JPH03153084A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03153084A
JPH03153084A JP1292650A JP29265089A JPH03153084A JP H03153084 A JPH03153084 A JP H03153084A JP 1292650 A JP1292650 A JP 1292650A JP 29265089 A JP29265089 A JP 29265089A JP H03153084 A JPH03153084 A JP H03153084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
film
semiconductor device
layer
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1292650A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Asahina
朝比奈 通雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1292650A priority Critical patent/JPH03153084A/ja
Publication of JPH03153084A publication Critical patent/JPH03153084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体装置、特に強誘電体を用い、電気的に
書き換え可能な不揮発性メモリの構造に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来の半導体不揮発性メモリとしては、MIS型トラン
ジスタが一般に使用されEFROM (紫外線消去型不
揮発性メモリ)EEFROM (電気的書き換え可能型
不揮発性メモリ)などとして実用化されているものの、
これらは書き換え電圧が約20V前後と高いことや書き
換え時間が長いことが問題とされている。従って最近は
、電気的に分極が反転可能な強誘電体膜を用いて、書き
込み時間と読み出し時間が原理的にほぼ同じで、電源を
きっても分極が保持される不揮発性メモリが提案されて
いる。この様な強誘電体膜を用いた不揮発性メモリにつ
いては、例えば米国特許4149302の様に、シリコ
ン基板上に強誘電体膜からなるキヤパシタを集積した構
造や、米国特許3832700の様にMIS型トランジ
スタのゲート部分に強誘電体膜を配置したもの、あるい
はIEDM:87pp、850−851の様に強誘電体
膜をMO5型半導体装置に積層した構造の不揮発性メモ
リなどあるが、いずれに於いても集積化、製造工程の面
で満足のいくものが得られていない。
第2図に従来の半導体装置の一例を示した。201の半
導体基板、202のLOCO5,203のゲート膜、2
04のポリシリコン電極、205の低濃度拡散層、20
6のサイドウオール膜、207の高濃度拡散層をへて、
第2フイールド208をデボし、コンタクトフォトエッ
チ後、209のAL系合金配線を形成する。続いてスパ
ッタでPZT (PbT iO−/PbZr0− )等
をデボしパターニングで強誘電体メモリ膜210を形成
する。02中でアニール後、CVD酸化膜211をデボ
後、コンタクトフォトエッチしAJ2系配線で上部電極
212を形成後、パッシベーション膜213を形成して
完成する。
[発明が解決しようとする課題] しかし従来方法では、スパッタ法によりPZT、PLZ
Tが形成され、結晶性が粗悪の為、02中で500℃以
上の熱処理が必要とするが。
この時、ALがPZT中に侵入し、特性劣化を生じる。
又、pt等をPZT上下に形成する時もあるがAL系合
金の反応が進み1歩留り、特性を劣化させていた。又A
Lとの反応を防ぐ為下部電極を高融点材料で形成する時
もあるが、この場合は、配線抵抗が高く、スイッチング
速度に問題があった。
本発明は、かかる問題を一掃し、高温処理ができ、且つ
、集積度を下げずに、高歩留り高信頼性の強誘電メモリ
を集積した半導体装置を供給し実用化することを目的と
している。
[課題を解決するための手段1 本発明は、強誘電体を挟む上、下部電極の少なくとも1
層以上が、Au、Cu、Ni、Co、Rh、Pt、Rd
、W等メッキ配線を有し、且つバリアメタルとして、メ
タル、メタルナイトライド、メタルシリサイド、メタル
カーバイトの単相、あるいは組合せ積層であることを特
徴としている。
さらに該パリアメクルは02プラズマあるいは0□を微
量含む不活性ガス中でのアニールにより02を含有又は
酸化物層を形成することにより、より効果を増すもので
ある。
[実 施 例] 第1図は本発明の一実施例を示すものである。
101は半導体基板、102はLOCO3,103はゲ
ート酸化膜、104はドープポリシリコン1tFf1.
105はMoSix、106は低濃度拡散層、107は
サイドウオール膜、108は高濃度拡散層、109は第
2フイールド膜でありコンタクトフォトエッチ後、先ず
TiN/Ti、1000人/200人をデボし、02プ
ラズマ中で酸化処理をする6次に、Pt/Tiを100
0人/200人デポし、この膜110を電極として、A
uメッキ111を0.8μ形成する。
続いて、TiN/Tiを第1層と同様にデボ、0□プラ
ズマ処理し、Pt/Tiを全面デボ後、PZT膜を0.
8uスパツタでデボする。パターンエッチしてPZTl
il14と、下部電極113を得る6次にTEOSO,
プラズマにより署間膜115を形成し、コンタクト開孔
後、TiN/T i / P を膜をデボ後、O,プラ
ズマ処理し、その後P t / T i膜をデボし、第
1層配線と同様にAuメッキ層を形成する。パターンエ
ッチにより、第2層Auメッキ配、11117とそのバ
リアメタル層116を得る。P−3iN118をパッシ
ベーション膜としてつけて完成する。
〔発明の効果1 結果的に強誘電メモリは、 Auメッキ(上部電極) Pt/Ti/Ti0N−TiN/Ti/PtC上バリア
) PZT/Pt/Ti/Ti0N−TiN/Ti(下部バ
リア) Auメッキ(下部電極) となり、500°Cアニールしても殆どPZTへの拡散
はなく、実験では該構造では900°Cまで大きな変化
は生じないことが確認された。Ptは安定でPZTの分
極特性、書き込み、消去特性を高寿命、高品質化する働
きをもち、且つ、低抵抗配線が可能で、第1層配線上で
も第2層配線上でも任意の層に強誘電メモリ膜を配置で
きるので、設計の自由度も大きくなり高集積度化にも適
している。
又、メッキ配線により層間膜等にBPSG等がつかえ、
平坦化もできることも特性の安定化に寄与している。
本発明は、Auメツ配線のみについて述べたが他のメッ
キ配線、無電解メッキ層でも同等の効果を有し、バリア
メタルも種々の組合せが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す半導体装置の断面図であ
り、第2図は従来の半導体装置を示す図である。 101. 102. 103. 104. 105  ・ 106. 107゜ 108. 109. 110  ・ 111 ・ 112 ・ 113  ・ 114  ・ 115  ・ 116 ・ 117  ・ 209 ・ 201  ・ 202 ・ 203 ・ 204 ・ 205 ・ 206 ・ 207 ・ 208 ・ ・半導体基板 ・LOGO5 ・ゲート膜 ・ポリシリコン電極 ・MoSix ・低濃度拡散層 ・サイドウオール ・高濃度拡散層 ・第2フイールド膜 ・バリアメタル ・下部Auメッキ配線電極 ・下部バリア電極膜 ・PZT膜 ・層間膜 ・上部バリア電極膜 ・上部Auメッキ配線電極 ・パッシベーション膜 ・AL配線 210  ・ 211  ・ 212 ・ 213 ・ ・ PZT ・層間膜 ・AL配線 ・パッシベーション膜 以 上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強誘電体膜が、半導体基板上に集積された半導体
    装置に於て、前記強誘電体を挟む上、下部電極の少なく
    とも1層以上が、Au、Cu、Ni、Co、Pt、Rd
    、Rh、W等の電解又は無電解メッキ層よりなることを
    特徴とする半導体装置。
  2. (2)前記メッキ層のバリアメタルとして、メタル、メ
    タルナイトライド、メタルシリサイド、メタルカーバイ
    トの単相、又は組み合せ積層膜より成ることを特徴とす
    る請求項1記載の半導体装置。
  3. (3)バリアメタルの少なくとも1層以上は、膜中に酸
    素を含有するか、酸化物層を有することを特徴とする請
    求項1、又は2記載の半導体装置。
JP1292650A 1989-11-10 1989-11-10 半導体装置 Pending JPH03153084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292650A JPH03153084A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292650A JPH03153084A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03153084A true JPH03153084A (ja) 1991-07-01

Family

ID=17784529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292650A Pending JPH03153084A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03153084A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100349642B1 (ko) * 1999-06-28 2002-08-22 주식회사 하이닉스반도체 강유전체 메모리 소자 및 그 제조 방법
KR100607163B1 (ko) * 1999-09-07 2006-08-01 삼성전자주식회사 강유전체 메모리 소자 및 그 제조방법
JP2008172158A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Seiko Epson Corp キャパシタおよびその製造方法
US7800518B2 (en) 2006-01-13 2010-09-21 Smk Corporation Pulse modulation method
JP4634580B2 (ja) * 2000-07-03 2011-02-16 富士通株式会社 酸化物誘電体膜用電極構造およびそれを用いたキャパシタ素子及びそれらの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100349642B1 (ko) * 1999-06-28 2002-08-22 주식회사 하이닉스반도체 강유전체 메모리 소자 및 그 제조 방법
KR100607163B1 (ko) * 1999-09-07 2006-08-01 삼성전자주식회사 강유전체 메모리 소자 및 그 제조방법
JP4634580B2 (ja) * 2000-07-03 2011-02-16 富士通株式会社 酸化物誘電体膜用電極構造およびそれを用いたキャパシタ素子及びそれらの製造方法
US7800518B2 (en) 2006-01-13 2010-09-21 Smk Corporation Pulse modulation method
JP2008172158A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Seiko Epson Corp キャパシタおよびその製造方法
JP4492819B2 (ja) * 2007-01-15 2010-06-30 セイコーエプソン株式会社 キャパシタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929475A (en) Capacitor for integrated circuit and its fabrication method
JP3190896B2 (ja) 強誘電体集積回路の製造方法
JPH11307734A (ja) 強誘電体集積回路とその製造方法
JP2002535838A (ja) 強誘電体薄膜を有する強誘電体メモリおよび製造方法
KR20010085626A (ko) 처리중에 손상된 강유전체막의 전압사이클링회복
EP1133787A1 (en) Inert gas recovery annealing of hydrogen-damaged ferroelectric films
KR100353804B1 (ko) 반도체 소자의 강유전체 캐패시터 형성방법
KR20000071417A (ko) 이리듐 도전성 전극/배리어 구조 및 그의 제조 방법
JP3006053B2 (ja) 半導体装置
JP2003100994A (ja) 強誘電体メモリおよびその製造方法
JPH03153084A (ja) 半導体装置
TW508756B (en) Method to produce a micro-electronic element and micro-electronic element
JP2001127262A (ja) 強誘電体キャパシタ、その製造方法、および半導体装置
US6284588B1 (en) Method for fabricating ferroelectric memory devices capable of preventing volatility of elements in ferroelectric films
JP3917272B2 (ja) 半導体メモリ
JP2002110934A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1012751A (ja) 強誘電体記憶素子
JP3120380B2 (ja) 半導体装置
JP3220903B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000049297A (ja) 半導体装置
JPH10107218A (ja) 電極配線
JP3248475B2 (ja) 強誘電体不揮発メモリセル構造の製造方法
KR100321699B1 (ko) 니오비움-탄탈륨합금접착막을이용한강유전체캐패시터형성방법
JPH11168193A (ja) 強誘電体記憶装置及びその製造方法
JP2000049317A (ja) 半導体装置及びその製造方法