JPH0315505Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315505Y2
JPH0315505Y2 JP1983003124U JP312483U JPH0315505Y2 JP H0315505 Y2 JPH0315505 Y2 JP H0315505Y2 JP 1983003124 U JP1983003124 U JP 1983003124U JP 312483 U JP312483 U JP 312483U JP H0315505 Y2 JPH0315505 Y2 JP H0315505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
container
food
weight
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983003124U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59109679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP312483U priority Critical patent/JPS59109679U/ja
Publication of JPS59109679U publication Critical patent/JPS59109679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0315505Y2 publication Critical patent/JPH0315505Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
この考案は、食品容器に関する。さらに詳しく
は、そのまま電子レンジで加熱調理できかつ調理
時の取り扱いが便利な食品収納用発泡容器に関す
る。 最近、電子レンジでそのまま加熱調理(加温処
理も含む)できる食品収納容器が種々の食品につ
いての包装容器として市場に供されている。この
ような包装容器について通常望まれる性能は、 (イ) 食品を入れて100℃前後に加熱しても実質的
に寸法変化や変形を生じないこと。 (ロ) 食品を収納時に片端を持つて保持できる程度
の剛性を有すること。 (ハ) 加熱調理直後、直接手で持てる程度の断熱性
を有すること。 (ニ) いつたん加熱したら収納食品の保温性がよい
こと。 (ホ) 食品衛生上問題のないこと。 (ヘ) 外観上好ましい印象を与えること。 である。 これらの点に鑑み、従来から加熱調理可能な食
品収納容器として、紙とポリエステル樹脂との複
合材料からなる容器が広く用いられている。しか
しこの容器は、上記(ハ)及び(ニ)の点で充分満足でき
るものではなく、加熱調理直後、手で持つた場合
に熱く取り扱い難い、加温した食品がすぐ冷え
る、という問題点を有していた。さらにかような
容器は、基材が紙からなるため成形に当つて容器
状とする際、コーナ部分は重ね合せる必要があ
り、ことに深絞りの容器や複雑なトレイ状容器の
製造が困難であるという問題点があつた。 この考案は、かような点に鑑みなされたもので
ある。本考案者らは、実用上の観点から調理直後
に手で持つても比較的熱く感じない容器の開発を
試み、まず断熱性の良いことが知られている合成
樹脂発泡体の適用について検討を行なつた。合成
樹脂発泡体は種々の用途に用いられているが、本
考案者らの知る限り、直接加熱調理できる食品容
器としては現在のところ市場に供されたものはな
い。これは、単に耐熱性の良い樹脂の発泡体であ
つても成形加工性や他の性能を具備させることが
困難であつたからである。実際、例えば耐熱性が
優れた樹脂として知られているスチレン−無水マ
レイン酸共重合樹脂の発泡体は、シート成形性が
必ずしも充分ではなく容器形状への成型加工がし
ばしば困難をきたしている。 この点につき、本考案者らは種々の耐熱性樹脂
の発泡体についてシート成形性も鑑み更に検討を
重ねた結果、特定の耐熱性混合樹脂からなる発泡
シートが加熱調理できる食品収納用発泡容器とし
て極めて適している事実を見出しこの考案に到達
した。 かくしてこの考案は、ポリフエニレンエーテル
系樹脂10〜50重量%とポリスチレン系樹脂90〜50
重量%からなる混合樹脂を基材樹脂とする発泡倍
率3〜20倍、厚み1〜5mmの発泡シートから一体
に成形されてなる、電子レンジでの加熱調理に好
適な食品容器を要旨とするものである。 上記加熱調理とは、収納食品の加温のみの処理
をも含むものである。 以下、図面と共にこの考案の食品容器について
詳説する。 第1図は、この考案の具体例の食品容器1を示
す斜視図であり、第3図及び第4図はそれぞれ他
の具体例を示す斜視図である。図において、この
考案の食品容器1は、ポリフエニレンエーテル系
樹脂10〜50重量%とポリスチレン系樹脂90〜50重
量%からなる混合樹脂を押出発泡して得られたシ
ート状発泡体をシート成形してなる発泡倍率3〜
20倍、厚み1〜5mmの発泡体からなる。 この考案の食品容器に用いるポリフエニレンエ
ーテル系樹脂としては、ポリ(2,6−ジメチル
フエニレン−1,4−エーテル)、ポリ(2,6
−ジエチルフエニレン−1,4−エーテル)等の
当該分野で公知のフエニレンエーテル系樹脂が使
用でき、スチレン系化合物をグラフト重合させた
ものも使用できる。かような樹脂はノリル(GE
社の商標名)やザイロン(旭化成社の商標名)の
名称で容易に入手できる。一方、ポリスチレン系
樹脂としては、スチレンやスチレン誘導体の重合
体や共重合体が挙げられる。 スチレンをグラフト重合させたポリフエニレン
エーテル系樹脂において、スチレン成分はポリス
チレン系樹脂に含めて計算する。 この考案における基材樹脂は、上記ポリフエニ
レンエーテル系樹脂とポリスチレン系樹脂との混
合樹脂からなる。ポリフエニレンエーテル系樹脂
が混合樹脂中50重量%を越えると得られた発泡シ
ートの耐熱性は向上するが、シート成形性が不良
で所望の容器状に成形できず不適当である。また
10重量%未満ではシート成形性は良好であり容器
状のものが得られるが、得られた容器の耐熱性が
不充分で電子レンジでの加温処理を含む加熱調理
をそのまま行なうことができず不適当である。な
お、かような樹脂中には公知の各種添加剤が含有
されていてもよい。 上記混合樹脂を発泡剤を用いる公知の押出発泡
成形に付して発泡シートを得、該発泡シートを真
空成形やプレス成形等のシート成形に付すことに
より、この考案の食品容器が得られる。この際得
られた食品容器の発泡層における発泡倍率は、3
〜20倍で厚みは1〜5mmとすることが必要であ
る。発泡倍率が20倍を越えると、厚みを5mmとし
た際にも剛性が不充分となり、食品を収納した際
に片端を持つ保持した際、変形や破壊が生じ易く
不適当である。また3倍未満では断熱性が不充分
で加熱調理直後の取り扱いが従来の紙−ポリエス
テル容器と同程度となりメリツトが少ない。さら
に厚みが5mmを越えると食品収納用としては不適
当でかつシート成形が困難であり1mm未満の場合
にはたはり断熱性の点で不適当である。かような
発泡倍率や厚みは前記押出発泡成形の条件を変え
ることによつて制御できる。 この考案の食品容器は、従来から望まれていた
性能(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)及び(ヘ)をいずれも
満足す
るものであり、さらにシート成形性も良好で第3
図に示すような絞り比1.0程度の深絞りの食品容
器1aや、第4図に示すような複雑なトレイ状の
食品容器1bも簡便に大量生産できる。従つて、
従来の加熱調理用食品容器に比して極めて有利で
あり、さらに紙を全く用いていないため衛生性も
向上しており、軽量でかつ廉価であるという利点
も有している。 以下、この考案の実施例を示すがこれによりこ
の考案は限定されるものではない。 実施例 1 ザイロンX3230(旭ダウ社製;スチレングラフ
ト化ポリフエニレンエーテル樹脂とポリスチレン
との混合樹脂)とポリスチレン(1503MFR2.1
g/10分:200℃5Kg荷重)を用いて種々の混合
割合の混合樹脂を得、これを用いて押出発泡成形
に付してシート状発泡体を得た。 この際の押出発泡条件は以下の通りである。 (A) 添加剤 タルク 1.0PHR 流動パラフイン 0.1PHR ブタン(発泡剤) 約3PHR (B) 押出発泡装置 押出機 50〜65mmφ 金 型 サーキユラーダイ(60mmφ、スリツト
0.7mm幅) プラグ 204mmφ、長さ300mm (水冷ジヤケツト付) 発泡剤圧入 プランジヤーポンプ (10/hr) (C) 押出条件 圧 力 170〜190Kg/cm2 押出量 28〜30Kg/hr 引取速度 2.2〜2.5m/min かような条件で得られた発泡シートの物性を混
合割合と共に、第1表に示す。 第1表のザイロンX3230は、ポリフエニレンエ
ーテル系樹脂とポレスチレン系樹脂とがそれぞれ
45重量%と55重量%である。従つて、ポリスチレ
ン系樹脂が比較例Aで100重量%、実施例1−1、
1−2、1−3、1−4でそれぞれ、88.75重量
%、77.5重量%、66.25重量%、55重量%である。
【表】 かような比較例を含む各発泡シートをシート成
形に付してその成形性を調べると共に得られた第
1図及び第2図に示すごとき上縁の外周が長辺
175mm、短辺120mm、高さが36mmの容器(内容積約
480cm3)の耐熱性、断熱性及び剛性を調べた。以
下その方法を示し第2表にその評価基準を示す。 1)シート成形性 発泡シートサンプルを発泡ポリスチレンシート
用熱成形機を用いて、加熱オーブン温度を150℃
〜240℃の範囲で10水準(10℃キザミ)に設定し
て、各温度について加熱時間を調節して第1図様
の容器サンプルを成形して欠点の無い良品の得ら
れる加熱時間の下限(SMIN)と上限(SMAX)を測
定し、下記算式より成形性範囲の大きさXを求め
た。 X={(S2×10)+(S1−S2)×5} +{(S3×10)+(S2−S3)×5}+…… +{(S10×10)+(S9−S10)} X:成形性範囲の大きさ〔℃×sec〕 S1:加熱オーブン温度150℃に於けるSMAX−SMIN S2 〃 160℃ 〃 〃 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ S10: 〃 240℃ 〃 〃 2)耐熱性 シート成形性評価テストで得られた良品容器サ
ンプルに水−エチレングリコール混合溶液を200
c.c.入れて、電子レンジにて2分30秒高周波出力
600Wで加熱し次に高周波出力300W相当にて5分
加熱を続けた後、溶液温度を測り試験温度とし、
容器低部中央の外側表面温度を測り表面温度とす
る。容器サンプルの長サ、巾、高サ、厚みを測り
それぞれの方向の変化率を求めた。 寸法変化率Z=A−A0/A0×100% A0:元の寸法 A:試験后寸法 容器サンプルの長サ、巾、高サ、厚みそれぞれ
の寸法変化率Zが±10%を超える試験温度をその
容器サンプルの熱変形温度Tとした。 3)断熱性 前記2)の耐熱性テスト中に測定した内溶液温
度100℃に於ける表面温度Tsとする。 4)容器剛性 テンシロンにて前記シート成形性テストで得ら
れた良品を長手方向に立てて容器サンプルの長手
方向のリブ中央を5m/m圧縮した時の荷重を容
器剛性値Gとする。
【表】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポリフエニレンエーテル系樹脂10〜50重量%と
    ポリスチレン系樹脂90〜50重量%からなる混合樹
    脂を基材樹脂とする発泡倍率3〜20倍、厚み1〜
    5mmの発泡シートから一体に成形されてなる、電
    子レンジでの加熱調理に好適な食品容器。
JP312483U 1983-01-12 1983-01-12 食品容器 Granted JPS59109679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP312483U JPS59109679U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 食品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP312483U JPS59109679U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 食品容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109679U JPS59109679U (ja) 1984-07-24
JPH0315505Y2 true JPH0315505Y2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=30134754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP312483U Granted JPS59109679U (ja) 1983-01-12 1983-01-12 食品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109679U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017101188A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 旭化成株式会社 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物、シート成形品、食品容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03157432A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Sekisui Plastics Co Ltd 耐熱性樹脂発泡体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643054A (en) * 1979-09-18 1981-04-21 Akebono Brake Ind Co Ltd Double piping liquid pressure controller

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104140U (ja) * 1976-02-05 1977-08-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643054A (en) * 1979-09-18 1981-04-21 Akebono Brake Ind Co Ltd Double piping liquid pressure controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017101188A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 旭化成株式会社 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物、シート成形品、食品容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59109679U (ja) 1984-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI111850B (fi) Polystyreenivaahtolevy ja menetelmä sen työstämiseksi
JPH0417978B2 (ja)
JPS58196239A (ja) 二次成形に適したポリスチレン系発泡シ−ト
JPH0419258B2 (ja)
JPH0315505Y2 (ja)
US4507338A (en) Container comprising a polysulfone resin layer with a cellular resin core
JPS637765Y2 (ja)
JPS6328624A (ja) 耐熱性プラスチツク容器の製造方法
JPH0433266Y2 (ja)
JPS59179633A (ja) 深絞り容器成形用ポリスチレン系発泡シ−ト
JP2848496B2 (ja) 圧空真空成形耐熱食品容器
JPS6320702B2 (ja)
JP2000271011A (ja) 断熱保温性容器
JPH0237555Y2 (ja)
JPH055176Y2 (ja)
JPS646014B2 (ja)
JP2512641Y2 (ja) 発泡ポリプロピレンよりなるコップ
JPH0575012B2 (ja)
JPH0327939Y2 (ja)
EP0064808B1 (en) Method of making a container or other article
JPH0354906Y2 (ja)
JPH06107841A (ja) 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法
JPS5815780Y2 (ja) 冷暖房機用露受皿
JP3874555B2 (ja) スチレン系樹脂耐熱性発泡シート及びその成形品
JPH0414195Y2 (ja)