JPH01272289A - 電化機器の集中制御装置 - Google Patents

電化機器の集中制御装置

Info

Publication number
JPH01272289A
JPH01272289A JP63100307A JP10030788A JPH01272289A JP H01272289 A JPH01272289 A JP H01272289A JP 63100307 A JP63100307 A JP 63100307A JP 10030788 A JP10030788 A JP 10030788A JP H01272289 A JPH01272289 A JP H01272289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
controller
equipments
address
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63100307A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Ito
幸浩 伊藤
Takeshi Imaizumi
今泉 武
Masayuki Tsukahara
塚原 真行
Yoshimi Miyamoto
好美 宮本
Hideo Uzuhashi
埋橋 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63100307A priority Critical patent/JPH01272289A/ja
Publication of JPH01272289A publication Critical patent/JPH01272289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電化機器の集中制御装置に係り、特に、制御
器による操作で複数の電化機器を制御する、いわゆる−
斉制御を実現するのに好適な電化機器の集中制御装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、家庭電化機器の集中制御および動作状態の監視を
行う、いわゆるホームコントロールシステムにおいて、
複数の電化機器(以下、機器という)を同時に制御する
一斉制御は、例えば複数の空気調和機(以下、エアコン
という)を−斉に制御する同一用途機器を一斉に制御し
たり、同一用途機器のみならずエアコン、照明機器、換
気扇などの異種用途の機器を一斉に制御するものであっ
た。
前記同一用途機器を一斉に制御するものとしては、特開
昭62−215423号公報記載の技術がありまた、異
種用途の機器を一斉に制御するものとしては、特開昭6
0−69952号公報記載の技術が知られていた。
しかし、上記の従来技術は、両者とも実際に複数の機器
を一斉に制御した場合、OFF制御の場合は問題ないが
、ON制御した場合には、各機器の起動する電流につい
て配慮されてなく、その各機器の起動する電流が家庭内
の許容定格電流を超えて、家庭の定格電流を超えると切
れる電源し中断器(以下、ブレーカという)が切れてし
まい一斉制御ができなくなるという状態が生じ、使い勝
手の点について十分配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、複数の機器を一斉にON制御した場合
に、その各制御機器の起動する電流につ〜・て配慮され
ておらず、例えば、エアコンなどは起動時に大きな電流
が流れろため、複数のエアコンを同時に起動した場合に
は、家庭の定格電流を超えてしまいブレーカが切れて一
斉制御ができなくなるという使い勝手の悪い問題や、あ
るいは、瞬間的な過大電流により、電力供給系の電圧降
下が生じ、起動電圧低下により起動不良等の障害がおこ
る原因になっていた。
本発明は、上記従来技術における課題を解決するために
なされたもので、複数の電化機器の一斉制御において、
起動時に過大な電流が流れる電化機器同志が同時に起動
しないように各機器毎に遅延させて起動することで家庭
内の定格を流を超えるのを防止し、使い勝手の向上を可
能にした電化機器の集中制御装置を提供することを、そ
の目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る電化機器の集
中制御装置の構成は、複数の電化機器の集中制御および
動作状態の監視を行う制御器と、この制御器に通信媒体
で接続され、制御器からの信号により複数の電化機器の
制御を行う複数の端末器とからなり、前記制御器側の操
作で複数の電化機器を一斉に制御しうる電化機器の集中
制御装置において、上記複数の端末器には、各端末器の
所在を明確にする番号であるアドレスは設定するアドレ
ス設定手段と、各端末器に接続されている各電化機器の
機器種類判別手段と、前記制御器側から送信された一斉
制御指令信号を通信媒体から受信する受信手段と前記受
信手段によって受信した信号が、前記−斉制御指令信号
であった場合、各端末器が、前記機器種類判別手段によ
り接続されている各電化機器をただちに制御するが、遅
延させて制御するかを判断する判断手段と、その判断手
段によって、端末器に接続されている電化機器を遅延さ
せて制御する場合に、遅延時間を算出する演算手段と、
各端末器に接続されている各電化機器の制御を行う制御
手段とを備えたものである。
そして、端末器が有する演算手段は、遅延時間を算出す
るときに、その遅延時間の算出を端末器のアドレス設定
手段で設定したアドレスを利用するようにしたものであ
る。
〔作用〕
上記技術的手段による働、きは次のとおりである。
端末器は、受信手段によって制御器からの一斉制御指令
信号を通信媒体から受信し、ON制御の場合には、機器
種類判別手段により機器種類を判別し、判断手段によっ
て起動時に過大な電流が流れる機器かどうか判断し7、
起動時に過大な電流が流れる機器の場合には、アドレス
設定手段で設定しである端末器のアドレスと、前記機器
種類判別手段により判別した機器種類とを利用して、規
則的に演算手段により、起動させるまでの遅延時間を算
出する。これKよって、各端末器に接続された機器が、
同一機器種類であってもなくても、遅延時間をずらすこ
とができるようになる。そして、前記演算手段により算
出した起動させるまでの遅延時間経過後に、制御手段に
より各端末器に接続されている機器を制御し、−斉制御
を行ったときに起動時に過大な電流が流れる機器同志が
、同時に起動しないようにして、家庭内の定格電流を超
えないようにするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図および第3図
を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る端末器の構成を示す
ブロック図、第2図は、その端末器の動作手順を示すフ
ローチャート、第3図は、制御器に係るコントローラと
端末器とを用いたシステム構成図である。
一般に家庭電化機器等を集中制御する装置は、制御器が
あり、この制御器からの制御指令信号によつて、複数の
家庭電化機器の制御を行う複数の端末器が、前記制御器
に通信媒体、例えば電灯線で接続されている。
第1図は、その端末器の構成を示したものであり、受信
手段1、判断手段2、機器種類判別手段3、演算手段4
、アドレス設定手段5、制御手段6から成っている・ 受信手段1は、制御器から送信される信号を受信し、受
信内容が一斉制御の指令信号かどうか判断するものであ
る。
判断手段2は、受信手段1で受信した内容が。
−斉制御の指令信号であれば、ON制御するのかOFF
制御するのを判断し、ON制御するのであれば端末器に
接続している機器の種類を判別するための機器種類判別
手段5から機器種類を取り出して接続機器が起動時に過
大な電流が流れるかどうかを判断し、起動を遅延させる
かどうかを判断するものである。
演算手段4は、機器の起動するまでの遅延時間を算出す
るものであり、アドレス設定手段5は、端末器の所在を
明確にする番号であるアドレスを設定しであるものであ
る。
そして演算手段4は、前記判断手段2で、端末器に接続
している機器の起動を遅延させる判断をしたら、前記機
器種類判別手段3から取り出した機器種類と、アドレス
設定手段5から取り出した当該端末器のアドレスとを利
用して、規則的に、機器の起動するまでの遅延時間を算
出するものである。
制御手段6は、演算手段4で算出した機器を起動するま
での遅延時間経過後、もしくは、遅延時間がない場合に
はただちに、端末器に接続している機器を制御するもの
である。
上記の説明の中に、演算手段4で機器を起動させるまで
の遅延時間を算出させるために、機器種類判別手段3か
ら取ね出した機器種類と、アドレス設定手段5から取り
出した端末器のアドレスを利用して演算しているが、そ
の機器は次のとおりである。
すなわち、同一機器が複数接続されている場合、例えば
エアコンが数台接続されていた場合には、各端末器で機
器種類判別手段3から取抄出した機器種類はすべてエア
コンということになり、その機器種類だけで演算手段4
により、エアコンを起動させるまでの遅延時間を算出す
ると、その演算方法にもよるが、全てその遅延時間が等
しくなってしまう可能性がある。そこで、これを防止す
るために、アドレス設定手段5から取抄出した端末器の
アドレスと前記機器種類とを併用して演算しているもの
である。
次に、第2図と第2図に示すステップNOに添って端末
器の動作手順を説明する。
通信媒体からの信号入力待ち状態から信号が入力された
場合(ステップ■)、その信号を受信する受信処理(ス
テップ■)を行い、受信終了後に一斉制御の指令信号か
否かを判断(ステップ■)し、−斉制御指令信号でなけ
れば、通信媒体からの信号入力待ち状態へ戻る。
また、−斉制御指令信号であれば、−斉制御でその端末
器に接続している機器をONするのかOFF子るのかを
判断(ステップ■)し、OFF制御であれば、端末器に
接続されている機器を制御(ステップ■)し、その後通
信媒体からの信号入力待ち状態へ戻る。ON制御と判断
(ステップ■)した場合には、機器種類を読み出して、
それが例えば、エアコンなどのときは、起動を遅延させ
、また、例えば換気扇などのときには、起動を遅延させ
ないというような判断(ステップ■)をし、起動を遅延
させない場合は、端末器に接続されている機器を制御(
ステップ■)し、その後、通信媒体からの信号入力待ち
状態へ戻る。しかし、起動を遅延させる場合には、その
端末器に接続されている機器の種類と当該端末器のアド
レスとを用いて、起動させるまでの遅延時間を演算処理
(ステップ■)により算出する。
なお、演算処理(ステップ■)の−例を示す。
例えば、端末機に接続されている機器がエアコンで、端
末器のアドレスが5番の場合、エアコンという機器種類
については、 200mz遅延・・・・・・・・・(1)端末器のアド
レスについて、5 ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(2)とし、 (11X (21= 200mz X 5 = 101
00O= 1秒・−=・(3)となゆ、 端末器のアドレスが1番の場合には、 エアコンという機器種類について、 200mz遅延・・・・・・・・・(1)端末器のアド
レスについて、1 ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(2)とし、 (11X (21” 200 nag X 1 = 2
00 mz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・(4)となり、演算処理(ステップ■)で算出
する値は、t3) 、 t4)に求めたように、それぞ
れ、1秒、 2[)Onzとなる。
この例は、単に端末器のアドレスと、機器種類で決まる
遅延時間との積であるが、このほかの方法でも、もちろ
ん良いわけである。
さて、演算処理(ステップ■)により、起動させるまで
の遅延時間を算出したのち、その遅延時間経過後に、端
末器に接続されている機器を制御(ステップ■)し、そ
の後、前記と同様に通信媒体からの信号入力待ち状態に
戻る。
次に、このような制御器と端末器と、その端末器に接続
された機器とを用いたホームコントロールシステムの一
例を第3図に示す。
第3図において、8は制御器に係るコントローラを示し
、9,10,11.12は端末器を示す。
各端末器9,10.N、12には、それぞれ対応する機
器13,14,15.16が接続されており、その機器
16゜14.15.16は、それぞれ、エアコン、照明
、換気扇。
エアコンである。7は、これらコントローラ、端末器が
接続される通信媒体に係る電灯線であり、一般家庭内に
配線されている100r商用電源を供給する電灯線を示
す。
第3図に示すシステム構成では、各端末器9゜io、1
1.12にそれぞれ接続されている各機器13.14゜
i5,16を、コントローラ8の操作で一斉に制御した
場合に、第2図で説明したような各端末器側の動作より
、各端末器に接続されている機器を実際に制御すること
が可能となる。
本実施例によれば、いろいろな機器を一斉に制御した場
合、起動時に過大な電流が流れる機器が複数あっても、
起動するまでの時間を、機器種類と端末器のアドレスに
より順次変化させることによって、家庭の定格電流を超
えることを防止できる。これによって、料金が割高にな
る家庭の定格電流値を上げなくても良い。
また、そのことによって、ブレーカが切れるのも防止で
き、電源し中断による一斉制御不能ということも防止で
きて、−前制御の使〜・勝手がよゆ一層向上する。例え
ば、夜ブレーカが切れて電源が供給されなくなると、照
明が消えまわりが見えなくなって危険だが、これを防止
することにより安全性も向上することができる。
さらに、起動時に過大な電流が流れる機器を一斉制御し
た場合に、起動するまでの時間を、機器種類のみならず
、端末器のアドレスをも使用して順次変化させるので、
同一機器でも起動するまでの時間を順次ず、らすことが
できるので、複数の同一機器を一斉に制御しても問題が
なくなる。
なお、エアコンでは、運転開始時の数秒程度の遅延は、
暖冷房効果への影響はほとんど認められない。また、運
転開始時に過大な起動電流が想定されない機器で、かつ
、瞬時点灯が望ましい照明等については、−斉制御の効
果が損われない。
また、今までの通信方式や通信手順を変更しなくても本
方式を採用することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、複数の電化機器の
一斉制御において、起動時に過大な電流が流れる電化機
器同志が同時に起動しないように各機器毎に遅延させて
起動することで家庭内の定格電流を超えるのを防止し、
使い勝手の向上を可能にした電化機器の集中制御装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る端末器の構成を示す
ブロック図、第2図は、その端末器の動作手順を示すフ
ローチャート、第3図は、制御器に係るコントローラと
端末器とを用いたシステム構成図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・受信手段2・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・判断手段5・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・機器種類判別手段4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・演算手段5・・・・・・・・・・・・・・・・叩・
・叩・アドレス設定手段6・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・制御手段7・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電灯線8
・・・・・・・・・・・・・叩曲・・・・・・コントロ
ーラ9.10,11.12・・・・・・端末器13.1
4,15.16・・・機器 代理人 弁理士 小 川 勝 1.1 ’+−−、、′/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の電化機器の集中制御および動作状態の監視を
    行う制御器と、この制御器に通信媒体で接続され、制御
    器からの信号により複数の電化機器の制御を行う複数の
    端末器とからなり、前記制御器側の操作で複数の電化機
    器を一斉に制御しうる電化機器の集中制御装置において
    、上記複数の端末器には、 各端末器の所在を明確にする番号であるアドレスを設定
    するアドレス設定手段と、 各端末器に接続されている各電化機器の機器種類判別手
    段と、 前記制御器側から送信された一斉制御指令信号を通信媒
    体から受信する受信手段と、 前記受信手段によって受信した信号が、前記一斉制御指
    令信号であった場合、各端末器が、前記機器種類判別手
    段により接続されている各電化機器をただちに制御する
    か、遅延させて制御するかを判断する判断手段と、 その判断手段によって、端末器に接続されている電化機
    器を遅延させて制御する場合に、遅延時間を算出する演
    算手段と、 各端末器に接続されている各電化機器の制御を行う制御
    手段とを 備えたことを特徴とする電化機器の集中制御装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、端末器
    が備えた演算手段は、遅延時間を算出するときに、その
    遅延時間の算出を端末器のアドレス設定手段で設定した
    アドレスを利用することを特徴とする電化機器の集中制
    御装置。
JP63100307A 1988-04-25 1988-04-25 電化機器の集中制御装置 Pending JPH01272289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100307A JPH01272289A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 電化機器の集中制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100307A JPH01272289A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 電化機器の集中制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01272289A true JPH01272289A (ja) 1989-10-31

Family

ID=14270515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100307A Pending JPH01272289A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 電化機器の集中制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01272289A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319500A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPH03268622A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御方法およびその装置
JP2012228088A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Panasonic Corp 負荷制御システム、直流負荷、端末装置
EP2577830A2 (en) * 2010-06-01 2013-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for sequential application of power to electrical loads

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319500A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPH03268622A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御方法およびその装置
EP2577830A2 (en) * 2010-06-01 2013-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for sequential application of power to electrical loads
JP2013531451A (ja) * 2010-06-01 2013-08-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気的負荷への電力の順次の付与のためのシステム及び方法
JP2012228088A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Panasonic Corp 負荷制御システム、直流負荷、端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4499385A (en) Recreational vehicle power control system
JP2008178275A (ja) 集合住宅幹線電流制御システム
US5397926A (en) Power demand control
JPH03245743A (ja) ホームバスシステムの電力制御装置
JPH0549169A (ja) 電力制御装置
JP2004104863A (ja) 電力供給制御システム
JPH01272289A (ja) 電化機器の集中制御装置
JP4273891B2 (ja) 屋内電灯線の電流制御装置
JP2007159341A (ja) 負荷監視制御方法およびシステム
JP2009273262A (ja) 電気機器の供給電流制御装置
JP2001069691A (ja) 電気機器の電力供給制御システム
JP4866283B2 (ja) 動作保証機能付集合住宅幹線電流制御システム
KR102052497B1 (ko) 전원 감시 장치
JP3347988B2 (ja) 負荷制御装置
JP2642742B2 (ja) 空調制御装置
KR20210117819A (ko) 모듈화된 블록식 전원분배장치에서의 과열 경보 장치 및 그 방법
JP2000013933A (ja) 制御配電盤
JPH03173327A (ja) ホームバスシステム
KR20020003646A (ko) 패키지 에어컨의 듀얼 볼티지용 보조전기히터의 안전장치
US2955435A (en) Control apparatus
JPH09152172A (ja) 加熱・加湿出力変換式環境試験装置
JP2004116986A (ja) 複合調理機器
JP3187945B2 (ja) 空気調和機の総合電流制御システム
JPH04347526A (ja) 安全ブレーカ及び空気調和機
JPS60211249A (ja) インバ−タエアコンの制御方法