JPH03160254A - 空気調和機の制御装置 - Google Patents

空気調和機の制御装置

Info

Publication number
JPH03160254A
JPH03160254A JP1301743A JP30174389A JPH03160254A JP H03160254 A JPH03160254 A JP H03160254A JP 1301743 A JP1301743 A JP 1301743A JP 30174389 A JP30174389 A JP 30174389A JP H03160254 A JPH03160254 A JP H03160254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan speed
indoor fan
atmospheric temperature
specific
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1301743A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yamamukai
山向 昌樹
Yoshiaki Uchida
好昭 内田
Toru Yasuda
透 安田
Masaya Hayama
雅也 端山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1301743A priority Critical patent/JPH03160254A/ja
Publication of JPH03160254A publication Critical patent/JPH03160254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明(友 マイコンに支配された膨張弁を装備した空
気調和機の通常暖房時と暖房低温時の運転制御装置に関
するものである。
従来の技術 従久 膨張弁を搭載した空気調和a(友 暖房運転時と
暖房低温運転(以阪 低温運転と記す)時の暖房運転中
(除霜運転から次の除霜運転までの間)の膨張弁の絞り
が同じであっtラ 発明が解決しようとする課題 従来の制御で(よ 暖房運転時と暖房低温運転時の絞り
が同じであるた△ 両者の運転時の圧縮機が吐出する冷
媒の温度(以諏 吐出温度と記す)kえ 暖房.温運転
時。よう4負荷変化,0対し空気調和機の暖房能力が負
荷に対応できる能力を出すことができな(1 例えば 
低温運転開始から除霜運転終了までの1サイクルの能力
の動きを単位時間で表すと(以隆 積算能力と記す)暖
房低温運転時のこの能力{上 著しく低下する傾向がみ
られも 本発明は 上記課題を解決しようとなされたも
ので、暖房運転時の外気温度力丈 ある一定の規定温度
以下の場合に かつ運転周波数爪ある一定の規定周波数
以上の場合に さらに室内ファン速度力文 ある一定の
規定ファン速度の場合に限り、膨張弁を絞り、吐出温度
を上げることを目的とすム 課題を解決するための手段 上記課題を解決するために 本発明ζ上 外気温度力丈
 ある一定の規定温度に達し かつ運転周波数力交 あ
る一定の規定周波数以上の運転であり、さらに室内ファ
ン速度力丈 規定ファン速度である場合に限り、低温運
転時と暖房運転時の膨張弁の絞りを変更するものであも 作用 本発明(よ 運転周波数と、室内ファン速度を考慮した
暖房運転時と低温運転時に膨張弁の絞りに差を持たすこ
とにより、低温運転時の吐出温度を実施例 以下、本発明の実施例について、図面を参考に説明する
。第1@ 第2図により、本発明の実施例について説明
する。リモコン、または強制運転等により暖房運転の指
示が出ると(ステップ21)、空気調和機の運転が始ま
る(ステップ22)。これと同時に 外気温度検出千段
1により外気温度をサンプリングした温度TIと、外気
温度設定値2の規定外気温度T.を比較手段3により比
較することにより外気温度の判定を行う(ステップ23
)。次に外気温度が満たされると、運転周波数検出手段
4により運転周波数をサンプリングま サンプリングさ
れた運転周波数r1と規定周波数値5の規定周波数f●
により運転周波数の判定を比較手段6によって行う(ス
テップ24)。さらに 室内ファン速度検出手段7によ
り室内ファン速度をサンプリングし サンプリングされ
た室内ファン速度V1と、規定ファン速度8の規定室内
ファン速度Vaにより室内ファン速度の判定を比較手段
9によって行なう(ステップ25)。これらの判定によ
り外気温度が規定外気温度を下回り、さらに運転周波数
が規定周波数を越丸 かつ室内ファン速度が規定室内フ
ァン速度で運転された場合に(よ 移行手段10,パル
ス出力モード11,出力手段12による絞り動作制御に
より、膨張弁13の開度を絞る(ステップ26)。つま
り、外気温度判定と運転周波数判宅室内ファン速度判定
の3者を満足したときのへ膨張弁の絞りを変化させも 発明の効果 以上に示した内容により、本発明は外気温度と運転周波
改 室内ファン速度を判定し 規定ファン速度での高周
波低温暖房運転ならば 膨張弁の開度を絞ることにより
、吐出温度を上昇させ、高温風吹き出しを実現し 低外
気温時の積算暖房能力を向上させることができも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す制御のフローチャート
、第2図は本発明の一実施例を示す制御ブロック図であ
も 】・・・・外気温度検出手比 2・・・・外気温度設定
{&,  3,6.9・・・・比較手匪 4・・・・運
転周波数検出手比 5・・・・規定周波数仇 7・・・
・室内ファン速度検出手既 8・・・・規定ファン速度
、10・・・・移行手段、13・・・・膨張弁。T1・
・・・外気温度、T・・・・・規定外気温度、 fP・
・・運転周波敗 f.・・・・規定運転周波数、 v1
・・・・室内ファン速度、v2・・・・規定室内フ7ン
速嵐

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外気温度を検知し、出力する温度検出手段と、この外気
    温度と温度設定値とを比較し、制御信号を出力する第1
    の比較手段と、運転周波数を検知し出力する周波数検出
    手段と、この運転周波数と規定周波数値とを比較し、制
    御信号を出力する第2の比較手段と、室内ファン速度を
    検知し出力する室内ファン速度検出手段とこの室内ファ
    ン速度と規定室内ファン速度とを比較し、制御信号を出
    力する第3の比較手段と、膨張弁の絞りを順次移行させ
    る移行手段とこの移行手段の信号により膨張弁の開度を
    制御するパルス出力モードと前記移行手段を出力する出
    力手段により構成された空気調和機の制御装置。
JP1301743A 1989-11-20 1989-11-20 空気調和機の制御装置 Pending JPH03160254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301743A JPH03160254A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 空気調和機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301743A JPH03160254A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 空気調和機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03160254A true JPH03160254A (ja) 1991-07-10

Family

ID=17900632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1301743A Pending JPH03160254A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 空気調和機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03160254A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116861A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 株式会社日立製作所 空気調和機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116861A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 株式会社日立製作所 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375417A (ja) ヒートポンプ暖房装置
JPH04240355A (ja) 空気調和装置における電子膨脹弁の制御方法
JP4126535B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JPH03160254A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS61276660A (ja) 空気調和機の能力制御装置
JPS61285349A (ja) 空気調和機の能力制御装置
JPH03105147A (ja) 空気調和機
JPH03160255A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH03160276A (ja) 空気調和機
JP2808465B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04155139A (ja) 空気調和機
JPH03125842A (ja) 空気調和機
JP2578998B2 (ja) 空気調和機
JPH03122440A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP2808467B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0395344A (ja) 空気調和機
JP3384307B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2646917B2 (ja) 冷凍装置
JPH04158144A (ja) 空気調和機
JPH01121650A (ja) 空気調和機のインジェクション制御装置
JPH0719575A (ja) 空気調和機
JPH03213942A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS61276650A (ja) 空気調和機
JPS6011047A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH06159822A (ja) 空気調和機の電動膨張弁制御装置