JPH03164338A - 2輪車用2灯式ヘッドランプ - Google Patents

2輪車用2灯式ヘッドランプ

Info

Publication number
JPH03164338A
JPH03164338A JP1300784A JP30078489A JPH03164338A JP H03164338 A JPH03164338 A JP H03164338A JP 1300784 A JP1300784 A JP 1300784A JP 30078489 A JP30078489 A JP 30078489A JP H03164338 A JPH03164338 A JP H03164338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
cowling
outer lens
lamp
headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1300784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Ishiwatari
昭治 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP1300784A priority Critical patent/JPH03164338A/ja
Publication of JPH03164338A publication Critical patent/JPH03164338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0064Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb
    • B60Q1/007Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with provision for maintenance, e.g. changing the light bulb via a removable cap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like
    • B62J6/026Headlights specially adapted for motorcycles or the like characterised by the structure, e.g. casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、カウリングを備えた2輪車のヘッドランプに
係り、特に2個のヘッドランプユニットを備えた2輪車
用2灯式ヘッドランプに関する。
(従来の技術) 第5図〜第8図は第1従来例〜第4従来例を示す。
第1従来例は、カウリング1の前端部に穴2を2個開け
て、その穴2にそれぞれランプユニット3を装着したも
のである。ランプユニット3はボディ4に保持されたソ
ケットカバー5にバルブ6が保持される。バルブ6の発
光部はりフレクタ7およびレンズ8により形成された空
間内に収納される。レンズ8の裏面にはカットが形成さ
れる。
符号9はポジションランプを示す(第5図(A)〜(C
)参照)。
第2従来例はカウリング1の面と面一となるようにレン
ズ8が配設される。レンズ8はボディ4と水密な空間を
形威し、内部にリフレクタ7およびバルブ6が収納され
る。バルプ6はソケットカバー5により保持される。な
お、レンズ8の裏面にはカットが形成される(第6図(
A)〜(C)参照)。
第3従来例はカウリング1の面と面一にレンズ8が配設
される。このレシズ8とボディ4により水密な空間が形
威され、この空間内に2個のりフレクタ7およびバルブ
6が収納される。なお、リンズ8の裏面にはカットが形
成される(第7図(A)〜(C)参照)。
第4従来例はカウリング1と面一にアウタレンズ10が
配置され、このアウタレンズ10はカウリング1に固定
される。アウタレンズ10の内部にはボディ4に保持さ
れたソケットカバー5にバルプ6が保持される。バルブ
6の発光部はりフレクタ7およびレンズ8により囲まれ
た空間内に収納される。なお、レンズ8の裏面にはカッ
トが形成される(第8図(A)〜(C)参照)。
(発明が解決しようとする課題) 上記第1従来例では、カウリング1に2個の大きな穴2
が開き、走行中の空気抵抗が大きくなる。また、カウリ
ング1の滑らかな面が失われるため、デザイン上好まし
くない。
また、第2従来例はカウリング1の面は失われず、走行
中における空気抵抗も少ないが、1灯式である。
そして、第3従来例は、第2従来例を2灯化したもので
あるが、レンズ8にカットが形成されているため、外観
上2灯式と見えない。
第4従来例はカウリング1の面も失われず、2灯式であ
るが、アウタレンズ10内側のシール性が悪く、内部に
塵埃や水滴等が付着し易いため、一般の車両では採用す
ることができない。
本発明は上記の事情を考慮してなされたもので、走行中
の空気抵抗が小さく、デザイン性が高いと共に、外観上
2灯式に見え、さらに内部のレンズとアウタレンズとの
間に塵埃や水滴等が付着しない2輪車用2灯式ヘッドラ
ンプを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明はボディとアウタレ
ンズにより水密な空間を形成し、この空間内に2灯のヘ
ッドランプユニットを収納し、上記アウタレンズの表面
および裏面を平滑に形成するとともに、アウタレンズの
表面をカウリングの表面と面−としたものである。
(作用) アウタレンズの表面がカウリングの表面と面−となって
いるため、走行中における空気抵抗を小さくすることが
できると共に、デザイン性を向上させることができる。
また、アウタレンズの表面および裏面を平滑に形成した
から、アウタレンズ内に収納された2灯のヘッドランプ
ユニットが見え、外観上も2灯式に見える。
さらに、ボディとアウタレンズにより水密な空間を形成
し、この空間内にヘッドランプユニットを収納したから
、アウタレンズとヘッドランプユニットとの間に塵埃や
水滴等が付着することを防止することができる。
(実施例) 本発明に係る2輪車用2灯式ヘッドランプの一実施例に
ついて添付図面を参照して説明する。
第4図においで自動2輪車12は前後に前輪13および
後輪14が配置され、上方にシー・ト15が配設される
。ハンドル16の前方はカウリング1で覆われている。
カウリング1の前端部には2灯式ヘッドランプ17が装
着される。
ヘッドランブ17は、第1図、第2図および第3図(A
),  (B)に示すように、ボディ4とアウタカバー
10により水密な空間が形成され、この空間内に2灯の
ランプユニット3が収納される。
アウタレンズ10の表面および裏面は平滑に形戊され、
アウタレンズ10の表面はカウリング1の表面と面一と
される。アウタレンズ1oの縁部は車体後方側へ延び、
ボディ4と水密に結合される。
アウタレンズ10は樹脂製またはガラス製であり、カウ
リング1と面一の面を除き、黒色化され、光を通さない
ようになっている。
ボディ4は樹脂製であり、後部に左右一対のゴム製のソ
ケットカバー5が配置される。このソケットカパー5は
ボディ4に水密に接続される。ランプユニット3はボデ
ィ4に光軸調整機能を持4て保持されており、この保持
部分はインチヵバー19により外部から見えないように
なっている。
このインナカバー19は樹脂製から成っている。
ランプユニット3はリフレクタ7とレンズ8により形成
された空間内にバルブ6の発光部が収納される。レンズ
8の裏面には配光用のレンズカットが形成される。また
、リフレクタ7にはポジションランプ9が保持され、こ
のポジションランプ9のリード線はゴムブーツ20によ
り防水シールされている。
上記実施例によれば、アウタレンズ10の表面がカウリ
ング1の表面と面一とされているため、走行中における
空気抵抗を小さくすることができると共に、デザイン性
を向上させることができる。
また、アウタレンズ10は表面および裏面が平滑に形成
されているため、内部に収納されている2灯のランプユ
ニット3が外部から見え、レース専用の車両と同じ外観
を一般公道用の車両に再現することができる。
そして、ボディ4とアウタレンズ10により水密な空間
が形威され、その空間内にランプユニット3が収納され
ているため、アウタレンズ10と内部のランプユニット
3のレンズ8との間に塵埃や水滴等が付着することを防
止することができる。
さらに、アウタレンズ10をカウリングlと面一の部分
を除き、黒色化したから、カウリング内部の光洩れを防
止することができ、夜の安全走行を確保することができ
る。また、インチカバー19により内部のランプユニッ
ト3のレンズ8を除く光軸調整機構等を隠しているため
、外観がすっきりしている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はボディとアウタレンズに
より水密な空間を形成し、この空間内に2灯のヘッドラ
ンプユニットを収納し、上記アウタレンズの表面および
裏面を平滑に形成するとともに、アウタレンズの表面を
カウリングの表面と面一としたから、走行中における空
気抵抗を小さくすることができると共に、デザイン性を
向上させることができ、さらに外観上2灯式に見え、ア
ウタレンズと内部のヘッドランプユニットとの間に塵埃
を水滴等が付着することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る2輪車用2灯式ヘッドランプの一
実施例を示す斜視図、第2図は上記実施例を示す分解斜
視図、第3図(A)は上記実施例を示す縦断面図、第3
図(B)は上記実施例を示す横断面図、第4図は上記実
施例を備えた自動2輪車を示す斜視図、第5図(A),
  (B).  (C)は第1従来例を示す斜視図、縦
断面図、横断面図、第6図(A),(B).(C)は第
2従来例を示す斜視図、縦断面図、横断面図、第7図(
A),(B),CC)は第3従来例を示す斜視図、縦断
面図、横断面図、第8図(A).(B).  (C)は
第4従来例を示す斜視図、縦断面図、横断面図である。 1・・・カウリング、3・・・ランプユニット、4・・
・ボディ、5・・・ソケット力バー、6・・・バルプ、
7・・・リフレリクタ、8・・・レンズ、10・・・ア
ウタレンズ、17・・・2灯式ヘッドランプ、19・・
・インナカバー(Aノ 第3 図 (A) (B) 第5図 第6図 (Cノ (C) 第7図 第8図 σ (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボディとアウタレンズにより水密な空間を形成し、この
    空間内に2灯のヘッドランプユニットを収納し、上記ア
    ウタレンズの表面および裏面を平滑に形成するとともに
    、アウタレンズの表面をカウリングの表面と面一とした
    ことを特徴とする2輪車用2灯式ヘッドランプ。
JP1300784A 1989-11-21 1989-11-21 2輪車用2灯式ヘッドランプ Pending JPH03164338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300784A JPH03164338A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 2輪車用2灯式ヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300784A JPH03164338A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 2輪車用2灯式ヘッドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03164338A true JPH03164338A (ja) 1991-07-16

Family

ID=17889055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300784A Pending JPH03164338A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 2輪車用2灯式ヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03164338A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068126A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
EP3354968A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-01 Automotive Lighting Italia S.p.A. Lighting module and lighting device for vehicles having welcome function
JP2020147210A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068126A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
EP3354968A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-01 Automotive Lighting Italia S.p.A. Lighting module and lighting device for vehicles having welcome function
CN108443820A (zh) * 2017-01-31 2018-08-24 意大利汽车照明股份公司 照明模块及具有欢迎功能的车辆用照明装置
CN108443820B (zh) * 2017-01-31 2023-05-02 意大利汽车照明股份公司 照明模块及具有欢迎功能的车辆用照明装置
JP2020147210A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2981713B2 (ja) 車輌用灯具
JP4762629B2 (ja) 自動二輪車のランプユニット
JPH07272504A (ja) 車輌用標識灯
JP4594566B2 (ja) 自動二輪車のランプユニット
US6354723B1 (en) Lighted footrest for motorcycle
JP3165039B2 (ja) 自動二輪車用灯具
JP3337125B2 (ja) リフレックスリフレクタ付車両用灯具
JPH03164338A (ja) 2輪車用2灯式ヘッドランプ
JPH0685281B2 (ja) ランプ一体型フロントグリル
JP2570623Y2 (ja) 車両用装置
JPH0737990Y2 (ja) 車輌用灯具
US20050036331A1 (en) Modular headlight structure for vehicle and a method for manufacturing the same
JPH0537870Y2 (ja)
JP2010012805A (ja) 自動二輪車の前照灯構造
JPH01127428A (ja) 車体構造
JPS628081Y2 (ja)
JPH0342562Y2 (ja)
JP2000285722A (ja) 車両用ランプ構造
JPS6320628Y2 (ja)
JPH035044Y2 (ja)
JP2596148Y2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0411286Y2 (ja)
JPH0323608Y2 (ja)
KR200324254Y1 (ko) 덤프 트럭용 안개등
JPH0754887Y2 (ja) 車輌用灯具