知KS7からの上記信号を受けて(ステップS、)
、電力線mを通しての総消費電流か予め設定された基準
値29Aを超えたかどうかを判断しくステップsr)、
超えたとき、各端末機器2a、2bおよび2cの動作を
停止させる制御を行う(ステップS3)。さらに、上記
総消費電流が基準値27A以上であるかどうかを判断し
くステップS、)、27A以上(かつ29A以下)であ
るとき、予め設定された優先順位に従って、例えばエア
コン2bにパワーセーブ運転を行わせる(ステシブS4
)。なお、優先順位は、この場合2c、2a、2bの順
に設定されたものとする。一方、上J己総消費電流か2
7A未満であるとき、どの端末機器2a2 b、 2 
cにもパワーセーブ運転を行わせることばなく、従来と
同様の単独運転を行わける(ステップS、)。また、こ
のホームバスコントローラlは、第2図に示すように、
表示部11と、警報部13を備えている。表示部11は
1列に並んだLEDI2からなり、総消費電流をリアル
タイムで表示する。したかって居住者に電気使用量か常
に認識させ、節電を促すことができる。警報i!T!1
3は、上記総消費電流が基準flli 29 Aを越え
たとき、警報音を発生して居住者に電気容量オーバーと
なっ1こことを知らせると共に、表示部11のLEDI
2を点滅さ仕て知らd゛ることができる。
このホームバスシステムは次のように動作4−ろ。
エアコン2aが動作している状態で、エアコン2bを動
作させた場合、仮に両エアコン2a、2bがともにフル
運転を行うものとすると、この2台の消費電流が30A
となって基準1渣27Δ(および29A)を越えること
になる。この場合、ボームバスコントローラ1の制御手
段によって、上記優先順位に従ってエアコン2aに単独
運転を行わせつつ、エアコン2bにパワーセーブ運転を
行イつU゛る。
さらに電子レンジ2Cが動作すると、上記優先順位に従
ってエアコン2aおよび2bにパワーセーブ運転を行わ
せて、総消費電流が基準値27Aを超えないように制御
する。また、各端末機器2 a、 2 b2cが動作し
、これらの消費電流が基準値27A以下になるようにエ
アコン2aおよび2bにパワーセーブ運転を行わせてい
る状態で、さらにホームバス3に本来は接続されていな
い機器、例えば消費電流5Aのヘアドライヤが空きコン
セント6dに接続されて使用された結果、総消費電流が
基準&129Aを超えたとき、ホームバスコントローラ
Iは上記制御手段によって端末機器2a、2bおよび2
cの運転を停止させると共に、警報部13に警報を発生
させ、表示部11OLED l 2を点滅させる。した
がって、ブレーカ8がオフするのを防止できると共に、
居住者に聴覚および視覚を通じて電気容量オーバーを知
らせることができる。
なお、この実施例は、端末機器にパワーセーブ運転を行
わせる基準値と運転を停止させる基準値をそれぞれ27
A、29Aとしたが、当然ながらこれに限られるもので
はなく電力線mの電気容量に応じて他の値に設定しても
良い。
また、ホームバスコントローラ!の表示部11は1列に
並んだLEDl 2で構成したが、他の表示方法、例え
ばデジタル表示としても良い。
また、端末機器の種類や動作させる優先順位も任1色に
設定すれば良い。
〈発明の効果〉 以上より明らかなように、この発明は、ブレーカに賭な
かれた電力線から電力を受けて動作する複数の端末機器
に、ホームバスを介してホームバスコントローラを接続
して、上記ホームコントローラによって上記端末機器の
状態を監視制御するホームバスシステムにおいて、上記
電力線を通しての総消費電力を検知して、この総消費電
力を表わす信号を上記ホームバスコントローラニ出カス
る電力検知手段と、上記ホームバスコントローラに設け
られ、上記電力検知手段からの上記信号を受けて、上記
総消費電力が予め設定された基準値を超えたとき、上記
端末機器の動作を停止または消費電力を低下させる制御
を行う制御手段を備えているので、各端末機器が同時に
フル運転すべき操作をなされても、また空きコンセント
を通して上記端末機器以外の機器によって一時的に消費
電力が増加してもブレーカがオフするのを防止すること
ができる。
また、上記ホームバスコントローラは、上記総消費電力
を表示する表示部を有する場合、居住者に節電すべきこ
とを促すことができる。
また、上記ホームバスコントローラの制御手段は、上記
総消費電力が上記基準値を越えたとき、この越えた量に
応じて上記複数の端末機器の動作を順次停止または消費
電力を低下させる制御を行う優先制御手段を含む場合、
必要性の少ない端末機器から順に停止またはパワーセー
ブ運転を行わせることかできる。
また、上記ホームバスコントローラは、上記制御手段か
らの総消費電力が上記基準値を越えたことを表わす信号
を受けたとき、警報を発する警報部を何する場合、居住
者に電気使用量を減らすように促すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のホームバスシステムを示
す図、第2図は上記ホームバスシステムのホームバスコ
ントローラのパネルを示す図、第3図は上記ホームバス
コントローラの動作を説明するフローチャート、第4図
は従来のホームバスシステムを示す図である。 1・・・ホームバスコントローラ、 2a、2b・・・エアコン、2c・・電子レンジ、3・
・・ホームバス、 4 a、 4 b、 4 c・・・インターフェイスユ
ニット、5 a、 5 b、5 c・・・情報コンセン
ト、6a、6b、6c、6d・−・コンセント、7・・
・電流検知部、8・・・ブレーカ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ブレーカに継ながれた電力線から電力を受けて動
    作する複数の端末機器に、ホームバスを介してホームバ
    スコントローラを接続して、上記ホームコントローラに
    よって上記端末機器の状態を監視制御するホームバスシ
    ステムにおいて、上記電力線を通しての総消費電力を検
    知して、この総消費電力を表わす信号を上記ホームバス
    コントローラに出力する電力検知手段と、 上記ホームバスコントローラに設けられ、上記電力検知
    手段からの上記信号を受けて、上記総消費電力が予め設
    定された基準値を超えたとき、上記端末機器の動作を停
    止または消費電力を低下させる制御を行う制御手段を備
    えたことを特徴とするホームバスシステム。
  2. (2)上記ホームバスコントローラは、上記総消費電力
    を表示する表示部を有することを特徴とする請求項1に
    記載のホームバスシステム。
  3. (3)上記ホームバスコントローラの制御手段は、上記
    総消費電力が上記基準値を越えたとき、この越えた量に
    応じて上記複数の端末機器の動作を順次停止または消費
    電力を低下させる制御を行う優先制御手段を含むことを
    特徴とする請求項1に記載のホームバスシステム。
  4. (4)上記ホームバスコントローラは、上記制御手段か
    らの総消費電力が上記基準値を越えたことを表わす信号
    を受けたとき、警報を発する警報部を有することを特徴
    とする請求項1に記載のホームバスシステム。
JP1299979A 1989-11-17 1989-11-17 ホームバスシステム Pending JPH03173327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1299979A JPH03173327A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 ホームバスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1299979A JPH03173327A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 ホームバスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03173327A true JPH03173327A (ja) 1991-07-26

Family

ID=17879288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1299979A Pending JPH03173327A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 ホームバスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03173327A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312210A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tokyo Electric Power Co Inc:The 集合住宅における屋内電灯線の電流制御装置及び制御方法
US8040741B2 (en) 2008-01-08 2011-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit
JP2013042589A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sharp Corp 電力管理装置および電力管理システム
JP2013157103A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器及び家電機器の電力制御システム
JP2020008000A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 川本電産株式会社 給水装置及び給水装置の運転方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312210A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tokyo Electric Power Co Inc:The 集合住宅における屋内電灯線の電流制御装置及び制御方法
US8040741B2 (en) 2008-01-08 2011-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit
US8432749B2 (en) 2008-01-08 2013-04-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit
JP2013042589A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sharp Corp 電力管理装置および電力管理システム
JP2013157103A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器及び家電機器の電力制御システム
JP2020008000A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 川本電産株式会社 給水装置及び給水装置の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5604385A (en) Apparatus for and method of evenly distributing an electrical load across a three phase power distribution network
JPH11313441A (ja) 家庭内電力dsmシステム
US10042413B2 (en) Methods and systems for multiple bus generator and load control
JPH03245743A (ja) ホームバスシステムの電力制御装置
JPH03173327A (ja) ホームバスシステム
JPH04248324A (ja) ホームコントロールシステム
JP2783673B2 (ja) 負荷制御装置
JPH06303706A (ja) 配電装置
KR101630232B1 (ko) 무선제어를 적용한 mcc반
JPH0879987A (ja) 電力負荷監視システム
JP2730252B2 (ja) 空気調和機の集中制御装置
JPH01272289A (ja) 電化機器の集中制御装置
JPH04210733A (ja) ホームコントロールシステム
JPS6323588A (ja) インバ−タ制御による空気調和機の運転制御装置
JPS61210829A (ja) 負荷投入切離し回路
KR20240068155A (ko) 스마트 스위치를 이용한 모터제어시스템
CN205318180U (zh) 智能开关控制器及智能开关控制系统
JPH03291447A (ja) 集中制御装置
JPH07231551A (ja) 電源供給装置
JPH03285518A (ja) 家電用電力制御装置
GB2323983A (en) Current inrush control
JPH0315221A (ja) 分電制御装置
JPH03291443A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS63290342A (ja) 空気調和機の集中制御装置
JPH037021A (ja) 電力供給制御装置