JPH03147588A - 情報記録再生装置のシャッタ機構 - Google Patents

情報記録再生装置のシャッタ機構

Info

Publication number
JPH03147588A
JPH03147588A JP28286189A JP28286189A JPH03147588A JP H03147588 A JPH03147588 A JP H03147588A JP 28286189 A JP28286189 A JP 28286189A JP 28286189 A JP28286189 A JP 28286189A JP H03147588 A JPH03147588 A JP H03147588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
shutter member
shutter
information recording
shutter mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28286189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Yamamori
義之 山森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP28286189A priority Critical patent/JPH03147588A/ja
Publication of JPH03147588A publication Critical patent/JPH03147588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、カード状情報記録媒体(カード)を用いる情
報記録再生装置のシャッタ機構に関するもので、カード
の2重挿入防止に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のシャッタ機構は、第3図に示す特開昭60−24
7881号公報に開示しであるように、カード11は案
内部材12にガイドされて装置内に挿入され、挿入され
ると図示していないセンサによりカード挿入を検知し、
アクチエエータ13が駆動するよ“うになっている。シ
ャッタ部材14はカード幅方向に固定しである軸15を
介して回転するようにしである。そしてプランジャ16
の先端部16aがシャッタ部材14の穴部14aに嵌ま
り込むことにより、シャッタ部材14は固定状態になる
一方、アクチュエータ13が駆動(ON)されることに
よりプランジャ16の先端部16aが前記穴部14aか
ら抜ける方向に動作し、シャッタ部材14は回転可能状
態になりカード11を挿入できる状態となるのである。
B図は、カード11の挿入状態を示したものである。カ
ード11が挿入されると、アクチュエータ13はOFF
状態になりシャッタ部材14がロックされる。したがっ
て、カード11の2重挿入、異物の挿入等が防止される
カード11への記録、再生といった情報処理後にカード
11を装置から排出するには、アクチュエータ13のO
N、OFF動作を行ってカード排出をし、さらにプラン
ジャ16の先端部16aとシャッタ部材14の内部14
aとの関係を初期状態に戻すのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のシャッタ機構はカードの挿入
防止のために電気的に駆動させるものであるため、アク
チュエータ駆動用の消費電力を必要とする。さらに、上
記のようなアクチュエータは構成が複雑になり、高価な
ものとなってしまうという不具合がある。さらに、カー
ドを装置内に挿入中に電源が一度OFFとなり、再度O
Nとなった時にアクチュエータへの通電が解除されて、
カードの2重挿入という事態も生じかねないという不具
合もある。
本発明は、上記不具合を解決すべく提案されるもので、
簡素な機械的手段によりカードの2重挿入防止が可能な
情報記録再生装置のシャッタ機構を提供することを目的
としたものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明は、上
記目的を達成するためカード状情報記録媒体の挿入口の
近傍に設け、搬送用ローラを介してカード状情報記録媒
体の挿入、排出をする際に挿入口を開閉する情報記録再
生装置のシャッタ機構において、連結部材を介して搬送
用ローラの回転動に連動可能に連結し、シャッタ部材に
接触、非接触自在に移動することによりシャンク部材の
動作を所要時に規制する規制部材を設けたものである。
このようにシャッタ規制部材をカード搬送用ローラに連
動して、機械的に動作するようにしているので、簡素な
手段により確実なカードの2重挿入防止ができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の第1実施例に係る装置における、カ
ード挿入の一連の動作を示したものである。A図に示す
ように、カード1の挿入方向(矢印方向)に開口したカ
ード挿入口3を設けている。
カード挿入口3は、カード案内部材4がカード排出方向
に突出形成してあり、カード1の挿入、排出の際にカー
ド1をガイドするようにしである。
カード挿入口3の内側である装置内部には、カドIをさ
らに内部へ搬送するための第1の搬送ローラ5を設けて
あり、さらに挿入方向内部にはカード1を搬送する第2
の搬送ローラ6を設けるとともに、この搬送ローラ6の
近傍にカード1を押圧しながら搬送ローラ6とで挟むよ
うにして搬送する押圧ローラ7を設けている。これらの
コーラはカード排出時には挿入時と逆方向の回転をする
ように、制御されることはいうまでもない。
次に第1の搬送ローラ5とカード挿入口3との間に、カ
ード挿入方向と直交方向に軸受けしである軸8を介して
カード挿入、排出方向に回動するようにしてあり、カー
ド挿入口3を開閉するシャッタ部材9を設けている。
カード挿入口3の内側には、さらにカード挿入口3を挟
んでシャッタ部材9と対向するように規制部材10を設
けである。この規制部材10にはスプリング11を付設
してあり、シャッタ部材9と離隔する方向に付勢しであ
るとともにシャッタ部材9付設方向に移動自在となって
いる。さらに規制部材10は、前記搬送ローラ5の回転
動と連動するようにワイヤ12で連結しである。
このように構成している本実施例のシャッタ機構の動作
を説明すると、先ずA図に示すようにカードlの挿入前
はシャッタ部材9がカード挿入口3を装置内側で閉じる
ように位置している。したがって、カード1挿入路は遮
断状態となっている。
そして規制部材10は、スプリング11によりシャッタ
部材9と離隔する方向に付勢されながら非接触状態に位
置している。各ローラは停止状態にあることはいうまで
もない。
次にB図に示すようにカード1を装置内部に挿入してい
くと、図示していないセンサ装置により挿入を検知され
、制御装置により各搬送ローラが回転動を始め、カード
1が搬送されてゆく。この場合、シャッタ部材9はカー
ド1により挿入方向に回動されることによってカード1
の搬送を妨げないようになっている。そしてカード1が
シャツ夕部材9近傍を通過した後には、シャッタ部材9
はカード排出方向に回動しカード挿入口3を閉じる位置
に戻る。
搬送ローラ5の回転動により、ワイヤ11を介して連結
しである規制部材10はシャッタ部材9方向(図面上の
上方向)に徐々に移動してゆく。B図ではA図に比較し
、わずかに移動している状態を示している。
次に0図に示すようにカード1が装置内部に搬送されて
ゆき、搬送ローラ5も回転動を続けると規制部材10は
さらに上方向に上がり、シャッタ部材9と接触するよう
になる。したがって、シャッタ部材9はカード挿入口3
を閉じた状態で回動を完全に規制されてしまうこととな
る。こうしてカード1への情報の記録、再生といった情
報の交換が行われているこの状態ではカードの2重挿入
、異物の挿入ということは防止されることとなる。
情報交換後にカード1の排出を行う場合は、制御装置に
より各ローラを反転動させ、カード1をカード挿入口3
方向へ搬送する。カード1が搬送ローラ5の近傍に到達
する頃には、搬送ローラ5の回転動により規制部材10
は下がってゆき、シャッタ部材9から離脱し非接触状態
になる。完全に下がり切りA図に示すような初期状態に
なると、規制部材10はカード挿入口3を閉じるような
位置にはないとともに、シャッタ部材9は回動フリの状
態になるので、カード1はシャッタ部材9を排出方向に
押しやりながら排出されてゆくこととなる。
第2図は、本発明の第2実施例を示したもので第1実施
例と対応する個所には同−付号を付している。本実施例
では、シャッタ部材9を規制する規制部材10を第1実
施例とは異なり、上方に配設して上下動させるようにし
たものである。規制部材10を上下動させるために、連
結部材であるワイヤ12は支持ローラ13を介して移動
するようにしである。また、規制部材10は図示してい
ないガイド部にそって上下動のみをするものである。ワ
イヤにはカード1の通路を妨げない様な通路幅方向の所
要の位置で移動されなければならないことばいうまでも
ない。
カードlを装置内部に挿入していくと、図示していない
センサ装置により挿入を検知され、搬送ローラ5がA方
向に回転動を始める。
規制部材10は搬送ローラ5と連動する様にワイヤ12
で連結されているため、回転動している搬送ローラと連
動して下がっていく。第1図Bの様に、カード1が完全
に内部に挿入された時点で、規制部材10は下がりきり
、シャッタ一部材9は閉状態となったまま規制される。
カードの排出はこの動作の逆動作により、行われる。
〔発明の効果〕
以上のごとく本発明によれば、カード搬送ロラの回転動
に連動して機械的手段によってシャッタ部材を規制して
、所要時以外はカード挿入方向を閉じるようにしている
ので、簡素な構成、省エネルギ手段によってカードの2
重挿入防止、異物の装置内への侵入を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Cは、本発明の第1実施例に係るシャッタ機
構の動作説明図、 第2図は、本発明の第2実施例に係るシャッタ機構の断
面図、 第3図A、Bは、従来例の平面図、断面図である。 1・・・カード 3・・・カード挿入口 5・・・搬送ローラ 9・・・シャッタ部材 10・・・規制部材 12・・・ワイヤ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カード状情報記録媒体の挿入口の近傍に設け、搬送
    用ローラを介してカード状情報記録媒体の挿入、排出を
    する際に挿入口を開閉する情報記録再生装置のシャッタ
    機構において連結部材を介して搬送用ローラの回転動に 連動可能に連結し、シャッタ部材に接触、非接触自在に
    移動することによりシャッタ部材の動作を所要時に規制
    する規制部材を設けたことを特徴とする情報記録再生装
    置のシャッタ機構。
JP28286189A 1989-11-01 1989-11-01 情報記録再生装置のシャッタ機構 Pending JPH03147588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28286189A JPH03147588A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 情報記録再生装置のシャッタ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28286189A JPH03147588A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 情報記録再生装置のシャッタ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03147588A true JPH03147588A (ja) 1991-06-24

Family

ID=17658032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28286189A Pending JPH03147588A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 情報記録再生装置のシャッタ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03147588A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719281B2 (ja) 集積回路及び/又は磁気トラックを有するカード中のデータを読取るための混合型読取り装置
US6824062B2 (en) Card transporting mechanism for card reader
JPH03147588A (ja) 情報記録再生装置のシャッタ機構
US4138059A (en) Card handling device
JP4834368B2 (ja) カード処理装置
JP2637193B2 (ja) 媒体処理装置
KR20180014737A (ko) 카드 처리 장치, 자동 거래 장치
JPH0512839Y2 (ja)
JPH0610450Y2 (ja) カード処理装置のシヤツタ機構
JPH0585063B2 (ja)
JPH0624915Y2 (ja) カードリーダのカードシヤツタ機構
JP2547967Y2 (ja) カード処理装置
JPH0969140A (ja) 媒体処理装置
JPH0720776Y2 (ja) 記録媒体搬送通路のシャッター機構
JPH0418051Y2 (ja)
JPH01281587A (ja) カード挿入口開閉装置
JP2544830Y2 (ja) 記録媒体リーダ
JPH0668310A (ja) 情報記録再生装置
JPH0413737Y2 (ja)
JP2755984B2 (ja) 光カード装置
JPH0519877Y2 (ja)
JP2550655Y2 (ja) カード処理装置
JP2550656Y2 (ja) カード処理装置
JPH096926A (ja) 磁気カードリーダライタ
JP3295579B2 (ja) 媒体処理装置