JPH03167346A - 織機の緯糸測長装置 - Google Patents

織機の緯糸測長装置

Info

Publication number
JPH03167346A
JPH03167346A JP30856189A JP30856189A JPH03167346A JP H03167346 A JPH03167346 A JP H03167346A JP 30856189 A JP30856189 A JP 30856189A JP 30856189 A JP30856189 A JP 30856189A JP H03167346 A JPH03167346 A JP H03167346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
peripheral surface
measuring device
loom
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30856189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiro Maenaka
公祐 前中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Corp
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Corp, Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Corp
Priority to JP30856189A priority Critical patent/JPH03167346A/ja
Publication of JPH03167346A publication Critical patent/JPH03167346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、織機の緯糸測長装置、殊に、異なる織幅の
織布を製織するために、糸の巻付け長さを調節可能に形
成したドラムを有する織機の緯糸測長装置に関する。
従来技術 ジェットルームのような無杼織機には、ドラム式の緯糸
測長装置が広く使用されている。
コノモのは、一般に、静止するドラムと、ドラムに糸を
巻き付ける回転ヤーンガイドと、適切な時期に適量の糸
を解舒するために、ドラムの周面に対して進退する係止
ピンとを主要部材とするものであって、緯糸の供給源と
なる給糸体と、緯入れ動作を実行する緯入れノズルとの
間に配設され、製織中の織布の織幅に適合する長さの緯
糸を正確に測長して緯入れするために用いられる。
このような緯糸測長装置は、ドラムの周面に糸を巻き付
けることによって糸を測長するから、織幅に適確に対応
するためには、ドラムの有効周長を適宜調節可能にする
ことが好ましく、各種の形式のものが提案されている(
たとえば、特開昭57−25444号公報、同59−9
242号公報、同62−289650号公報)。
これらの従来技術は、ドラムの周面の一部または全部を
、ドラムの母線方向に分割する複数の周面構成部材で形
成し、これらの周而構成部材をドラムの径方向に移動す
ることにより、ドラムの有効径を変更し、糸の巻付け長
さを調節することができるものである。周面構成部材は
、その形態として、ドラムの周方向にある程度の幅を有
する殻片状のものから、単純な線状のものまで各種のも
のが使用され、線状の周面構成部材を使用するとき、ド
ラムは、実質的に、ケージ状の外観を呈する。
発明が解決しようとする課題 而して、かかる従来技術によるときは、隣接する周面構
成部材の間に、母線方向の間隙を生しることが避けられ
ず、この間隙を介して、ドラムの内側に風綿が入り込む
ために、円滑な緯入れができなくなることがある。すな
わち、ドラムの内側に入り込んで堆積した風綿は、運転
中に、ときどき、ドラムから解舒される糸に付着して引
き出され、緯入れノズルの詰まりの原因となるからであ
る。
このような不具合を避けるためには、エアにより、ドラ
ムの内側を定期的に清掃することが推奨されるが、複雑
な構造のこの種のドラ・ムに対しては、その効果は、必
ずしも完全ではない。
そこで、この発明の目的は、ドラムの内側に弾性体から
なる構造体を装着することによって、周面構成部材の間
に生じる間隙を内側から閉塞し、ドラムの内側部分に対
する風綿の入り込みを有効に防止することができる織機
の緯糸測長装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 かかる目的を達成するためのこの発明の構成は、径方向
に移動可能な周面構成部材を組み合わせ、糸の巻付け長
さを調節可能に形成したドラムを有する織機の緯糸測長
装置において、周面構成部材の内側に、弾性体からなる
構造体を装着することをその要旨とする。
なお、構造体は、ドラムの前方に突出するようにしても
よい。
作用 而して、この構成によるときは、周面構成部材の間に存
在する間隙は、その内側に装着した構造体により、内側
から閉塞され、したがって、間隙を介し、ドラムの内側
に風綿が入り込んで堆積するおそれがない。構造体は、
それ自体が弾性体からなるから、周面構成部材をドラム
の径方向に移動して巻付け長さを調節するとき、周面構
成部材に押圧されて弾性的に変形し、周面構成部材の移
動に円滑に対応することができる。ただし、構造体は、
周面構成部材をドラムの径方向に最大限に移動し、巻付
け長さを最大に調節したときにも、すべての周面構成部
材の内側に密着するような大きさとし、巻付け長さを短
縮する方向に周面構成部材を移動するときは、周面構成
部材によって径方向に押圧されて変形し、その有効外径
を減縮するように構成するものとする。
構造体がドラムの前方に突出するようにすると、ドラム
の周面から解舒される糸(以下、解舒糸という)が係止
ピンによって拘束されるとき、解舒糸が、反動によりド
ラムの内側に入り込むようにして大きく屈曲することを
防止することができるから、過大な屈曲による毛羽発生
や折損のおそれがあるガラス繊維等のような糸に対し、
特に有用である。
実施例 以下、図面を以って実施例を説明する。
織機の緯糸測長装置は、本体10と、ドラム20と、ド
ラム20の内側に装着する構造体31とを備えてなり(
第1図)、ドラム2oには、係止ピン25aを有する係
止ピンユニット25が付設されている。
本体10は、駆動モータ11と、カバー12と、回転ヤ
ーンガイド13と、ドラムホルダ14とを一体に組み立
て、ドラムホルダ14の前面には、構造体31を保持す
るための円板状のホルダプレート15が取り付けられて
いる(第2図)。
回転ヤーンガイド13は、駆動モータ11のロータを形
成する図示しない回転軸に斜めに取り付けられており、
回転軸の軸心部に形或する糸通し孔を介し、駆動モータ
11の後端面に連通しているものとする。したがって、
糸は、駆動モータ11の後部から、回転ヤーンガイド1
3の先端にまで糸通しすることができる(第1図の矢印
A)。
ドラムホルダ14は、駆動モータ11の回転軸と同軸に
、回転軸に対して相対回転自在に支承された静止部材で
あり(第2図)、カバー12との間には、回転ヤーンガ
イド13が回転するための斜めのギャップGが形成され
ている。また、カバー12とドラムホルダ14とには、
ギャップGを介して対峙する複数の永久磁石12a、1
2a・・・14a,14a・・・を埋設し、ドラムホル
ダl4の不要な回転を防止するようになっている。
ホルダプレート15は、前面側に、凹部15aと、径方
向の凹溝15b、15b・・・とが形成され、中心部に
丸孔15cを有する円板状部材である(第1図)。ホル
ダプレート15は、ドラムホルダ14の中心部に突設す
るボス14bを丸孔15Cに挿通するようにして、ドラ
ムホルダ14の前面に固着されている(第2図)。
ドラム20は、円板状の取付部材21と、取付部材21
の周囲に放射状に配設した屈曲ピン22、22・・・と
、略扇形の屈曲したドラム片23とからなり(第1図、
第2図)、取付部材21の後面に突設した軸21aを、
ドラムホルダ14のボス14bに挿入し、取付ねt; 
14 c s 14 c・・・を締め付けることにより
、ドラムホルダ14と一体に組み立てられている。取付
部材21の前面には、カバープレー}2lbが設けてあ
り、屈曲ピン22、22・・・ ドラム片23は、それ
ぞれ、取付部材21とカバープレー}2lbとの間に挾
み込むようにして、止めねし21C,21C・・・によ
って固定するものとする。
屈曲ピン22、22・・・は、ドラム片23の断面形状
とほぼ同形に屈曲されており、基部をなす径方向部分と
、先端部の斜行部分と、両者の中間の平行部分とからな
る。屈曲ピン22、22・・・、ドラム片23は、取付
部材21のまわりに放射状に配設することにより、その
外側に、糸を巻付けるための滑らかな周面Dを形成する
ことができる。
ただし、周面Dは、ドラム20の軸線方向に、屈曲ピン
22、22・・・ ドラム片23の平行部分の位置にと
るものとする。
屈曲ピン22、22・・・は、取付ねじ21C121c
・・・を緩めれば、ドラム20の径方向に移動してその
高さhを変更することができ、これによって、周面Dの
実質的な周長、すなわち、糸の巻付け長さを任意に調節
することができる。
係止ピンユニット25は、ソレノイドのような駆動部材
を内蔵して、係止ピン25aを進退させることができ、
適当なブラケット25bを介し、カバー12の取付座1
2bに取り付けられている。
一方、ドラム片23には、ビン孔23aが穿設してあり
、係止ピン25aは、このピン孔23aに対峙し、ピン
孔23aに対して進退することができるものとする。
回転ヤーンガイド13の先端部は、このようにして形成
するドラム20の後方から、ドラム20の最大径より大
きな径の回転軌道を周回するようになっており、したが
って、係止ピン25aをピン孔23aに進出させ、回転
ヤーンガイド14を回転することにより、その先端部か
らの糸を、ドラム20の周面Dに巻き付けることができ
る。係止ピン25aをビン孔23aから抜き去れば、周
面Dに巻き付けた糸を、ドラム20の前方側に解舒し、
図示しない緯入れノズルによって緯入れすることが可能
である。
なお、ドラム20のドラム片23と係止ピンユニット2
5の取付位置は、カバー12に形成するブラケット25
bの取付座12bの位置に合わせるものとし、ホルダプ
レート15は、その凹部15aがドラム片23の背後に
位置するように、その取付方向を定めるものとする。
構造体31は、たとえば軟質ゴム系のスポンジ体のよう
な弾性体を、太い棒状に形成してなり、その全長は、ド
ラム20の周面Dの最大周長よりやや短い程度にしてあ
る。ただし、構造体31は、そのすべての稜線部を大径
に丸めるものとし、全体として、丸棒状または九棒に近
い角棒状に形成するのがよい。
構造体31は、その弾性に抗して環状に湾曲させ、屈曲
ピン22、22・・・、ドラム片23の内側に、ホルダ
プレート15との間に装着する。このとき、構造体31
は、その前方側と外周側においては、ドラム片23と屈
曲ピン22、22・・・とによってその形状を規制され
、後方側においては、ホルダプレートl5の前面に密着
して、その全体形状を保持されるものとし、したがって
、構造体31は、少なくともドラム20の周面Dより前
方側においては、ドラム片23、屈曲ピン22、22・
・・の間の間隙をすべて内側から閉塞することができる
。なお、このようにして装着される弾性体31は、その
切れ目部分31aが、ホルダプレート15の凹部15a
に掛かるようにし(第1図の二点鎖線)、したがって、
その両端部は、凹部15aに部分的に落ち込むように変
形するものとする(第2図)。
構造体31は、その外側から、ドラム片23、屈曲ピン
22、22・・・によって囲まれることにより、その弾
性に抗して環状に保持されているから、いま、屈曲ピン
22、22・・・の高さhを変更し、周面Dの巻付け長
さを調節しても、常に、ドラム片23、屈曲ピン22、
22・・・に対して内側から密着し、屈曲ピン22、2
2・・・の位置変更に追従して弾性的に変形することが
できる(第3図)。
ただし、構造体31は、ホルダプレート15に密着する
とき、その凹部15a1凹溝15b、15b・・・に対
応する部分は、凹部15a、凹溝15b、15b・・・
に落ち込むようにして部分的に変形しているから(第2
図)、ドラム20の径方向には、自由に変形し、移動す
ることができても、ドラム20の周方向には移動するこ
とができず、したがって、繰り返し変形しても、不用意
に周方向の位置ずれを来すおそれがない。
構造体31は、適度の弾性を有し、屈曲ピン22、22
・・・の移動に対応して変形することができる限り、そ
の材質や形状を問わない。たとえば、軟質ゴムや軟質プ
ラスチックのスポンジ体からなる単一材料の他、適当な
線状または板状のばね材31a,31a・・・、3lb
を心材とした複合材料でもよく(第4図(A)、(B)
)、さらには、適当な断面形状の中空材料でもよい(同
図(C)、(D))。後者の場合は、肉厚を部分的に変
え、または、リブ31C%31C・・・を形或すること
により、湾曲時の弾性を調節することができる。また、
スポンジ体の場合は、その表面のみを、滑らかな無孔質
に加工するか、適当な被膜処理を施せば、表面に風綿が
付着したり、糸に対する有害な掛かりが生じたりするこ
とを有効に防止することができる。
他の実施例 ドラム20を、ドラム片23と、これとほぼ同形の可動
のドラム片26、26・・・によって形成するときは、
構造体31は、ドラム20の前方に丸く突出するキャッ
プ状に形成することができる(第5図、第6図)。ドラ
ム片23、26、26・・・は、ボルト14dを介し、
厚板状のドラムホルダ14に螺着することによって、ド
ラム20の径方向に移動可能に固定している。ただし、
ボルト14dは、ドラムホルダ14の径方向に形成した
長孔14eに挿通し、長孔14eに沿って、ドラム片2
3、26、26・・・を径方向に移動することができる
。なお、ここでは、係止ピン25に対峙するドラム片2
3も、同様に移動可能となっており、ドラム片23を移
動するときは、係止ピンユニット25も、その取付位置
を、径方向に移動させるものとする(第6図の二点鎖線
)。
構造体3lは、ドラム片23、26、26・・・の内側
に装着し、ドラム片23、26、26・・・の移動量に
応して弾性的に変形することができるので、同様に、ド
ラム片23、26、26・・・の間に生じる間隙を内側
から閉塞することができる。また、構造体31は、ドラ
ム20の前方に丸く突出しているので、ドラム20から
の解舒糸Yが、係止ピン25aに拘束されたとき、その
反動でドラム20の内側に向けて屈曲しようとする傾向
(第6図の一点鎖線)があるのを有効に阻止することが
できる。
構造体31は、スリッ}31d,31d・・・を有する
ものとしてもよい(第7図)。ドラム片26、26・・
・は、ドラム20の軸心部に配設した円錐台形または多
角錐台形のカム体27によって一斉に径方向に駆動する
場合があり(第8図)、スリット31d,31d・・・
は、ドラム片26、26・・・の支持ロッド26c,2
6C・・・等を挿入するためのものである。
カム体27は、ねじ軸27bに螺合するとともに、軸方
向のガイド溝27cにガイドプレート23cを係合させ
ることにより、ドラム20の内側に回転不能に支持され
ている。ガイドプレート23cは、ドラム片23を固定
支持するサポート23bに固着し、ねじ軸27bは、ド
ラムホルダ14の前面に搭載した小型のモータ27aに
よって回転駆動する。また、ドラム片26は、カムフォ
ロワ26a1圧縮ばね26bを有する支持ロッド26c
を介し、滑り軸受26dによって、ドラム20の径方向
に移動可能に支持されている。ただし、支持ロッド26
cは、滑り軸受26dに対して摺動自在であり、滑り軸
受26dは、ドラムホルダ14の前面に立設したサポー
ト26eの先端に固着されている。
ねじ軸27bを回転してカム体27を前後動ずるとく第
8図の矢印B)、ドラム片26、26・・・のカムフォ
ロワ26a126a・・・がカム体27の斜面に追随す
るから、ドラム片26、26・・・を一斉に径方向に駆
動することができる。このときの構造体31は、スリッ
ト31d,31d・・・の形成位置を、サポート23b
1支持ロッド26C126C・・・の配設位置に合わせ
ておけば、構造体31は、前実施例と同様に、ドラム2
0の内側に装着することができ、ドラム片23、26、
26・・・の間隙を内側から閉塞することができる。
なお、ドラム片26、26・・・を一斉駆動する方式は
、特開昭62−289650号公報に開示されるように
、第8図以外にも、種々の変形例が考えられるが、スリ
ット31d,31d・・・の数と形状は、ドラム片23
、26、26・・・を支持する部材の配設位置と個数と
に応じ、適宜変更することができるものとする。
以上の説明において、屈曲ピン22、22・・・、ドラ
ム片23、26、26・・・は、ドラム20の周面Dを
形成する周面構成部材となっており、その全部または一
部を径方向に移動することにより、周面Dの糸の巻付け
長さを調節することができる。
そこで、構造体31としては、これらの周面構成部材の
形式個数を問わず、周面構成部材の内側に密着して装着
し、周面構成部材の移動に伴なって弾性的に変形し、常
に、周面構戊部材の間隙を内側から閉塞することができ
れば足り、その材質、形状は、任意に定めることができ
る。殊に、第5図、第7図の構造体31は、ドラム20
の前方に丸く突出するが、この突出部分の形状は、滑ら
かな円錐形や、その中心部を大きく凹ませ、または中心
部に空洞を形威した厚肉の円筒形状としても十分である
発明の効果 以上説明したように、この発明によれば、径方向に移動
可能な周面構成部材の内側に、弾性体からなる構造体を
装着することによって、周面構成部材を径方向に移動し
、糸の巻付け長さを調節する際にも、構造体は、周面構
成部材の移動に伴なって弾性的に変形し、常に、周面構
成部材の間に生じる間隙を内側から閉塞することができ
るから、風綿がドラムの内側に入り込んで堆積すること
を有効に防止することができ、したがって、堆積した風
綿が解舒糸に付着して引き出され、緯入れノズルを詰ま
らせるような事故のおそれがなく、長期に亘り、円滑な
緯入れ動作を実現することができるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は実施例を示し、第1.図は全体分
解斜視説明図、第2図は要部縦断面説明図、第3図は第
2図のX−X矢視相当の拡大断面説明図である。 第4図(A)ないし(D)は、それぞれ別の実施例を示
す構造体の拡大横断面図である。 第5図と第6図は他の実施例を示し、第5図は分解斜視
図、第6図は第2図相当の動作説明図である。 第7図と第8図は、さらに他の実施例を示し、第7図は
構造体の斜視図、第8図は第6図相当図である。 Y・・・糸 20・・・ドラム 31・・・構造体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)径方向に移動可能な周面構成部材を組み合わせ、糸
    の巻付け長さを調節可能に形成したドラムを有する織機
    の緯糸測長装置において、前記周面構成部材の内側に、
    弾性体からなる構造体を装着することを特徴とする織機
    の緯糸測長装置。 2)前記構造体は、前記ドラムの前方に突出することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の織機の緯糸測長
    装置。
JP30856189A 1989-11-27 1989-11-27 織機の緯糸測長装置 Pending JPH03167346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30856189A JPH03167346A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 織機の緯糸測長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30856189A JPH03167346A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 織機の緯糸測長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03167346A true JPH03167346A (ja) 1991-07-19

Family

ID=17982510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30856189A Pending JPH03167346A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 織機の緯糸測長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03167346A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744488B2 (ja) 給糸装置
CS272202B2 (en) Doser and weft meter for shuttless looms
EP0164033B1 (en) Weft feeder for weaving looms
JPH09508182A (ja) 制御可能な出力ブレーキおよび発射体型織機またはグリッパー型織機
JPH08510519A (ja) 高い糸挿入速度をもつエアジェットルームに用いるための巻き分離装置を備えたよこ糸フィーダ
EP0080692B1 (en) Weft yarn storage unit for jet looms
JPH03167346A (ja) 織機の緯糸測長装置
CS583189A3 (en) Winding unit of weft thread bulk storage
EP0699790B1 (en) Thread arrester for weft feeders for air-jet looms
US20040045621A1 (en) Supply device
DE69109013T2 (de) Schussfadenspeicher für Luftwebmaschinen mit einer Aufwickeltrommel, deren Durchmesser verstellbar ist.
US4557299A (en) Method of and apparatus for selectively releasing a predetermined length of weft thread in shuttleless looms
US4367773A (en) Guide for withdrawing yarn from a filling measuring and supplying device for a loom
KR101739471B1 (ko) 워터제트직기의 측장저류장치용 스탠드
CN113622071B (zh) 一种用于无梭织机的纬线筒
JPH07277604A (ja) 経糸用ボビン
EP0581745B1 (en) Improvement of weft feeders for pneumatic looms
JPH0718073B2 (ja) よこ糸測長貯留装置
JPH0248461Y2 (ja)
JPS595012Y2 (ja) 織機用緯糸中間貯蔵器
JPS5922139Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
JPH0345965Y2 (ja)
JPH0248464Y2 (ja)
JPH0230468Y2 (ja)
KR20000000586U (ko) 편기에 사용하는 텐숀장치