JPH0315542A - 被覆材 - Google Patents

被覆材

Info

Publication number
JPH0315542A
JPH0315542A JP14956789A JP14956789A JPH0315542A JP H0315542 A JPH0315542 A JP H0315542A JP 14956789 A JP14956789 A JP 14956789A JP 14956789 A JP14956789 A JP 14956789A JP H0315542 A JPH0315542 A JP H0315542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
film
vinylidene
vinylidene chloride
vinylidene fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14956789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tagawa
田川 洋
Masanobu Koyama
正伸 小山
Daizo Matsuoka
松岡 大造
Yukiya Sakamoto
坂本 幸也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP14956789A priority Critical patent/JPH0315542A/ja
Publication of JPH0315542A publication Critical patent/JPH0315542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 〔産業上のオリ用分野〕 本発明は、フノ化ビニリデン樹脂層を最上層とし塩化ビ
ニリデン系樹脂層を基材への接着剤層とする、各種基材
用の被覆材に関するものである。
〔従来の技術〕
フノ化ビニリデン樹脂は、耐薬品性、耐汚染性および耐
候性等に優れるため、パイプ、シートまたはフイルム等
に成形されて広く使用されており、さらにポリオレフィ
ン或いはポリ塩化ビニル等のプラスチ,ク基材の表面被
覆材とし?も用いられている。
表面被覆材としてフッ化ビニリデン樹脂を用いた具体例
としては、ポリフッ化ビニリデン/ボリ塩化ビニルおよ
びポリフ,化ビニリデン/ABS樹脂等のa層フイルム
が挙げられ、それらの複層フイルムはテント、トラ,ク
シート等に使用されている。
上記ボリフッ化ビニリデン/ボリ塩化ビニル等の複層フ
イルムを得るために、それら樹脂の基材への直接的な接
合が困難であることがら、メタクリル酸エステル樹脂層
を接着剤層として中間に設けるという手段が提案されて
いる(特開昭63−27571号公報)。
上記のようにボリフッ化ビニリデンは、それ単独では基
材に対する密■着性に劣るため、メタクリル酸エステル
樹脂等の接着性樹脂層を介して基材の表面に被覆されて
いるが、メタクリル酸エステル樹脂を接着性樹脂層とし
ても木材および金属材料に対しては密着性が不十分であ
り、木材或いは金属材料をボリフ,化ビニリデンで?覆
することは事実上困難であるとされていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、ポリ塩化ビニル等のプラスチック以外に、た
とえばアル■ニウム、ステンレス或いは鉄等の金属材料
および木材に対して良好に密着し得るフ,化ビニリデン
樹脂系被覆材を提供するものである。
(口)発明の構成 〔課題を解決するための手段〕 本発明者等は、前記課題の解決のため鋭意検討した結果
、本発明を完威するに至った。
すkわち、本発明は、フ,化ビニリデン樹脂フイルムの
片面に、メタクリル酸エステル樹脂層を介して塩化ビニ
リデン系樹脂層を設けてなる被覆材である。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
〔フッ化ビニリデン樹脂〕
本発明におげるフ,化ビニリデン樹脂は、7ッ化ビニリ
デンのホモポリマーまたはフッ化ビニリデンとテトラフ
ルオ口エチレン、ヘキサフルオ口プロピレン、クロロト
リフルオロエチレン等の他のフッ素系コモノマーとのコ
ポリマーであって、フッ化ビニリデン単位を7口重i%
以上含むコポリマー、或いはポリファ化ビニリデンとこ
れに相溶性のあるポリメタクリル酸メチル等の単独重合
体とのブレンドにより得られる樹脂組成物であって、全
単量体単位の合計量を基準にしてフッ化ビニリデン単量
体単位の含有量が70重量%以上である組成物が適して
いる。
上記フッ化ビニリデン樹脂には、例えばペンゾフエノン
系、ペンゾトリアゾール系、アクリレート系またはサリ
チレート系等に属する公知の紫外線吸収剤、およびデカ
ブロモジフェニルエーテル、トリフェニルホスフェート
等の難燃剤が適量添加されていても良い。
フッ化ビニリデン樹脂はTダイ法等の方法によりフイル
ムに成形することができ、フイルムの厚さとしては、被
覆材の用途に応じて適宜選択できるが、通常5〜100
μmが好ましい。
〔メタクリル酸エステル樹脂〕
本発明におけるメタクリル酸エステル樹脂としては、ポ
リメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、
及びメチルメタクリレートまたはエチルメタクリレート
と他のアルキルメタクリレートまたはアルキル基の炭素
数が1〜4のアルキルアクリレートとの共重合体等が挙
げられる。メチルメタクリレートまたはエチルメタクリ
レートからなる共重合体を用いる場合、メチルメタクリ
レート単量体単位またはエチルメタクリレート単量体単
位を50重t%以上含有する共重合体が好ましい。
具体的には、アクリペッ}MA、ハイペットHBR、ダ
イヤナールBR−91、ダイヤナールBR−107(い
ずれも三菱レーヨン■M商品名)等が挙げられる。
使用に際しては上記メタクリル酸エステル樹脂を有機溶
剤に溶解し、その溶液をフッ化ビニリデン系樹脂フイル
ム上に塗布後乾燥させる方法が好ましく、メタクリル酸
エステル樹脂層の膜厚は5〜100μmが好ましい。
また、前記フン化ビニリデン便脂の場合と同様に、メタ
クリル酸エステル樹脂層に紫外線吸収剤および難燃剤等
を添加しても良い。
〔塩化ビニリデン系樹脂〕
本発明において使用し得る好ましい塩化ビ二iV;を有
し、数平均分子量が5,0 0 0〜100,000を
越えると、基劇を被覆する際の一連の工程の一つとして
含まれる熱圧着の工程で塩化ビニリデン系樹脂層に熱分
解が生じ易く、一方15重董%未満であると金属、木材
等の基材への接着性が劣る。
また、塩化ビニリデン系樹脂の数平均分子量が5,0 
0 0未満であると十分な接着強度が得られ難く、一方
100,000を越えるとフイルム化し難くなる。
塩化ビニリデン単量体と共重合させ得る単量体としては
、塩化ビニル、(メタ)アクリル酸エステル、酢酸ビニ
ル、(メタ)アクリル酸、ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレート、無水マレイン酸、N−メチロールアクリル
アミド、メタクリルスルホン酸ソーダ、グリシジルメタ
クリレート、アリルクロライドひよびメタクリルクロラ
イド等が挙げられ、これらはF種でまたは2種以上併用
することができ、塩化ビニリデン単量体との共重合割合
としては、塩化ビニルの場合は全単量体単位の合計量を
基準にして85重重%までが好ましく、塩化ビニル以外
の共重合単量体については同じ基準で20重量%までが
好ましい。
本発明に適した塩化ビニリデン系樹脂の具体例としては
、塩化ビニリデンー塩化ビニル共重合体である束亜合成
化学工業■製アロンメルトUL−5 3 0等が挙げら
れる。
塩化ビニリデン系樹脂層の膜厚としては2〜50μmが
好ましく、該樹脂層の形成方法としては、塩化ビニリデ
ン系樹脂を有機溶剤溶液とし該溶液を、フッ化ビニリデ
ン樹脂フイルムのメタクリル酸エステ)V樹脂が塗布さ
れている面に重ねて塗布し乾燥する方法、また予じめ該
塩化ビニリデン系樹脂をTダイ押出法等によりフイルム
化しておき、そのフイルムをフッ化ビニリデン樹脂フイ
ルムのメタクリル酸エステル樹脂が塗布されている面に
加熱圧着させる方法等がある。
本発明の被覆材は、塩化ビニリデン系樹脂層が設けられ
た面を金属、木材またはプラスチ,ク等の基材表面に重
ね、150〜250℃で加熱圧着することによって、目
的基材を被覆することができる。また、基材表面に予じ
め塩化ビニリデンー塩化ビニル共重合体を塗布しておき
、その上からメタクリル酸エステル樹脂層の設げられた
フッ化ビニリデン樹脂フイルムを加熱圧着しても良い。
なお加熱圧着は、熱プレス或いは熱ロール等によって行
うことができる。塩化ビニリデン系樹脂およびメタクリ
ル酸エステル樹脂を有機溶剤溶液として塗布する場合、
それらの溶液粘度は100〜1 0,0 0 0 cp
sであることが好ましく、かかる粘度の溶液は上記樹脂
を濃度10〜50重欺%に浴解することにより得られ、
また樹脂溶液の塗布はロールコーター等によって行うこ
とができる。
〔実施例及び比較例〕
以ドに実施例及び比較例をあげて本発明を更に具体的に
示す。
なお、実施例及び比較例の被覆材物性評価は、それら被
覆材を各種基材に被覆して得られる複合材料を沸騰水中
に4時間浸漬し、被覆材のはがれの有無に拠った。
実施例1 塩化ビニリデン系樹脂(東亜合成化学工業■社製 商品
名アロンメルトUL−550)をメチルエチルケトンー
トルエン混合溶媒(重量比1/1)に溶解して、固形分
濃度30%の樹脂溶液を得た。これをアルミニウム板に
塗布後乾燥して厚さ5μmの樹脂層を作成した。別にメ
タクリル酸エステル樹脂(三菱レーヨン■社製商品名ダ
イヤナールBR−93)をトルエンに溶解し固形分濃度
30%の樹脂溶液を得、Tダイ押出法により成形した厚
さ30μmのフノ化ビニリデン樹脂フイルムの片向に、
該樹脂溶液を塗布して、厚さ10μmのメタクリル酸エ
ステル樹脂層を有するボリフッ化ビニリデンフイルムを
作威した。次に、塩化ビニリデン系樹脂層の塗布された
アルミニウム板と上記ボリフソ化ビニリデンフイルムと
をメタクリル酸エステル樹脂層を介して、温度180℃
、プレス圧力5 kg/d、時間5分で熱圧着し、最外
層がポリフッ化ビニリデンからなるラミネートアルミニ
ウム板を得た。
実施例2 実施例1においてアルミニウム板を鉄板に変えた以外は
同様の方法で最外+mがポリフノ化ビニリデンからなる
ラミネート鉄板を得た。
実施例ろ 9 10 実施例1においてアルミニウム板をステンレス板に変え
た以外は同様の方法で最外層がポリフソ化ビニリデンか
らなるラミネートステンレス板を得た。
実施例4 実施例1においてアルミニウム板をベニヤ板に変えた以
外は同様の方法で最外層がボリフツ化ビニリデンからな
る表面加工ベニヤ板を得た。
比較例 実施例1において塩化ビニリデン系共重合体を使用しな
かった以外は同様の方法で最外層がポリフゾ化ビニリデ
ンからなるアルミニウム板を得た。
上記各例で得られた複合材料について、前記浸漬試験を
行った結果は、次の表のとおりであった。
(ハ)発明の効果 本発明の被覆材によれば、各種プラスチック基材は勿論
、鉄、アルミニウム、ステンレス、木材等の基材に耐候
性、耐汚性および耐溶剤性等に優れるフノ化ビニリデン
樹脂フイルムが強固に接着した複合材料を提供すること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、フッ化ビニリデン樹脂フィルムの片面に、メタクリ
    ル酸エステル樹脂層を介して塩化ビニリデン系樹脂層を
    設けてなる被覆材。
JP14956789A 1989-06-14 1989-06-14 被覆材 Pending JPH0315542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14956789A JPH0315542A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14956789A JPH0315542A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0315542A true JPH0315542A (ja) 1991-01-23

Family

ID=15478009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14956789A Pending JPH0315542A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0315542A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2944192B2 (ja) 延伸多層ヒートシール性包装用フィルム
JP6720088B2 (ja) 積層化粧板(hpl)のための三層uv保護フィルム
JPH01500179A (ja) ポリプロピレンフィルム
US3421971A (en) Weatherable plastic laminates
US3654069A (en) Polystyrene laminate and adhesive-coated film for lamination to polystyrene
JP4070885B2 (ja) 化粧用シートおよびその製造方法
JP4480834B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
JP3260864B2 (ja) 熱転写可能なフッ素樹脂フィルム
JPS6345705B2 (ja)
JPH0315542A (ja) 被覆材
JP2576886B2 (ja) 易接着性フイルム
JPS5839066B2 (ja) 熱接着性を有するプラスチックフィルム
JPH01259938A (ja) 積層フィルム及びその加工方法
JPH0316730A (ja) フッ素樹脂系着色フイルムとその製造方法
US4350742A (en) Method to adhere acrylic films to styrenic polymers
JPH01263182A (ja) 感圧性接着テープの製法
JPH08281884A (ja) 積層体
JPS6312792B2 (ja)
JPS6119677A (ja) ポリエステルフイルム用接着剤
JPS58132553A (ja) 重合物表面保護用アクリル系フイルム複合体
JPS5998186A (ja) 剥離シ−ト
JPH028897B2 (ja)
JPH085165B2 (ja) 保護用フイルムおよびその被覆物
JPH06145615A (ja) 被覆フィルムの製造方法
JP3471770B2 (ja) 化粧板