JPH03166121A - 積載シート材をパッケージ機械に送給する装置 - Google Patents
積載シート材をパッケージ機械に送給する装置Info
- Publication number
- JPH03166121A JPH03166121A JP2233468A JP23346890A JPH03166121A JP H03166121 A JPH03166121 A JP H03166121A JP 2233468 A JP2233468 A JP 2233468A JP 23346890 A JP23346890 A JP 23346890A JP H03166121 A JPH03166121 A JP H03166121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- removal
- support
- rod
- packaging machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 9
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B43/00—Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
- B65B43/12—Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
- B65B43/126—Feeding carton blanks in flat or collapsed state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/30—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for replenishing the pile during continuous separation of articles therefrom
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S414/00—Material or article handling
- Y10S414/10—Associated with forming or dispersing groups of intersupporting articles, e.g. stacking patterns
- Y10S414/108—Associated with forming or dispersing groups of intersupporting articles, e.g. stacking patterns including means for collecting emptied pallet or separator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- De-Stacking Of Articles (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はパッケージ機械に積載シート材を供給するため
の装置に関する。
の装置に関する。
特に本発明はシガレットを包装するためのカントアウト
シ一トの積載体を供給するための装置に関する. 周知の如く、シガレフトのパッケージ機械には包装物の
外装部を構成するためのカットアウトされた厚紙〈ダン
ボールを含む)等からなるシート材の積載体を供給する
。このようなカットアウト厚紙の積載体は段階式に前進
するベルトコンベヤに載せられ、各々のカットアウト厚
紙を機械の処理ラインに移すための装置まで搬送される
。
シ一トの積載体を供給するための装置に関する. 周知の如く、シガレフトのパッケージ機械には包装物の
外装部を構成するためのカットアウトされた厚紙〈ダン
ボールを含む)等からなるシート材の積載体を供給する
。このようなカットアウト厚紙の積載体は段階式に前進
するベルトコンベヤに載せられ、各々のカットアウト厚
紙を機械の処理ラインに移すための装置まで搬送される
。
今日、カットアウト厚紙の積載体は手作業でパッケージ
機械の入力コンベヤに載置される。従って生産率が著し
く悪く、労働経費が非常にかさむ。
機械の入力コンベヤに載置される。従って生産率が著し
く悪く、労働経費が非常にかさむ。
本発明の目的は、パッケージ機械にカットアウト厚紙の
積載体をフルオートシステムにて供給可能にする装置に
よって前記問題点を解決することである.更に本発明の
目的は、概念上簡単で操作に完全なる信頼性があり、多
目的に使用可能な装置を提供することである. 〔課題を解決するための手段〕 前記目的であるパッケージ機械に積載シート材を供給す
るための装置は、複数個の積載シート材又は厚紙の支持
装置用芯出し装置にして、該積載材が相互に並んで配置
されて該支持装置上に相互に隣接する平行列を形成する
ようにしたものと、各列を除去し、移送するための装置
で、垂直方向に並んで配置され、水平な移送方向に各積
載体列を移動させるようにしたプッシャを備えるヘッド
を有する装置と、該積載体列を受けてそれをパッケージ
機械に送るために入力ベルトまで移送可能にするように
該プッシャと協働するようにした切換台とを包含するこ
とを特徴とする。
積載体をフルオートシステムにて供給可能にする装置に
よって前記問題点を解決することである.更に本発明の
目的は、概念上簡単で操作に完全なる信頼性があり、多
目的に使用可能な装置を提供することである. 〔課題を解決するための手段〕 前記目的であるパッケージ機械に積載シート材を供給す
るための装置は、複数個の積載シート材又は厚紙の支持
装置用芯出し装置にして、該積載材が相互に並んで配置
されて該支持装置上に相互に隣接する平行列を形成する
ようにしたものと、各列を除去し、移送するための装置
で、垂直方向に並んで配置され、水平な移送方向に各積
載体列を移動させるようにしたプッシャを備えるヘッド
を有する装置と、該積載体列を受けてそれをパッケージ
機械に送るために入力ベルトまで移送可能にするように
該プッシャと協働するようにした切換台とを包含するこ
とを特徴とする。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の積載シート材を
パッケージ機械に供給するための装置の好適実施例を非
制限例として示す添附の図面を参照して以下に詳述する
。
パッケージ機械に供給するための装置の好適実施例を非
制限例として示す添附の図面を参照して以下に詳述する
。
図示の実施例において、番号1は、図示しないパッケー
ジ機械の入力ベルト3にカットアウト厚紙2′の積載体
2を自動供給するための装置を示す. カットアウト厚紙2′はほぼ長方形で、両端にはそれぞ
れタブ2aと台形くぼみ2bがあり、更に厚紙には次の
パソケージ操作用の切断線が設けてある。
ジ機械の入力ベルト3にカットアウト厚紙2′の積載体
2を自動供給するための装置を示す. カットアウト厚紙2′はほぼ長方形で、両端にはそれぞ
れタブ2aと台形くぼみ2bがあり、更に厚紙には次の
パソケージ操作用の切断線が設けてある。
バンケージ機械に移送すべき厚紙2′の積載体2はパレ
ット状支持装置4に規則的に配置される。
ット状支持装置4に規則的に配置される。
特に、該積載体2は、5で示す平行列を形成するように
長い方の側辺を接するように並んで配置され、該列は積
載体2の短い方の側辺で接している。
長い方の側辺を接するように並んで配置され、該列は積
載体2の短い方の側辺で接している。
更に該積載体はペーパーシ一ト6によって分離した積み
重なり面又は層を形成するようにしてある。
重なり面又は層を形成するようにしてある。
かくてペーパーシ一ト6は異なる層の積載体の支持台を
形成する。■字形の各スペース7は積載体の各列5のタ
ブ2aとくぼみ2bとの間に画定される。
形成する。■字形の各スペース7は積載体の各列5のタ
ブ2aとくぼみ2bとの間に画定される。
装置lの基部8は、パレット4を芯出しするためのエレ
メントとして働くのに適するようにフォーク形部9を水
平面に設ける.該フォーク9の側アームに取付ける一対
のプッシャ10は、パレット4を押して対向アームと接
触させるようにする.2対の支柱l1は基部8の側部か
ら対称に立ち上がり、全体として番号12で示すカット
アウト2′の積載体2を除去して移送するための装置が
該支柱上を垂直に移動可能に設けられている.該装置1
2の1対のビーム13はフォーク9の対向アームの上方
にそれに対して水平方向平行に配置される.ビーム13
は、関連するブラケット14及び、スリーブ15によっ
て支持され、該スリーブは、支柱11にそれぞれ摺動可
能に取付けられる.ビーム13は、各スライダl6を摺
動可能に支持し、各スライダは共通するクロス部材17
によって結合される.該クロス部材17は、1対の別の
スリーブ18によって、該スリーブと平行で同一水平面
上にある棒l9を摺動可能に支持する.複数個のロッド
20によって構威されるプッシャ装置は棒19から下方
に突出するが、この場合該ロッドは並んで規則的に配置
され、積載体2の列5全体を移送する為に一種のヘッド
を形成するようにしてある。ロッド20は各スペース7
を貫通可能なようにV字型長手方向溝を備える円形横断
面を有し、棒l9の末端にあって番号20aで示すロッ
ドは相応して半円形横断面を有する。
メントとして働くのに適するようにフォーク形部9を水
平面に設ける.該フォーク9の側アームに取付ける一対
のプッシャ10は、パレット4を押して対向アームと接
触させるようにする.2対の支柱l1は基部8の側部か
ら対称に立ち上がり、全体として番号12で示すカット
アウト2′の積載体2を除去して移送するための装置が
該支柱上を垂直に移動可能に設けられている.該装置1
2の1対のビーム13はフォーク9の対向アームの上方
にそれに対して水平方向平行に配置される.ビーム13
は、関連するブラケット14及び、スリーブ15によっ
て支持され、該スリーブは、支柱11にそれぞれ摺動可
能に取付けられる.ビーム13は、各スライダl6を摺
動可能に支持し、各スライダは共通するクロス部材17
によって結合される.該クロス部材17は、1対の別の
スリーブ18によって、該スリーブと平行で同一水平面
上にある棒l9を摺動可能に支持する.複数個のロッド
20によって構威されるプッシャ装置は棒19から下方
に突出するが、この場合該ロッドは並んで規則的に配置
され、積載体2の列5全体を移送する為に一種のヘッド
を形成するようにしてある。ロッド20は各スペース7
を貫通可能なようにV字型長手方向溝を備える円形横断
面を有し、棒l9の末端にあって番号20aで示すロッ
ドは相応して半円形横断面を有する。
ロッド20の軸線相互間の距離はカントアウト2′の幅
に等しいことに留意されたい。詳述すれば、適当な弾性
装置21aとは異なり、ロッド20は、棒19としっか
り連結する内側コア22に摺動可能に取付けた管状エレ
メント21によって構或される.従ってロ7ド20は弾
性で軸方向に伸縮し、その下端部には、それぞれ光電池
感知装置20bを設け、又、後述するように、不正確に
配置したカットアウト厚紙を検出して排除するために(
図示しない吸引源と連結する〉吸引装置20Cを設ける
。
に等しいことに留意されたい。詳述すれば、適当な弾性
装置21aとは異なり、ロッド20は、棒19としっか
り連結する内側コア22に摺動可能に取付けた管状エレ
メント21によって構或される.従ってロ7ド20は弾
性で軸方向に伸縮し、その下端部には、それぞれ光電池
感知装置20bを設け、又、後述するように、不正確に
配置したカットアウト厚紙を検出して排除するために(
図示しない吸引源と連結する〉吸引装置20Cを設ける
。
装置12は、棒19の末端部に、移送中の積載体2のガ
イドとして働くのに適した1対の側壁23を有する。
イドとして働くのに適した1対の側壁23を有する。
切換台24は、除去及び移送装置12としっかり連結し
、ビーム13相互間を横断するように架設され、該装置
12と入力ベルト3との間の区域にて前述した1対のブ
ラケント14によって支持される.切換台24は積載体
2の各種層の個々の支持台6のレベルと、供給されるべ
き機械の入力ベルト3を配置した平面のレベルとの間を
垂直に移動可能である. 更に装置1は、積載体2の移送中、ペーパーシ一ト6に
よって構戒される支持台を保持するようにした締付装置
を有する. 該装置は、別のクロス部材26によって支持される複数
個の空気的及び/又は機械的な握持エレメント25によ
って構威され、この場合該クロス部材26は軸28に摺
動可能に取付けたスリーブ27としっかり連結する.軸
28は、横向きのビーム13のベルト3と反対側の端部
に支持される。
、ビーム13相互間を横断するように架設され、該装置
12と入力ベルト3との間の区域にて前述した1対のブ
ラケント14によって支持される.切換台24は積載体
2の各種層の個々の支持台6のレベルと、供給されるべ
き機械の入力ベルト3を配置した平面のレベルとの間を
垂直に移動可能である. 更に装置1は、積載体2の移送中、ペーパーシ一ト6に
よって構戒される支持台を保持するようにした締付装置
を有する. 該装置は、別のクロス部材26によって支持される複数
個の空気的及び/又は機械的な握持エレメント25によ
って構威され、この場合該クロス部材26は軸28に摺
動可能に取付けたスリーブ27としっかり連結する.軸
28は、横向きのビーム13のベルト3と反対側の端部
に支持される。
握持エレメント25は、ダクト25bによって吸引装置
(図示せず)と連結゛するのに適した入口25aと、ペ
ーパーシ一ト6の縁を握持するようにしたクランプ29
とを包含する。第7図に詳述するように、クランプ29
は固定ジョー29aと、ヒンジ29c上にて回転可能な
可動ジョー29bとを有する。可動ジョー29bは、固
定ジョー29aに設けた空所29eと協働するのに通し
た握持歯29dを有する。更に固定ジョー29aには吸
引口25aを設ける。握持エレメント25は、積載体2
の最終列5のくぼみ2bにて働くようにしてあり、該く
ぼみはシ一ト6に被覆されない場所である。
(図示せず)と連結゛するのに適した入口25aと、ペ
ーパーシ一ト6の縁を握持するようにしたクランプ29
とを包含する。第7図に詳述するように、クランプ29
は固定ジョー29aと、ヒンジ29c上にて回転可能な
可動ジョー29bとを有する。可動ジョー29bは、固
定ジョー29aに設けた空所29eと協働するのに通し
た握持歯29dを有する。更に固定ジョー29aには吸
引口25aを設ける。握持エレメント25は、積載体2
の最終列5のくぼみ2bにて働くようにしてあり、該く
ぼみはシ一ト6に被覆されない場所である。
最後に装置1にはペーパーシ一ト6を取出すための装置
を設け、該取出し装置は更にクロス部材17上にて回転
し、軸方向に摺動可能なように取付けたスリーブ3lか
ら片持ち式に延長する握持エレメント30(第3図参照
)を有する。
を設け、該取出し装置は更にクロス部材17上にて回転
し、軸方向に摺動可能なように取付けたスリーブ3lか
ら片持ち式に延長する握持エレメント30(第3図参照
)を有する。
更に該握持エレメント30の自由端又は縁30aは、該
握持エレメント25のものに類似する吸引装置(図示せ
ず〉と連結するようにしてある。
握持エレメント25のものに類似する吸引装置(図示せ
ず〉と連結するようにしてある。
更に該握持エレメント30は、積載体2の移送作業を妨
げないように水平方向に配置する遊休位置と、破線30
bで示すように垂直方向に配置した作動位置との間を揺
動可能である。
げないように水平方向に配置する遊休位置と、破線30
bで示すように垂直方向に配置した作動位置との間を揺
動可能である。
握持エレメント25及び30は、シ一ト6を取出し、そ
れを1対の破砕ローラ32より成る破砕装置まで横方向
に移動するようにしてある。破砕0−’y 3 2(7
)枠113 0はビーム13の1つと平行に1対の継手
34によってビーム13の下方にて支持され、実際該破
砕ローラは切換台24の高さにて作業する。
れを1対の破砕ローラ32より成る破砕装置まで横方向
に移動するようにしてある。破砕0−’y 3 2(7
)枠113 0はビーム13の1つと平行に1対の継手
34によってビーム13の下方にて支持され、実際該破
砕ローラは切換台24の高さにて作業する。
説明中の装置は以下の如く作動する.
支持するパレット4は、規則的に配置されてノくッケー
ジ機械まで移送されてきた4!i載体2を支持し、芯出
しエレメント基部8のフォーク9に挿入される。プッシ
ャ10の次の作業によりノくレット4はフォーク9の対
向アーム上に接合によって画定される基準位置まで押圧
する. かかる基準位置において、パレット4は、除去及び移送
装置12の下方に配置され、図示しない適当な作動エレ
メントによって支柱ll上を垂直に移動可能である。該
装置12は、最初は完全上昇位置にあるが、移送ヘッド
を形戒するロッド20を、積載体の列5の第1番目の端
面から決められる各スペース7内に挿入するように降下
する。
ジ機械まで移送されてきた4!i載体2を支持し、芯出
しエレメント基部8のフォーク9に挿入される。プッシ
ャ10の次の作業によりノくレット4はフォーク9の対
向アーム上に接合によって画定される基準位置まで押圧
する. かかる基準位置において、パレット4は、除去及び移送
装置12の下方に配置され、図示しない適当な作動エレ
メントによって支柱ll上を垂直に移動可能である。該
装置12は、最初は完全上昇位置にあるが、移送ヘッド
を形戒するロッド20を、積載体の列5の第1番目の端
面から決められる各スペース7内に挿入するように降下
する。
このために、ロッド20はスライダl6をビーム13に
沿って、又棒19をクロス部材17に沿って移動させる
ことによって、該スペース7と整合するように移動する
。
沿って、又棒19をクロス部材17に沿って移動させる
ことによって、該スペース7と整合するように移動する
。
スライダ16と棒l9は、図示しない各々の作動装置に
よって作動する. 該運動は、既知のもので通常3軸測定機に使用される商
業的に入手可能な種類の適当な自己学習装置によって制
御される。
よって作動する. 該運動は、既知のもので通常3軸測定機に使用される商
業的に入手可能な種類の適当な自己学習装置によって制
御される。
ロッド20は、上方にある積載体2の支持台を構成する
ペーパーシ一ト6に弾性接触するまで降下する。
ペーパーシ一ト6に弾性接触するまで降下する。
この点において、ロッド20によって構成される移送ヘ
ッドは、ビーム13上のスライダ16の運動によって切
換台24の方向に前進するようになり、積載体の全体列
5を該切換台に押圧する。
ッドは、ビーム13上のスライダ16の運動によって切
換台24の方向に前進するようになり、積載体の全体列
5を該切換台に押圧する。
該段階中、積載体の列5の末端部は側壁23によって案
内される。
内される。
かかる移送中、更にシートペーパー6は、クロス部材2
6により支持される空気的及び又は機械的握持エレメン
ト25により保持される。該クロス部材26は、適当な
作動装置(図示せず)の作用によって、ビーム13を横
切る軸28上を摺動可能であるから、該握持エレメント
26が積載体2の最終列5のくぼみ2bに確実に来るよ
うにされ、該くぼみには、シ一ト6の未被覆区域が残さ
れている。特に、該区域は、図示しない作動装置によっ
て作動するクランプ29によって握持される。
6により支持される空気的及び又は機械的握持エレメン
ト25により保持される。該クロス部材26は、適当な
作動装置(図示せず)の作用によって、ビーム13を横
切る軸28上を摺動可能であるから、該握持エレメント
26が積載体2の最終列5のくぼみ2bに確実に来るよ
うにされ、該くぼみには、シ一ト6の未被覆区域が残さ
れている。特に、該区域は、図示しない作動装置によっ
て作動するクランプ29によって握持される。
積載体の頂部にある単数又は複数個のカットアウト2′
が不正確に配置された場合、ロッド20のセンサ装iF
2 0 bにより相応するスペース7の障害物を感知
することができることに留意されたい。
が不正確に配置された場合、ロッド20のセンサ装iF
2 0 bにより相応するスペース7の障害物を感知
することができることに留意されたい。
該センサ装置20bは関連の吸引装置20cに作動制御
信号を送り、不正確に配置したカットアウト2′を除去
し、次にベルト3に対して反対側にある適当な荷下し装
置まで装置12によって移送される。
信号を送り、不正確に配置したカットアウト2′を除去
し、次にベルト3に対して反対側にある適当な荷下し装
置まで装置12によって移送される。
切換台24に列5を移送し終えた後、該切換台はそれと
しっかり連結する装112の垂直作動により、その上昇
位置まで移動する。かかる上昇位置において、切換台2
4は供給されるべき機械の入力ベルト3と同一平面にあ
る。次のスライダ16の運動によって、積載体2の列5
はベルト3上に移送される。
しっかり連結する装112の垂直作動により、その上昇
位置まで移動する。かかる上昇位置において、切換台2
4は供給されるべき機械の入力ベルト3と同一平面にあ
る。次のスライダ16の運動によって、積載体2の列5
はベルト3上に移送される。
次にパレット4からの積載体の別の列5の除去及びそれ
らのベルト3上への移送は続いて同様な方法で実施され
る。積載体の全高さ又は全層の移送が終了するとシート
ペーパー6が除去される。
らのベルト3上への移送は続いて同様な方法で実施され
る。積載体の全高さ又は全層の移送が終了するとシート
ペーパー6が除去される。
このために、図示しない作動エレメントを介入させるこ
とによって、別の握持エレメント30は有角回転により
垂直作動位置3 0 bにくる。
とによって、別の握持エレメント30は有角回転により
垂直作動位置3 0 bにくる。
かくてシートペーパーは握持エレメント25及び30に
よる吸引によって除去され、破砕ローラー32相互間を
横方向に移動する。
よる吸引によって除去され、破砕ローラー32相互間を
横方向に移動する。
次に前述のことと同様に、4n戦体2の別の層は除去さ
れてベルト3に移送される。
れてベルト3に移送される。
第9図及び10図は本発明装置の別型実施例を示すもの
であり、これは、各バンド35で個々に包装されたカブ
トアウト2′の積載体2をパッケージ機械に供給するの
に適するものである.積載体2はパレント4に重合層を
形成するように規則的に配置される.該積載体は平行列
5を形成するように長手方向側部に沿って並んで位置す
るのが望ましい。
であり、これは、各バンド35で個々に包装されたカブ
トアウト2′の積載体2をパッケージ機械に供給するの
に適するものである.積載体2はパレント4に重合層を
形成するように規則的に配置される.該積載体は平行列
5を形成するように長手方向側部に沿って並んで位置す
るのが望ましい。
各種の重合層の安定をよりよくするために、代案として
積載体2を異なる層に配置する場合もあるが、この場合
は、長手力向側部を垂直に、すなわち、パレット4の直
角側部に対して平行に配置する. 同様に使用可能な空間をより有効に使用するために積載
体群2を垂直方向に沿って配置してもよい. 本発明装置の基部36には台37を取付けるが、これは
垂直軸4138を中心に回転可能である.f937は長
方形で隅部が丸くなっており、基部36の円形区画36
aを回転可能である.台37は、前述した水平面上のフ
ォーク9からなる案内部材を有し、各対のプッシャ10
は該フォークの対向側部アームに取付けられ、パレフト
4を芯出しするようにしてある。
積載体2を異なる層に配置する場合もあるが、この場合
は、長手力向側部を垂直に、すなわち、パレット4の直
角側部に対して平行に配置する. 同様に使用可能な空間をより有効に使用するために積載
体群2を垂直方向に沿って配置してもよい. 本発明装置の基部36には台37を取付けるが、これは
垂直軸4138を中心に回転可能である.f937は長
方形で隅部が丸くなっており、基部36の円形区画36
aを回転可能である.台37は、前述した水平面上のフ
ォーク9からなる案内部材を有し、各対のプッシャ10
は該フォークの対向側部アームに取付けられ、パレフト
4を芯出しするようにしてある。
当然のことながら、前述の場合と同様に、プッシャ10
をフォーク9の単一側部アームに配置して、対向アーム
に当接するようにパレット4を押しつけるようにしても
よい。
をフォーク9の単一側部アームに配置して、対向アーム
に当接するようにパレット4を押しつけるようにしても
よい。
台37を回転させることによって、カットアウト2′の
長手方向側部が、パレント4の挿入時における該積載体
2の方向とは無関係に、除去及び移送装置のビーム13
に対して長手方向を向くように移送すべき積載体2を予
備配置可能である。
長手方向側部が、パレント4の挿入時における該積載体
2の方向とは無関係に、除去及び移送装置のビーム13
に対して長手方向を向くように移送すべき積載体2を予
備配置可能である。
該装置12のクロス部材39の両端部は、ビーム13上
を摺動可能なスライダ16としっかり連結する.クロス
部材工3は積載体2を除去するために各吸引エレメント
41の軸40を垂直に摺動可能に支持し、該吸引部材は
図示しない吸引装置と連結するようにしてある。
を摺動可能なスライダ16としっかり連結する.クロス
部材工3は積載体2を除去するために各吸引エレメント
41の軸40を垂直に摺動可能に支持し、該吸引部材は
図示しない吸引装置と連結するようにしてある。
吸引部材を取付けた除去エレメント41の軸40は、ク
ロス部材39に沿って並んで均一に配分されるように配
置され、吸引部材39は積載体2のバンド35に作用す
るのに適する.握持エレメント41は軸40に取付けた
ばね装置42を挿入することによって弾性支持される。
ロス部材39に沿って並んで均一に配分されるように配
置され、吸引部材39は積載体2のバンド35に作用す
るのに適する.握持エレメント41は軸40に取付けた
ばね装置42を挿入することによって弾性支持される。
更にクロス部材39は、クロス部材39によってビーム
13に対して横方向に回転可能に支持される軸44から
半径方向下方に延長する複数個のレバー43により構成
されるプフシャ装置を担持する。レバー43は、吸引握
持エレメント4lにそれぞれ軸44に沿って配置される
. レバープッシ中43の軸44は、該クロス部材39によ
って支持されるアクチュエー夕によって作動する.かく
て、レバー43は、それぞれ43aと43bで表わす(
第11図参照〉垂直作動位置と、傾斜離脱位置との間を
揺動するように作動する.該作動装置43aにおいて、
レバー43はカットアウト2′の台形くぼみ2bと係合
することに留意されたい. パッケージ機械の入力ベルト3の方に指向するクロス部
材39の側部に吸引部材を備える除去エレメント41を
配置し、レバープッシャ43は反対側に設ける。
13に対して横方向に回転可能に支持される軸44から
半径方向下方に延長する複数個のレバー43により構成
されるプフシャ装置を担持する。レバー43は、吸引握
持エレメント4lにそれぞれ軸44に沿って配置される
. レバープッシ中43の軸44は、該クロス部材39によ
って支持されるアクチュエー夕によって作動する.かく
て、レバー43は、それぞれ43aと43bで表わす(
第11図参照〉垂直作動位置と、傾斜離脱位置との間を
揺動するように作動する.該作動装置43aにおいて、
レバー43はカットアウト2′の台形くぼみ2bと係合
することに留意されたい. パッケージ機械の入力ベルト3の方に指向するクロス部
材39の側部に吸引部材を備える除去エレメント41を
配置し、レバープッシャ43は反対側に設ける。
ベルト3は、複数個の、例えば図示例の場合は3個の同
一側面に設けるバンド46によって構威される。バンド
46は積載体を図示しない除去区画まで搬送するように
作動する。
一側面に設けるバンド46によって構威される。バンド
46は積載体を図示しない除去区画まで搬送するように
作動する。
複数個の水平ストリップ47は該ベルトの上方アームに
てベルト3に対して横方向に突出し、ビーム13相互間
にて本発明装置の装置12の方へ延長するので、積載体
2の切換台が画定される。
てベルト3に対して横方向に突出し、ビーム13相互間
にて本発明装置の装置12の方へ延長するので、積載体
2の切換台が画定される。
ストリップ47は相互間にレバープッシャ43を入れる
ようにしたスペース48を設けるように均一に隔設され
る. 更に積載体2のバンド35を切断するためのブレード4
9を備える装置を第1対の該バンド46相互間に設ける
。該ブレード49は、望ましくは揺動方法にてバンド4
6の上方アームとほぼ同一平面上にある千面5lに設け
る各々のスロット50を通過するように取付けられる。
ようにしたスペース48を設けるように均一に隔設され
る. 更に積載体2のバンド35を切断するためのブレード4
9を備える装置を第1対の該バンド46相互間に設ける
。該ブレード49は、望ましくは揺動方法にてバンド4
6の上方アームとほぼ同一平面上にある千面5lに設け
る各々のスロット50を通過するように取付けられる。
切断バンド35用のコンテナ52をベルト3の下方に設
ける.ベルト3の長手方向上方に設ける棒53は、バン
ド35の分離中にタブ2aにてカットアウト2′の前端
部に作用するようにアクチュエータ54によって垂直方
向に作動する。
ける.ベルト3の長手方向上方に設ける棒53は、バン
ド35の分離中にタブ2aにてカットアウト2′の前端
部に作用するようにアクチュエータ54によって垂直方
向に作動する。
第9.10,II図に示す装置は、台37のフォーク9
にバレント4を挿入芯出しすることによって作動する。
にバレント4を挿入芯出しすることによって作動する。
移送すべき81載体2のカントアウト2′の長手力向側
部がビーム13に対して長手力向に向いていない場合、
除去以前に整合するように基部36にて台37を回転さ
せる.かくて本発明装置の制御装置によって移送すべき
積載体2の第1列5に装置12のクロス部材39が移動
し、続いて該クロス部材が降下すると、吸引部材を備え
る除去エレメント4lが移動して積載体2のバンド35
を握持する. 除去すべき第1列5は、ビーム13相互間にバレント4
を挿入する方向に沿って積載体2の上方層の後方に位置
する列であるのが望ましい.かくてこの段階中傾斜位置
43bに設けるレバー43は隣接列の積載体を妨害する
ことはない。
部がビーム13に対して長手力向に向いていない場合、
除去以前に整合するように基部36にて台37を回転さ
せる.かくて本発明装置の制御装置によって移送すべき
積載体2の第1列5に装置12のクロス部材39が移動
し、続いて該クロス部材が降下すると、吸引部材を備え
る除去エレメント4lが移動して積載体2のバンド35
を握持する. 除去すべき第1列5は、ビーム13相互間にバレント4
を挿入する方向に沿って積載体2の上方層の後方に位置
する列であるのが望ましい.かくてこの段階中傾斜位置
43bに設けるレバー43は隣接列の積載体を妨害する
ことはない。
かくて、積載体2は吸引部材を備える除去エレメント4
1による吸引によって除去される。装置12は、列に沿
ってビームI3に対して長手力向に配置されてない積載
体2の握持を防止するようにした制御装置を備えるのが
望ましい.除去される積載体2の列は上昇し、本発明装
置の切換台を構或するストリップ47に移送される.こ
の間にアクチュエータ45はレバープッシャ43を垂直
作動位置4 3 aまで回転させ、レバープッシャ43
はカットアウト2′の後方台形くぼみ2bと係合する. この点において、該レバー43によって構或される移送
ヘッドは入力ベルト3の方向に前進し、該切換台と同一
平面にあるベルト3のバンド46上に積載体2の列を押
圧する。この段階にて、レバー43の下端部は切換台の
スペース48に挿入される。
1による吸引によって除去される。装置12は、列に沿
ってビームI3に対して長手力向に配置されてない積載
体2の握持を防止するようにした制御装置を備えるのが
望ましい.除去される積載体2の列は上昇し、本発明装
置の切換台を構或するストリップ47に移送される.こ
の間にアクチュエータ45はレバープッシャ43を垂直
作動位置4 3 aまで回転させ、レバープッシャ43
はカットアウト2′の後方台形くぼみ2bと係合する. この点において、該レバー43によって構或される移送
ヘッドは入力ベルト3の方向に前進し、該切換台と同一
平面にあるベルト3のバンド46上に積載体2の列を押
圧する。この段階にて、レバー43の下端部は切換台の
スペース48に挿入される。
積載体2の移送中、バンド46相互間に突出する切断ブ
レード49は積載体2を個々に包装するバンド35を切
断する。
レード49は積載体2を個々に包装するバンド35を切
断する。
積載体2をパッケージ機械に供給する前に切断バンド3
5は吸引部材を備える除去エレメント41によって除去
される。このために、棒53は降下し、カットアウト2
′をベルト46上に保持し、バンド35を保持する吸引
部材4lは上昇する。
5は吸引部材を備える除去エレメント41によって除去
される。このために、棒53は降下し、カットアウト2
′をベルト46上に保持し、バンド35を保持する吸引
部材4lは上昇する。
次に除去バンド35はその下にあるコンテナ52に入れ
られる。
られる。
この点において装置12は前述の如く積載体2の列の次
の除去段階に備える。
の除去段階に備える。
要するに、本発明の装置によりカットアウト厚紙の積載
体を完全自動方法にてパフケージ機械に供給可能となる
。特に本発明装置は一度に積載体の1列全体を移送する
がその作業速度は、1分間当り約600包みを包装可能
な従来の機械の速度に適応するものである.本発明の実
施例の場合、使用材料及びその形状並びに寸法は必要条
件にさえ合致していればいかなるものでもよい.
体を完全自動方法にてパフケージ機械に供給可能となる
。特に本発明装置は一度に積載体の1列全体を移送する
がその作業速度は、1分間当り約600包みを包装可能
な従来の機械の速度に適応するものである.本発明の実
施例の場合、使用材料及びその形状並びに寸法は必要条
件にさえ合致していればいかなるものでもよい.
第1図はパッケージ機械に送給するための装置の正面図
、 第2図は該装置の頂面図、 第3図は該装置の側面図、 第4図及び第5図は該積載シート材を担持するバレソト
状支持台の側面図と頂面図、 第6図は積載体の支持台を芯出しするための該装置の頂
面図、 第7図は該除去及び移送装置の握持エレメントの詳細図
、 第8図は該除去装置の該ヘッドのロッドを示す詳細底面
図、 第9図は本発明の異なる実施例を示す正面図、第10図
及び第11図は第9図の装置の頂而図と側面図である。 1・・・本発明装置、2′・・・シート材、2・・・シ
ート材の積載体、3・・・ベルト、2a・・・タブ、2
b・・・台形くぼみ、4・・・支持装置、5・・・積載
体の列、6・・・支持台、7・・・スペース、8.36
・・・基部、9. 10・・・芯出し装置、11・・
・支柱、12・・・除去及び移送装置、1 3・・・ビ
ーム、15・・・スリーブ、l6・・・スライダ、17
.39・・・クロス部材、19.53・・・棒、20.
43・・・プッシャ、21・・・管状エレメント、22
・・・内側コア、23・・・側壁、24.47・・・切
換台、25.30.41・・・握持エレメント、28.
44・・・軸、29・・・クランプ、32・・・破砕装
置、35.46・・・バンド、47・・・ストリップ、
48・・・スペース.
、 第2図は該装置の頂面図、 第3図は該装置の側面図、 第4図及び第5図は該積載シート材を担持するバレソト
状支持台の側面図と頂面図、 第6図は積載体の支持台を芯出しするための該装置の頂
面図、 第7図は該除去及び移送装置の握持エレメントの詳細図
、 第8図は該除去装置の該ヘッドのロッドを示す詳細底面
図、 第9図は本発明の異なる実施例を示す正面図、第10図
及び第11図は第9図の装置の頂而図と側面図である。 1・・・本発明装置、2′・・・シート材、2・・・シ
ート材の積載体、3・・・ベルト、2a・・・タブ、2
b・・・台形くぼみ、4・・・支持装置、5・・・積載
体の列、6・・・支持台、7・・・スペース、8.36
・・・基部、9. 10・・・芯出し装置、11・・
・支柱、12・・・除去及び移送装置、1 3・・・ビ
ーム、15・・・スリーブ、l6・・・スライダ、17
.39・・・クロス部材、19.53・・・棒、20.
43・・・プッシャ、21・・・管状エレメント、22
・・・内側コア、23・・・側壁、24.47・・・切
換台、25.30.41・・・握持エレメント、28.
44・・・軸、29・・・クランプ、32・・・破砕装
置、35.46・・・バンド、47・・・ストリップ、
48・・・スペース.
Claims (19)
- (1)シート材又はカットアウト(2′)の複数個の積
載体(2)の支持装置(4)用芯出し装置(9,10)
にして、該積載体(2)が相互に並んで配置されて該支
持装置(4)上に相互に隣接する平行列を形成するよう
にしたものと、各列(5)を除去して移送するための装
置で、垂直方向に並んで配置され、積載体(2)の各列
(5)を水平な移送方向に移動させるようにしたプッシ
ャ装置(20,43)を備えるヘッドを有する装置(1
2)と、積載体(2)の該列(5)を受けてパッケージ
機械まで搬送するために入力ベルト(3)まで移送可能
にするように該プッシャ装置(20,43)と協働する
ようにした切換台(24,47)とを包含することを特
徴とするパッケージ機械に積載シート材を送給するため
の装置。 - (2)該除去及び移送装置(12)のヘッドには、垂直
方向に並んで配置され、隣接列(5)の相互間に設けた
相応するスペース(7)に入るように垂直方向に移動し
、次に水平移送方向に移動するようにしたロッド(20
)を設け、積載体(2)の層を相互に分離する支持面(
6)のレベルにある第1位置とパッケージ機械までの該
入力レベル(3)のレベルにある第2位置との間を垂直
に移動可能な該切換台(24)に積載体(2)の単一列
(5)を押圧する請求項(1)の装置。 - (3)該除去及び移送装置(12)の1対のビーム(1
3)が、水平方向に平行となるように配置されて垂直方
向に移動可能であり、クロス部材(17)によって相互
連結するスライダ(16)をそれぞれ摺動可能に支持し
、該クロス部材(17)がそれと平行で、そこから複数
個のロッド(20)が下方へ突出する棒(19)を摺動
可能に支持し、該ロッドが相互に並んで均一に配分され
て該ヘッドを構成する請求項(1)の装置。 - (4)該ビーム(13)が、積載体の支持装置(4)の
該芯出し装置(9,10)を設ける基部(8)の側部か
ら対称に立上る対を成す支柱(11)上を垂直に摺動可
能なスリーブ(15)によって支持される請求項(3)
の装置。 - (5)該ロッド(20)が、弾性装置(21a)とは異
なり、下端部にて弾性でたわむように該棒(19)とし
っかり連結した内側コア(22)に摺動可能に取付けら
れる管状エレメント(21)によって構成される請求項
(3)の装置。 - (6)該ロッド(20)が、タブ(2a)と該カットア
ウト(2′)の各々の対向端に設けた台形くぼみ(2b
)との間にそれぞれ設ける空間(7)に入るような横断
面を有する請求項(1)の装置。 - (7)該芯出し装置のフォーク形部(9)が、基部(8
)によって水平面に設けられ、少なくとも側部アームに
は、積載体(2)の該支持装置(4)を押圧して対向ア
ームに接合させるようにした1対のプッシャ(10)を
有する請求項(1)の装置。 - (8)該除去及び移送装置(12)が、移送中に積載体
(2)の該列(5)の末端部を案内するための1対の側
壁(23)を有する請求項(1)の装置。 - (9)該切換台(24)が、該除去及び移送装置(12
)の該ビーム(13)と横方向にしっかり連結する請求
項(3)の装置。 - (10)積載体(2)の移送中に該支持台(6)を保持
するようにした締付装置を包含し、該締付装置が、該入
力ベルト(3)の方へ向いた端とは反対の末端部にて該
除去及び移送装置(12)によって支持される軸(28
)により支持される複数個の空気的及び又は機械的握持
エレメント(25)によって構成される請求項(1)の
装置。 - (11)該握持エレメント(25)が、吸引用入口(2
5a)と、該積載体(2)のくぼみ(2b)にて支持台
(6)の縁を握持するようにしたクランプ(29)とを
包含する請求項(10)の装置。 - (12)該支持台(6)を取外すための装置を包含し、
該装置が、該除去及び移送装置(12)上を揺動するよ
うに取付けられ、支持台(6)を取外してそれを破砕装
置(32)まで移送するように該握持エレメント(25
)と協働するようにした握持エレメント(30)を更に
有する請求項(10)の装置。 - (13)該ロッド(20)の下端部には、該積載体(2
)に不正確に配置されたカットアウト(2′)を感知し
て除去するためにそれぞれ感知装置(20b)と吸引装
置(20c)とを有する請求項(2)の装置。 - (14)該除去及び移送装置(12)の1対のビーム(
13)が、水平方向に平行に配置されて垂直方向に移動
可能であり、又クロス部材(39)によって相互連結す
る各スライダ(16)を摺動可能に支持し、該クロス部
材が、相互に並んで均一に配分され、該積載体(2)を
個々に包装するバンド(35)と係合するようにした複
数個の吸引部材を備える除去エレメント(41)を弾性
で支持する請求項(1)の装置。 - (15)該クロス部材(39)が、それと平行でそこか
ら半径方向下方にプッシャ装置を突出させる軸(44)
を回転可能に支持し、該プッシャ装置が、該吸引部材を
備える握持エレメント(41)にそれぞれ均一に配分さ
れ、傾斜離脱位置(43を)と垂直作動位置(43a)
との間を揺動するように作動する複数個のレバー(43
)によって構成され、該レバーが、該切換面(47)に
設ける積載体(2)の列(5)を該入力ベルト(3)に
押圧するように水平移送方向に移動するようにした請求
項(14)の装置。 - (16)パッケージ機械に入力するためにベルト(3)
の上方アームにて延長する複数個のストリップ(47)
によって該切換面を画定し、該ストリップが該レバープ
ッシャ(43)を挿入するためのスペース(48)をス
トリップ相互間に形成するように均一に隔設される請求
項(14)の装置。 - (17)パッケージ機械へ入力するためにベルト(3)
の1対のバンド(46)相互間にブレード(49)を有
する切断装置を設け、該装置が該ベルト(3)上におけ
る該積載体(2)の移送段階中に該バンド(35)を切
断するようにしてある請求項(14)の装置。 - (18)該ベルト(3)の長手方向上方に配置した棒(
53)が、該吸引部材を備える除去エレメント(41)
によって実施する該バンド(35)の分離段階中にカッ
トアウト(2′)の前端部を押圧するように垂直方向に
作動する請求項(14)の装置。 - (19)台(37)を取付けるための基部(36)を包
含し、該台が垂直軸線(38)を中心に回転可能で、少
なくとも1個の側部アームに1対のプッシャ(10)を
設けたフォーク状部(9)を有する積載体(2)の支持
装置(4)の該芯出し装置を支持し、該プッシャが対向
接合面に対して積載体(2)の支持装置(4)を押圧す
るようにしてある請求項(1)の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT3606A/89 | 1989-09-05 | ||
IT8903606A IT1235582B (it) | 1989-09-05 | 1989-09-05 | Apparecchiatura per alimentare macchine confezionatrici con pile di materiale in foglio |
IT3607A/90 | 1990-07-19 | ||
IT00360790A IT1246845B (it) | 1990-07-19 | 1990-07-19 | Apparecchiatura per alimentare macchine confezionatrici con pile di materiale in foglio. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03166121A true JPH03166121A (ja) | 1991-07-18 |
Family
ID=26325452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2233468A Pending JPH03166121A (ja) | 1989-09-05 | 1990-09-05 | 積載シート材をパッケージ機械に送給する装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5139387A (ja) |
JP (1) | JPH03166121A (ja) |
BR (1) | BR9004381A (ja) |
DE (1) | DE4028150C2 (ja) |
GB (1) | GB2235679B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1252449B (it) * | 1991-07-22 | 1995-06-16 | Gd Spa | Procedimento e dispositivo per ordinare pile di sbozzati in una macchina confezionatrice |
DE4220026A1 (de) * | 1992-03-27 | 1993-09-30 | Focke & Co | Verfahren und Vorrichtung zum Abräumen von Zuschnittstapeln von einer Palette oder dergleichen |
DE4222609A1 (de) * | 1992-07-10 | 1994-01-20 | Focke & Co | Verfahren und Vorrichtung zum Handhaben von Zuschnitt-Stapeln |
DE69306375T2 (de) * | 1993-02-22 | 1997-06-12 | Tabac Fab Reunies Sa | Verfahren und Vorrichtung zur Detektion der Zahl der Reihen von Gegenständen der letzten Stapelschicht auf einer Palette und Entstapelverfahren |
DE4407324C2 (de) * | 1993-03-24 | 1996-05-09 | Bat Cigarettenfab Gmbh | Robotarm eines Flächenportalroboters |
IT1281257B1 (it) * | 1995-04-20 | 1998-02-17 | Sasib Spa | Dispositivo alimentatore di pacchi di foglietti, come etichette, o simili, in particolare nelle macchine impacchettatrici di sigarette, |
DE19650689A1 (de) * | 1996-12-06 | 1998-06-10 | Focke & Co | Vorrichtung zum Handhaben von Zuschnittstapeln |
US5970834A (en) * | 1997-11-17 | 1999-10-26 | R. A. Pearson Company | Depalletizer and hopper feeder |
ITBO20030248A1 (it) * | 2003-04-29 | 2004-10-30 | Gd Spa | Metodo e dispositivo per il prelievo di pile di sbozzati. |
US7409812B2 (en) * | 2006-06-29 | 2008-08-12 | Smart Motion Robotics, Inc. | Robotic packaging device and method |
CN109094102B (zh) * | 2018-09-30 | 2020-07-07 | 许昌裕同印刷包装有限公司 | 一种盒胚点胶装侧板机 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3776405A (en) * | 1972-01-24 | 1973-12-04 | Eastman Kodak Co | Apparatus for unloading cartridges from trays |
GB1494832A (en) * | 1974-08-23 | 1977-12-14 | Depallorator Corp Ltd | Depalletisers |
US4109802A (en) * | 1977-03-17 | 1978-08-29 | Metal Box Limited | Depalletizing apparatus |
CH631940A5 (en) * | 1978-08-04 | 1982-09-15 | Erwin Jenkner | Workpiece-related size adjustment device for a panel alignment table. |
NL8004438A (nl) * | 1980-08-04 | 1982-03-01 | Stork Serv Bv | Inrichting voor het in gedeelten verplaatsen van een stapel kratten, bakken of dozen. |
JPS5930620B2 (ja) * | 1981-05-21 | 1984-07-27 | 東洋ガラス機械株式会社 | 多重積層容器体からの容器取出移送装置 |
US4419035A (en) * | 1982-04-21 | 1983-12-06 | Stobb, Inc. | Method and apparatus for moving bundles of sheets |
US4493599A (en) * | 1982-12-02 | 1985-01-15 | Hartness Thomas Signor | Article depalletizer |
DE3414996C1 (de) * | 1984-04-19 | 1985-11-14 | Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich | Vorrichtung zum Abschieben von auf einer Trageinrichtung abgelegten Stapeln oder Paketen |
DE3678374D1 (de) * | 1985-09-19 | 1991-05-02 | Omg Pessina Perobelli | Automatische bogentransferanlage. |
US4988264A (en) * | 1986-07-23 | 1991-01-29 | Kinetic Robotics, Inc. | Apparatus for handling material |
DE3627868A1 (de) * | 1986-08-16 | 1988-02-18 | Focke & Co | Vorrichtung zum zufuehren von zuschnitten zu einer verpackungsmaschine |
DE3718601A1 (de) * | 1987-06-03 | 1988-12-22 | Bat Cigarettenfab Gmbh | Vorrichtung zum abheben mindestens eines material-stapels |
US4993915A (en) * | 1988-08-10 | 1991-02-19 | Fabriques De Tabac Reunies, S.A. | Packet depalletizer |
IT1226993B (it) * | 1988-09-08 | 1991-03-05 | Galvani S N C | Dispositivo per il trasferimento di rocche di filato da un magazzino a pile adiacenti a un nastro trasportatore. |
DE3835032A1 (de) * | 1988-10-14 | 1990-04-19 | Niepmann Traylift Transport | Verfahren und vorrichtung zum entstapeln von blockweise auf paletten gestapelten zuschnitten |
-
1990
- 1990-08-31 US US07/575,778 patent/US5139387A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-03 GB GB9019209A patent/GB2235679B/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-09-04 BR BR909004381A patent/BR9004381A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-09-05 DE DE4028150A patent/DE4028150C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-09-05 JP JP2233468A patent/JPH03166121A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2235679A (en) | 1991-03-13 |
DE4028150C2 (de) | 1999-09-23 |
DE4028150A1 (de) | 1991-03-07 |
GB2235679B (en) | 1993-11-10 |
US5139387A (en) | 1992-08-18 |
BR9004381A (pt) | 1991-09-03 |
GB9019209D0 (en) | 1990-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5190430A (en) | Apparatus for feeding packaging machines with stacks of sheet material | |
US6679033B2 (en) | Method and apparatus for packing | |
US4941374A (en) | Process and apparatus for the loading of pallets in layers | |
US5074745A (en) | Apparatus for feeding packaging machines with stacks of sheet material | |
SK151598A3 (en) | Method and apparatus for packaging series of articles in different formations | |
JPS6351223A (ja) | 包装機械に用紙を送る搬送装置 | |
JPH06135420A (ja) | カートニング装置 | |
US5970834A (en) | Depalletizer and hopper feeder | |
JPH03166121A (ja) | 積載シート材をパッケージ機械に送給する装置 | |
US6238173B1 (en) | Apparatus for placing groups of products on pallets | |
JP2982643B2 (ja) | 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー | |
EP0525564B1 (en) | Device for feeding stacks of cutouts to a user machine | |
JPH1191746A (ja) | 包装箱の開封装置 | |
CN115916672A (zh) | 用于布置从包装箱中取出的物品的布置系统 | |
CA2238912A1 (en) | Automatic system for un-packing boxes | |
JPH0471810B2 (ja) | ||
JP2983993B2 (ja) | シート状物品の自動供給・入換装置 | |
US5238355A (en) | Apparatus for feeding packaging machines with stacks of sheet material | |
JP4098471B2 (ja) | パッケージング機械 | |
US5312222A (en) | Process and device for aligning stacks of cutouts in a packaging machine | |
JPH07300229A (ja) | 移載搬送装置 | |
US20100031612A1 (en) | Apparatus for and method of packaging stackable 0bjects, in particular printed products | |
GB2148234A (en) | Method and apparatus for automatically de-bagging can ends and like articles | |
JP2003524557A (ja) | 梱包装置及びカートン形成方法 | |
JPH02152605A (ja) | 包装体の自動詰め込み搬送装置 |