JPH03149298A - 乾燥漂白組成物におけるカプセル化した酵素 - Google Patents

乾燥漂白組成物におけるカプセル化した酵素

Info

Publication number
JPH03149298A
JPH03149298A JP2225466A JP22546690A JPH03149298A JP H03149298 A JPH03149298 A JP H03149298A JP 2225466 A JP2225466 A JP 2225466A JP 22546690 A JP22546690 A JP 22546690A JP H03149298 A JPH03149298 A JP H03149298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
alkali metal
coating
bleaching composition
stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2225466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2846436B2 (ja
Inventor
David L Deleeuw
デビッド・エル・デレーイ
Dale S Steichen
デイル・エス・スタイチェン
James D Mitchell
ジェイムス・ディ・ミッチェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clorox Co
Original Assignee
Clorox Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clorox Co filed Critical Clorox Co
Publication of JPH03149298A publication Critical patent/JPH03149298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846436B2 publication Critical patent/JP2846436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0039Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3761(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in solid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38672Granulated or coated enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3937Stabilising agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3942Inorganic per-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3945Organic per-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/40Dyes ; Pigments
    • C11D3/42Brightening agents ; Blueing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/505Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は家庭用の布漂白剤に関するもので、より具体的
には酸化性漂白剤、特に有機ペルオキシ酸漂白剤を主剤
とし、酵素を含有する乾燥漂白組成物に関するものであ
る。酵素は漂白組成物中でその安定性を強化するためコ
ーティングされた個々別々の粒体として存在する。酵素
のコーティングは、酵素を漂白組成物による劣化から保
護する1種又はそれ以上の活性剤を含有する。
〔発明の背景〕
漂白組成物は永年家庭において布の漂白及び洗濯のため
使用されている。次亜塩素酸塩化合物に基づく液状漂白
剤は、安価で有効性が高く、製造が容易で安定であるの
で、広く使用されている。
しかし、近代的合成染料の出現と近代的な自動洗濯機の
使用により漂白技術にも新しい要件が入ってきて、異な
るタイプの漂白組成物の必要性を生み出している。この
必要性を満たすため、そして家庭用の漂白剤の効用を広
く伸ばすため近年異なる漂白剤系が導入さ九ている。
近年特に興味があるのは、ペルオキシ酸化合物に立脚し
た乾燥漂白組成物である。過酸化合物は化学的官能基 ■ −C−0−OH の1個又はそれ以上の存在により高い酸化能力をもって
いる。
活性酸化剤に加え、汚れ除去の目的のため1種又はそれ
以上の酵素を用意することも同様望ましい。酵素は、高
分子量の汚れ残基を洗濯媒体に容易に溶解する低分子量
のモノマー又はオリゴマーに開裂することにより成る種
の汚れ及びシミを劣化させ、除去を促進する、又は基質
を他の精製物に変換させる能力がある。酵素は基質特異
性の利=3一 点をもつ、すなおち酵素は特異な結合だけを攻撃し、普
通は洗濯されるべき物質に化学的影響を与えない。かよ
うな酵素の例は、汚九を加水分解することができる酵素
であって、インターナショナル・ユニオン・オブ・バイ
オケミストリーによってヒドラーゼとして分類されてい
る酵素群から選ばれるものである。ヒドラーゼの中に分
類されるのは、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ。
及びセルラーゼである。
酵素は過酷な環境で変性(分子構造を変化)しやすいや
へ過敏なタンパク質であって、成る変化が酵素を無効に
することがあり得る。有機過酸のような強酸化性漂白剤
は、特に暖かい湿った環境に成る濃度の酸化性漂白組成
物があると、酵素の安定性に有害である。
酵素を安定化し、かつ酵素と洗剤又は漂白剤との良好な
混合物をもたらすための種々の方法が提案されている。
酵素はクレー、デンプン、及びアミン化多糖類などの担
体に種々に付着され、また洗剤担体に膠着されてさえい
る。酵素は粒状化さ−ζ − れ、押出しされ、フィルムに包被されたりし、また着色
化剤を与えられたりする。酵素の安定性を強化するため
、酵素をタンパク質と混ぜたり、保存環境の相対湿度を
下げたり、漂白剤を別々の粒体に分けたり、還元剤及び
pH緩衝剤を加えたりする試みがなされている。しかし
、ペルオキシ酸漂白組成物における酵素の不安定性は、
特に酵素と漂白剤が密に混じり合っているペルオキシ漂
白組成物の長期保存において依然として困難をもたらし
続けている。
〔発明の概要〕
本発明は酵素含有酸化性漂白組成物、特に有機二過酸(
ジベルアシド)に基づく漂白組成物に関する。より具体
的にミの組成物は、酵素の可溶性を支える一方で、酸化
剤の存在下における長期保存中に酵素の安定性をもたら
すものである。
改良組成物は、酵素を漂白組成物中で劣化に対し有効に
耐性あるものとすると共に洗濯中に見られるような水性
媒体中に入れた時十分な可溶性をもたらす材料で酵素を
コーティングし又はカプセル化することにより調製され
る。特にアルカリ性材料は保護剤として働き、酸化剤を
それが酵素と接触して変性させる前に中性化する。かよ
うな保護剤の例は、ケイ酸ナトリウム及び炭酸ナトリウ
ムであり、この両者とも酸化剤による酵素への侵食を物
理的にブロックし、酸化剤を化学的に中性化する。活性
な保護剤にはまた還元剤、例えば亜硫酸ナトリウム及び
チオ硫酸ナトリウムなど、並びに抗酸化剤、例えばBH
T(ブチル化ヒドロキシトルエン)及びBHA(ブチル
化ヒドロキシアニソール)などのようなラジカルチェー
ン酸化を禁じるものが含まれる。遷移金属、特に鉄、コ
バルト、ニッケル及び銅は酸化剤の破壊を早める触媒と
して働き、従って酵素を保護する。これらの活性酵素保
護剤は担体、殊にそれ自身では酵素を保護しないが、可
溶性を強め、保護剤にとって分散剤又は担体として働く
水溶性ポリマーと共に使用することができる。
標準的な漂白組成物添加剤、例えばビルダー、増量剤、
緩衝剤、光沢剤、芳香剤等々を、個別の酵素粒体及び酸
化性漂白剤に加えて酵素含有酸化性漂白組成物に含める
ことができる。
従って本発明の目的は、酸化性漂白剤を含有し  。
ている組成物において変性から保護されている酵素を提
供することである。
本発明の他の目的は、水性媒体中で可溶性であるコーテ
ィングされた酵素を提供することである。
本発明の他の目的は、保存中の安定性が増強された酵素
を含有する酸化剤漂白組成物を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、酵素含有過酸漂白組成物中
に安定化された酵素をもたらすことである。
〔発明の具体的開示〕
以下で特に断らない限り、すべての百分率、比、又は部
は重量による。
薇−−寮 酵素は在来の特に洗剤と漂白剤を含む組成物への公知の
添加物であって、汚れやシミを侵食することにより洗剤
のクリーニング効果を改善するよフー うに働く。酵素は、粒、小さな丸い又は針状の凝集物の
形で販売されている。
酵素の粒(prill)の断面を第1図の顕微鏡写真に
示す。このような粒を伝統的な乾燥洗剤に添加した時、
この酵素は洗剤混合物から分離する傾向があった。この
困難の解決策として酵素を粒状化(グラニュレーション
)すること、すなわち酵素をデンプン又はクレーなどの
ような担体に付着させること、又は酵素を固形洗剤成分
上に直接スプレーすることが行なわれた。このような技
術は過去に知られている比較的穏和な乾燥洗剤組成物に
ついては適切であった。しかし、この粒状化技術は新し
い、より強力な酸化性漂白組成物による劣化から酵素を
保護するには適切であると認められていない。
基質、例えば汚れを加水分解することができる酵素が普
通穏和な漂白組成物に利用される。これら酵素のインタ
ーナショナル・ユニオン・オブ・バイオケミストリーで
受容されている名前はヒドラーゼである。ヒドラーゼに
は、限定ではなく、ブロチアーゼ(タンパク質系基質を
消化する)、アミラーゼ(カーボヒドラーゼとしても知
られ、炭水化物を消化する)、りパーザ(エステラーゼ
としても知られ、脂肪を消化する)、セルラーゼ(セル
ロース系多糖類を消化する)、及びこれらの混合物が含
まれる。
プロテアーゼ、特にアルカリ性プロテアーゼがこの発明
での使用に好ましい。アルカリ性プロテアーゼは、タン
パク基質を加水分解して特に例えば問題になる血や草の
汚れをより可溶性にするので、特に洗濯用途に有用であ
る。
市販のアルカリ性プロテアーゼは、バクテリア(Bac
illus subti−lis)の種々の種族から導
が九る。
これらプロテアーゼはまたサブチリジン(subtil
isins)としても知られる。これの非限定的な例に
は、ブランド名Esperase■+ Savinas
e■、及びAlcalase■としてノボ・インダスト
リーA/S(デンマーク、バグスバエルド)から入手で
きるプロテアーゼ、ブランド名Maxatase @及
びMaxacal■でジストーブ口カデスN、V (オ
ランダ、デルフト)から販売されているもの、並びにブ
ランド名Nilezyme @ APLでマイルス・ラ
ボラトリーズ(インディアナ州エルクハート)から販売
されいるものがある。酵素の混合物も本発明に含められ
る。米国特許第4,511,490号(スタニスロウス
キはカリも参照。
市販のプロテアーゼは粒(プリル)、粉体又は粉砕した
酵素として供給さ九る。こ九ら酵素には安定剤、例えば
トリエタノールアミン、クレー又はデンプンなどを含め
ることができる。
その他の酵素も、プロテアーゼに加えて又は代えて本組
成物に使用することができる。りパーザ及びアミラーゼ
が本組成物に用途を見出し得る。
リパーゼは米国特許第3,950,277号の3811
5〜55行に記載されている。その記載をここに援用す
る。
適当なアミラーゼにはRapidase■(フランスの
ソシエテ・ラビダーゼから)、Maxamyl■(ジス
トーブロカデスN、Vから)、Termamyl @ 
(ノボ・インダストリーA/Sから)、及びMi le
zyme■DAL(マイルス・ラボラトリーズから)が
ある。セルラーゼも混合するのに望ましく、米国特許第
4,479゜881号(タイ)、第4,443,355
号(ムラタほか)、第4.435,307号(バーベス
ガードほか)、及び第3,983.002号(オーマほ
か)の記載が援用される。
本発明で使用するのに好適な酵素レベルは、コーティン
グしてない酵素に基づいて、約0.1%から10%、よ
り好適には0.25%から3%、最も好適に0.4%か
ら2%までである。
量良作星亘焦 酵素は熱、湿気及び化学作用による劣化を受けやすい。
特に、酵素は強い酸化剤と接触すると急速に変性されて
しまう。一般に従来の技術、例えば粒状化(グラニュレ
ーション)は、乾燥次亜塩素酸塩及びペルオキシ酸漂白
剤に基づくような強酸化性組成物内で酵素を保護するの
に十分ではない。
その上、水性媒体内で過酸化水素を発生する化合物は保
存中の酵素に有害な作用をもちやすい。このような化合
物にはアルカリ金属過ホウ酸塩(過ホウ酸ナトリウム一
水和物又は四水和物)、過炭酸塩(過炭酸ナトリウム)
及び種々の過酸化水素付II− 加物がある。
酸化性漂白剤は一般に水性媒体中で約0.1から50 
PPMIのA、O,(活性酸素)、より一般的には約0
.1から30 PPIIのA、0.を与える、 A、0
.についての分析及び記載はパーアシド・アンド・パー
オキサイド・オキシデーションズ11オキシデーション
、pp213〜258 (1968)(ドクター・ニス
・エヌ・ルイス)に見られる。この記載をここに援用す
る。
有機ジ過酸は良好な酸化剤であり、業界で有用な漂白剤
として知ら九でいる。興味ある有機ジ過酸が多くの長鎖
二酸から合成され得る。米国特許第4,337,213
号(1982年6月29日、マリノウスキはカリは選ば
れた酸をH,ISO。の存在下でH,Oと反応させるこ
とによる過酸の製造を記載している。
有機ジ過酸は次の一般的構造をもつ。
ここでRは炭素原子数4から20、より好適に6から1
2までの直鎖アルキルである。特に好適なのはジペルオ
キシドデカンジオイックアシド(DPODA)〔ここで
Rは(CHz)tsl、及びジベルアゼライン酸(DP
AA) [ここでRは(C1,)? ]である。
ペルオキシ酸を含む洗剤漂白剤は一般に発熱抑制剤も含
有しており、これは存在する水の量を抑制することによ
り発熱性劣化からペルオキシ酸漂白剤を保護するためで
ある。典型的な発熱抑制剤は水和塩例えばM g S 
O4/ N a z S O4混合物である。ペルオキ
シ酸と発熱抑制剤を粒状体の中に組み合わせ、かような
粒状体の水含有量を慎重に調節することにより、組成物
に存在する酵素の安定性を増加させることが見出されて
いる。同時係属中の米国特許出願第899,461号参
照。本発明で有用なその他の酸化剤は過ホウ酸ナトリウ
ム一水和物及び四水和物と過炭酸ナトリウムである。
その也の一 本発明の漂白剤−酵素組成物には組成物の用途及び保存
により決定される添加剤成分が添加され得る。漂白組成
物は同時係属米国出願第899,461号(1986年
8月12日出願)に開示されている。
一般式HOOC−R−COOH(ここでR′は1から1
0までの炭素原子で、例えばアジピン酸はR= (CI
、)4である)の有機ジカルボン酸は洗剤漂白組成物に
望ましい添加剤である。かような有機酸はジ過酸(もし
存在するなら)を希釈する働きがあり、漂白生成物を使
用する時は洗い水のptt調整を助ける。
ジ過酸が発熱抑制剤と共に、かつ任意的に有機酸と共に
、粒状形で存在する時は、バインダー材を使用すること
により粒体の物理的一体性を維持することが特に望まし
い、このような材料は漂白材が運搬中及び取扱い中に粉
になったり割れたりするのを防ぐ働きがある。中性化さ
れていない重合体酸は特に興味あるもので、これを使用
すると洗剤漂白剤組成物中のジペルオキシ酸につきもの
の不快臭を大幅に減少させ又は除去できる。
蛍光白色剤(FWA)は、木綿と合成遷移の黄変に反対
作用するから、漂白組成物に含めるのに望ましい成分で
ある。FWAは、洗濯及び(又は)漂白工程中に布に吸
収される。FWAは、紫外線を吸収し、これをついで大
体青の波長範囲の可視光として発光させることにより機
能する。この結果の光は光沢ある白色化効果を生じ、こ
れが漂白した布の黄変又は濁りを打ち消す作用をする。
このようなFWAはチバ・ガイギー・コーポレイション
(スイス、ベーゼル)からTinopal”の商品名で
商業的に入手できる。同様なFWAは、米国特許第3,
393,153号(ジンマーラーほか)に開示されてい
る。この記載をここに援用する。
FWAの保護を与えるため、アルカリ性希釈剤(酸化か
ら保護する)、バインダー材、及び任意に増容材、例え
ばNa2504、及び着色材と混合することができる。
ついで混合物を圧縮して粒子(パーティクル)を作り、
これを漂白組成物と混和する。FWAパーティクルは漂
白組成物の約0.5%からlO%(重量)を構成し得る
漂白組成物に快い香りを与える芳香剤が一般に含まれる
。芳香剤は漂白剤による酸化を受けやすいから、ポリビ
ニルアルコールなどのような重合体材料でカプセル化す
るか、又はデンプン若しくは砂糖などに芳香剤を吸収さ
せて、これをビーズに成形するか、などにより保護され
得る。これら芳香剤ビーズは水に可溶性であるから、漂
白組成物を水に溶かした時芳香剤は釈放されるが、保存
中は漂白剤による酸化から芳香剤は守られている。
芳香剤はまた漂白剤を入れである容器の上部空間に快い
香りを与えるのにも使用される。例えば米国特許第4,
858,758号(ミッチェルほか)参照。
緩衝剤、ビルダー及び(又は)増容剤も漂白組成物に存
在させ得る。ホウ酸及び(又は)ホウ酸ナトリウムは組
成物のpHを緩衝するのに好適なものである。その他の
緩衝剤には炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、及びそ
の他のアルカリ性緩衝剤がある。ビルダーにはケイ酸ナ
トリウム及びカリウム、リン酸ナトリウム、トリポリリ
ン酸ナト、リウム、テトラポリリン酸ナトリウム、アル
ミノシリケート(ゼオライト)、及びナトリウムスルホ
スクシネートなどの有機ビルダーがある。増容剤も含め
ることができる。最も好適な増容剤は硫酸ナトリウムで
ある。緩衝剤、及び増容剤は、組成物全体がサラサラ流
動する乾燥性組成物となる 1フー 1ロー ように粒状で添加される。緩衝剤は組成物の5%から9
0%(重量)の範囲でよく、他方ビルダー及び(又は)
増容剤も約5%から90%の範囲であり得る。
コーティングされた酵、 コーティングされた酵素は、酵素を漂白剤の酸化に耐性
あるものとすると共に水性媒体に入れた時十分な可溶性
を許容する材料で酵素を実質的に完全にコーティングす
るか又はカプセル化することにより調製される。
コーティングに含まれた酵素を保護する活性剤には種々
のカテゴリーがある。すなりちアルカリ性又は中性材料
、還元剤、抗酸化剤、及び遷移金属である。これらの各
々を同じ又は異なるカテゴリーの他の活性剤と共に使用
してもよい。特に好適な実施態様においては、還元剤、
抗酸化剤及び(又は)遷移金属が、優勢的にアルカリ金
属ケイ酸塩及び(又は)アルカリ金属炭酸塩から成り立
つコーティングに含まれる。
最も好適なコーティングは、酸化剤による攻撃に対し物
理的障壁を作ると共に排除できる酸化剤を積極的に中和
することにより化学的障壁ともなる。pH約11を越え
る塩基(アルカリ)性材料、より好適にはp HI3か
ら14のアルカリ金属ケイ酸塩、特にケイ酸ナトリウム
、及びかようなケイ酸塩とアルカリ金属炭酸塩又は重炭
酸塩、特に炭酸ナトリウムとの混合物は、このような好
適なコーティングをもたらす。ケイ酸塩、又はこれと炭
酸塩若しくは重炭酸塩との混合物は、その水性分散液を
酵素の核に適用した時均−なガラス状マトリックスを形
成するので特に望ましいと思われる。これはコーティン
グを効果あらしめる担体物質の必要をなくすであろう。
アルカリ金属炭酸塩又は重炭酸塩の添加は酵素コーティ
ングの可溶性を改良することができる。かような炭酸塩
又は重炭酸塩のケイ酸塩中の水準は所望の安定性/可溶
性特徴を実現するように調整することができる。塩又は
その混合物のpHはその塩の10%水溶液として測定さ
れる。
その他の好適なコーティングには上記のようなアルカリ
性材料を、それと接触する酸化剤を中和するように化学
的に反応する1種又はそれ以上の活性剤と組み合わせた
ものがある。上記したアルカリ性材料に加えて、活性剤
には還元剤、すなわち亜硫酸ナトリウム及びチオ亜硫酸
ナトリウム;抗酸化剤、すなりちBHA及びBHT;並
びに遷移金属、特に鉄、コバルト、ニッケル及び銅が含
まれる。これら活性剤は、単独で、又は他の反応剤と組
み合わせて使用することができ、或いは担体、特にフィ
ルム形成能があり水溶性であるポリマー、すなわち自身
は強化した酵素安定性をもたらさないが、活性剤の可溶
性を強めるものと一緒に使ってもよい。活性剤が本質的
に不活性な担体の中に入れられた時は、酵素のための積
極的な保護を与える。
本発明で活性剤として使用し得る材料は除去性の酸化剤
に対し種々の方法で有効な障壁を形成する。塩基性添加
剤、例えば炭酸ナトリウム及びケイ酸ナトリウムは酸性
の酸化剤を中和する。還元剤、例えば亜硫酸ナトリウム
やチオ硫酸ナトリウ=19− ム、及び抗酸化剤、例えばBHAやBHTは除去性酸化
剤の効果をそれと化学反応することにより減少させる。
遷移金属(すなわち鉄、コバルト、ニッケル、銅及びこ
れらの混合物)は酸化剤の分  解を触媒するように働
き、従って酵素を保護する。
還元剤、抗酸化剤、及び遷移金属はアルカリ金属ケイ酸
塩と組み合わせて、或いは適当な担体と組み合わせるか
のいずれかで酵素コーティングに使用され得る。
ここで用いる活性剤のための適当な担体は、活性剤の存
在しない時は酵素の安定性をもたらす必要はないが、酸
化剤による分解に耐えるため保護剤の存在下で十分非反
応性でなければならない。
適当な担体には、水溶性ポリマー、界面活性剤/分散剤
、及び塩基性材料がある。水溶性ポリマーの例には、ポ
リアクリル酸(商標名Alcosperse157A)
−ポリエチレングリコール(Carb、ovax PE
G4600) +ポリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン及びGantrez ES−225(登録商標
、ポリ(メチルビニルエーテル/マレイン酸)のモノエ
チルエステル〕がある。担体として用途を見出す界面活
性剤の例には湿潤剤、例えばシェル・ケミカル・カンパ
ニーのNeodol@、ローム・アンド・ハースのTr
iton (共に非イオン系界面活性剤である)がある
アルカリ性である活性保護剤にはアルカリ金属ケイ酸塩
及び炭酸塩、特にケイ酸−及び炭酸リチウム、ナトリウ
ム及びカリウム、最も好適にはケイ酸ナトリウム及び炭
酸ナトリウムがある。しかしアルカリ金属ケイ酸塩を保
護剤として使用する時は、十分な可溶性をもたらすよう
に注意しなければならない。ケイ酸塩のモジュラスがそ
の水性媒体中における可溶度を決定する。モジュラス(
すなわちSiO,:Na、Oの比)が3.22 : 1
のケイ酸ナトリウム、例えばPQブランド″N″′ケイ
酸ナトリウムは適当な酵素安定性を与えるが、US洗濯
条件下で低い可溶性しか与えない。モジュラス2:1の
ケイ酸ナトリウム、例えばPQブランドII D IM
ケイ酸ナトリウムは容認される安定性と十分な可溶性と
の両方を与える。本発明で使用に好適なのはモジュラス
約1=1から3:1まで、より好適には約1=1から2
.75=1、最も好適には1.5:1から2.5 : 
1まで(コーティングへの他の添加物がないとして)の
ケイ酸ナトリウムである。
しかし3:1より大きいモジュラスをもつケイ酸ナトリ
ウムも、特に還元剤例えば亜硫酸ナトリウムなどの添加
物と組み合わせられる時は利用できる。この添加物はケ
イ酸塩の結晶構造を変えてコーティングをより可溶性に
すると思すれる。
アルカリ金属ケイ酸塩又は炭酸塩は、十分な水溶性を確
保するために水溶性担体と共に使用することができる。
アルカリ金属ケイ酸塩及び(又は)アルカリ金属炭酸塩
の混合物が使用され得る。
最も好適な実施態様において、ケイ酸ナトリウムはコー
ティング中に5〜100%(重量)、好適に40〜10
0%、より好適に60〜100%の量で存在し得る。同
様に、炭酸ナトリ、ウムはコーティング中に0〜99%
(重量)、好適に2〜50%、より好適に4〜25%の
量で存在し得る。炭酸ナトリウム又はカリウムはコーテ
ィング中に0〜99%(重量)、好適に2〜50%、よ
り好適に4〜25%の量で存在することができる。
その他の保護剤は種々な可溶性と種々な安定性の効果を
与える。遷移金属は、少量以上で存在するなら洗い液中
で過酸の分解を起こさせるようである。従って遷移金属
はコーティング中に1〜20 OOppm、好適に2−
1000、より好適に50〜500ppmの量で存在す
ることが一般的に好ましい。還元剤は触媒的に過酸を分
解すものではないから、コーティング中に1〜60%(
重量)、好適に1〜50%、より好適に2〜40%の量
で存在し得る。同様に、抗酸化剤も触媒的に過酸を分解
しないから、コーティング中に0.1〜zO%(重量)
、一般に0.5〜15、より普通に0.75〜10%の
量で存在し得る。可溶性を助ける活性剤の濃度の変動は
当業者に明らかであろう。遷移金属と酸化剤各種との相
互作用に関する議論はM、W、リスター、カナディアン
・ジャーナル・オブ・ケミストリー、34:479 (
1956年)及びに、ハガカワほか、ブルティン・オブ
・ザ・2に見られる。
酵素を保護するのに要する保護活性剤の量は、一部では
酸化性漂白剤の性質、環境の温度及び相対湿度、並びに
予期される保存時間の長さに依存する。その上、コーテ
ィング中に要求される保護剤の量は使用される保護剤又
はその組み合わせのタイプによって変化する。
塩基性材料例えばアリカリ金属ケイ酸塩は最少5%(重
量)で存在してもよく、コーティングの主要部を構成し
てもよく、或いは単独でコーティングとして使用しても
よい。
還元剤はコーティング材料中に0.1〜60%(重量)
で、普通は1〜50%で、より普通には2〜40%で存
在し得る。抗酸化剤はコーティング材料中に0゜1〜2
0%(重量)、普通に0.5〜15、より普通に0.7
5〜10%で存在し得る。遷移金属は1〜2000pp
m、普通に2−1000ppm−より普通に50〜50
0ppmの濃度で存在し得る。
特に好適なのは、炭酸ナトリウムを伴う、又は伴わない
ケイ酸ナトリウムのコーティングで、遷移金属が50〜
500ppn+の濃度で存在しているものである。
酵素は任意の物理的形体でコーティングされ得る。普通
市販されている酵素層は、流動化して、流動床スプレー
・コーターでコーティングすることができるから、特に
便利なコーティング用の形を与える。第1図は酵素の粒
子構造を示す走査顕微鏡写真である。第3図は商業的に
入手し得る他の形の酵素を略示するもので、核担体物質
1と酵素層2とフィルム層3とを有し、フィルム層は酵
素が粉塵化する特性を最小限にする働きをする。
流動床スプレー・コーターにおけるコーティング法は、
反応剤の経済的使用を許容する一方で、粒子の良好な被
覆をもたらす。酵素は、粒子状又はその他の形状でも、
例えばミキシング法、、スプレ一法、浸漬法又は吸い込
ませ(blotting)によりコーティングされ得る
。その他のコーティングの形も他の形の酵素には適当で
あり、当業者には容易に明らかであろう。必要な場合は
、コーティング材料に対する酵素表面を提供するため湿
潤剤又はバインダ一例えばNeodo1■25−12又
は45−7を使用してもよい。
第2図は、酵素粉2を示す走査電子顕微鏡写真である。
酵素粉2はPQブランド11D”ケイ酸ナトリウムでコ
ーティングされている。コーティング4は未コーティン
グ粒子の重量の約25.5%から成る。第2図の酵素粉
は、エアロマティック■流動床、モデルSTREA−1
を使って、流速5g/分、流動化空気速さ130m”/
時、噴震化空気圧1.3バール、床温度55℃でコーテ
ィングされた。噴震化されたコーティングは15%のケ
イ酸ナトリウムと85%の水とから成るものであった。
平均コーティング厚は約14ミクロンであった。
第4図は本発明に従う可溶性保護コーティング4で被覆
された酵素を示す模式的断面図である。
コー ティングの厚さは、成る程度、コーティングの適
用技術に依存する。酵素粉が11D”ケイ酸ナトリウム
溶液を使って15%重量増にコーティングされた時は、
コーティングは平均約lOミクロン厚であった。同じ酵
素粉を同じコーティングで25%の重量増にコーティン
グした時は平均で約14ミクロン厚のコーティングとな
った。総体に、コーティングは未コーティング酵素の重
量の約3〜500%又はそれ以上、好適に5〜100%
、より好適に10〜40%、最も好適に15〜30%(
重量)から成るであろう、コーティング厚が増加すると
所与のコーティングについて酵素の可溶性が低下するこ
とは明らかである。従って望ましいのは、実質的に完全
に粒子を被覆し又はカプセル化するコーティングであっ
て、均一かつ耐久的であり、適用が容易で、コートされ
た粒子の凝集をほとんど又は全く生じることがなく、水
性媒体中で適切な溶解性をもたらすと共に適当に酵素の
活性を保護するようなコーティングをもたらすことであ
る。
本明細書で酵素の適当な保護というのは、酵素が閉じた
環境内で酸化性漂白剤と密に接触した後に残る活性酵素
の百分比をいう。高い熱と高い相対湿度は酵素の変性を
促進するから、酵素の安定性は便宜90°F(32℃)
、85%相対湿度で測定される。適当な安定性は、コー
ティングされた酵素の2フー 安定性が少なくとも2倍、好適には4倍、そしてより好
適には4週間又はそれ以上の後に、である時、コーティ
ングにより与えられるのである。実験条件は、20%の
DPODA、9%のMgSO,,10%のアジピン酸及
び1%のバインダーと、残りがNa、So4及び水から
成るDPODA (ジペルオキシドデカンジオイックア
シド)粒体少なくとも20%(重量)をもつペルオキシ
酸漂白配合物と酵素を混合することを含む。
コーティングされた酵素粉は、洗濯条件下で酵素が容易
に解放されるのに十分な溶解性を洗剤溶液中でもたらさ
なければならない。標準的洗剤溶液は1.5 gのタイ
ド[相]洗剤(ブロクター・アンド・ギャンブル)をi
の水に20℃で溶解することにより作られる。一般に、
酵素を含有しているコーティングされた個々の粒子の9
0%が約20℃の洗剤溶液中で約15分以内、好適には
約12分以内、より好適には約8分以内に溶解し、分散
し、又は崩壊すべきである。
コーティングされた酵素は、酸化性漂白組成物に用途を
見出す。かような漂白組成物の典型的配合例は下記の通
りである。
配合例 A ll美 過酸粒             1〜80pH調節粒
子 (ホウ酸)     1〜5コーティングした酵素
粉     0.1〜10(コートしてない酵素の重量
で) FWA粒子           0.5−10芳香料
ビーズ          0.1〜2増容剤(Na、
SO4)          残余配合例 B 重量% 過酸粒             1〜50pH調節粒
子 (ホウ酸)      10〜50コーティングし
た酵素粉     0.5〜4(コートしてない酵素の
重量で) FWA粒子           0.5〜5芳香料ビ
ーズ          0.1〜1増容剤(Na、S
o、)          残余配合例 C 重量% 0P1)DA              5〜15ホ
ウ酸            7〜20FWA    
        (Ll〜1コーティングした酵素粉 
   0.3〜2(コートしてない酵素の重量で) Na、SO,残余 上記配合例は例示的なものである。本発明の酸化性漂白
剤/コーティング酵素組成物のガイドラインに入る限り
その他の配合も意図される。配合におけるコーティング
された酵素粉の重量%は。
コーティングの重量によって大いに変動する。配合にお
ける酵素量は一般にコーティングされてない酵素の重量
で0.1〜10%の範囲内入ることが意図される。
好適な実施例は、過酸漂白剤が安定した粒体で認められ
、水分含有量が米国特許出願第899,461号に従っ
て慎重に調節されている漂白組成物を与える。過酸粒と
個々の酵素粉とは各々その他の成分と乾燥混合されて、
コーティングされた酵素粉を含有する乾燥漂白組成物を
生じる。
大−一一菓 アルカリ金属ケイ酸塩コーティングは実質的に酵素を包
被する可溶性の殻を生じ、これが酵素を酸化性漂白剤か
ら保護する。このコーティングに追加的な保護活性剤を
使用することは、コーティングされた酵素の安定性又は
可溶性を増加させるかもしれないし、減少させるかもし
れない。同様に、担体内に保護剤が存在することは酵素
粉の可溶性を変動させるかもしれないが、担体だけに比
べて酵素の安定性を増加させるであろう。次の表1は種
々のケイ酸塩、担体及び反応性添加剤の安定性及び可溶
性を示すものである。
表     1 コーティングした酵素の安定性と可溶性3.1N””/
Na、S0.65.3 48.8  7.6    1
.5  34、”D”    95.4 73.8 7
3.8    2   4.55、”D”/金属”  
75.5 88.3 87.4   −2.5  56
、”D”/Na、SO387,569,965,61,
53,57、”D”/Na、S0. 92.5 91.
3 68.4    2   38、PVA    ?
3.3 18.2  3.6    1   29、P
VA/BIT    74.4   83.7   3
2.1         NN      NNa=遷
移金属 嗜=測定せず S=ケイ酸ナトリウム、モジュラス2、すなわちPOブ
ランドD′1ケイ酸ナトリウム C=ポリビニルアルコール 7=ブチル化ヒドロキシトルエン 可溶性は冬場合において、111の水に1.5gのタイ
ド■洗剤(ブロクター・アンド・ギャンブル)を添加し
た標準洗剤溶液で測定した。溶液中20pp腫の酵素を
試験した。コーティング前の酵素の重量はコーティング
の重量増に応じて調整した。撹拌を続けながら分別物を
除去した。3mAの分別物が、最初の1分間につき15
秒間隔で、そのあと1゜5.2.2.5.3.3.5.
4.4.5−5.6.8.10.12.15.20.2
5及び30分に溶液から除去された。コーティングしな
い対照を値の対応性を確保するためコーティングした試
料の各セットごとに試験した。
安定性は次のように分析した。ILの容積フラスコに0
.05Mのホウ酸塩緩衝剤を3分の2満たした。4mJ
&の1−5M Na、SO3を添加してDPODAを冷
した。泡が出たら、必要により追加の冷却剤を一時に1
+J添加する。10gの試料を添加し、側部をホウ酸塩
緩衝剤ですすぎ、lO分間撹拌した。ついで混合物をホ
ウ酸塩緩衝剤で1Ωに希釈し、撹拌を5分間続けた。8
Ilfiの溶液をピペットでバイアルに移し、8+nj
mの追加緩衝剤を添加した。これで緩衝剤1a当り0.
075 gのAlcalase■ができる。希釈溶液3
−を各分析試料ごとにピペットで科学用自動分析器に入
れた。
特に断らない限り、試料の安定性はコーティングした酵
素をDPI)DA粒20%含有ペルオキシ酸漂白組成物
と混合した後に測定した。この混合物はついで4オンス
二重ポリ・コーティングボール箱に密封保存した。
酵素粒はエアロマティック■流体床モデルSTREA−
1を使って、5g/分の流速、流動化空気速さ130 
m3/時、噴震化空気圧1.3バール、床温度55℃で
コーティングされた。
″D”及びuN”ケイ酸ナトリウムはPOコーポレーシ
ョンの0″″及びltN”ケイ酸ナトリウムを指す。
童L−一一1= 酵素とジペルオキシ酸洗剤組成物とを1つの容器内に各
々入れ、しかし互いに物理的に接触させないようにした
0.14グラムの訂calase■2.OT試料を開い
た20醜Qバイアルに入れた。このバイアルをついで前
記配合例Cに従うジペルオキシ酸洗剤組成物を含んでい
る8オンスジャーの中に入れた。ついで8オンスジャー
を密封し、100 F(37,8℃)で4週間保存した
。4週間後の酵素活性は元の水準の活性の53%であっ
た。閉じたバイアル内で100°Fで4週間保存された
Alcalase@2.OTの対照試料は元の水準の9
7%の酵素活性を示した。
これは単に物理的に離しておくだけではジペルオキシ酸
洗剤組成物の近くにある作用から酵素を守るのに十分で
なかったことを示している。こうして酵素を保護する活
性剤が、認め得る安定性を実現するため要求される。
■−2 ヒドラーゼ酵素をコーティングするのにシェラツクを使
った。200gのAlcalase■2.OTを流動床
スプレーコーターに入れて、約100m”/時の温風(
50〜55℃)の流れで流動化させた。シェラツクの溶
液をエタノールで18%固形分に希釈し、流動化した酵
素の上へノズルにより6〜10g/分の割合でスプレー
した。乱流エアミキサー内を支配していた温度は約45
℃であった6容易に流れる粒状化した酵素組成物をつい
でコーティングした。コーティングされた酵素は次のよ
うな特徴があった。
コーティングはコーティングしてない酵素の重量の22
%を占めた。粒状体は洗剤溶液内で20℃で20分間に
50%の溶解度、27分間に90%の溶解度を示した。
コーティングした酵素のジペルオキシ酸洗剤組成物中の
安定性は、90°F/85%RH(相対湿度)で2週間
保存後に46%の酵素が残っていた。
同じ条件下でコーティングしてない酵素の安定性は7.
4%であった。これは、容認できる安定性を得ることは
できるが、コーティングを注意深く選択しないと安定性
が容認できなくなることを示している。
ポリエチレングリコールをヒドラーゼ酵素のコーティン
グに使用した。200gのAlealase(ji)2
.OTを流動床スプレーコーターに入れ、そこで約13
0m3/時の温風(50〜55℃)の流れによって流動
化した。20%のPEG Carbo%+ax■(ユニ
オン・カーバイー扁− ド)と、30%の水と、50%のエタノールの溶液を流
動化した酵素の上へノズルによって3g/分の割合でス
プレーした。乱流エアミキサー内を支配していた温度は
約45℃であった。容易に流れる粒状化した酵素組成物
をついでコーティングした。
コーティングされた酵素の特徴は次の通りであった。コ
ーティングは未コーティング酵素の重量の20.6%を
占めた。粒状体は洗剤溶液中で20℃で0゜75分間に
50%の溶解度、1.5分間に90%の溶解度を示した
。コーティングした酵素のジペルオキシ酸洗剤組成物中
の安定性は90°F/85%相対湿度で2週間保存後に
13.8%の酵素残留であった。コーティングしなかっ
た酵素の同じ条件下での安定性は7.4%であった。
これは、単なる物理的分離では酵素を酸化性化合物から
保護するのに十分でないことを示している。酸化性化合
物を中和するように働くと共に洗剤漂白剤に適当な可溶
性を与える化学的障壁が要求される。
剖二−一一先 4部(重量)の訂calase■2.OTをビーカー内
で1部のNeodol■45−7 (シェル)に100
@F(3フー8℃)で添加した。炭酸ナトリウムを一時
に1部ずつ激しく撹拌しながら総量8部の炭酸ナトリウ
ムとなるまで添加した。重量増百分比は、酵素の重量に
対し約225%であった。約20%の過酸粒を含有する
乾燥漂白組成物中でIQQoFで4週間後にコーティン
グした酵素の安定性は83%であったのに比べ、コーテ
ィングしてない酵素の同じ条件下でのそれは67%であ
った。
モジュラス2.00のケイ酸ナトリウムをヒドラーゼ酵
素のコーティングに使用した。
200gの訂calase■2.OTを流動床スプレー
コーターに入れ、そこで約130m3/時の温風(50
〜55℃)の流れによって流動化した。ttD”ケイ酸
ナトリウムを水で44%固形分から25%固形分に希釈
して流動化した酵素の上へノズルにより7g/分の割合
でスプレーした。乱流エアミキサー内を支配していた温
度は約50°であった。容易に流れる粒状化した酵素組
成物をついでコーティングした。コーティングした酵素
の特徴は次の通りであった。コーティングは未コーティ
ング酵素の重量の22.5%を占めた。粒状体は洗剤溶
液中で20℃で2分間に50%の溶解度、4.5分間だ
と90%の溶解度を示した。コーティングした酵素の安
定性は9部” F/85%相対湿度で4週間後74%の
酵素残留であり、コーティングしてない酵素の同じ条件
下での安定性は4%であった。
遷移金属を例5のケイ酸ナトリウムに添加した。
200 gの訂calase■2.OTを流動床スプレ
ーコーターに入れ、そこで約130m3/時の温風(5
0〜55℃)の流れによって流動化した。″D″″ケイ
酸ナトリウム溶液に各々100 ppmの銅(硫酸銅と
して)、鉄(硫酸鉄として)、コバルト(硫酸コバルト
として)、及びニッケル(硫酸ニッケルとして)を含有
させたものを流動化した酵素の上からノズルにより6g
/分の割合でスプレーした。乱流エアミキサー内を支配
した温度は約50℃であった。容易に流れる粒状化した
酵素組成物が得られ、ついでコーティングされた。コー
ティングした酵素はコーティングしてない酵素の重量の
22%を占めた。粒状体は洗剤溶液中で20℃で2.5
分間に50%の溶解度を示し、5.0分間で90%の溶
解度を示した。コーティングした酵素のジペルオキシ酸
漂白組成物中での安定性は90°F/85%相対湿度で
4週間後87%の酵素が残留し、コーティングしてない
酵素の同じ条件下での安定性は4%であった。
炭酸ナトリウムを例5のケイ酸ナトリウムに添加した。
200gの訂calase@2.OTを流動床スプレー
コーターに入れ、そこで約130m3/時の温風(50
〜55℃)の流れによって流動化した。15%のD”ケ
イ酸ナトリウム固形分、10%のNa、Co3及び75
%の水から成る溶液を流動化した酵素の上へノズルによ
り6g/分の割合でスプレーした。乱流エアミキサー内
を支配した温度は約50℃であった。容易に流れる粒状
化した酵素組成物が得られ、ついでコーティングされた
。コーティングされた酵素の特徴は次の通りであった。
コーティングは未コーティング酵素の重量の20.5%
を占めた。粒状体は洗剤溶液中でzθ℃で1.5分間に
50%の溶解度、3.5分間に90%の溶解度を示した
。コーティングした酵素のジペルオキシ酸漂白組成物中
における安定性は90°F/85%相対湿度で4週間保
存後66%の酵素が残留した。コーティングしてない酵
素の同じ条件下での安定性は4%残留であった。
亜硫酸ナトリウム(還元剤)を例5のケイ酸ナトリウム
に添加した。
200gの訂calase■2.OTを流動床スプレー
コーターに入れ、そこで約130m3/時の温風(50
〜55℃)の流れによって流動化した。亜硫酸ナトリウ
ムを水に溶かしたいついでこれをD”ケイ酸ナトリウム
に加えて、1.2%の″D′″ケイ酸ナトリウム固形分
、8.4%の亜硫酸ナトリウム及び79%の水を含む溶
液とした。この溶液を流動化した酵素の上へノズルによ
って7g/分の割合でスプレーした。乱流エアミキサー
内を支配する温度は約50℃であった。
容易に流れる粒状化した酵素が得られ、ついでこれはコ
ーティングされた。コーティングされた酵素は次のよう
な特徴があった。コーティングは未コーティング酵素の
重量の17%を占めた。コーティングは60%の11D
”ケイ酸ナトリウムと40%の亜硫酸ナトリウムを含む
ことを目標とした。粒状体は洗剤溶液中で20℃で2分
間に50%の溶解度、3分間に90%の溶解度を示した
。コーティングした酵素のジペルオキシ酸漂白組成物中
における安定性は90°F/85%相対湿度で4週間保
存後に68%の酵素残留であった。
伺   9− 壬ジュラス3.22のケイ酸ナトリウムをヒドラーゼ酵
素のコーティングに使った。溶解度はモジュラス2.0
のケイ酸ナトリウムに比べて著しく低下した。
200gのAlcalase■2.OTを流動床スプレ
ーコーターに入れ、そこで約130m”/時の温風(4
5〜50℃)の流れにより流動化した。″N″″ケイ酸
ナトリウムを44%固形分(lI入時)から25%固形
分に水で希釈した。この溶液を流動化した酵素の上へノ
ズルにより5g/分の割合でスプレーした。乱流エアミ
キサー内を支配した温度は約45℃であった。容易に流
れる粒状化した酵素組成物をついでコーティングした。
コーティングした酵素の特徴は次の通りであった。コー
ティングは未コーティング酵素の重量の35%を占めた
。粒状体は洗剤溶液中で20℃で11.5分間に55%
の溶解度、20分間に90%の溶解度を示した。コーテ
ィングした酵素のジペルオキシ酸漂白組成物中の安定性
は90°F/85%相対湿度で4週間保存後に64%の
酵素残留であった。
コーティングしてない酵素の同じ条件下での安定性は4
%であった。
例    10 ポリビニルアルコールをヒドラーゼ酵素のコーティング
として使った。溶解度は良好であったが、酵素の4週間
保存後の安定性は容認できなかった。
ナトリウムラウリルスルフェートをネバつきの減少のた
め添加した。
200gのAlcalase■2.OTを流動床スプレ
ーコーターに入れ、そこで約130m/時の温風(40
℃)の流れにより流動化した。4.9%のポリビニルア
ルコール、6.1%のナトリウムラウリルスルフェート
、44.5%の水及び44.5%のエタノールの溶液を
流動化した酵素の上へノズルにより3g/分の割合でス
プレーした。乱流エアミキサー内を支配した温度は約3
5〜40℃であった。容易に流れる粒状化した酵素組成
物をついでコーティングした。コーティングした酵素は
次のような特徴であった。
コーティングは未コーティング酵素の重量の9%を占め
た。粒状体は洗剤溶液中で20℃で1分間に50%の溶
解度、2分間に90%の溶解度を示した。
コーティングした酵素のジペルオキシ酸漂白組成物中に
おける安定性は90°F/85%相対湿度で4週間保存
後に酵素の3.6%残留を示した。コーティングしてな
い酵素の同じ条件下での安定性は4%残留であった。
例    11 BHT(抗酸化剤)を例10のポリビニルアルコ−ルに
添加した時、酵素安定性は著しく増加した。
zoo gのAlcalase@2.OTを流動床スプ
レーコーターにスム、そこで約130m”/時の温風(
40℃)の 流九により流動化した、 4.44%のポ
リビニルアルコールと+ 5.56%のすナトリウムラ
ウリルスルフェートと、0−1%のBHTと、44.5
%の水と、44.9%のエタノールを含む溶液を流動化
した酵素の上へノズルを通じて4g/分の割合でスプレ
ーした。
乱流エアミキサー内を支配した温度は約35〜40℃で
あった。容易に流れる粒状化した酵素組成物をついでコ
ーティングした。コーティングした酵素は次のような特
徴であった。コーティングは未コーティング酵素の重量
の10.5%を占めた。コーティングは44%のポリビ
ニルアルコールと、55%のナトリウムラウリルスルフ
ェートと、1%のBHTとから成ることを目標とした。
コーティングした酵素のジペルオキシ酸漂白組成物中に
おける安定性は、90°F/85%相対湿度で4週間保
存後に32%の酵素残留であった。未コーティングの酵
素の同じ条件下での安定性は4%残留であった。
例    12 さらに別の′例として、ケイ酸塩を遷移金属と組み合わ
せて酵素をカプセル化するのに使用した。
ついでこのカプセルを過炭酸ナトリウムをベースとする
乾燥漂白組成物と混合した。上記例5〜6におけると同
様、200 gのAlcalase■2.OTを流動床
スプレーコーターに入れ、流速約130m”/時の温風
(50〜55℃)の流れにより流動化した。100pP
mずつの銅(CuSO4として)、鉄(FeSO4とし
て)、コバルト(CoSO4として)及びニッケル(N
 i S O。
とじて)を含有する″D′″ケイ酸ナトリ°ウムを流動
化した酵素の上へノズルを通じて6g/分の割合でスプ
レーした。ついで流動状酵素混合物はコーティングされ
た。例6におけるように、コーティングは未コーティン
グ酵素の重量の22%を占めた6過炭酸塩ベースの乾燥
漂白剤中における酵素の安定性は、90°F/85%相
対湿度で4週間保存後に残留する酵素が89%であった
。過炭酸塩組成物は54゜6%のN a z G O3
,43,96%の過炭酸塩、0.68%のTj、nop
al 5B M X−C(蛍光白色剤、チバ・ガイギー
) −0,48%の芳香料、及び0.28%のTrit
onX−Zoo(非イオン系界面活性剤、抗粉化剤)か
ら成っていた。コーティングした酵素の安定性(遷移金
属なし)は良好ではあったが、同じ期間につきや5劣る
(約79%)安定性であった。未コーティング訂cal
aseは同じ期間につき貧弱な安定性(19%)であっ
た。長期間安定性については、ケイ酸塩と遷移金属の両
方でコーティングしたアルカラーゼは同じ温度l相対湿
度の下で24週間良好な安定性を示した。すなわち約7
3%である。ケイ酸塩だけでコーティングしたアルカラ
ーゼと未コーティングアルカラーゼとは、同じ24週間
について、それぞれ残留活性度が52%と58%であっ
た。Milezyme■の安定性は約2%と低かった。
こ九は第5図にグラフによって示されている。    
−以上、家庭用漂白剤として有用な組成物について説明
したが、本発明はその範囲内に入る変更及び修正をも意
図しているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はコーティングしてない酵素(Alcalase
4フー @2.OT)の粒子構造を示す走査電子顕微鏡写真、第
2図は、モジュラス(SiO,:Na、Oの比)2.0
0のケイ酸ナトリウムで重量増25.5%にコーティン
グした酵素(Alcalase@2.OT)の粒子構造
を示す走査電子顕微鏡写真、 第3図は核担体物質、酵素層及び抗粉化フィルム層をも
つ酵素粒の模式断面図、 第4図は第3図に示すような酵素粒を本発明に従い保護
コーティングで被覆した粒体の模式断面図、   第5図は酸化剤(過炭酸ナトリウム)中における酵
素の比較安定性を示すグラフである。 土!挽号 l−・・核担体物質  2・・・酵素層 3・・・フィ
ルム層  4・・・可溶性保護コーティング特許出願人
 ザ・クロロックス・カンパニ一代 理 人 弁理士 
竹  内  澄  夫図面の浄書 FIGURE 3 FIGURE 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸化性漂白剤と酵素粒とを含有し、酵素の安定性が
    酵素粒と酸化性漂白剤との親密な接触にも拘らず可溶性
    を不当に損なうことなく長期化されている漂白組成物で
    あって、 アルカリ金属過ホウ酸塩、アルカリ金属過炭酸塩、過酸
    化水素付加物、及びそれらの混合物から成る群から選ば
    れた酸化性漂白剤と、 酵素核を実質的に包被する水溶性のアルカリ金属ケイ酸
    塩コーティングをもつヒドラーゼ酵素核から成るヒドラ
    ーゼ酵素粒とから成り、前記コーティングは少なくとも
    1種の保護剤を含み、該保護剤は遷移金属、還元剤及び
    これらの混合物から成る群から選ばれたものである漂白
    組成物。 2、前記酸化剤が過炭酸ナトリウムである請求項1に記
    載の漂白組成物。 3、前記ヒドラーゼがプロテアーゼ、リパーゼ、アミラ
    ーゼ、セルラーゼ、及びこれらの混合物から成る群から
    選ばれる請求項1に記載の漂白組成物。 4、前記ヒドラーゼがプロテアーゼである請求項3に記
    載の漂白組成物。 5、前記保護剤が遷移金属の塩から成る請求項1に記載
    の漂白組成物。 6、前記遷移金属塩が銅、ニッケル、鉄、コバルト塩、
    及びこれらの混合物から選ばれる請求項5に記載の漂白
    組成物。 7、前記コーティングがさらにアルカリ金属炭酸塩を含
    む請求項1に記載の漂白組成物。8、酸化性漂白剤の存
    在下での長期保存にも拘らず酵素の安定性が強化され、
    水性媒体中での酵素の可溶性が改良されている乾燥粒状
    酸化性漂白剤と酵素の組成物であって、 a)アルカリ金属過ホウ酸塩、アルカリ金属過炭酸塩、
    過酸化水素付加物、及びこれらの混合物から成る群から
    選ばれた酸化剤と、 b)アルカリ金属ケイ酸塩と、還元剤、遷移金属及びこ
    れらの混合物から成る群から選ばれた添加物とにより実
    質的に完全に包被されたヒドラーゼと から成る漂白組成物。
JP2225466A 1989-09-01 1990-08-29 乾燥漂白組成物におけるカプセル化した酵素 Expired - Fee Related JP2846436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US402,207 1989-09-01
US07/402,207 US5167854A (en) 1985-08-21 1989-09-01 Encapsulated enzyme in dry bleach composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03149298A true JPH03149298A (ja) 1991-06-25
JP2846436B2 JP2846436B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=23590976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225466A Expired - Fee Related JP2846436B2 (ja) 1989-09-01 1990-08-29 乾燥漂白組成物におけるカプセル化した酵素

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5167854A (ja)
EP (1) EP0415652A3 (ja)
JP (1) JP2846436B2 (ja)
CA (1) CA2024224C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527024A (ja) * 1997-12-20 2001-12-25 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 水和バリア材料を有する顆粒
JP2002519052A (ja) * 1998-06-30 2002-07-02 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 新規改良型酵素含有粒子
WO2004067739A2 (en) 2003-01-27 2004-08-12 Novozymes A/S Stabilization of granules

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254283A (en) * 1991-01-17 1993-10-19 Genencor International, Inc. Isophthalic polymer coated particles
EP0628625B1 (en) * 1993-06-07 1999-05-06 The Procter & Gamble Company Protease compatible with lipase in dry, concentrated bleach compositions
US5932532A (en) * 1993-10-14 1999-08-03 Procter & Gamble Company Bleach compositions comprising protease enzyme
DE4344215A1 (de) * 1993-12-23 1995-06-29 Cognis Bio Umwelt Silberkorrosionsschutzmittelhaltige Enzymzubereitung
DE19501120A1 (de) * 1995-01-17 1996-07-18 Henkel Kgaa Enzymhaltiges bleichendes Waschmittel
EP0723006A3 (en) * 1995-01-23 1998-07-01 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and products providing compatibilized staged release of bleach followed by enzymes
US5968881A (en) * 1995-02-02 1999-10-19 The Procter & Gamble Company Phosphate built automatic dishwashing compositions comprising catalysts
US6034048A (en) * 1995-03-01 2000-03-07 Charvid Limited Liability Co. Non-caustic cleaning composition using an alkali salt
US5663132A (en) * 1995-03-01 1997-09-02 Charvid Limited Liability Company Non-caustic composition comprising peroxygen compound and metasilicate and cleaning methods for using same
US5898024A (en) * 1995-03-01 1999-04-27 Charvid Limited Liability Non-caustic cleaning composition comprising peroxygen compound and specific silicate, and method of making the same in free-flowing, particulate form
US6194367B1 (en) 1995-03-01 2001-02-27 Charvid Limited Liability Co. Non-caustic cleaning composition comprising peroxygen compound and specific silicate and method of making the same in free-flowing, particulate form
DE19521371A1 (de) * 1995-06-12 1996-12-19 Henkel Kgaa Silberkorrosionsschutzmittelhaltige Enzymgranulate
DE69613842T2 (de) * 1995-06-16 2002-04-04 Procter & Gamble Maschinengeschirrspülmittel, die kobaltkatalysatoren enthalten
BR9609384A (pt) * 1995-06-16 1999-05-18 Procter & Gamble Composições alvejantes compreendendo catalisadores de cobalto
US5703034A (en) * 1995-10-30 1997-12-30 The Procter & Gamble Company Bleach catalyst particles
AU1423197A (en) * 1995-12-20 1997-07-14 Procter & Gamble Company, The Bleach catalyst plus enzyme particles
US5858952A (en) 1995-12-22 1999-01-12 Kao Corporation Enzyme-containing granulated product method of preparation and compositions containing the granulated product
EP0988366B1 (en) * 1997-06-04 2003-11-19 The Procter & Gamble Company Detersive enzyme particles having water-soluble carboxylate barrier layer and compositions including same
US6268329B1 (en) 1998-06-30 2001-07-31 Nouozymes A/S Enzyme containing granule
ES2348461T3 (es) * 1999-10-15 2010-12-07 Danisco Us Inc. Gránulos que contienen proteínas y formulaciones de gránulos.
KR100366556B1 (ko) 2000-04-26 2003-01-09 동양화학공업주식회사 세제용 입상 코티드 과탄산나트륨과 이의 제조방법
EP2051590B1 (en) * 2006-08-07 2016-04-20 Novozymes A/S Enzyme granules for animal feed
US20100056404A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Micro Pure Solutions, Llc Method for treating hydrogen sulfide-containing fluids
CN101624775B (zh) * 2009-08-14 2011-02-09 福建省晋江新德美化工有限公司 用于除氧抛光染色一浴法的酶制剂
WO2015028567A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 Novozymes A/S Enzyme granule with fluorescent whitening agent
CN103882680B (zh) * 2014-04-01 2015-11-25 钱英莺 一种真丝织物挂练练漂的方法
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279298A (ja) * 1985-06-28 1987-04-11 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 乾燥漂白剤安定酵素組成物
JPS6279296A (ja) * 1985-06-28 1987-04-11 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 乾燥漂白剤および安定酵素粒状組成物
JPS63296690A (ja) * 1987-04-17 1988-12-02 エコラッブ・インコーポレーテッド ハロゲン漂白剤による不活性化に対して保護されている水不溶性カプセル封入酵素
JPS6414299A (en) * 1987-05-04 1989-01-18 Clorox Co Encapsulated enzyme in dry bleaching composition
JPH04503305A (ja) * 1989-02-20 1992-06-18 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 酵素含有粒質物および該粒質物の製法
JPH04506229A (ja) * 1989-06-21 1992-10-29 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 洗剤用添加剤粒質物および洗剤

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3393153A (en) * 1965-12-20 1968-07-16 Procter & Gamble Novel liquid bleaching compositions
US3553139A (en) * 1966-04-25 1971-01-05 Procter & Gamble Enzyme containing detergent composition and a process for conglutination of enzymes and detergent composition
US3494787A (en) * 1966-12-19 1970-02-10 Ppg Industries Inc Encapsulated perphthalic acid compositions and method of making same
US3637339A (en) * 1968-03-07 1972-01-25 Frederick William Gray Stain removal
DE1906705A1 (de) * 1969-02-11 1970-08-13 Knapsack Ag Verfahren zur Herstellung von enzym- und perborathaltigen Vollwaschmitteln
US3770816A (en) * 1969-07-23 1973-11-06 Ppg Industries Inc Diperisophthalic acid compositions
DE1944904A1 (de) * 1969-09-04 1971-04-01 Uwe Dr Wolf Verfahren zur Reinigung von Geschirr und Waesche
BE755676A (fr) * 1969-09-15 1971-02-15 Colgate Palmolive Co Produit enzymatique granulaire et som procede de preparation
DE2422691A1 (de) * 1973-05-14 1974-12-05 Procter & Gamble Stabile bleichmittel
CA1029153A (en) * 1973-05-14 1978-04-11 Thomas W. Gougeon Bleaching composition and methods
US4011169A (en) * 1973-06-29 1977-03-08 The Procter & Gamble Company Stabilization and enhancement of enzymatic activity
US3950277A (en) * 1973-07-25 1976-04-13 The Procter & Gamble Company Laundry pre-soak compositions
JPS5639191B2 (ja) * 1973-11-10 1981-09-11
DE2413561A1 (de) * 1974-03-21 1975-10-02 Henkel & Cie Gmbh Lagerbestaendiger, leichtloeslicher waschmittelzusatz und verfahren zu dessen herstellung
GB1569258A (en) * 1975-11-18 1980-06-11 Interox Chemicals Ltd Bleaching compositions and processes
US4094808A (en) * 1975-11-18 1978-06-13 Ppg Industries, Inc. Solubility stable encapsulated diperisophthalic acid compositions
AU510235B2 (en) * 1975-12-22 1980-06-19 Johnson & Johnson Denture cleanser tablet
US4100095A (en) * 1976-08-27 1978-07-11 The Procter & Gamble Company Peroxyacid bleach composition having improved exotherm control
US4126573A (en) * 1976-08-27 1978-11-21 The Procter & Gamble Company Peroxyacid bleach compositions having increased solubility
US4091544A (en) * 1977-02-11 1978-05-30 The Procter & Gamble Company Drying process
US4115292A (en) * 1977-04-20 1978-09-19 The Procter & Gamble Company Enzyme-containing detergent articles
US4170453A (en) * 1977-06-03 1979-10-09 The Procter & Gamble Company Peroxyacid bleach composition
US4259201A (en) * 1979-11-09 1981-03-31 The Procter & Gamble Company Detergent composition containing organic peracids buffered for optimum performance
DK187280A (da) * 1980-04-30 1981-10-31 Novo Industri As Ruhedsreducerende middel til et fuldvaskemiddel fuldvaskemiddel og fuldvaskemetode
JPS5950280B2 (ja) * 1980-10-24 1984-12-07 花王株式会社 酵素入り漂白剤組成物
US4337213A (en) * 1981-01-19 1982-06-29 The Clorox Company Controlled crystallization diperoxyacid process
CH651314A5 (fr) * 1981-12-23 1985-09-13 Colgate Palmolive Co Composition detergente pour lave-vaisselle.
US4430244A (en) * 1982-03-04 1984-02-07 Colgate-Palmolive Company Silicate-free bleaching and laundering composition
US4482630A (en) * 1982-04-08 1984-11-13 Colgate-Palmolive Company Siliconate-coated enzyme
US4421664A (en) * 1982-06-18 1983-12-20 Economics Laboratory, Inc. Compatible enzyme and oxidant bleaches containing cleaning composition
JPS591598A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 花王株式会社 洗浄剤組成物
US4450089A (en) * 1982-10-21 1984-05-22 Colgate-Palmolive Company Stabilized bleaching and laundering composition
GB8306645D0 (en) * 1983-03-10 1983-04-13 Unilever Plc Detergent compositions
GB8312185D0 (en) * 1983-05-04 1983-06-08 Unilever Plc Bleaching and cleaning composition
US4511490A (en) * 1983-06-27 1985-04-16 The Clorox Company Cooperative enzymes comprising alkaline or mixtures of alkaline and neutral proteases without stabilizers
DE3515712A1 (de) * 1985-05-02 1986-11-06 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Bleichwirkstoff, seine herstellung und seine verwendung
US5093021A (en) 1985-08-21 1992-03-03 The Clorox Company Encapsulated enzyme in dry bleach composition
DE3683882D1 (de) 1985-08-21 1992-03-26 Clorox Co Stabiles persaeurebleichmittel.
ES2001074A6 (es) 1985-08-21 1988-04-16 Clorox Co Perfeccionamientos en la fabricacion de productos blanqueantes secos basados en diperacidos.
DE3542970A1 (de) 1985-12-05 1987-06-11 Benckiser Gmbh Joh A Fluessige sanitaerreinigungs- und entkalkungsmittel und verfahren zu deren herstellung
DE3764460D1 (de) * 1986-05-21 1990-09-27 Novo Industri As Herstellung eines ein enzym enthaltenden granulates und dessen verwendung in reinigungsmitteln.
US4858758A (en) 1986-08-04 1989-08-22 The Clorox Company Oxidant bleach, container and fragrancing means therefor
DE3636904A1 (de) * 1986-10-30 1988-05-05 Henkel Kgaa Verfahren zur umhuellung von persaeuregranulaten
US5192460A (en) 1988-02-10 1993-03-09 Colgate-Palmolive Company Safe acidic hard surface cleaner
GB8902909D0 (en) * 1989-02-09 1989-03-30 Unilever Plc Coating process

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279298A (ja) * 1985-06-28 1987-04-11 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 乾燥漂白剤安定酵素組成物
JPS6279296A (ja) * 1985-06-28 1987-04-11 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− 乾燥漂白剤および安定酵素粒状組成物
JPS63296690A (ja) * 1987-04-17 1988-12-02 エコラッブ・インコーポレーテッド ハロゲン漂白剤による不活性化に対して保護されている水不溶性カプセル封入酵素
JPS6414299A (en) * 1987-05-04 1989-01-18 Clorox Co Encapsulated enzyme in dry bleaching composition
JPH04503305A (ja) * 1989-02-20 1992-06-18 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 酵素含有粒質物および該粒質物の製法
JPH04506229A (ja) * 1989-06-21 1992-10-29 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 洗剤用添加剤粒質物および洗剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527024A (ja) * 1997-12-20 2001-12-25 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 水和バリア材料を有する顆粒
JP2002519052A (ja) * 1998-06-30 2002-07-02 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 新規改良型酵素含有粒子
WO2004067739A2 (en) 2003-01-27 2004-08-12 Novozymes A/S Stabilization of granules
US7960332B2 (en) 2003-01-27 2011-06-14 Novozymes A/S Stabilization of granules

Also Published As

Publication number Publication date
EP0415652A3 (en) 1992-03-04
JP2846436B2 (ja) 1999-01-13
US5167854A (en) 1992-12-01
CA2024224C (en) 2003-05-06
EP0415652A2 (en) 1991-03-06
CA2024224A1 (en) 1991-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5225102A (en) Encapsulated enzyme in dry bleach composition
JPH03149298A (ja) 乾燥漂白組成物におけるカプセル化した酵素
US4863626A (en) Encapsulated enzyme in dry bleach composition
US5093021A (en) Encapsulated enzyme in dry bleach composition
US5254287A (en) Encapsulated enzyme in dry bleach composition
US5258133A (en) Sodium percarbonate stabilized with a coating of an alkalimetal citrate
US5258132A (en) Wax-encapsulated particles
CA1285509C (en) Dry bleach stable enzyme composition completely coated with an alkaline buffer salt
US5200236A (en) Method for wax encapsulating particles
US5230822A (en) Wax-encapsulated particles
JP4056085B2 (ja) 被包した漂白粒子
AU652438B2 (en) Wax-encapsulated particles and method for making same
CA2206992C (en) Automatic dishwashing composition containing particles of diacyl peroxides
CA1285508C (en) Dry bleach and stable enzyme granular composition
US5858952A (en) Enzyme-containing granulated product method of preparation and compositions containing the granulated product
US5211874A (en) Stable peracid and enzyme bleaching composition
JP3081534B2 (ja) 酵素含有造粒物、その製造法及びこれを含有する組成物
JP2005515297A5 (ja)
JPH10500728A (ja) 染料移行阻止製剤、およびそのような製剤を含んでなる洗剤組成物
GB1573406A (en) Bleaching detergent compositions
JP2518671B2 (ja) 固型状漂白剤組成物の製造方法
JPH0267399A (ja) 漂白洗剤組成物
JPS62106998A (ja) 安定な過酸と酵素の漂白用組成物
JP2518671C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees