JPH03148721A - ディジタイザ - Google Patents

ディジタイザ

Info

Publication number
JPH03148721A
JPH03148721A JP1288159A JP28815989A JPH03148721A JP H03148721 A JPH03148721 A JP H03148721A JP 1288159 A JP1288159 A JP 1288159A JP 28815989 A JP28815989 A JP 28815989A JP H03148721 A JPH03148721 A JP H03148721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
tablet
digitizer
copying machine
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288159A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Sato
佐藤 秀基
Yamaji Nakabayashi
中林 山治
Minoru Inada
実 稲田
Tadakatsu Yatake
矢竹 忠勝
Tadayuki Kanetani
金谷 忠幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP1288159A priority Critical patent/JPH03148721A/ja
Publication of JPH03148721A publication Critical patent/JPH03148721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野》 この発明は、タブレフト上において座標位置等の所定の
情報を入力することのできるディジタイザに関し、特に
複写機械に原稿をセットして複写する際の画像編集に用
いられるディジタイザに関する。
(従来の技術) 近年、ディジタイザを複写画像のW集手段として用いる
ことが提案され、複写機械に対してこの、種のディジタ
イザを電気的に接続したものがすでに製品化されている
。これらのディジタイザは、タブレット面にセットされ
た原稿についての位置座標を入力する位置情報人力部と
、具体的な編集内容を人力する機能情報入力部とが設け
てあり、後者の機能情報人力部には、例えば原稿中の編
集対象の範囲を指定するためのキー、編集対象を他の位
置へ移動させるためのキー、移動方向やその距離を指定
するためのキー等、種々の機能キーが配置されている。
このようなディジタイザを用いて編集作業をおこなうに
は、まずタブレフトの位置情報入力部の上に原稿をセッ
トし、専用ペン等を用いて必要な位l情報や機能情報を
入力した後に、原稿を複写機械へ移し替えて複写機械の
作動を開始させる。
これにより複写機械は、指定されたIH集内容に基づく
複写編集動作を実行して、編集結果を所定の紙に印刷出
力することができる。
さらに、この種のディジタイザでは、原稿を複写機械へ
移し替える操作を自動化するため、原稿取扱装置が設置
されることがある。原稿取扱装置の具体的な構成として
は、特開昭62−270943号公報に記載されたもの
が知られている。
(発明が解決しようとする課題》 しかしながら、このように構成されたディジタイザにお
いては、次のような問題点がある。
(1)原稿をセットする蓋に、原稿を基準の位置に合わ
せる煩わしさがある。
(2)編集後は、原稿をディジタイザから複写機械へ移
し替える操作が必要である。
(3)原稿の移し替えをするため、指定した編集領域と
実際の編集処理される領域にずれを生じることがある。
(4)原稿の外形が変形されたものや不定形状のものは
、基準位置に合わせにくく正確に編集領域を設定するこ
とが困難である。
そこで、この発明は上記の問題点を解消するためになさ
れたもので、その目的とするところは、ディジタイザか
ら複写機への原稿移替え操作を不要にするとともに、編
集で指定した領域と実際にkIA集処理される領域との
ずれを解消して精度の良い編集ができるディジタイザを
提供することにある。
(課題を解決するための手段》 この発明は上記目的を達成するために、複写機に人力さ
れる原稿をタブレット上にセットし、複写画像に関する
座標位1等の編集情報を入力するディジタイザにおいて
、複写機上方に設置されるとともに非接触で座標データ
の入力が可能なタブレフトと、このタブレット上面を覆
うとともにタブレットにセットされた原稿を吸着保持し
てタブレット上面と複写機の露光面との間を搬送する無
端ベルトからなる原稿取扱装置とを備えたことを特徴と
する特 *作 用) この発明は、位置情報入力のためにタブレットにセット
された原稿が無端ベルトに吸着保持されるとともに、編
集に必要な座標データが無端ベルトを介した非接触でタ
ブレットに入力可能になる。
座標位置等の編集情報の入力が終了したところで、無端
べjレドを所定量回転駆動し、タブレット面にセットさ
れた原稿を複写機の露光面に搬送して所定の複写処理を
おこなう、さらにその後、原稿を無端ベルトにより元の
位置まて搬送して排出する。
(実施例) 次に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明のディジタイザが用いられた複写編
集システムを示すものであって、このシステムは複写機
械lとディジタイザ3とから構成される装置 図示例の複写機械lはレーザーコピーであり、ディジタ
イザ3にセットされた原稿2について編集情報が入力さ
れた後、原稿2が複写機械lに自動的にセットされて入
力された編集情報に基づいて複写編集処理をおこない、
その編集結果を印刷出力する。
複写機械1の上方に設置されたディジタイザ3は、複写
すべき画像を編集するための位置情報入力用のタブレッ
ト4と、このタブレット4を覆うとともに下面が複写機
械lの露光部に面する無端ベルト5とにより構成されて
いる.タブレット4は、無端ベルト5を介してセットさ
れる原稿2についての座標データを非接触により検出す
ることができる.無端ベルト5はローラ7,8により張
設され、タブレット4への座標データ入力のため、ベル
ト上面にセットされる原稿を静電吸着により着脱自在に
保持するともに、セットされた原稿2を、無端ベルト5
の下面に位置する複写機械lの露光面へ搬送することが
できる。
ディジタイザ3の右方の複写a械!の上面に形成された
ファンクションキー6は、機能情報を入力するためのも
のであり、原稿の編集に先立って、編集内容の種別が指
定される.このキー6の具体的なキー名としては、図示
しないが、人力操作を終了させる終了キー、入力情報を
クリアするクリアキー、原稿中の特定部分を他の位置へ
移動する移動キー、移動をともなう拡大または縮小等の
複合門集を指定する複合キー、編集対象エリアを指定す
るエリア指定キー、セットした原稿を無端ベルトに吸着
させるキー、無端ベルトを回転駆動させるキー、数値人
力用のテンキ一等がある。
実際の編集操作にあたっては、これらのキー6より主に
機能情報を、および原稿2がセットされたタブレット4
より位置情報が入力される。
第2図は、ディジタイザ3の回路構成を示すブロック図
である。座標変換回路31は、キー6を含むタブレ、フ
ト4からの座標信号をデジタル変換して制御部32へ送
る。
@扉部32は、CPU33、ROM34、RAM35等
からなるマイクロコンピュータにより構成され、CPU
33がROM34に格納されたプログラムを実行するこ
とにより、それぞれの編集に関する入力データを処理し
、複写機械IlNへ転送する。また、@扉部32は、キ
ー6から原稿2を無端ベルト5に吸着保持する入力があ
ると、吸着ドライバ36に動作信号を送り、無端ベルト
5に内蔵する平面電極の組合せからなる吸着部51に直
流電圧を印加して原稿2を吸着させる。さらに制御部3
2は、キー6から原稿2を搬送させる入力があると、搬
送ドライバ37に動作信号を送り、無端ベルト5のロー
ラ7.8に接続されたモータ等からなる搬送部38を駆
動する。
第3図は、複写機械lの内部回路の主要部を示すブロッ
ク図である。複写機械lは、CPUII、ROM[2、
RAM13等からなるマイクロコンピュータにより構成
され、CPUIIがROMI2に格納されたプログラム
を実行することにより、複写機械としての機能が実現さ
れる。
図示されたイメージスキャナ14は、レーザスキャナで
あり、セットされた原稿2を走査して画素の濃淡に応じ
た2値信号に変換して画像データを生成する。
フレームメモり15には、生成された画像データ、およ
び編集後の画像データが格納される。
また、ディジタイザ3より転送されてきた編集データは
、RAM13に格納される。
レーザプリンタ16は、フレームメモり15に格納され
ている編集後の画像データを、レーザ光を利用して図示
しない感光ドラム上に再現した後、所定の用紙に印刷し
出力する。
第4図は上述した実施例における操作手順を示すフロー
チャートである。
以下、フローチャートに従い、第5図の動作説明図を参
照しながら操作手順を説明する。
先ず、複写する原稿2を複写する面を上面にして、ベル
ト5の所定位置に載せる(ステップ401)。
次いで、原稿吸着用のキー6を押下して原稿をベルト面
に吸着固定させる(ステップ402)。
具体的には、キー6の押下により第5図aに示すように
SWIが閉じられ、電圧Eが無端ベルト5の外表面に形
成された電極(図示せず)に印加されて原稿2をベルト
面に静電吸着する。
次いで、原稿2が固定されたところて、キー6により具
体的な腸集メニエの選択等の機能情報を入力し、さらに
タブレット4への非接触入力により原稿2の編集エリア
設定等の位置情報を入力する(ステップ403)。
馬集内容を指定する操作が終了したら、編集終了のキー
6を押下する(ステップ404)。
編集終了キー6の押下によりローラ7,8が回転駆動さ
れ、無端ベルト5にセットされている原稿2が吸着され
た状態で運ばれて、第5図すに示すように複写機械1の
上面に位置する露光面の所定位置にセットされる(ステ
ップ405)、このとき原稿2の複写する側の面が下向
きになる。
ここで、複写機械lが起動され、原稿2を撮像し、撮像
画像に指定された画像処理をした後、指定された枚数を
複写徘紙する(ステップ406)。
複写が終了したら、再びローラ7.8が回転駆動され、
無端ベルト5に吸着されている原稿2が運ばれて、無端
ベルト5の上面のセットされた位置で停止する(ステッ
プ407)。
次いで、原稿吸着スイッチが解除され原稿2の取り外し
が可能になったところで、原稿2を取り除き、複写操作
を終了する(ステップ408.409)。
このように、ディジタイザ3にセットされた原稿2は、
無端ベルト5により吸着されたままで、編集入力される
位置と、複写機械lの露光面位置との間を搬送されるた
め、特に原稿2がセントされた状態そのままで露光面の
所定位置に移動させることが可能となり、編集のために
指定される座標データも原稿画像上に正確に再現するこ
とができる。
以上説明したように、この実施例のディジタイザ3を用
いた複写機械システムでは、次のような効果が得られる
(1)原稿2が無端ベルト5に静電吸着セットされ、そ
の位置を保ちながら複写機械lの露光面に搬送されるこ
とにより、基準位置へのセットが容易でなかった変形原
稿や不定形状をした原稿であっても、編集で指定したエ
リアがずれることなく正確に複写処理することができる
伐)タブレット4にセットされた原稿2は編集入力後、
無端ベルト5からなる原稿取扱装置により自動的に複写
a械lの露光面に移動されるため、従来の精度を要し面
倒であった移し替え操作が不要となり、使い勝手が良く
なる。
(3)同じく無端ベルト5からなる原稿取扱装置を設け
たため、タブレット4から複写機への移し替え操作によ
り発生する指定した編集エリアのずれが最小限になり、
編集精度が向上する。
(4)タブレット4へ原稿2をセットする隙に基準位置
に対して原稿がずれた場合も、その状態で複写機械lへ
移し替えられるため、指定した編集エリアもそのままで
複写されるため、原稿セットに関して、過度な精度を要
求されなくなる。
なお実施例では、原稿2の固定のために静電気の吸着力
を利用したが、他の機械的な保持方法を用いても同様な
ディジタイザを構成することができる。
(発明の効果) この発明は、位置情報入力のためにタブレットにセント
された原稿が無端ベルトに吸着保持され、編集に必要な
座標データが無端ベルトを介した非接触でタブレットに
入力され、さらに原稿を無端ベルトで所定量回転駆動し
て複写機の露光面に搬送して所定の複写処理をおこなう
ようにしたため、ディジタイザから複写機への原稿移替
え操作を不要にするとともに、編集で指定した領域と実
際に編集処理される領域とのずれを解消して精度の良い
編集が可能なディジタイザを旋状することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のディジタイザが通用される複写編集
システムの構成図、第2図はディジタイザの回路構成を
示すブロック図、第3図は複写機械の内部回路の主要部
を示すブロック図、第4図は実施例における操作手順を
示すフローチャート、第5図は動作の説明図である。 l・・−複写機械 2・・・原稿 3・−・ディジタイザ 4・・・タブレット 5・−無端ベルト 6・・−ファンクションキー 7.8・・−ローラ 31・・・座標変換回路 32・・−制御部 33−・CPU 34・・・ROM 35・・・RAM 36・・・吸着ドライバ 37・・・搬送ドライバ 38・−・搬送部 51・・・吸着部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複写機に入力される原稿をタブレット上にセットし
    、複写画像に関する座標位置等の編集情報を入力するデ
    ィジタイザにおいて、 複写機上方に設置されるとともに非接触で座標データの
    入力が可能なタブレットと、 このタブレット上面を覆うとともにタブレットにセット
    された原稿を吸着保持してタブレット上面と複写機の露
    光面との間を搬送する無端ベルトからなる原稿取扱装置
    と、 を備えたことを特徴とするディジタイザ。
JP1288159A 1989-11-06 1989-11-06 ディジタイザ Pending JPH03148721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288159A JPH03148721A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 ディジタイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288159A JPH03148721A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 ディジタイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148721A true JPH03148721A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17726566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288159A Pending JPH03148721A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 ディジタイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03148721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8757832B2 (en) 2010-04-02 2014-06-24 Lumirich Co., Ltd. LED lighting lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8757832B2 (en) 2010-04-02 2014-06-24 Lumirich Co., Ltd. LED lighting lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03148721A (ja) ディジタイザ
JP2003250028A (ja) デジタル式画像形成装置
JP3142428B2 (ja) 画像形成装置
JP4058228B2 (ja) 画像形成装置
JP3345108B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03154079A (ja) ディジタイザ
JP3962056B2 (ja) 画像処理装置
JP2593934B2 (ja) 二面露光装置
JPS61261734A (ja) 画像形成装置
JP4447797B2 (ja) 画像読取装置、画像印刷装置および有効範囲設定方法
JPH0239258U (ja)
JPH0358068A (ja) 編集可能な画像処理装置
JP2003319175A (ja) 原稿読取り方法及び原稿読取り装置
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPH0369931A (ja) 画像形成装置
JPS60260937A (ja) 長尺原稿コピー機能付き複写機
JPH04163468A (ja) エディタ装置及びエディタ付自動原稿送り装置
JPH0241255U (ja)
JPH01172983A (ja) 原稿自動給送機能を備えた電子写真装置
JPS6252982B2 (ja)
JPH05323474A (ja) デジタイザを設けた原稿押圧装置
JP2004101781A (ja) 画像読取装置
JPH03101070U (ja)
JPH04139948A (ja) 原稿読取装置
JPH01302364A (ja) 画像形成装置