JPH03166026A - ワーク並べ替え装置 - Google Patents

ワーク並べ替え装置

Info

Publication number
JPH03166026A
JPH03166026A JP30575789A JP30575789A JPH03166026A JP H03166026 A JPH03166026 A JP H03166026A JP 30575789 A JP30575789 A JP 30575789A JP 30575789 A JP30575789 A JP 30575789A JP H03166026 A JPH03166026 A JP H03166026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicles
conveyor
workpieces
buffer line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30575789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697204B2 (ja
Inventor
Kazuo Shishikura
宍倉 和夫
Toshiaki Ochiai
敏昭 落合
Koji Mizuno
浩司 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP30575789A priority Critical patent/JP2697204B2/ja
Publication of JPH03166026A publication Critical patent/JPH03166026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697204B2 publication Critical patent/JP2697204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、自動車などのワークの多種混在製造ライン
におけるワーク並べ替え装置、特に後工程へのワーク供
給停止の発生を防止するものに関する。
[従来の技術] 自動車などの生産ラインにおいては、車種別、仕様別に
各種の製品を生産しなければならない場合が多い。一方
、この生産ラインにおいては、組立ラインのみでなく、
塗装ライン等複数の加工ラインがあり、それぞれのライ
ンによって各種の制約がある。
例えば、塗装ラインにおいては、同色の車両(ワーク)
を連続して塗装したいという要求があり、他方組立ライ
ンにおいては、クーラー付き車両は3台以上間隔をあけ
て投入するといった要求がある。また、組立ラインにお
いては、その月間の生産計画に生産量が適合するよう各
車種、仕様の製品の生産量を平準化しなければならない
という要求もある。
このため、これら異なる要求を満足させるためには、各
ラインの接続部において、ワークを並べ替える必要があ
る。
そこで、従来より異なる製造ラインの接続部にワーク並
べ替え装置を配置し、次ラインにおけるワークの投入順
序に対する要求に適合するようワークを並べ替えていた
第7図は、組立ラインに対し搬入ワーク(車両100)
の並べ替えを行うワーク並べ替え装置の一般的構成を示
したものである。例えば、前ラインである塗装ラインか
ら搬入コンベア110によって搬入されて来た車両10
0は、搬入トラバーサ112に供給される。搬入トラバ
ーサ112は車両100をその仕様毎に分類し、ストレ
ージコンベア114a〜114eに.それぞれ搬入する
ストレージコンベア114a〜114eは、搬入トラバ
ーサ112によって供給された車両100を整列して輸
送する。そして、この例においては、ストレージコンベ
ア114a〜114eの5本のストレージコンベアがあ
るため、車両100を5つの種類に分類し、これを別々
に搬送することができる。
一方、ストレージコンベア114a〜114eは、搬出
トラバーサ116に接続されており、この搬出トラバー
サ116はストレージコンベア114a〜114eのい
ずれかの先頭にあるワークを引き出し、これを搬出コン
ベア118に乗せる。そして、この搬出コンベア118
が車両100を次工程である組立ラインに搬入する。
この例によれば、搬出トラバーサ116がどのストレー
ジコンベア114a〜114eの車両100を引き出す
かによって、組立ラインに搬入する車両100を制御す
ることができる。なお、搬入トラバーサ112、ストレ
ージコンベア114、搬出トラバーサ116などの制御
は操作者120が操作盤122を操作して行っていた。
[発明が解決しようとする課題] このように、従来のワーク並べ替え装置においても、組
立ラインの要求する投入順序にワークを並べ替えること
ができる。しかし、従来の装置においては、ユーザニー
ズの多様化に伴う車両仕様の細分化に起因して、その操
作が非常に困難になってきた。
すなわち、第7図に示す従来の装置においては、組立ラ
インへ搬出する車両100の選択は各ストレージコンベ
ア114a〜114eの先頭にある車両100に限られ
る。そこで、この例では、5つの車両100の中から組
立ラインへ搬出する車両100を選択しなければならな
い。
ストレージコンベアの本数を堆やせば、それだけ選択の
枠が広がるが、細分化したワークの仕様の全ての組合せ
に1本ずつのストレージコンベアを割り付けることは実
質的に不可能である。そこで、現実には生産数の少ない
仕様のワークについてある程度まとめて1つのストレー
ジコンベアを割り当てるなどの妥協的処理が不可欠とな
っていた。
しかし、後工程(組立ライン)における効率を考えれば
、このような妥協的処理はできるだけ避けるべきである
一方、平準化条件を忠実に守るためには、各ストレージ
コンベアの先頭車両を何等かの手段で排除し、ストレー
ジコンベア内の任意の位置にある車両を搬出できるよう
にすることが考えられる。
しかし、このような処理を行った場合、先頭車両を排除
している期間中は、車両が搬出されないこととなってし
まい、組立ラインに車両が搬入されない時間が生じてし
まうことになる。組立ラインにおいては、車両が搬入さ
れなければ、その時間作業が停止してまうわけであり、
組立ラインにおける生産効率が大きく低下してしまう。
このため、後工程へのワークの搬入停止は絶対に避けな
ければならないという要求がある。
また、ストレージコンベア内に平準化条件に合致する車
両が存在しない場合には、該当車両が搬入されるまで待
ち、並べ替え動作を行うこととなる。しかし、この場合
には該当車両が搬出されるまでの時間がさらに長くなっ
てしまうという問題点があった。
なお、ストレージコンベアを用いて車両投入の平準化処
理を行うことについては、例えば特開昭62−1616
18号公報に示されている。また、ラインの途中にルー
プ状のバッフ7を設け、ここにおいてワークを循環させ
、所望のワークを順次取り出すという技術について、特
開昭63−288805号公報に示されている。しかし
、このループ状にワークを循環させる方法では、車両等
の大型のワークに適応することか難しく、また複数のス
トレージコンベアの先頭部に投入したいワークがあるか
否かなどの判定ができず、常に全ての車両をループ状に
巡回させていなければならない。
このため、該当ワークを選択するまでの時間が非常に長
くかかり、後工程へのワーク供給が長時間にわたり停止
してしまうものである。
この発明は、上述のような問題点を解消することを課題
としてなされたものであり、後工程へのワーク供給の停
止を防止しつつ、平準化条件にできるだけ忠実なワーク
並べ替えを行うことができるワーク並べ替え装置を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段コ この発明に係るワーク並べ替え装置は、搬送されてくる
ワークを順次受け入れ、このワークの順序を並べ替えて
搬出するワーク並べ替え部と、このワーク並べ替え部か
らのワークを順次受け入れ内部に保有するとともに、後
工程からの要求に応じた時間間隔で保有ワークを順次搬
出するバッファラインと、後工程における平準化条件よ
りバッファラインに搬入するワークの順序を決定すると
ともに、バッファラインからのワークの搬出速度とバッ
ファライン内の保有ワーク数に基づいてバッファライン
からのワーク搬出を停止せずバッファラインへのワーク
搬入を停止できる搬入停止可能時間を算出し、この搬入
停止可能時間内でワーク並べ替え部におけるワーク並べ
替え動作が終了するように制御する平準化演算制御部と
を有することを特徴とする。
[作用] この発明に係るワーク並べ替え装置は、上述のような構
或を有しており、平準化演算部において後工程に搬入す
るワークの順序を計算し、これに応じてワークを平準化
条件に合致するように並べ替える。また、バッファライ
ンにおいて、ある程度ワークを貯留しておき、ワーク並
べ替え部からのワーク搬出が、ある程度停止されても次
工程へのワーク供給が停止されることを防止する。
そして、この発明においては、平準化演算制御部におい
て、バッファラインからのワーク搬出速度と保有ワーク
数に基づいてバッファラインの搬入停止可能時間を算出
し、並べ替え部におけるワーク並べ替え動作をこの搬入
停止可能時間内に収まるように制御する。このため、後
工程へのワーク供給を停止しないという条件を維持しつ
つ、その範囲内での最適なワークの並べ替えを行うこと
かできる。
[実施例] 以下、この発明に係るワーク並べ替え装置について、図
面に基づいて説明する。
第1実施例 第1図は第1実施例の構或図であり、この例においては
自動車の製造ラインにおける塗装工場から搬出された車
両10を所望の順序に並べ替え組立工場へ搬出する。
すなわち、塗装工場からの車両10は、搬入コンベア1
2によって搬入トラバーサ14に供給される。そして、
この搬入トラバーサ14は、車両の仕様に応じ、これを
6つに分類し、6つのストレージコンベア16a〜16
fのいずれかに搬入する。このストレージコンベア16
a〜16fは、上述の従来例と同様に搬入された車両1
oを整列して保持すると共に、これを搬送するものであ
る。
また、このストレージコンベア16a〜16fの先端は
、搬出トラバーサ18に接続されており、この搬出トラ
バーサがストレージコンベア16a〜16fのいずれか
の先頭車両10を引き出す。
そして、この搬出トラバーサ18により搬出された車両
10は、搬出コンベア20に乗せられ組立工場へと搬出
される。
ここで、この実施例においては、搬出トラバーサ18と
搬入トラバーサ14を接続する戻しコンベア22が設け
られている。この戻しコンベア22は、搬出トラバーサ
18上の車両10を受け取り、これを搬入トラバーサ1
4に向けて搬送する。そこで、ストレージコンベア16
の先頭車両を搬出せずにもう一度ストレージコンベア1
6の最後部へ返送することができる。
このため、ストレージコンベア16a〜16fの先頭に
ない車両10を組立工場に搬出したい場合に、搬出した
い車両10が存在するストレージコンベアの当該車両に
先行する車両10を全て戻しコンベア22によって返送
すれば、所望の車両10を組立工場に向けて搬出するこ
とができる。
そして、このような車両10の並べ替え動作は、全て制
御手段により、自動的に行われる。このために、この実
施例のワーク並べ替え装置においては、搬入コンベア1
2上の車両の仕様を認識するための手段としてアンテナ
30を有している。そして、このアンテナ30によって
検出された結果は、車両仕様認識部32に供給され、こ
こにおいて車両10の仕様が認識される。
そこで、このような車両仕様の認識のため、車両10に
はrlDタグ」と呼ばれる受発信装置付き記憶ユニット
が取り付けられており、このIDタグに必要な車両の仕
様を全て記憶させてある。
そして、アンテナ30は、IDタグから発信される電磁
波を受信し、車両仕様識別部32がこれを解読して車両
仕様を認識する。なお、このような車両仕様認識システ
ムについては、光学的な方法など各種のものが提案され
ており、設備の状況において適宜選択することができる
このようにして、車両仕様認識部32によって認識され
た搬入車両10についての情報は平準化演算制御コンビ
ュータ40に供給される。
そして、この実施例において特徴的なことは、バッファ
ライン50を有していることである。
このバッファライン50は、搬出コンベア20の中間部
に設けられており、搬出コンベア20によって搬送され
てきた車両10をある程度貯留しておくものである。そ
して、このバッファライン50を設けることによって、
戻しコンベア22により車両10を搬送することにより
搬出トラバーサ18による搬出が停止した場合に、バッ
ファライン50中に貯留されている車両10を搬出する
ことにより、組立工場に向けての車両10の搬出停止を
防止することができる。
このために、この実施例の装置においては、バッファラ
イン50の入口に入口側リミットスイッチ52、出口に
出口側リミットスイッチ54、及びこれらからの検出結
果をカウントするカウンタ56を有し、このカウントに
よって得られたバッファライン50中の在庫車両数が平
準化演算制御コンピュータ40に供給される。
平準化演算制御コンピュータ40は、組立工場における
生産計画に基づき、ここに搬入する車両10の仕様等を
管理するものであり、車両仕様識別部32から供給され
る搬入車両10についての仕様に基づき、搬入トラバー
サ14を制御し所望のストレージコンベア16a〜16
fのいずれかに搬入車両10を供給する。
一方、平準化演算制御コンピュータ40は、組立工場へ
の投入車両決定し、その仕様の車両10をストレージコ
ンベア16a〜16fから取り出し、搬出コンベア20
により組立ラインに向けて搬出するよう搬出トラバーサ
18を制御するが、この実施例においては、平準化制御
コンピュータ40が、バッファライン50内の車両10
の在犀台数を加味して搬出トラバーサ18における車両
引出しを制御する。
そこで、この実施例における平準化制御コンピュータ4
0のバッフ7ライン50に対する制御について説明する
まず、ストレージコンベア16a〜16fの先頭車両を
搬出コンベア20に引出すために要する時間は、 (トラバーサ18への引出し時間+トラバーサ18にお
ける移動時間) である。これはトラバーサ18から搬出ライン20へ車
両10を搬出するための時間は、次の車両10をトラバ
ーサ18に引出す時間とオーバラツプさせることができ
るので、上述の所要時間から除外することができるから
である。
そして、このトラバーサ18への引出し時間をTpとし
、トラバーサ18における移動時間をTt XSIとす
る。ここで、トラバーサ18における移動時間をこのよ
うに表現したのは、ストレージコンベア168〜16f
により、搬出コンベア22に搬送するまでの時間が異な
るからであり、時間Ttは、トラバーサl8におけるス
トレージライン16の1つの間隔(1スバン)の移動に
要する時間であり、Slはこの際の搬出コンベア20ま
での移動に要するスパン数である。
この実施例においては、スパン数Stはストレージコン
ベア16のそれぞれの車両10の搬出に対し、次のよう
になる。
16a−3,  16b−2.  16cml,16d
−0,   16em2,  16fml一方、各スト
レージコンベア16の先頭車両10を戻しコンベア22
に送るために要する時間は、上述のトラバーサ18への
引き出し時間Tp及びトラバーサ18の移動時間TtX
S2の和である。ここにおいて、S2はそれぞれのスト
レージコンベア16から戻しコンベア22までの移動ス
パンであり、このスパン数は、次のようになる。
16a−6,   16b−5.   16cm4,1
6d−3,   16e−2.   16f−1このよ
うな前提において、ストレージコンベア16内の各部に
おける車両10を引き出すために要する時間を計算する
と、第2図に示すようになる。ここで、2列目以降の車
両を搬出する場合においては、車両搬出のための時間と
戻しコンベア22への搬送時間を加算している。
一方、バッファライン50において、搬出トラバーサ1
8からの車両を受け入れずに組立工場へ何台の車両を搬
出できるかというバッファライン50の能力は、バッフ
ァライン50における最大貯留台数Nmax  (−バ
ッファライン50の搬送経路長/車両101台ごとのピ
ッチ)と、ランニング台数Niln  (一バッファラ
イン50の搬送経路長/バッファライン50の搬送速度
XT)の差Nmax−Na+inがバッファライン50
の能力である。ここで、Tは後工程である組立工場へ車
両10が搬入される周期、すなわち生産ラインタクトで
ある。
バッファライン50内にn (Nm1n < n≦N 
IIax)の車両10が在席したとすれば、(n −N
min)XTの間は、ストレージコンベア16から車両
10が搬出されなくても、後工程である組立工場におい
て支障は生じない。そこで、この(n一Niln)xT
の時間を余裕時間と捉えることができる。
このような関係があるため、ストレージライン16の各
所における車両10の搬出時間をT1jとすれば、次の
関係を満足する部位の車両10を搬出する場合にバッフ
ァライン50内における在席車両10に不足を来たさず
、後工程への搬出に支障を来たさない。
すなわち、バッファライン50内の在席車両数をnとす
れば、 nij−T1j/T+No+1n として余裕台数n1jを定義すれば、n>nijが成立
すれば良い。ここで、添字のijはi番目のストレージ
ラインのj列目の車両を表す。
そして、本発明に係る平準化制御コンピュータ40にお
いて、平準化条件を判断すると共に、上述の引き出し可
能条件を加味する。そこで、後工程において支障を生じ
ることなく、車両10の並換えを達成することができる
なお、上述のn>nijは、平準化制御コンピュータ4
0内において随時演算処理し、正確な値として算出して
判断しても良いが、所定の値として記憶しておいても良
い。また、平準化条件と引き出し可能条件はいずれを優
先しても良いし、またそのときの状況に応じて逐次どち
らを優先するかを判定しても良い。なお、演算の容易な
方を優先するという観点においては引き出し可能条件の
判断を先行すると良い。
次に、この実施例の標準化演算制御コンビュータ40に
おける動作について第3図及び第4図のフローチャート
に基づいて説明する。ここで、車両並びファイルは、平
準化演算制御コンピュータ40内に設けられているメモ
リに、ストレージコンベア16a〜16fにおける車両
の並びを記憶したものである。
まず、搬入処理の制御について第3図に基づいて説明す
る。搬入コンベア12における車両10の到fF (S
 1 0)を検知した場合は、アンテナ30からの信号
により、車両仕様認識部32を介し車両仕様のデータを
取り込む(Sll)。そして、この車両仕様に応じて、
車両10をどのストレージコンベア16a〜16fに搬
入すべきかを決定する。ここで、ストレージコンベア1
6は6つしかないため、仕様毎の完全な分類は困難であ
り、ある程度妥協をした分類を行う(S 1 2)。
そして、このようにして搬入すべきストレージコンベア
16が決定された場合には、搬入トラバーサ14に制御
信号を送り、決定されたストレージコンベア16に車両
10を搬入する(S 1 3)。
そして、この車両搬入のデータにより車両並びフアイル
を更新し(S14)、車両並びファイルの内容を常に正
確なものに維持する。
このような処理を繰り返すことにより、塗装工場から搬
入さ・れてくる車両10をその車両についての仕様に基
づき分類して、複数のストレージコンベア16に保持す
ることができる。
一方、搬出コンベア20による組立工場への車両10の
搬出は、予め定められている生産計画にそった平準化条
件及びバファライン50における保有台数に基づき、演
算算出された車両の搬出順序に従って行う。
そこで、1つの車両10についての搬出が完了した場合
には(S20)、まずバッファライン50における在席
台数nを取込む(S21)。そして、次にn>nijが
成立するijを抽出する(S 2 2)。この条件が成
立しているということは、組立て工場への車両搬入停止
をきたさないということになる。
次に、車両並びファイル42の初期検索位置を決定する
ために、検索位置の初期化を行う(S23)。この初期
位置は、ストレージコンベア16のいずれかの先頭車両
となるように決定する。
次に、検索をn>nljという条件を満足する全位置に
ついて行ったかを判定し(S24)、全位置についての
検索が終了していなかった場合には、その検索位置に車
両があるか否かを判定し(S25)、当該位置に車両が
なかった場合には、その検索位置において車両並びファ
イルを検索し、その車両の仕様を認識する(S26)。
なお、この仕様は、例えば車色、左ハンドル右ハンドル
の別、仕向け地といったものである。
そして、当該位置の車両が平準化条件を満足するもので
あるかを判定し(S27)L、当該車両が平準化条件を
満足していなかった場合には、次の位置の車両について
判定しなければならないため、検索位置を更新した(S
28)後、324に戻る。また、S25において当該位
置に車両がなかった場合にも同様に検索位置を更新して
S24に戻る。なお、この更新はストレージコンベア1
6における先頭から順次後方へ移動するように行う。
また、一方、平準化条件を満足するする場合には、これ
を搬出車両に決定する(S 2 9)。
なお、S24でn>njjを満足する全位置の検索を終
了しているということは、組立て工場への搬入が停止し
ないという条件下において、ストレージコンベア16に
該当車両がないということなので、警告(アラーム)を
発する(S30)。
このようにして、搬出する車両10が決定された場合に
は、搬出すべき車両10がそのストレージコンベア16
の先頭にあるか否かを判定する(S 3 1)。そして
、該当する車両10がストレージコンベア16の先頭で
なかった場合には、そのストレージコンベア16におけ
る先頭車両10を搬出トラバーサ18によって引き出し
、これを戻しコンベア22に搬送する。
そして、この戻しコンベア22は供給された車両を搬入
トラバーサ14に輸送し、搬入トラバーサ14は戻しコ
ンベア22から送られてきた車両10をこれが搬出され
た元のストレージコンベア16の最後尾に搬入する(S
 3 2)。
また、この先頭車両の返送によって、ストレージコンベ
ア16における車両並びが変更されるため、車両並びフ
ァイルの更新を行う(3 3 3)。
そして、この処理を繰り返せば、搬出したい種類の車両
10をストレージライン16の先頭に持ってくることが
できる。
このような返送を行うか、または初めから搬出したい車
両10がストレージコンベア16の先頭であった場合に
は、この車両10について搬出トラバーサ18が引き出
しを行い、搬出コンベア20によって搬出し、バッファ
ライン50に搬入する(S34)。また、この車両10
の搬出によって、車両並びが変更されるため、車両並び
ファイルの内容を更新する(S 3 5)。
このような処理を繰り返すことによって、仕様が多種に
わたり、ストレージコンベア16の本数をはるかに越え
ている場合においても、所望の車両10を組立工場へ搬
出することができる。従って、非常に精密な平準化処理
を行うことができ、組立工場における作業の効率化を図
ることができる。
また、この実施例によれば、バッファライン50を有し
ているため、戻しコンベア22による車両の戻し動作を
行っても、後工程に対する車両搬出を停止することがな
く、後工程における平準化の精度を向上することができ
る。
なお、上述の第4図においては、n≦Na+inという
バッファライン50における在庫車両が非常に少ない場
合を想定していない。これは、このような状況が発生し
ないように平準化条件を設定しているためであり、更に
このような状況が発生した際はアラーム処理がなされる
ことにより対応される。
この実施例においては、搬入するストレージコンベア1
6の決定において、車両10の仕様に基づく分類を行っ
ている。そこで、ストレージコンベア16における車両
並びはある程度車両10の仕様に基づいたものとなって
いる。そこで、何等かの原因で作業員が手動により並べ
替えの制御を行いたい場合に、車両10の並びを作業員
が判断できるため、その作業において問題がない。
なお、この実施例においては、車両仕様の指定をIDタ
グ、電磁アンテナ30などを用いる「リモートIDJシ
ステムを用いているため、仕様設定の自由度が非常に大
きく、仕向け地などといった目視では判断不可能な仕様
も把握することができる。
さらに、上述の実施例においては、ストレージコンベア
16a〜16fにおいて、車両の仕様に基づいた分類に
よる仕分けを用いたが、この発明はこれに限らず全く分
類を行わずランダムに車両ストレージコンベア16に車
両10を仕分けることもできる。すなわち、戻しコンベ
ア22が存在するため、ストレージコンベア16の先頭
にいかなる種類の車両があっても、これは搬出車両10
の種類の条件とはならない。そ”して、ストレージコン
ベア16a〜16fのどの場所にある車両も搬出可能だ
からである。
このようにストレージコンベア16における車両10の
輸送を車両の種類によらずに行えば、搬入トラバーサ1
4の動作やストレージコンベア16における車両10の
貯留に全く制限がないため、この効率化を図ることがで
きる。
第2実施例 この発明の第2実施例に係るワーク並べ替え装置につい
て第5図及び第6図に基づいて説明する。
この実施例において特徴的なことは、搬入トラバーサ1
4と搬出トラバーサ18の間にバイパスライン60を設
けていることである。このバイパスライン60は搬入さ
れてきた車両lOを搬入トラバーサ14から搬出トラバ
ーサ18に速やかに搬送するものであり、搬入されてき
た車両1oを直ぐにバッファライン50に供給すること
ができる。
従って、ストレージコンベア16において平準化条件を
満たす車両がなかった場合において、バッファライン4
0における余裕時間内にその車両について搬入がなされ
れば、これをバイパスライン60を介し、バッファライ
ン5oに搬入できる。
これによって、平準化条件を満たす車両1oを搬出停止
を生起することなく組立工場に搬入することができる。
ここで、この第2実施例の動作について、第6図のフロ
ーチャートに基づいて説明する。
まず、ストレージコンベア16内の所定範囲に平準化条
件を満足する車両10があるかを判断し(S40)、該
当車両があれば、その車両10を搬出する(S4 1)
。ここで、この540,S41は上述の第1実施例にお
ける搬出制御と同一であり、第4図におけるS24にお
いて所定の範囲内に該当車両がなかった場合が、S40
において該当車両がない場合に対応する。すなわち、8
42〜S47の処理は、第4図におけるアラーム処理(
S 3 0)に代えて採用されるものである。
そして、ストレージコンベア16内に該当車両がなかっ
た場合には、バッファライン50内の車両台数が規定値
以上か否かを判定する(342)。
この規定値は、搬入トラバーサ14、バイパスライン6
0、搬出トラバーサ18を介し車両10をバッファライ
ン50に搬入するのに要する時間をバッファライン50
内のからの搬出台数によって表現したものである。この
バッファライン50内の車両台数が規定値以下であれば
、搬入車両を平準化条件を満たす搬入されてくる車両を
待つことはできないため、警告(アラーム)処理を行う
(34B). 一方、バッファライン50内の車両台数が規定値以上で
あれば、搬入トラバーサ14に搬入されてくる車両10
が平準化条件を満足する車両か否かを判断し、平準化条
件を満足する車両であれば、これを組立工場へ搬出する
ことができる。そこで、搬入車両があるかを確認し(S
44) 、搬入車両があった場合には、その車両10が
平準化条件を満足するかを判定する(S45)。そして
、搬入車両が平準化条件を満足するものであれば、この
車両10を搬入トラバーサ14、バイパスライン60、
バッファコンベア50、搬出コンベア20を介し組立工
場へと搬出する(S 4 6)。
一方、搬入車両が平準化条件を満足するものでない場合
は、搬入車両を通常の制御によりストレージコンベア1
6に搬入し(S47) 、S42に戻る。なお、S44
において搬入車両がなかった場合にもS42に戻る。
このような制御を加えることにより、パブファライン5
0の余裕時間だけ該当車両が搬入されてくるかを待つこ
とができ、アラーム処理となる確率を低減することがで
きる。そして、後工程への車両搬入を停止することなく
、より忠実に平準化条件を満足する車両の搬出を行うこ
とができる。
なお、この第2実施例の装置は、戻しコンベア22のな
いシステムにも適用することができ、この場合は、スト
レージコンベアl6の先頭車両に平準化条件を満足する
車両がなかった場合に、搬入車両を待つ処理を行う。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明に係るワーク並べ替え装
置によれば、バッファラインにおける保有ワーク数を考
慮して、ワークの並べ替えを行うため、後工程へのワー
ク供給を停止することなく平準化条件を満足するワーク
の並べ替えを行うことができる。また、戻しラインやバ
イパスラインを設けることによって、並べ替えの自由度
が増し、平準化の精度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るワーク並べ替え装置
の構成を示す概略構成図、 第2図は同実施例における動作時間を説明するための説
明図、 第3図は同実施例の搬入動作を説明するためのフローチ
ャート、 第4図は同実施例の搬出動作を説明するためのフローチ
ャート、 第5図は第2実施例の構成を示す概略構成図、第6図は
同実施例の動作を説明するためのフローチャート、 第7図は従来のワーク並べ替え装置の構成を示す概略構
成図である。 10 ・・・ 車両 14 ・・・ 搬入トラバーサ 16 ・・・ ストレージコンベア 18 30 32 40 50 60 搬出トラバーサ アンテナ 車両仕様認識部 平準化演算制御コンピュータ 手段) バッファライン バイパスライン (制御

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送されてくるワークを順次受け入れ、このワー
    クの順序を並べ替えて搬出するワーク並べ替え部と、 このワーク並べ替え部からのワークを順次受け入れ内部
    に保有するとともに、後工程からの要求に応じた時間間
    隔で保有ワークを順次搬出するバッファラインと、 後工程における平準化条件よりバッファラインに搬入す
    るワークの順序を決定するとともに、バッファラインか
    らのワークの搬出速度とバッファライン内の保有ワーク
    数に基づいてバッファラインからのワーク搬出を停止せ
    ずバッファラインへのワーク搬入を停止できる搬入停止
    可能時間を算出し、この搬入停止可能時間内でワーク並
    べ替え部におけるワーク並べ替え動作が終了するように
    制御する平準化演算制御部と、 を有することを特徴とするワーク並べ替え装置。
JP30575789A 1989-11-22 1989-11-22 ワーク並べ替え装置 Expired - Fee Related JP2697204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30575789A JP2697204B2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 ワーク並べ替え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30575789A JP2697204B2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 ワーク並べ替え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03166026A true JPH03166026A (ja) 1991-07-18
JP2697204B2 JP2697204B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=17948981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30575789A Expired - Fee Related JP2697204B2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 ワーク並べ替え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697204B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314143A (ja) * 1991-09-27 1993-11-26 Fujitsu Ltd バッチプラントにおける製品生産計画方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314143A (ja) * 1991-09-27 1993-11-26 Fujitsu Ltd バッチプラントにおける製品生産計画方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2697204B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6705523B1 (en) System and method for delivering supplies to a production line
JP2500986B2 (ja) 物品処理システム及び複数の品目を分配する方法
US4667403A (en) Method for manufacturing electronic card modules
US4669047A (en) Automated parts supply system
EP0645724B1 (en) Method of and apparatus for scheduling parts deliverer running and method of managing parts deliverers
CN101470871B (zh) 生产过程的控制
US5867388A (en) Controller of conveyance system
US5214588A (en) Control apparatus for an fms line
CN110488778B (zh) 控制方法、装置、电子设备和计算机可读介质
CN113706070A (zh) 生产线配送控制方法、装置、计算机设备和存储介质
JPH03166026A (ja) ワーク並べ替え装置
JP2016037352A (ja) 自動倉庫
JP2002036073A (ja) 生産システム
CN115630895A (zh) 货物管理方法及装置、搬运设备及计算机可读存储介质
JPH03152015A (ja) ワーク並べ替え装置
JPH0873009A (ja) 在庫管理システム
CN115032953A (zh) 一种基于库位信息驱动配送的控制方法、装置及存储介质
JP2002087547A (ja) 入出庫制御装置及びその入出庫制御装置を有する自動倉庫
JP2784102B2 (ja) 塗装工程におけるワークの整列システム
JP2003076422A (ja) 荷役システム
CN113762877B (zh) 一种仓库发货站台口的分配方法、装置、设备和介质
JP3260814B2 (ja) 自動搬送システムの搬送制御方法、および搬送制御装置
JPH06208414A (ja) 搬送制御システム
JPS63300099A (ja) 搬送制御装置
JPH10263992A (ja) 生産ラインにおける治具搬送システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees