JPH03156559A - マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式 - Google Patents

マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式

Info

Publication number
JPH03156559A
JPH03156559A JP1295294A JP29529489A JPH03156559A JP H03156559 A JPH03156559 A JP H03156559A JP 1295294 A JP1295294 A JP 1295294A JP 29529489 A JP29529489 A JP 29529489A JP H03156559 A JPH03156559 A JP H03156559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interrupt
task
processor
interruption
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1295294A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugiichi Shibata
柴田 次一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1295294A priority Critical patent/JPH03156559A/ja
Publication of JPH03156559A publication Critical patent/JPH03156559A/ja
Priority to US08/284,048 priority patent/US5469570A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4812Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数のプロセッサを密結合したマルチプロセッ
サシステムに於ける割込み処理方式に関し、特に単一の
命令コードを共有する複数のタスクをマルチプロセッサ
システムの各プロセッサに割り当てて動作させるプログ
ラム実行環境下での割込み処理方式に関する。
〔従来の技術〕
従来より利用者プログラムの性能向上を目的としてマル
チタスクの利用者プログラムの各タスクをマルチプロセ
ッサシステムの各プロセッサで並列に動作させるという
ことが行なわれている。ところで、マルチタスクの利用
者プログラムのデパックや性能評価を行なう場合、各タ
スクをマルチプロセッサシステムの各プロセッサで動作
させ、成るタスクで割込みが発生した時の他のタスクの
状態を観測することが必要になる場合があり、従来は次
のようにしている。
即ち、従来は、成るタスクで割込みが発生すると、他の
タスクの動作には影響を与えずに上記成るタスクの割込
み処理部に制御を移行させ、割込み処理部に於いてソフ
トウェア的に他のタスクに割込みを発生させて他のタス
クの動作を中断させ、その後、他のタスクの状態を観測
するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来は上述したように、割込みの発生したタスクの割込
み制御部によりソフトウェア的に他のタスクに割込みを
発生させてその動作を中断させるようにしているため、
上記成るタスクで割込みが発生してから他のタスクに割
込みが発生するまでの間に他のタスクが動作してしまい
、上記成るタスクで割込みが発生した時点に於ける他の
タスクの状態を正確に観測することができないという問
題があった。
本発明の目的は成るタスクで割込みが発生した時の他の
タスクの状態を正確に観測できるようにすることにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、 複数のプロセッサを密結合し、各プロセッサにマルチタ
スクの利用者プログラムの各タスクを割り当てて動作さ
せるマルチプロセッサシステムに於いて、 前記各プロセッサに、 自プロセッサで割込み命令を実行することにより自プロ
セッサで動作しているタスクに割込みを発生させてその
動作を中断させる機能と、自プロセッサで割込み命令を
実行することにより他プロセッサに対して割込み信号を
送信する割込み信号送(3手段と、他プロセッサの割込
み信号送信手段からの割込み信号を受信することにより
自プロセッサで動作する前記利用者プログラムのタスク
に割込みを発生させてその動作を中断させる割込み信号
受信手段とを設けると共に、 前記利用者プログラムの各タスクに発生した割込みが割
込み命令の実行によるものか、割込み信号の送受信によ
るものなのかを判定する割込み制御手段と、 該割込み制御手段で割込み命令の実行によりタスクに割
込みが発生したと判定されることにより割込み処理を実
行し、他のタスクの状態を観測する割込み処理手段と、 前記割込み制御手段で割込み信号の送受信により割込み
が発生したと判定されたタスクの動作を前記割込み処理
手段による割込み処理が終了するまで停止させる排他制
御手段とを設けたものである。
〔作 用〕
マルチプロセッサシステムを構成する各プロセッサに設
けられている割込み信号送信手段は自プロセッサで割込
み命令が実行されることにより割込み信号を送信し、割
込み信号受信手段は他プロセッサの割込み信号送信部か
ら送信された割込み信号を受信することにより自プロセ
ッサで動作する利用者プログラムのタスクに割込みを発
生させ、その動作を中断させる。また、各プロセッサは
自プロセッサで割込み命令を実行することにより、自プ
ロセッサで動作しているタスクに割込みを発生させ、そ
の動作を停止させる。
割込み制御手段は各タスクで発生した割込みが割込み命
令を実行したことによるものなのか、割込み信号を送受
信したことによるものなのかを判定する0割込み処理手
段は割込み制御手段で割込み命令の実行により割込みが
発生したと判定されることにより、割込み処理を実行し
、他のタスクの状態を観測する。排他制御手段は割込み
制御手段で割込み信号の送受信により割込みが発生した
と判定されたタスクの動作を割込み処理手段による割込
み処理が終了するまで停止させる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例のブロック図であり、マルチプ
ロセッサシステムlと、利用者プログラム11と、割込
み処理プログラム17とから構成されている。マルチプ
ロセッサシステムlは密結合された複数のプロセッサ2
〜4と、割込み制jn部15と、排他制御部16とから
構成されている。
各プロセッサ2〜4は割込み信号送(8部5,8゜IQ
と、割込み信号受信部6.7.9を含み、各側込み信号
送信部5,8.10と割込み信号受信部6,7.9は専
用の信号線により接続されている。また、利用者プログ
ラム11にはタスク12〜14があり、タスク12はプ
ロセッサ2で、タスク13はプロセッサ3で、タスク1
4はプロセッサ4で実行される。
次に本実施例の動作を説明する。
タスク12の命令コードには既に割込み命令が埋込まれ
ており、プロセッサ2はこの割込み命令を実行すること
によりタスク12に割込みを発生させてタスク12の動
作を中断させると共に、タスク12の制御を利用者プロ
グラム11から割込み制御部15に移行させる。また、
これと同時にプロセッサ2は割込み信号送信部5を用い
てプロセッサ3.4の割込み信号受信部7.9に割込み
信号を加える。この割込み信号には割込みが発生したタ
スク12を含む利用者プログラム11の識別子が含まれ
ている。
プロセッサ3.4の割込み信号受信部7.9は割込み信
号を受信すると、自プロセッサ3.4で動作しているタ
スクが割込み信号に含まれている識別子によって示され
る利用者プログラム11に含まれているタスクなのか否
かを判断し、利用者プログラム11に含まれているタス
クであると判断した場合はタスク13.14に割込みを
発生させてタスク13.14の動作を中断させると共に
、タスク13.14の制御を利用者プログラム11から
割込み制御部15に移行させ、そうでないと判断した場
合はタスク13.14の制御を利用者プログラム11か
ら割込み制御部I5に移行させる。
割込み制御部15は各タスク12〜14の制御が渡され
る毎に、制御を渡されたタスクの制御を排他制御部16
に渡す、排他制御部16はタスクの制御が渡される毎に
、制御を渡されたタスクに対する排他制御を開始し、割
込み制御部15からそのタスクの制御を戻すことが要求
されるまで、そのタスクの状態を変化させないように、
即ち、そのタスクを停止状態にする。排他制御部16に
タスクの制御を渡すと、割込み制御部15は排他制御部
16に制御を渡したタスクに発生した割込みが割込み命
令を実行した結果によるものか否かをそのタスク対応の
タスクコントロールブロックを参照して調べる。
そして、排他制御部16に制御を渡したタスクで発生し
た割込みが割込み命令を実行したことによるものである
と判断した場合は、割込み制御部15は排他制御部16
に対してそのタスクの制御を戻すことを要求し、タスク
の制御が戻されることにより、そのタスクの制御を割込
み処理プログラム17に渡す0割込み処理プログラム1
7はタスクの制御が渡されると、利用者プログラム11
に含まれているタスク12〜14の内の割込み信号の送
受信によって割込みの発生したタスクの状態を例えばタ
スクコントロールブロックを参照することにより観測し
、その処理が終了することによりタスクの制御を割込み
制御部15に戻す、また、排他制御部I6に制御を渡し
たタスクで発生した割込みが割込み命令を実行したこと
により発生したものでないと判断した場合、即ち割込み
信号の送受信により発生したものであると判断した場合
は、割込み制御部15は割込み処理プログラム17の処
理が終了するのを待ち、割込み処理プログラム17の処
理が終了することにより、先ず、排他制御部16に対し
て制御を渡したタスクの制御を戻すことを要求してその
タスクに対する排他制御を解除し、次いで排他制御を解
除されたタスクの制御を利用者プログラム11に戻し、
最後に割込み処理プログラム17から制御を戻されたタ
スクの制御を利用者プログラム11に戻す。
この例では、利用者プログラム11に含まれているタス
ク12〜14の内、割込み命令の実行によって割込みの
発生したタスクはタスク12だけであるので、以下の処
理が行なわれることになる。
即ち、タスク12〜14の制御が割込み制御部15に渡
されることにより、タスク12〜14の制御が排他制御
部16に渡されてタスク12〜14に対する排他制御が
開始されるが、タスク12は割込み命令の実行により割
込みの発生したタスクであるので、タスク12の制御は
割込み制御部15に戻され、タスク12に対する排他制
御は解除される6割込み制御部15はタスク12の制御
が排他制御部16から戻されると、割込み処理プログラ
ム17にタスク12の制御を渡す0割込み処理プログラ
ム17はタスク12の制御が渡されることにより利用者
プログラム11に含まれているタスク13.14の状態
を観測し、その処理が終了すると、タスク12の制御を
割込み制御部15に戻す0割込み制御部15は割込み処
理プログラム17からタスク12の制御を反されると、
排他制御部16に対してタスク13.14の制御を戻す
ことを要求してタスク13.14に対する排他制御を解
除し、タスク13.14の制御を利用者プログラム11
に戻す。その後、割込み制御部15は割込み処理プログ
ラム17から制御を戻されたタスク12の制御を利用者
プログラム11に戻す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、マルチプロセッサシス
テムを構成する各プロセッサに割込み信号送信手段と割
込み信号受信手段とを設け、マルチタスクの利用者プロ
グラムの成るタスクに割込み命令の実行を原因とする割
込みが発生した場合、割込み信号送信手段9割込み信号
受信手段を用いて他のタスクにハードウェア的に割込み
を発生させ、その動作を中断させるようにしたものであ
るので、ソフトウェア的に他のタスクの動作を中断させ
ていた従来例に比較して高速に他のタスクの動作を中断
させることが可能となる。従って、本発明によれば、利
用者プログラムのデパック時や性能評価時に成るタスク
に割込みが発生した時の他のタスクの状態を正確に観測
することが可能となり、利用者プログラムの同期制御の
ミス等の予期していない並列動作を正確に観測すること
が可能になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図である。 図に於いて、 1・・・マルチプロセッサシステム 2〜4・・・プロセッサ 5.8.10・・・割込み信号送信部 6.7.9・・・割込み信号受信部 11・・・利用者プログラム 12〜14・・・タスク 15・・・割込み制御部 16・・・排他制御部 17・・・割込み処理プログラム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のプロセッサを密結合し、各プロセッサにマルチタ
    スクの利用者プログラムの各タスクを割り当てて動作さ
    せるマルチプロセッサシステムに於いて、 前記各プロセッサに、 自プロセッサで割込み命令を実行することにより自プロ
    セッサで動作しているタスクに割込みを発生させてその
    動作を中断させる機能と、自プロセッサで割込み命令を
    実行することにより他プロセッサに対して割込み信号を
    送信する割込み信号送信手段と、他プロセッサの割込み
    信号送信手段からの割込み信号を受信することにより自
    プロセッサで動作する前記利用者プログラムのタスクに
    割込みを発生させてその動作を中断させる割込み信号受
    信手段とを設けると共に、 前記利用者プログラムの各タスクに発生した割込みが割
    込み命令の実行によるものか、割込み信号の送受信によ
    るものなのかを判定する割込み制御手段と、 該割込み制御手段で割込み命令の実行によりタスクに割
    込みが発生したと判定されることにより割込み処理を実
    行し、他のタスクの状態を観測する割込み処理手段と、 前記割込み制御手段で割込み信号の送受信により割込み
    が発生したと判定されたタスクの動作を前記割込み処理
    手段による割込み処理が終了するまで停止させる排他制
    御手段とを設けたことを特徴とするマルチプロセッサシ
    ステムに於ける割込み処理方式。
JP1295294A 1989-11-14 1989-11-14 マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式 Pending JPH03156559A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295294A JPH03156559A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式
US08/284,048 US5469570A (en) 1989-11-14 1994-08-01 System for examining statuses of tasks when one task is interrupted in data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295294A JPH03156559A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03156559A true JPH03156559A (ja) 1991-07-04

Family

ID=17818745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1295294A Pending JPH03156559A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5469570A (ja)
JP (1) JPH03156559A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2882475B2 (ja) * 1996-07-12 1999-04-12 日本電気株式会社 スレッド実行方法
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
AU5273100A (en) 1999-05-17 2000-12-05 Foxboro Company, The Methods and apparatus for control configuration with versioning, security, composite blocks, edit selection, object swapping, formulaic values and other aspects
US7043728B1 (en) 1999-06-08 2006-05-09 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for fault-detecting and fault-tolerant process control
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US6473660B1 (en) 1999-12-03 2002-10-29 The Foxboro Company Process control system and method with automatic fault avoidance
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
WO2007123753A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
JP4705886B2 (ja) * 2006-06-20 2011-06-22 株式会社日立製作所 回路基板の診断方法、回路基板およびcpuユニット
CN104407518B (zh) 2008-06-20 2017-05-31 因文西斯系统公司 对用于过程控制的实际和仿真设施进行交互的系统和方法
JP5322567B2 (ja) * 2008-10-02 2013-10-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理システム及び半導体集積回路
JP4691153B2 (ja) * 2008-12-10 2011-06-01 富士通株式会社 マルチコアプロセッサ,制御方法および情報処理装置
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
JP5691248B2 (ja) * 2010-05-28 2015-04-01 富士通株式会社 タスク引継プログラム、処理装置及びコンピュータ・システム
GB2524085B (en) 2014-03-14 2021-01-20 Advanced Risc Mach Ltd Exception handling in microprocessor systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3312951A (en) * 1964-05-29 1967-04-04 North American Aviation Inc Multiple computer system with program interrupt
US3421150A (en) * 1966-08-26 1969-01-07 Sperry Rand Corp Multiprocessor interrupt directory
US4263647A (en) * 1979-02-07 1981-04-21 Allen-Bradley Company Fault monitor for numerical control system
US5060140A (en) * 1986-01-16 1991-10-22 Jupiter Technology Inc. Universal programmable data communication connection system

Also Published As

Publication number Publication date
US5469570A (en) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03156559A (ja) マルチプロセッサシステムに於ける割込み処理方式
KR890002437B1 (ko) 시이퀀스 제어기
EP0943996B1 (en) Processor having real-time execution control for debug functions without a debug monitor
JPH09259002A (ja) デバッグ支援装置
JPH0644093A (ja) 二重化装置切替方式
JPH03163657A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH064318A (ja) エラー検出方式
KR100313916B1 (ko) 알투신호방식의소프트웨어구현방법
JPH02187830A (ja) 割り込み制御方式
JPH0540666A (ja) 集積回路マイクロプロセツサの割り込みモニタ装置
KR100194800B1 (ko) 접속 관리자를 이용한 다수의 칠 프로그램 교차 디버깅방법
JPH04174053A (ja) マルチプロセッサ用デバッグ装置
JPS6120903B2 (ja)
JPH01288954A (ja) マルチプロセッサシステムにおけるサービスプログラム実行方式
KR20000065922A (ko) 교환시스템의 프로세스 수행중 디버깅 결과 데이터 출력 방법
JPH01253041A (ja) 仮想計算機システムにおける自動運転方式
JPH01204170A (ja) 分散処理制御方式
JPH06138917A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPH04147347A (ja) プロセッサ障害復旧制御方式
JPH0319037A (ja) タスク実行時間制御方式
JPS6086632A (ja) プログラム開発装置のディバッグ方法
JPS62174863A (ja) マルチプロセツサシステムにおける時刻同期方式
JPH09282116A (ja) データ処理装置
JPS63219042A (ja) プログラムデバツグ装置
JPH06161817A (ja) スレッドオンラインデバッグ装置