JPH031661B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031661B2
JPH031661B2 JP56156930A JP15693081A JPH031661B2 JP H031661 B2 JPH031661 B2 JP H031661B2 JP 56156930 A JP56156930 A JP 56156930A JP 15693081 A JP15693081 A JP 15693081A JP H031661 B2 JPH031661 B2 JP H031661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
photoreceptor
mark
toner density
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56156930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5858562A (ja
Inventor
Kazuo Murai
Kazuhiro Kimura
Masumi Ikesue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56156930A priority Critical patent/JPS5858562A/ja
Publication of JPS5858562A publication Critical patent/JPS5858562A/ja
Publication of JPH031661B2 publication Critical patent/JPH031661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5037Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor the characteristics being an electrical parameter, e.g. voltage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機において、転写紙の感光体への
給送タイミングと、トナー濃度とを同時的に行な
う複写制御装置に関するものである。
複写機においてシーケンス制御すべき対象物
は、光学系のスタートタイミング、露光ランプの
点灯タイミング、電荷チヤージタイミング、クリ
ーニングタイミング、定着動作タイミング(熱定
着の場合)等種々あるが、転写紙の所定位置に画
像を転写し(大抵の場合画像先端が転写紙先端に
合致するように制御される。)、しかもこの画像の
濃度が濃過ぎず、且つ薄過ぎず、適正な濃度にす
ることが、ハードコピーの品質の決め手となるも
のであり、最もユーザに望まれる複写機の性能の
一つである。従つて感光体への転写紙の給送タイ
ミング制御とトナー濃度制御は数ある制御対象物
の中でも最も重要なものと言える。
本発明はこの転写紙の給送タイミングと現像剤
へのトナー濃度を関連づけて同時的に行なうこと
によつて、ハードコピー品質を格段に高めると共
に、これら複数の制御を行なうためのセンサを共
用することにより装置の簡略化を計り、簡単な構
成で精度の高い制御を行なうことが出来るもよう
にしたものである。
従来は、転写紙の給送タイミングはそれ自体単
独に制御し、一方現像剤のトナー濃度もそれ自体
単独に制御するものであつたため、アウトプツト
としてのハードコピーは画像濃度と画像位置がき
め細かくマツチングして適正に制御されたもので
ない場合も多かつた。
また従来、特開昭54−108639号公報に記載それ
ているような複写制御装置が提案されている。
すなわち、この複写制御装置は、原稿台の光学
走査域内の所定位置にマークを設け、これを光学
的に走査して感光体上にマーク潜像を形成し、そ
のマーク潜像を現像する。そしてこのマーク潜像
のトナー像をフオトセンサなどの光学的検知素子
で検知し、その検知信号に基づいて給紙するよう
な構成になつている。
しかしながら、前述のように光学的検知素子を
用いたのでは、マーク潜像の位置を検出すること
はできるが、この光学的検知素子で感光体の経時
的な疲労、帯電不良、露光ランプの光量不足なら
びに光学系の汚れなどを含めた感光体の状態を検
出することはできず、そのためには別の電位セン
サを用いる必要がある。したがつて構成ならびに
制御系が複雑になるとともに、コスト高を招来す
る。
また、前記光学的検知素子は現像装置と転写装
置との間に配置されているため、光学的検知素子
と転写装置との距離が必然的に短くなる。このよ
うに光学的検知素子と転写装置との距離が狭くな
ると、場合によつてはレジストローラと転写装置
との距離よりも短くなつてしまうことがある。そ
のようになると、折角、光学的検知素子でマーク
現像を検知しても、感光体上に形成されている画
像の先端部が転写装置に到来しても転写紙の先端
部はまだ到来しておらず、その結果、転写紙から
画像がはみ出したり、所定の位置に形成されず、
複写不良を生じてしまう。
さらに、前記光学的検知素子は現像装置の後流
側、すなわち感光体の下方に配置されているか
ら、感光体に付着したトナーの一部がその自重に
よつて、光学的検知素子の検知面上に脱落するこ
とがある。そうなると検知精度が悪くなり、しか
も転写紙の給送タイミングにも狂いが生じ、転写
紙上での画像位置にずれが発生してしまうなどの
欠点を有している。
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を
解消し、簡単、安価でしかも検知精度の高い制御
機構で、しかも画像品質の優れたコピーが得られ
る複写制御装置を提供するにある。
この目的を達成するため、本発明は、 原稿台の光学走査域内で且つ原稿先端位置より
も走査方向上流側に設けられた給紙・濃度制御用
マークと、 その給紙・濃度制御用マークならびに原稿を光
学走査する露光光学系と、 前記給紙・濃度制御用マークならびに原稿に対
応した静電潜像が形成される、例えば感光体ドラ
ムからなる感光体と、 その感光体上に形成された静電潜像を現像する
現像装置と、 前記感光体と現像装置との間に配置されて、感
光体上に形成されたマーク潜像の電位を検出す
る、例えば静電電位センサからなる電位センサ
と、 現像装置のトナー濃度を制御する、例えばトナ
ー汲み出しローラならびにソレノイドからなるト
ナー濃度調整手段と、 トナー濃度を制御するための基準電位を設定す
る、例えばROMからなる基準電位設定手段と、 前記感光体上に所定のタイミングで転写紙を給
送するレジストローラ対と、 前記電位センサからの検出電位と前記基準電位
とを比較して、その比較結果に基づいて前記トナ
ー濃度調整手段に、例えばトナー補給指令信号な
どのトナー濃度制御指令信号を出力するととも
に、前記電位センサからの検出電位が非画像領域
に対応する電位からマーク潜像に対応する電位に
変化したことを検出して前記ジストローラ対に送
給指令信号を出力する、例えばCPUからなるト
ナー濃度・給紙制御手段とを備えていることを特
徴とするものである。
以下、第1図の実施例に基づいて本発明の一実
施例を説明する。
感光体ドラム1は時計回り方向に定速回転し、
その表面は、まずコロナチヤージヤ2によつて一
様に帯電される。帯電された感光体表面には、左
方向に移動する原稿台ガラス3上に載置された原
稿4が、静止する露光光学系5を通して投影され
る。感光体上の帯電電荷は、投影された原稿像の
明暗に応じて選択的に放電され、そこに原稿像に
対応した静電潜像が作られる。この静電潜像は、
現像装置6からトナーを供給されて可視化され
る。現像装置6は、容器7内に樹脂トナーと鉄粉
キヤリアとからなる二成分系現像剤を収容し、こ
の現像剤を、内部に磁石を収容した現像スリーブ
8の回転によつて汲み上げ、感光体上の静電潜像
に接触させてこれを現像する。現像により現像剤
中のトナーが消費されるので、トナータンク9か
ら新しいトナーが汲出しローラー10によつて適
宜補給される。感光体上の現像画像は、その後、
転写紙11に転写され、感光体上の残留トナーは
クリーニングされる。転写紙11はカセツト12
内に収容され、給紙コロ13によつて一枚毎複写
経路14に送り出される。15はレジストローラ
対であり、ここで一旦転写紙11は待期され、後
述する給送信号により感光体上の画像とタイミン
グを取られて再び前方に送られ、転写チヤージヤ
16の作用により画像を転写され、分離チヤージ
ヤ17の働きにより分離され、さらに複写経路を
排紙口(図示せず)方向に進むものである。
前記原稿台3の一端部、即ち原稿4先端の前方
で且つ光学走査域内の先端部には図の如くマーク
18を設ける。そして複写プロセスに先立ちこの
マーク18がまず感光体上に投影され、静電潜像
であるマーク潜像19が形成される。
そして本発明では、このマーク潜像19を現像
前位置で読み取り、各制御信号を発する訳である
が、この読み取り、制御機構について以下に述べ
る。
20は静電電位センサであり、この静電電位セ
ンサ20でマーク潜像19を読み取る。このマー
ク潜像19の読み取りは、マーク潜像19に先行
する非画像領域の感光体の電位(ほぼ0)からマ
ーク潜像19による静電電位の変化を検知するこ
とによつてなされる。この検知電位は増幅、A/
D変換回路21を通してマイクロコンピユータの
CPU22に取り込まれる。一方マイクロコンピ
ユータのROM23には、適正トナー濃度状態に
対応するマーク潜像の電位値が記憶されている。
そして前述した実際の電位値とこの基準電位値
がCPU22内で比較され、実際の電位値が基準
電位値より小さい時はトナー補給のための指令信
号がドライバ回路24を通して出され、これによ
つてソレノイド25が作動し、トナー汲出しロー
ラ10を回転させる。従つてトナータンク9内の
トナーが現像容器7中に補給される。
一方CPU22内では、マーク潜像の電位を読
み取ることによつて、トナー補給指令とは別個に
給送指令信号をドライバー回路24を通じて発す
る。この給送指令信号によつてソレノイド26が
作動し、前記レジストローラ対15を回転駆動さ
せる。従つて、予めレジストローラ対15に先端
をくわえ込まれたままで待期していた転写紙11
はこのレジストローラ対15の回転により再び感
光体ドラム1に向けて給送を開始させられ、転写
チヤージヤ6位置においてマーク潜像19後方の
原稿画像とタイミングを取られて接触し、トナー
画像を転写される。転写された転写紙11は分離
チヤージヤ17により感光体から離反し、さらに
複写経路14を先に進む。
尚27はクリーニングプレードであり、28は
イレーサである。
また当然のことながら静電電位センサ20から
転写チヤージヤ16までの感光体ドラム1の周長
と、レジストローラ対15から転写チヤージヤ1
6までの複写経路14までの距離は一致させてあ
る。
本発明は以上述べた通りのものであり、一個の
マークと一個の電位センサにより、感光体の経時
的な疲労、帯電不良、露光ランプの光量不足なら
びに光学系の汚れなどを含んだトナー濃度制御及
び転写紙給送タイミング制御を行なうようにした
から、簡単で安価な制御機構となる。
また、電位センサは現像装置よりも上流側に配
置されており、転写装置までにかなりの距離があ
るため、電位センサによつてマーク潜像を検出し
てトナー画像の先端部が転写装置に到来するまで
には、時間的に余裕がある。そのため、感光体上
に形成されている画像に対する転写紙の給送タイ
ミングを余裕をもつて確実に合わせることができ
る。
さらに電位センサが現像装置よりも上流側に配
置されるということは、通常の複写装置では電位
センサが感光体よりも上方に位置することであ
る。しかも電位センサは現像前のマーク潜像を検
出するであるから、感光体に付着したトナーが電
位センサ上に脱落して、検出精度の低下ならびに
給送タイミングのずれなどを起こすことはない。
このようなことから、画像品質のすぐれたコピー
を得ることが出来る複写制御装置を提供すること
が出来るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す全体機構図であ
る。 5……露光光学系、6……現像装置、10……
トナー汲出しローラ、11……転写紙、15……
レジストローラ対、18……マーク、19……マ
ーク潜像、20……静電電位センサ、22……
CPU、23……ROM、25……ソレノイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原稿台の光学走査域内で且つ原稿先端位置よ
    りも走査方向上流側に設けられた給紙・濃度制御
    用マークと、 その給紙・濃度制御用マークならびに原稿を光
    学走査する露光光学系と、 前記給紙・濃度制御用マークならびに原稿に対
    応した静電潜像が形成される感光体と、 前記感光体上に形成された静電潜像を現像する
    現像装置と、 その感光体の露光位置と前記現像装置との間に
    配置されて、感光体に形成されたマーク潜像の電
    位を検出する電位センサと、 前記現像装置のトナー濃度を制御するトナー濃
    度調整手段と、 トナー濃度を制御するための基準電位を設定す
    る基準電位設定手段と、 前記感光体上に所定のタイミングで転写紙を給
    送するレジストローラ対と、 前記電位センサからの検出電位と前記基準電位
    とを比較して、その比較結果に基づいて前記トナ
    ー濃度調整手段にトナー濃度制御指令信号を出力
    するとともに、前記電位センサからの検出電位が
    非画像領域に対応する電位からマーク潜像に対応
    する電位に変化したことを検出することにより前
    記レジストローラ対に送給指令信号を出力するト
    ナー濃度・給紙制御手段と を備えていることを特徴とする複写制御装置。
JP56156930A 1981-10-03 1981-10-03 複写制御装置 Granted JPS5858562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156930A JPS5858562A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 複写制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156930A JPS5858562A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 複写制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858562A JPS5858562A (ja) 1983-04-07
JPH031661B2 true JPH031661B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=15638459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156930A Granted JPS5858562A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 複写制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858562A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58217956A (ja) * 1982-06-12 1983-12-19 Fuji Xerox Co Ltd 複写位置自動調整装置
JPS59224872A (ja) * 1983-05-25 1984-12-17 Fujitsu Ltd 現像バイアス設定方式
JPS60229039A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPH0188135U (ja) * 1987-12-04 1989-06-09
JPH06110273A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JP4876995B2 (ja) * 2007-03-20 2012-02-15 セイコーエプソン株式会社 記録装置および液体噴射装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827130A (ja) * 1971-08-09 1973-04-10
JPS5654946A (en) * 1979-10-09 1981-05-15 Honda Motor Co Ltd Exhaust gas recirculation controller for engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827130A (ja) * 1971-08-09 1973-04-10
JPS5654946A (en) * 1979-10-09 1981-05-15 Honda Motor Co Ltd Exhaust gas recirculation controller for engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5858562A (ja) 1983-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3542085B2 (ja) トナー濃度制御方法及び画像形成装置
US4833506A (en) Method and apparatus for controlling toner density of copying device
JPS6339249U (ja)
GB2184960A (en) Image forming apparatus
JPH031661B2 (ja)
JPH0511309B2 (ja)
JPS5850551A (ja) 複写制御装置
JPH0642109B2 (ja) 自動トナ−濃度制御装置
JPH047510B2 (ja)
JPH0477757A (ja) 像形成プロセス制御方法
JPH0135345B2 (ja)
JP3016580B2 (ja) 画像形成装置
JP2817941B2 (ja) 画像形成装置のトナー濃度制御方法
JP3316659B2 (ja) 電子写真装置
JP3041708B2 (ja) 画像形成装置
JPS6367184B2 (ja)
JPS631329Y2 (ja)
JPH08680Y2 (ja) 画像形成装置
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
JPH0362269B2 (ja)
JPH04240679A (ja) 画像形成装置
JPH0750774Y2 (ja) 複写機
JPS5930269B2 (ja) トナ−供給装置
JPH0135346B2 (ja)
JP2535548B2 (ja) 画像形成装置