JPH03149585A - 定着装置のクリーニング装置 - Google Patents
定着装置のクリーニング装置Info
- Publication number
- JPH03149585A JPH03149585A JP28959589A JP28959589A JPH03149585A JP H03149585 A JPH03149585 A JP H03149585A JP 28959589 A JP28959589 A JP 28959589A JP 28959589 A JP28959589 A JP 28959589A JP H03149585 A JPH03149585 A JP H03149585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing device
- cleaning
- paper
- cleaning web
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 75
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 33
- 230000008439 repair process Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229920002323 Silicone foam Polymers 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013514 silicone foam Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はレーザプリンタや電子写真等の画像形成装置内
において、像担持体表面に形成されたトナー像を転写し
た転写紙を熱ローラと加圧ローラとによって定着する定
着装置の被清掃体表面を清掃するためのクリーニング装
置、特にクリーニングウェブを用いたクリーニング装置
に関する。
において、像担持体表面に形成されたトナー像を転写し
た転写紙を熱ローラと加圧ローラとによって定着する定
着装置の被清掃体表面を清掃するためのクリーニング装
置、特にクリーニングウェブを用いたクリーニング装置
に関する。
電子写真複写機や静電記録装置等の静電像を利用した画
像記録装置においては、静電像担持体上に静電像を形成
させ、現像装置によって該静電像にトナーを付着させて
顕像化し、得られたトナー像を転写紙(記録紙)に転写
し、定着して目的のコピーを得る。
像記録装置においては、静電像担持体上に静電像を形成
させ、現像装置によって該静電像にトナーを付着させて
顕像化し、得られたトナー像を転写紙(記録紙)に転写
し、定着して目的のコピーを得る。
上記トナー像を記録紙上に定着させる方法として、一般
には熱ローラによってトナーを溶融させ、記録紙上に定
着させる加熱定着方式が用いられている。定着に際して
は記録紙上のトナーがすべて記録紙上で定着されず、一
部が熱ローラ周面に付着す°るオフセット現象があるた
め、熱ローラを清掃(クリーニング)する必要がある。
には熱ローラによってトナーを溶融させ、記録紙上に定
着させる加熱定着方式が用いられている。定着に際して
は記録紙上のトナーがすべて記録紙上で定着されず、一
部が熱ローラ周面に付着す°るオフセット現象があるた
め、熱ローラを清掃(クリーニング)する必要がある。
このクリーニングは従来クリーニングローラや、不織布
によるクリーニングウェブ等で行われている。
によるクリーニングウェブ等で行われている。
以上述べたクリーニングローラによるものは、クリーニ
ングの進行に従って、ローラ自身が次第に汚れてくる。
ングの進行に従って、ローラ自身が次第に汚れてくる。
また°不織布等によるクリーニングウェブには巻き取り
軸を一定時間または一定角度回転させてクリーニングウ
ェブの巻き取りを行うと、巻き取り始めと終わりとでは
、巻き取り軸が太くなっていくためクリーニングウェブ
の送り量が異なり、必要以上に無駄に送られてしまう。
軸を一定時間または一定角度回転させてクリーニングウ
ェブの巻き取りを行うと、巻き取り始めと終わりとでは
、巻き取り軸が太くなっていくためクリーニングウェブ
の送り量が異なり、必要以上に無駄に送られてしまう。
そのためテープレコーダのようにピンチローラによって
送り量をコントロールするものや、巻き取り軸の太まり
を常に検知し、巻き取り量を制御するウェブクリーニン
グ装置としては、特開昭58−182673号・同60
−143374号各公報等により開示されている。
送り量をコントロールするものや、巻き取り軸の太まり
を常に検知し、巻き取り量を制御するウェブクリーニン
グ装置としては、特開昭58−182673号・同60
−143374号各公報等により開示されている。
しかし、これらのクリーニング装置は、定着装置本体内
に収容されているため、クリーニングウ豊ブの交換時の
操作が複雑で、時間を要する欠点がある。また定着装置
内の熱ローラや加圧ローラを清掃するときや、熱ローラ
周辺の分離爪や温度ヒユーズ等を点検・修理するときに
は、前記クリーニング装置が邪魔して作業し難く、部品
の脱落や損傷等の問題が発生し、かつ作業時間も多大と
なる欠点がある。更に、定着装置内の転写紙搬送通路内
で紙詰まりや破損紙片の脱落を生じたとき、これらを除
去するためには、定着装置の分解作業に多くの時間を費
やす等の課題がある。
に収容されているため、クリーニングウ豊ブの交換時の
操作が複雑で、時間を要する欠点がある。また定着装置
内の熱ローラや加圧ローラを清掃するときや、熱ローラ
周辺の分離爪や温度ヒユーズ等を点検・修理するときに
は、前記クリーニング装置が邪魔して作業し難く、部品
の脱落や損傷等の問題が発生し、かつ作業時間も多大と
なる欠点がある。更に、定着装置内の転写紙搬送通路内
で紙詰まりや破損紙片の脱落を生じたとき、これらを除
去するためには、定着装置の分解作業に多くの時間を費
やす等の課題がある。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、ク
リーニングウェブ交換操作を容易迅速にすることができ
る定着装置のクリーニング装置を提供することを目的と
するものである。また本発明は定着装置内のジャム鬼理
やメインテナンスを容易にし、組立性を向上することを
目的とするものである。
リーニングウェブ交換操作を容易迅速にすることができ
る定着装置のクリーニング装置を提供することを目的と
するものである。また本発明は定着装置内のジャム鬼理
やメインテナンスを容易にし、組立性を向上することを
目的とするものである。
上記目的は、移動可能なクリーニングウエブを巻き取り
ながら定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着
装置のクリーニング装置において、前記クリーニングウ
ェブを回動自在に保持する保持部材と、前記定着装置の
ニップ位置から排紙方向下流側の排紙通路を形成する排
紙上ガイド板と°を一体に構成したことを特徴とする定
着装置のクリーニング装置によって達成される。
ながら定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着
装置のクリーニング装置において、前記クリーニングウ
ェブを回動自在に保持する保持部材と、前記定着装置の
ニップ位置から排紙方向下流側の排紙通路を形成する排
紙上ガイド板と°を一体に構成したことを特徴とする定
着装置のクリーニング装置によって達成される。
また、本発明による定着装置のクリーニング装置は、移
動可能なクリーニングウエブを巻き取りながら定着装置
の被清掃体に当接させて清掃を行う定着装置のクリーニ
ング装置において、前記クリーニングウェブを回動自在
に保持する保持部材と、上記クリーニングウェブを巻き
取る駆動手段と、前記定着装置のニップ位置から排紙方
向下流側の排紙通路を形成する排紙上ガイド板とを一体
に構成したことを特徴、とするものである。
動可能なクリーニングウエブを巻き取りながら定着装置
の被清掃体に当接させて清掃を行う定着装置のクリーニ
ング装置において、前記クリーニングウェブを回動自在
に保持する保持部材と、上記クリーニングウェブを巻き
取る駆動手段と、前記定着装置のニップ位置から排紙方
向下流側の排紙通路を形成する排紙上ガイド板とを一体
に構成したことを特徴、とするものである。
以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明によるクリーニング装置を備えt;定着
装置の一例を示す断面図である。
装置の一例を示す断面図である。
因において、lはその表面を静電潜像現像用トナーに対
して非粘着性を有する材料、例えば四弗化エチレン樹脂
等で円周面が被覆された定着用熱ローラで、その内部に
加熱ヒータ2を内蔵している。該加熱ヒータ2は例えば
赤外線ランプまたはニクロム線の如き加熱装置を用い、
熱ローラlの表面を、指定された温度範囲を保持できる
ように自動制御されている。3は該熱ローラlの表面に
近接して設けた温度ヒユーズである。4は加圧ローラで
、金属ローラの外周に耐熱性弾性体で、かつトナーに対
して非粘着性を有する材料よりなる弾性体で被覆されて
いる。そして前記熱ローラlに圧接している。また該熱
ローラlと加圧ローラ4は、同一周速度をもって図中矢
示方向に回転するよう適宜の駆動機構が設けである。
して非粘着性を有する材料、例えば四弗化エチレン樹脂
等で円周面が被覆された定着用熱ローラで、その内部に
加熱ヒータ2を内蔵している。該加熱ヒータ2は例えば
赤外線ランプまたはニクロム線の如き加熱装置を用い、
熱ローラlの表面を、指定された温度範囲を保持できる
ように自動制御されている。3は該熱ローラlの表面に
近接して設けた温度ヒユーズである。4は加圧ローラで
、金属ローラの外周に耐熱性弾性体で、かつトナーに対
して非粘着性を有する材料よりなる弾性体で被覆されて
いる。そして前記熱ローラlに圧接している。また該熱
ローラlと加圧ローラ4は、同一周速度をもって図中矢
示方向に回転するよう適宜の駆動機構が設けである。
上記熱ローラlと加圧ローラ4との圧接部(ニップ部)
に向かって、上面にトナ一画像を転写した記録紙Pを矢
示Aの方向から前方ガイド板5A。
に向かって、上面にトナ一画像を転写した記録紙Pを矢
示Aの方向から前方ガイド板5A。
5Bの案内を経て搬入すると、該記録紙Pを熱口−ラl
と加圧ローラ4とで挟持して図示左方向に搬送する。こ
の際、前記熱ローラlに内蔵する加熱ヒータ2によって
トナーを溶融し、圧接部から排出して冷却固着したのち
分離爪6A、6B1排紙センサ7Aに連動するアクチェ
ータ7Bを介して排出用の排紙ローラ8に送られる。こ
の下側の排紙ローラ8は前記熱ローラlの回転にタイミ
ングを合わ−せて駆動され、反時計方向に駆動回転され
る。9は前記排紙ローラ8に対向して従動回転する圧接
ローラで、これら両ローラ8.9の間に記録紙Pが挟持
されて、矢示Bのように排出される。10は定着装置本
体の上部開口部を覆う上部筐体で、定着装置本体に対し
開閉可能に支持され、係止される。
と加圧ローラ4とで挟持して図示左方向に搬送する。こ
の際、前記熱ローラlに内蔵する加熱ヒータ2によって
トナーを溶融し、圧接部から排出して冷却固着したのち
分離爪6A、6B1排紙センサ7Aに連動するアクチェ
ータ7Bを介して排出用の排紙ローラ8に送られる。こ
の下側の排紙ローラ8は前記熱ローラlの回転にタイミ
ングを合わ−せて駆動され、反時計方向に駆動回転され
る。9は前記排紙ローラ8に対向して従動回転する圧接
ローラで、これら両ローラ8.9の間に記録紙Pが挟持
されて、矢示Bのように排出される。10は定着装置本
体の上部開口部を覆う上部筐体で、定着装置本体に対し
開閉可能に支持され、係止される。
熱定着を行った熱ローラlの周面は定着の際に多少のト
ナーやキャリヤや紙粉等が付着して、次の定着動作の際
に、画像に汚れを生ずる。このため本発明に係るクリー
ニングウェブによるクリーニングが行われる。
ナーやキャリヤや紙粉等が付着して、次の定着動作の際
に、画像に汚れを生ずる。このため本発明に係るクリー
ニングウェブによるクリーニングが行われる。
第1因において、11は元巻き軸で、不織布等から成る
クリーニングウェブ12がその外径部に巻回されている
。該クリーニングウェブ12は、弾性を有する耐熱性シ
リコンフォームから成る押圧ローラ13の弾性力によっ
て熟ローラlの周面に押圧されて、付着したトナーをク
リーニングウェブ12に転写しつつクリーニングを行い
、巻き取り軸14に巻き取られていくよう構成されてい
る。
クリーニングウェブ12がその外径部に巻回されている
。該クリーニングウェブ12は、弾性を有する耐熱性シ
リコンフォームから成る押圧ローラ13の弾性力によっ
て熟ローラlの周面に押圧されて、付着したトナーをク
リーニングウェブ12に転写しつつクリーニングを行い
、巻き取り軸14に巻き取られていくよう構成されてい
る。
このクリーニングウェブ12の不織布(例えば芳香族ポ
リアミ、ド系不織布)にシリコンオイル(例えば粘度的
10000cs)等を含浸させておくと、より清掃効果
をもたらすことが出来る。
リアミ、ド系不織布)にシリコンオイル(例えば粘度的
10000cs)等を含浸させておくと、より清掃効果
をもたらすことが出来る。
以上の定着に際して、熱ローラlの表面に付着した溶融
トナーは、クリーニング装置のクリーニングウェブ12
により順次清掃除去され、新たに記録紙Pと接する熱ロ
ーラlの面は常に清浄に保持され、いわゆるオフセット
現象が防止されるとともに、熱ローラlより加圧ローラ
4の表面にトナーが移転されることを防ぐことができる
。
トナーは、クリーニング装置のクリーニングウェブ12
により順次清掃除去され、新たに記録紙Pと接する熱ロ
ーラlの面は常に清浄に保持され、いわゆるオフセット
現象が防止されるとともに、熱ローラlより加圧ローラ
4の表面にトナーが移転されることを防ぐことができる
。
第2図は定着装置本体から前記上部筐体lOを取り外し
た状態の縦断正面図である。
た状態の縦断正面図である。
図において、上部筐体IOの両側板!OAには保持部材
11A、14Aが設けてあり、元巻き軸11および巻き
取り軸14および押圧ローラ13が回転自在かつ着脱自
在に支持される。第3図はクリーニングウェブ12およ
び押圧ローラ13を上部筐体IOから取り外した状態を
示す斜視図である。
11A、14Aが設けてあり、元巻き軸11および巻き
取り軸14および押圧ローラ13が回転自在かつ着脱自
在に支持される。第3図はクリーニングウェブ12およ
び押圧ローラ13を上部筐体IOから取り外した状態を
示す斜視図である。
上記巻き取り軸14を保持する上部筐体lOの一方の保
持側には、該巻き取り軸14が上部筐体lOに装填され
たとき、巻き取り軸14に連結して一体となって回転す
るラチェットホィール15が設けである。
持側には、該巻き取り軸14が上部筐体lOに装填され
たとき、巻き取り軸14に連結して一体となって回転す
るラチェットホィール15が設けである。
該ラチェットホィール15は送りつめ16によって間欠
的に歩進される。該送りつめ16は、上部筐体lOの側
壁10Bに設けた固定ビン17に嵌合して揺動自在なレ
バー18の一端に、回転自在に嵌合しばね付勢されてい
る。該レバー18の他端は、上記側壁lOBに設置され
たソレノイド19のプランジャー19Aにビン結合して
いる。
的に歩進される。該送りつめ16は、上部筐体lOの側
壁10Bに設けた固定ビン17に嵌合して揺動自在なレ
バー18の一端に、回転自在に嵌合しばね付勢されてい
る。該レバー18の他端は、上記側壁lOBに設置され
たソレノイド19のプランジャー19Aにビン結合して
いる。
クリーニングウェブ12は複写動作毎に少量ずつ移動し
て常に新しいクリーニングウェブ12の面が熱ローラl
に接するように構成されている。
て常に新しいクリーニングウェブ12の面が熱ローラl
に接するように構成されている。
すなわち、複写動作毎に上記ソレノイド19に電圧が印
加され、プランジャー19Aが吸引されると、レバー1
8は固定ビン17を支点として反時計方向に回動し、そ
の先端の送りつめ16はラチェットホィール15を小刻
みに回転させる。これによってラチェットホィール15
と同軸回転する巻き取り軸14も回転され、該巻き取り
軸14に巻回したクリーニングウェブ12を少量ずつ巻
き取る。
加され、プランジャー19Aが吸引されると、レバー1
8は固定ビン17を支点として反時計方向に回動し、そ
の先端の送りつめ16はラチェットホィール15を小刻
みに回転させる。これによってラチェットホィール15
と同軸回転する巻き取り軸14も回転され、該巻き取り
軸14に巻回したクリーニングウェブ12を少量ずつ巻
き取る。
上記上部筐体lOはまた、前記排紙ローラ8に圧接する
圧接ローラ9および上側の分離爪6Aを支持し、ばね付
勢している。
圧接ローラ9および上側の分離爪6Aを支持し、ばね付
勢している。
更に、前記熱ローラlと、加圧ローラ4とのニップ位置
から、上記圧接ローラ9に至る、定着済み記録紙の排紙
通路を形成する一方の排紙上ガイド板20は、前記上部
筐体IOと一体に形成されている。
から、上記圧接ローラ9に至る、定着済み記録紙の排紙
通路を形成する一方の排紙上ガイド板20は、前記上部
筐体IOと一体に形成されている。
該排紙上ガイド板20の記録紙搬送最下流側には、除電
ブラシ21が着脱自在に取り付けられている。
ブラシ21が着脱自在に取り付けられている。
巻き取り軸14を一定時間、または一定回転角度で駆動
すると、だんだん巻き取られたクリーニングウェブ12
によって巻き取り軸14の巻軸外径が太くなり、一方、
元巻きローラ11に巻回されたクリーニングウェブ12
の残量が減少し、巻き取り終了または終了間隙を検知し
たとき、あるいはコピ一枚数をカウントし所定値に達し
たときには、クリーニングウェブ12を交換する。
すると、だんだん巻き取られたクリーニングウェブ12
によって巻き取り軸14の巻軸外径が太くなり、一方、
元巻きローラ11に巻回されたクリーニングウェブ12
の残量が減少し、巻き取り終了または終了間隙を検知し
たとき、あるいはコピ一枚数をカウントし所定値に達し
たときには、クリーニングウェブ12を交換する。
クリーニングウェブ交換操作は、定着装置本体から上部
筐体10の係止を外し、上部筐体10を持ち上げて分離
・開放状JII(第2図図示)にして実施する。
筐体10の係止を外し、上部筐体10を持ち上げて分離
・開放状JII(第2図図示)にして実施する。
0先ず、上部筐体lO内に支持された押圧ローラ13を
取り外す。
取り外す。
■次に、上部筐体lOの両側板10Aに設けた保持部材
11A、14Aから、元巻き軸11、巻き取り軸14を
取り外し、クリーニングウェブ12とともに廃棄する。
11A、14Aから、元巻き軸11、巻き取り軸14を
取り外し、クリーニングウェブ12とともに廃棄する。
■新シいクリーニングウェブ12を巻回した元巻き軸1
1を保持部材11Aに装着し、該クリーニングウェブ1
2の先端部を固定した巻き取り軸14を保持部材14A
に装着する。
1を保持部材11Aに装着し、該クリーニングウェブ1
2の先端部を固定した巻き取り軸14を保持部材14A
に装着する。
■押圧ローラ13を上部筐体lOの保持部に懸架する。
上記クリーニングウェブ12の交換装填が完了したら、
上部筐体IOを定着装置本体に係合させれば、定着動作
開始が可能となる。
上部筐体IOを定着装置本体に係合させれば、定着動作
開始が可能となる。
また、クリーニングウェブ12を巻き取る前記駆動手段
に異常を生じたときにも、上記と同様に上部筐体IOを
分離・開放jることにより、容易に点検・修理すること
かできる。
に異常を生じたときにも、上記と同様に上部筐体IOを
分離・開放jることにより、容易に点検・修理すること
かできる。
同様にして分離爪6A、圧接ローラ9.除電ブラシ21
の修理・交換も上記分離・開放状態において容易に作業
することができる。
の修理・交換も上記分離・開放状態において容易に作業
することができる。
また、上記分離開放状態にすることにより、排紙上ガイ
ド板20が上部筐体lOと一体となって取り外され、定
着装置の熱ローラ1.加圧ローラ4のニップ位置から排
紙方向下流側の排紙通路が開放状態になるから、該排紙
通路に記録紙が紙詰まりしたとき、容易に除去すること
ができる。
ド板20が上部筐体lOと一体となって取り外され、定
着装置の熱ローラ1.加圧ローラ4のニップ位置から排
紙方向下流側の排紙通路が開放状態になるから、該排紙
通路に記録紙が紙詰まりしたとき、容易に除去すること
ができる。
また、上記排紙通路の開放により、分離爪6B。
排紙センサのアクチェータ7B、排紙ローラ8の点検・
修理も容易である。
修理も容易である。
更にまた、熱ローラlの上方空間が開放されるから、熱
ローラlの表面に付着した溶融トナーや紙粉等を除去す
るのにも有効である。
ローラlの表面に付着した溶融トナーや紙粉等を除去す
るのにも有効である。
以上説明したように、この発明に係る定着装置のクリー
ニング装置によってクリーニングウェブの交換操作が容
易・迅速に実施されるとともに、クリーニングウェブ駆
動手段や排紙通路上部に設けた分離爪や排紙圧接ローラ
の点検・修理も容易に作業でさる。
ニング装置によってクリーニングウェブの交換操作が容
易・迅速に実施されるとともに、クリーニングウェブ駆
動手段や排紙通路上部に設けた分離爪や排紙圧接ローラ
の点検・修理も容易に作業でさる。
また、排紙通路を開放状態にすることができるから、記
録紙のジャム処理や、定着装置の下部構成部材の点検・
修理、も容易になる等優れた効果を奏する。
録紙のジャム処理や、定着装置の下部構成部材の点検・
修理、も容易になる等優れた効果を奏する。
図面は発明の一実施例を示すもので、第1図は定着装置
の全体の構成を示す縦断正面図、第2図は上記定着装置
のクリーニング装置を取り外した状態を正す縦断正面図
、第3図はクリーニングウェブを定着装置から取り外し
た状態を示す斜視図である。 !・・・熱ローラ 4・・・加圧a−ラ6A、6
B・一分離爪 8・;−排紙ローラ9・・・圧接ローラ
10−・・上部筐体11・・・元巻き軸
11A、14A・・・保持部材12・・・クリーニング
ウェブ 13・・・押圧ローラ 14・・・巻き取り軸15
・・・ラチェットホィール 1ロー−・送りつめ 17・・・固定ビン18・
・・レバー 19・・ツレノイド20・・・排
紙上ガイド板
の全体の構成を示す縦断正面図、第2図は上記定着装置
のクリーニング装置を取り外した状態を正す縦断正面図
、第3図はクリーニングウェブを定着装置から取り外し
た状態を示す斜視図である。 !・・・熱ローラ 4・・・加圧a−ラ6A、6
B・一分離爪 8・;−排紙ローラ9・・・圧接ローラ
10−・・上部筐体11・・・元巻き軸
11A、14A・・・保持部材12・・・クリーニング
ウェブ 13・・・押圧ローラ 14・・・巻き取り軸15
・・・ラチェットホィール 1ロー−・送りつめ 17・・・固定ビン18・
・・レバー 19・・ツレノイド20・・・排
紙上ガイド板
Claims (2)
- (1)移動可能なクリーニングウエブを巻き取りながら
定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着装置の
クリーニング装置において、前記クリーニングウェブを
回動自在に保持する保持部材と、前記定着装置のニップ
位置から排紙方向下流側の排紙通路を形成する排紙上ガ
イド板とを一体に構成したことを特徴とする定着装置の
クリーニング装置。 - (2)移動可能なクリーニングウエブを巻き取りながら
定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着装置の
クリーニング装置において、前記クリーニングウェブを
回動自在に保持する保持部材と、上記クリーニングウェ
ブを巻き取る駆動手段と、前記定着装置のニップ位置か
ら排紙方向下流側の排紙通路を形成する排紙上ガイド板
とを一体に構成したことを特徴とする定着装置のクリー
ニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28959589A JPH03149585A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 定着装置のクリーニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28959589A JPH03149585A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 定着装置のクリーニング装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03149585A true JPH03149585A (ja) | 1991-06-26 |
Family
ID=17745274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28959589A Pending JPH03149585A (ja) | 1989-11-07 | 1989-11-07 | 定着装置のクリーニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03149585A (ja) |
-
1989
- 1989-11-07 JP JP28959589A patent/JPH03149585A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3404453B2 (ja) | 定着装置を備えた画像形成装置 | |
JP2000131893A (ja) | 両面印刷装置 | |
JPH053589B2 (ja) | ||
JP4191659B2 (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JPH03149585A (ja) | 定着装置のクリーニング装置 | |
JP2004317929A (ja) | ローラクリーニング方法 | |
JP2005227455A (ja) | ベルト交換装置及び画像形成装置 | |
JP6911376B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3296628B2 (ja) | 画像定着装置 | |
JP2009025519A (ja) | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JPH05307344A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11174889A (ja) | 定着装置 | |
JPH03152590A (ja) | クリーニング装置 | |
JP6210005B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2002202683A (ja) | 定着装置 | |
JP7094704B2 (ja) | クリーニング装置およびこれを用いた定着装置、画像形成装置 | |
JP4290602B2 (ja) | シート剥離装置および、それを備えた画像形成装置並びに定着装置 | |
JP3049281B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001006847A (ja) | 像処理装置、像加熱装置及び画像形成装置 | |
JPH10186931A (ja) | 定着装置用のクリーニング装置 | |
JPS5824151A (ja) | 画像形成装置に着脱自在なプロセスキット | |
JPH03111872A (ja) | 分離装置 | |
JP2004126426A (ja) | 定着装置クリーニング方法及び画像形成装置 | |
JPH08202196A (ja) | 定着装置 | |
JPS63127279A (ja) | ブレ−ドクリ−ニング装置 |