JPH03163119A - 親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法 - Google Patents

親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法

Info

Publication number
JPH03163119A
JPH03163119A JP2081477A JP8147790A JPH03163119A JP H03163119 A JPH03163119 A JP H03163119A JP 2081477 A JP2081477 A JP 2081477A JP 8147790 A JP8147790 A JP 8147790A JP H03163119 A JPH03163119 A JP H03163119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
weight
graft copolymer
general formula
phenylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2081477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2823083B2 (ja
Inventor
Friedrich Engelhardt
フリードリッヒ・エンゲルハルト
Ullrich Riegel
ウルリッヒ・リーゲル
Juergen Kuehlwein
ユルゲン・キユールウアイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Original Assignee
Cassella AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cassella AG filed Critical Cassella AG
Publication of JPH03163119A publication Critical patent/JPH03163119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823083B2 publication Critical patent/JP2823083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,統計学的分布で0.5〜20重量%が一般式
(I) (式中Xは(ct−ci)アルキレン, (CI−C6
)アルケニル,フエニレン又はスルホニルによって置換
されたフエニレン. 2は1〜100l 鴎及びnは相互に無関係に2〜300,Rlは水素又は
メチルを示す。) なる残基から或り.79〜99重量%が一般式(n) R3 (式中HZは水素.メチル又はエチル,R3はカルボキ
シル,スルホニル,ホスホニル?れは場合によりC一原
子数1〜4のアルカノールでエステル化されていてよい
■又は式 (式中R″′はスルホニル又はホスホニルを示す.)な
る基. R4は水素.メチル,エチル又はカルボキシルを示す。
) なる.酸性基を含有する残基から戒り及び0.1〜2重
量%が少なくとも2個のオレフィン不飽和二重結合を有
するモノマーから由来する架橋剤の残基から威る,親水
性.膨潤性グラフトコポリマーに関する. 水性溶液を吸収する膨潤性ボリマーをタンポン,オシメ
生理用ナプキン及び他の衛生用品の製造に並びにまた市
場向け野菜栽培に於ける水一保持剤として使用する. このタイプの公知の吸収樹脂に.架橋されたカルボキシ
メチルセルロース,部分的に架橋されたポリアルキレン
オキシド,でんぷん−アクリルニトリルーグラフトコポ
リマーの加水分解又は部分的に架橋されたポリアクリル
酸塩が属する.しかしこの公知ボリマーは,特に水性電
解質溶液並びに血液及び尿素を吸収する場合に欠点を示
す. 高い吸収能と共に現在の公知技術によれば,膨潤された
ボリマー粒子のあまりにも僅かなゲル安定性しか得られ
ない。これを用いて製造された製品の吸収性を損なう粘
着性材料が形威される.架橋密度の増加によってゲル安
定性並びに液体吸収の速度を増加することができるが.
それによって同時に吸収容量が減少するのは,公知であ
る.この処理法は,吸収容量・がボリマーの最も重要な
性質である限り望まれない. 本発明の課題は,水性溶液を吸収する変性されたボリマ
ーを提供することにあり,このボリマーは高吸収率を有
しかつ膨潤された状態で高ゲル安定性の非一粘着性ヒド
ロゲル粒子を形威する。
本発明者は驚くべきことに,所望された性質側面を本発
明によるグラフトコポリマーによって達或されることを
見い出した.というのはその巨大分子網が物理的にゲル
安定性の増加又は膨潤されたボリマーのゲル強度並びに
改良され,た電解質許容量に影響を与える。
好ましい本発明による生戒物は.0.5〜15重量が一
般式(I)なる残基から.84〜99重量%が一般式(
n)なる残基から及び0.1〜1.8重量%が少なくと
も2個のオレフイン不飽和二重結合を有するモノマーか
ら由来する架橋構造から威る.特に好ましい本発明によ
る生戒物は, 1〜10.5重量%が一般式(I)なる
残基から.88〜98.5重量%が一般式(n)なる残
基から及び少なくとも2個のオレフィン不飽和二重結合
を有するモノマーから由来する架橋構造から威る。
本発明によるグラフトコポリマーに於て.一般式(I)
なる残基はすべて正確に同一の構造を有することができ
るが.これは残5RI及び(又は)麟及びnの数に関し
ても相互に異なることができ?. Rlは任意に水素及びメチルであることができ,さもな
ければ一連の比較的大きいボリマーセグメント■これ中
でIIは夫々水素のみ又はメチルのみである■が存在す
ることができる。
一般式(.1)なる残基中のジオール威分は,好ましく
は分子1i 100〜8.000のポリエチレングリコ
ール,分子量140〜8.000のポリプロピレングリ
コール.任意にエチレングリコールー及びプロピレング
リコール単位から威る,分子fll130〜10.00
0の生威物及び分子量130〜10.000のエチレン
グリコールー及びプロピレングリコール単位から威るブ
ロックコボリマーから由来する.Xは(CI−CM)ア
ルキレン,エテニル,1.4−7エニレン.1.3−フ
エニレン又はスルホー1,3−フエニレンを示すのが好
ましい.2は2〜10を示すのが好ましい. 一般式(n)なる残基に於て 112は水素又はメチル
を示すのが好ましい R3はカルボキシル基.スルホニ
ル基又はホスホニル基を示すのが好ましい。特に好まし
いのはカルボキシル基である。R4は水素を示すのが好
ましい。
上記架橋構造は.少なくとも2個のオレフィン不飽和二
重結合を有する,すべての適する七ノマーから導くこと
ができる。
適するモノマーは,たとえば少なくとも2個のアルケニ
ル基,たとえばビニル又はアリル.又は少なくとも2個
のアルケノイル基,たとえばアクリラート又はメタアク
リラートを含有する化合物である。
架橋構造は,2,3又は4個の不飽和二重結合を含有す
るモノマーから導くのが好ましい。
架橋構造は.トリメチロールプロパントリアクリラート
,テトラアリルオキシエタン又はメチレンビスアクリル
アミドから導かれるのが特に好ましい。
特に好ましい本発明によるグラフトコボリマーは,上記
好ましい又は特に好ましい要件の数個を含有するもので
ある。
本発明によるグラフトコボリマーを.公知の重合法によ
って製造することができる。重合は,水性溶液の形でい
わゆるゲル重合の方法に従って行うのが好ましい。その
際コモノマーの15−50%水性溶液を.公知の適当な
触媒系を用いて機械的撹拌なしにトロムスドルフーノリ
ッkユ効果(BiosFinal Rep. 363.
 22; Makrosmol. ChelI1. 1
+ 169(I947))の作用下に重合する。
重合反応をo’c〜130゜C,好ましくは10゜C〜
100゜Cの温度範囲で,常圧で及び高められた圧力下
で実施することができる。常法で重合を保護ガス雰囲気
中で,好ましくは窒素下にも実施することができる。
重合の開始を.高エネルギー電磁放射線によって又は慣
用の化学的重合開始剤によって,たとえば有機過酸化物
,たとえばペンゾイルパーオキシド, t・プチルーヒ
ドロパーオキシド,メチルエチルーケトンーパーオキシ
ド,クモルーヒドロパーオキシド,アゾ化合物,たとえ
ばアゾージイソープチローニトリル並びに無機パーオキ
シ化合物,たとえば(Nlla) zszOs又はK2
S20B又はozozと?合により還元剤,たとえば亜
硫酸水素ナトリウム.及び硫酸鉄(U)又はレドンクス
系■これは還元する戒分として脂肪族及び芳香族スルフ
ィン酸.たとえばペンゾー−ルスルフィン酸及びトリオ
ールスルフィン酸又はこの酸の誘導体を含有する■.た
とえばスルフィン酸.アルデヒド及びアミノ化合物から
或るマンニソヒ付加物■たとえばこれはドイツ特許第1
,301,566号明細書中に記載されている■とを組
合せることによって行うことができる。モノマー全体1
00gにつき一般に重合開始剤0.03〜2gを使用す
る。
50−130℃,好ましくは70−100℃の温度範囲
でボリマーゲルの数時間の後加熱によって,ボリマーの
品質を更に改良することができる.この方法で製造され
た.水性ゼリー形で存在する本発明によるコボリマーが
,適する装置で機械的に細かくした後,公知の乾燥処理
によって固形で得ることができ,この形で使用すること
ができる。
したがって本発明によるグラフトコポリマーが,一般式 ( T a) (式中X + Y + Z + II + n及びRl
は.上述の意味を有する。
なるポリアルキレンオキシド化合物0.5〜20重量%
,好ましくは0.5〜15,特に1〜10.5重量%,
一般式(Ila) R4   R2 Cll == CH     ( II a)I R3 (式中R2〜R4は上述の意味を有する。)なる不飽和
酸又はそのアルカリー,アンモニウム又はアミン塩79
〜99重量%,好ましくは84〜99,特に88〜98
.5重量%及び少なくとも2個のオレフイン不飽和二重
結合を有するモノマー0.1〜2重量%,好ましくは0
.1〜1.8,特に0.3〜1.5重量%をゲル重合の
条件下に反応させた場合に.得られる。
) 一般式(Ia)なるポリアルキレンオキシド化合物が.
一般式(III) (式中Xは上述の意味を有する.) なる酸又はその適する誘導体とポリアルキレンオキシド
との間の簡単なエステル化反応によって得ることができ
る.適するポリアルキレンオキシドは,たとえばボリ゛
エチレングリコール.ポリプロピレングリコール,ポリ
エチレンオキシドー及びポリプロピレンオキシドーブロ
ックから或るブロックボリマ一並びに任意なエチレンプ
ロピレンオキシドコボリマーである. 式(n)なるモノマーは公知化合物であり.たとえばア
クリル酸,メタアクリル酸,ビニルスルホン酸.マレイ
ン酸,フマール酸,クロトン酸,2−アクリルアミドー
2−メチループロパンスルホン酸,2−アクリルアミド
ー2−メチループロパンホスホン酸及びビニルホスホン
酸並びにその半エステルである。
架橋剤として使用されるポリオレフィン性モノマーは.
普通の生成物である.たとえばビスアクリルア・ミド酢
酸.トリメチロールプロパントリアクリラート及びテト
ラアリルオキシエタンである.本発明によるグラフトコ
ボリマーは,水及び水性溶液に対する吸収剤として著し
く適するので,これを市場向け野菜栽培に於ける水一保
持剤として.濾過助剤として及び特に衛生用品.たとえ
ばオムツ.タンポン又は生理用ナプキン中の吸収成分と
して使用することができる。
次の例は,本発明によるグラフトコボリマーの製造を示
す. 例l 膨張した合戒樹脂材料によって十分に断熱された10f
fi容量のボリエチレンーバケツ中に,脱塩水5169
gを予め存在させ,重炭酸ナトリウム1000gを水中
で分散し.アクリル酸1888gを反応溶液の過剰の泡
状化を回避する様に徐々にジアゾ化し.この際これを約
12−10℃の温度に冷却する.次いで例a (下記参
照)による,グラフトベースとして使用する反応生或物
100g.  トリメチロールプロパントリアクリラー
ト12g及びナトリウムージイソオクチルスルホサクシ
ナート(RHWO社のRewopolV 2133. 
シュ9イナウ)10gを加える. 10−12℃の温度
で.開始剤,水20g中に溶解された2.2−アゾビス
アミジノプロパンージヒドロクロリド2.2g.水17
0g中に溶解されたカリウムパーオキシドジスルファー
ト4.4g及びナトリウムピロスルフィット6gから或
るレドソクス系を順次に加え,十分に攪拌する.次いで
反応溶液を攪拌せずに放置し,その礫重合の開始によっ
てーその経過中温度が約85℃にまで上昇する−.固形
のゲルが生じる.次いでこれを機械的に細か<L,.8
0℃以上の温度で乾燥し.粉砕する. 上記生戒物を慣用法でベビーオムツ中に混入加工し.こ
の際特に良好な液体保持の点で優れている. グラフトベースとして使用される親水性ポリエステルの
製造: 例a 方法A: 4l−フラスコ中でポリエチレングリコール1500 
2025g (I.35モル)を溶融し.次いで撹拌下
にプロパンジオール−1.2 513.7g(6.75
モル),ジメチルテレフタレート786.5g (4.
05モル)及びチタンー■−イソプロピラー}1.15
g (0.004モル)を加える。反応混合物を撹拌下
に及び弱い窒素流の通過下に180゜Cに加熱する.丁
度開始する反応で生じるメタノールを,蒸留付属品を備
えた充填力ラムを介して留去する。反応温度を.メタノ
ール328dが集まるまで上げる. 充填カラムを,目盛受器を有する下降冷却器と交換する
.次いで230℃で圧力を2−3時間以内で60ミリバ
ールに下げ.十分に過剰のプロパンジオールー1.2を
.反応材料がOL数53及びカルボキシル数1又はそれ
以下を示すまで留去する。
例b 方法B: 42−フラスコ中にジエチレングリコール2228.6
g(21モル)及びポリエチレングリコール600g(
Iモル)を100″Cで予め存在させ,次いで撹拌下に
イソフタル酸830.6g(5モル),テレフタル酸6
64.6g(4モル),5−スルホイソフタル酸Na一
塩(SIA)268.2g (Iモル)及び無水炭酸ナ
トリウム2.68g(SIAに関して1重量%)を加え
る。反応混合物を.撹拌下に及び弱い窒素流の通過下に
190゜Cに加熱する。丁度開始する反応で生じる水を
蒸留付属品を備えた充填力ラムを介して分離する。
反応温度を,水360gを留去するまで上げる。充填カ
ラムを,目盛受器を有する下降冷却器と交換する。1 
稟リバールに圧力をセットした後に,温度を3時間以内
に280″Cに上げ.この温度で反応材料がOH一数1
5及びカルボキシル数2〜3を示すまで保つ。
例C 方法C: 0.52−フラスコ中でボリエチレングリコール300
0 300g (0.1モル)を溶融し,次いで撹拌下
にポリプチレンテレフタラートー1.4 44.04g
及びチタンー■−イソプロビラート57mg (0.0
002モル)を加える。反応混合物を,撹拌下に及び弱
い窒素流の通過下に260℃に加熱する。この条件を,
その際進行する脱重合がポリプチレンテレフタラートの
完全な溶解を生じるまで及び反応材料がOH−数32及
びカルボキシル数2又はそれ以下を示すまで保つ。
例d 方法D: 0.5 1−フラスコ中に,ボリエチレングリコール1
000 250g(0.25モル)及び無水マレイン酸
49.03g(0.5モル)を室温で予め存在させる。
反応混合物を弱い窒素流の通過下に80℃に加熱し,ポ
リエチレングリコールの溶融後,無水マレイン酸が弱い
発熱反応下に完全に溶解するまで攪拌する。次いで更に
1時間この条件下で攪拌する。生じる反応材料は,カル
ボキシル数100及びOH一敗4を示す。
例e 方法E: この方法は.共沸−エステル化として特にオキシアルキ
ル化された脂肪アミン,ジオール及び脂肪族ジカルボン
酸から重縮合化合物の製造に適し,これは2つの刊行物
,ドイツ特許公開第3526600号及び第35266
01号明細書から公知である.次表1中に.他のグラフ
トベースを挙げる。
POE POP PPD−1.2 0BG MBC BD−1.4 7PA IP^ SIA 阿八 チボリオキシエチレン ヨボリオキシプロピレン 雪プロパンジオール−1.2 =ジエチレングリコール =モノエチレングリコール =ブタンジオール−1.4 =テレフタル酸 =イソフタル酸 =5−スルホイソフタル酸 =無水マレイン酸Na一塩 ?2 10ffi一合威樹脂バケツ中に氷4419g及びアク
リル酸1888gを予め存在させ.徐々に50%NaO
H1573gを配置添加し,次いでグラフトベースとし
て使用する.例1bによる反応生底物100g.ビスア
クリルアミド酢酸12g−これは水100g中に分散さ
れかつNaOHの添加によって溶解され. pH6に調
整されている■.及びレボボル(Lewopol)V2
133 10gを加える.反応溶液を20℃に調整し.
次いで開始剤.水17Og中に溶解されたカリウムパー
オキシドスルファート6g及び水120g中に溶解され
たアスコルビン酸0.15gから戒るレドソクス系を加
え,攪拌せずに放置する。次いで重合によって生じるゲ
ルを,機械的に細か<L,80℃以上の温度で乾燥し.
粉砕する. 例3 10J−ポリエチレンバケツ中に脱塩水5250g .
アクリル酸1888g及びグラフト一ベースとして使用
する,例1cによる反応生成物100gを予め存在させ
る.テトラアリルオキシエタン12gを混入し.攪拌す
る。
18 − 20℃に反応溶液を調整後,開始剤,水17
0g中のカリウムパーオキシドジスルファート6g及び
水20g中のアスコルビン酸0.2gを順次に加え,反
応容器を十分に断熱状態で撹拌下に放置する。反応の開
妬後,温度は約90℃にまで上昇し,固形のゲルが生じ
る。これを機械的に押出機によって細か<シ,連続的に
50%NaOtl 1555gを配量添加し.この際水
の部分的蒸発が行われる。次いでフレーク状ポリマーを
80℃以上の温度で最終的に乾燥し,粉砕する。
上記例1及び2による本発明によるグラフトコボリマー
の,他の製造例を次表にまとめて示す。
量の記載は,全モノマー割合に封して重量%を示す。
次の略号を使用する: AS:   アクリル酸 MAS  :  メタアクリル酸 CTS :  クロトン酸 vps  :  ビニルホスホン酸 VPE  : A肝 : AMPP : BAAE : TMPTA TAE : ビニルホスホン酸半エステル 2−アクリルアミドー2−メチループロノ〈ンスンホン
酸 2−アクリルアミドー2−メチループロノくンホスホン
酸 ビスアクリルアミド酢酸 :トリメチロールプロパントリアクリラート テトラアリルオキシエタン 手続補正書 平底2年5月9日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)統計学的分布で0.5〜20重量%が一般式( I
    )▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Xは(C_1−C_6)アルキレン、(C_1−
    C_6)アルケニル、フェニレン又はスルホニルによっ
    て置換されたフェニレン、 Yは水素又は▲数式、化学式、表等があります▼、 Zは1〜100、 m及びnは相互に無関係に2〜300、 R^1は水素又はメチルを示す。) なる残基から成り、79〜99重量%が一般式(II)▲
    数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R^2は水素、メチル又はエチル、 R^3はカルボキシル、スルホニル、ホスホニル−これ
    は場合によりC−原子数1〜4のアルカノールでエステ
    ル化されていてよい−、又は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^7はスルホニル又はホスホニルを示す。)な
    る基、 R^4は水素、メチル、エチル又はカルボキシルを示す
    。) なる、酸性基を含有する残基から成り及び0.1〜2重
    量%が少なくとも2個のオレフィン不飽和二重結合を有
    するモノマーから由来する架橋剤の残基から成る、親水
    性、膨潤性グラフトコポリマー。 2)1〜10.5重量%が一般式( I )なる残基から
    、88〜98.5重量%が一般式(II)なる残基から及
    び0.3〜1.5重量%が架橋構造から成る請求項1記
    載のグラフトコポリマー。 3)一般式( I )なる残基は残基R^1及び(又は)
    m及びnの数に関して相互に異なる請求項1又は2記載
    のグラフトコポリマー。 4)一般式(II)なる残基に於て、R^2は水素又はメ
    チル、R^3はカルボキル基、スルホニル基又はホスホ
    ニル基、R^4は水素を示す請求項1ないし3のいずれ
    かに記載したグラフトコポリマー。 5)一般式(II)なる残基に於て、R^3はカルボキシ
    ルを示す請求項1ないし4のいずれかに記載したグラフ
    トコポリマー。 6)架橋構造は、少なくとも2個のアルケニル基又は少
    なくとも2個のアルケニル基を有するモノマーから、特
    にトリメチロールプロパントリアクリラート、テトラア
    リルオキシエタン又はメチレンビスアクリルアミドから
    由来する請求項1ないし5のいずれかに記載したグラフ
    トコポリマー。 7)Xは(C_1−C_6)アルキレン、エチレン、1
    ,4−フェニレン、1,3−フェニレン又は5−スルホ
    −1,3−フェニレンを示す請求項1ないし6のいずれ
    かに記載したグラフトコポリマー。 8)一般式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) (式中X、Y、Z、m、n及びR^1は請求項1に記載
    した意味を有する。) なるポリアルキレンオキシド化合物0.5〜20重量%
    、好ましくは0.5〜15、特に1〜10.5重量%、
    一般式(IIa) ▲数式、化学式、表等があります▼(IIa) (式中R^2〜R^4は請求項1に記載した意味を有す
    る。) なる不飽和酸又はそのアルカリ−、アンモニウム−又は
    アミン塩79〜99重量%、好ましくは84〜99、特
    に88〜98.5重量%及び少なくとも2個のオレフィ
    ン不飽和二重結合を有するモノマー0.1〜2重量%、
    好ましくは0.1〜1.8、特に0.3〜1.5重量%
    をゲル重合の条件下に反応させる請求項1記載のグラフ
    トコポリマーの製造方法。 9)請求項1記載のグラフトコポリマーを水及び水性溶
    液に対する吸収剤として使用する方法。 10)請求項1記載のグラフトコポリマーを衛生用品、
    たとえばオシメ、タンポン及び生理用ナプキンに使用す
    る方法。
JP2081477A 1989-04-01 1990-03-30 親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法 Expired - Lifetime JP2823083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3910563A DE3910563A1 (de) 1989-04-01 1989-04-01 Hydrophile, quellfaehige pfropfcopolymerisate, deren herstellung und verwendung
DE3910563.6 1989-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03163119A true JPH03163119A (ja) 1991-07-15
JP2823083B2 JP2823083B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=6377610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081477A Expired - Lifetime JP2823083B2 (ja) 1989-04-01 1990-03-30 親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5041496A (ja)
EP (1) EP0391108B1 (ja)
JP (1) JP2823083B2 (ja)
CA (1) CA2013441C (ja)
DE (2) DE3910563A1 (ja)
FI (1) FI97474C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096713A1 (ja) 2007-02-05 2008-08-14 Nippon Shokubai Co., Ltd. 粒子状吸水剤およびその製造方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA92308B (en) 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
JP3045422B2 (ja) * 1991-12-18 2000-05-29 株式会社日本触媒 吸水性樹脂の製造方法
WO1995024430A2 (en) * 1994-03-04 1995-09-14 University Of Washington Block and graft copolymers and methods relating thereto
DE4426008A1 (de) 1994-07-22 1996-01-25 Cassella Ag Hydrophile, hochquellfähige Hydrogele
DE19601763A1 (de) * 1996-01-19 1997-07-24 Hoechst Ag Verwendung von Tensiden bei der Trocknung von hydrophilen, hochquellfähigen Hydrogelen
US6255386B1 (en) 1996-12-31 2001-07-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyolefin and poly(ethylene oxide) and process for making the blends
US6063866A (en) * 1996-12-31 2000-05-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyolefin and poly(ethylene oxide) and process for making the blends
US5912076A (en) 1996-12-31 1999-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyethylene and peo having inverse phase morphology and method of making the blends
US5976694A (en) 1997-10-03 1999-11-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive compositions for improved processability
DE19752127A1 (de) 1997-11-25 1999-07-29 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren zur Herstellung von synthetischen Polymerisaten mit sehr niedrigem Restmonomergehalt, danach hergestellte Produkte und deren Verwendung
US6117947A (en) * 1997-12-31 2000-09-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of modifying poly(ethylene oxide)
US6172177B1 (en) 1997-12-31 2001-01-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Grafted poly(ethylene oxide) compositions
US6372850B2 (en) 1997-12-31 2002-04-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Melt processable poly (ethylene oxide) fibers
US6350518B1 (en) 1998-06-01 2002-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making blend compositions of an unmodified poly vinyl alcohol and a thermoplastic elastomer
DE19854573A1 (de) 1998-11-26 2000-05-31 Basf Ag Verfahren zur Nachvernetzung von Hydrogelen mit 2-Oxo-tetrahydro-1,3-oxazinen
SE513374C2 (sv) * 1998-12-16 2000-09-04 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande struktur i ett absorberande alster, innefattande ett delvis neutraliserat superabsorberande material, samt ett absorberande alster innefattande den absorberande strukturen
SE513375C2 (sv) * 1998-12-16 2000-09-04 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande alster med ett materiallaminat innefattande ett vätskegenomsläppligt ytskikt och ett vätskegenomsläppligt vätskeöverföringsskikt
KR20010099995A (ko) * 1998-12-29 2001-11-09 로날드 디. 맥크레이 열-활성화 접착제
US6576576B1 (en) 1999-12-29 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multicomponent fibers
US6610793B1 (en) 2000-05-26 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Modified poly(ethylene oxide), method of making same and articles using same
US6790519B1 (en) 2000-05-26 2004-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Moisture-induced poly(ethylene oxide) gel, method of making same and articles using same
US6403706B1 (en) 2000-12-28 2002-06-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making polymer/dispersed modifier compositions
US6607819B2 (en) 2000-12-28 2003-08-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Polymer/dispersed modifier compositions
DE10108483A1 (de) * 2001-02-22 2002-09-05 Bayer Ag Phosphorhaltige Polymere für optischen Signalwandler
DE50208214D1 (de) * 2001-06-28 2006-11-02 Basf Ag Saure hochquellfähige hydrogele
US6515075B1 (en) 2001-07-12 2003-02-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Films, fibers and articles of chemically modified polyethylene oxide compositions with improved environmental stability and method of making same
SE520670C2 (sv) 2001-12-18 2003-08-12 Sca Hygiene Prod Ab Andningsbart absorberande alster med konformade hålrum och metod för framställning
US7323615B2 (en) 2001-12-18 2008-01-29 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article and method of production
DE10225943A1 (de) 2002-06-11 2004-01-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Estern von Polyalkoholen
EP2166023B1 (de) 2004-09-28 2014-06-04 Basf Se Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von vernetzten feinteiligen gelförmigen Polymerisaten
EP1736508A1 (en) 2005-06-22 2006-12-27 Basf Aktiengesellschaft Hydrogel-forming polymers with increased permeability and high absorption capacity
DE102005063376B4 (de) 2005-11-26 2018-10-11 Tougas Oilfield Solutions Gmbh Pfropfcopolymere und deren Verwendung
EP2198892A1 (de) 2008-12-17 2010-06-23 Sued-Chemie AG Verwendung eines Trägers zur Inhibierung der Aktivität von Urease, sowie Verfahren zu dessen Herstellung und absorbierender Artikel
DE102011003882A1 (de) 2011-02-09 2012-08-09 Sb Limotive Company Ltd. Zusammensetzung zum Löschen und/oder Hemmen von Fluor- und/oder Phosphor-haltigen Bränden
DE102011003877A1 (de) 2011-02-09 2012-08-09 Sb Limotive Company Ltd. Zusammensetzung zum Löschen und/oder Hemmen von Fluor- und/oder Phosphor-haltigen Bränden

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284054A (ja) * 1987-05-14 1988-11-21 Aisin Seiki Co Ltd 車輌のエンジン制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3900378A (en) * 1971-11-01 1975-08-19 Union Carbide Corp Hydrogels from radiation crosslinked blends of hydrophilic polymers and fillers
JPS59137354A (ja) * 1983-01-20 1984-08-07 大倉工業株式会社 プラスチツクコンクリ−トの製造方法
DE3738602A1 (de) * 1987-11-13 1989-05-24 Cassella Ag Hydrophile quellbare pfropfpolymerisate, deren herstellung und verwendung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284054A (ja) * 1987-05-14 1988-11-21 Aisin Seiki Co Ltd 車輌のエンジン制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096713A1 (ja) 2007-02-05 2008-08-14 Nippon Shokubai Co., Ltd. 粒子状吸水剤およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2013441C (en) 2000-10-10
EP0391108A3 (de) 1992-01-08
JP2823083B2 (ja) 1998-11-11
EP0391108A2 (de) 1990-10-10
DE3910563A1 (de) 1990-10-04
DE59008276D1 (de) 1995-03-02
US5041496A (en) 1991-08-20
EP0391108B1 (de) 1995-01-18
CA2013441A1 (en) 1990-10-01
FI901385A0 (fi) 1990-03-20
FI97474B (fi) 1996-09-13
FI97474C (fi) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03163119A (ja) 親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法
JP2986837B2 (ja) 親水性、膨潤性グラフトコポリマー、その製造方法及び使用方法
JP2895075B2 (ja) 親水性で膨潤性のグラフト重合体、その製造方法およびその用途
CN100525842C (zh) 颜色稳定的高吸水性聚合物组合物
JP4768613B2 (ja) 二環式アミドアセタールを用いてヒドロゲルを後架橋する方法
US6559239B1 (en) Method for the secondary cross-linking of hydrogels with N-acyl-2-oxazolidinones
US4310593A (en) Absorbent articles cured with amine-epihalohydrin adducts
CN1023897C (zh) 超吸收剂聚合组合物的制备方法
JP5065039B2 (ja) 吸水性ポリマー粒子中の不溶性金属硫酸塩
CN1291998A (zh) 用双-和多-2-噁唑烷酮交联水凝胶的方法
JP2002530491A (ja) 2−オキソテトラヒドロ−1,3−オキサジンでのヒドロゲルの後架橋法
US5489647A (en) Hydrophilic, swellable graft polymers
JPH10330433A (ja) 水膨潤性親水性ポリマー組成物
JP2901368B2 (ja) 耐塩性吸水性樹脂の製造方法
JP4870071B2 (ja) 生分解性を有する水環境応答型ポリマー、その製造方法および水崩壊性材料
JP2008524411A (ja) 低い凝固点を有するヒドロゲル
JPH0931107A (ja) 吸水性樹脂の製造法
JP2002504580A (ja) ホウ酸エステルを用いてのヒドロゲルの後架橋
JPH01103606A (ja) 吸水性樹脂の製造法
JPH03126730A (ja) 高吸水性樹脂の製造法