JPH03146311A - セメント成形体の製造方法及びセメント成形体 - Google Patents

セメント成形体の製造方法及びセメント成形体

Info

Publication number
JPH03146311A
JPH03146311A JP28587089A JP28587089A JPH03146311A JP H03146311 A JPH03146311 A JP H03146311A JP 28587089 A JP28587089 A JP 28587089A JP 28587089 A JP28587089 A JP 28587089A JP H03146311 A JPH03146311 A JP H03146311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
paper
concrete
molded body
cement paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28587089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Miyamoto
博幸 宮本
Shinji Kawabe
伸二 河辺
Ryusuke Harada
原田 隆介
Jiyunko Itou
伊東 潤子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP28587089A priority Critical patent/JPH03146311A/ja
Publication of JPH03146311A publication Critical patent/JPH03146311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はセメントモルタル、セメントコンクリート等
セメント成形体の製造方法及びセメント成形体に関する
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題)セメン
トコンクリートの成形方法として一般に行われている方
法は、型枠内に含水且つ流動状態のコンクリート材料を
流し込み、これを硬化させた後型枠を外す方法である。
ところがこのようにして得られたコンクリート成形体の
表面は、多数の気泡が存在していて、美観が悪く、この
ためコンクリート打放しの場合には、後において表面部
分を補修することが必要であった。
またコンクリート成形体の表面は、セメント/水の比率
が小さく、しかも多数の気泡が存在していて緻密でない
ため1表面の強度及び長期に亙る耐久性、耐候性の点で
問題がある等欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本発明はこのような課題を解決するためになされたもの
であり、その要旨は、型枠内面に、セメントを含有する
混合スラリーを抄造処理して得たセメント紙を貼り付け
た状態で、該型枠内に含水・流動状態のセメント含有材
料を流し込み、該材料が硬化した後型枠と成形体とを分
離することにある。
(作用及び発明の効果) ここでセメント紙とは、端的に言えば水硬性セメント含
有の混合スラリー、例えば水硬性セメントとパルプと骨
材等との混合スラリーを抄造処理して得られるものであ
って、その具体的構成、製造方法等については本出願人
の先順に係る特願昭61−247875.特願平1−1
70831に詳しく開示されている。このセメント紙は
水を吸収して硬化する性質をもつ。
従って本発明に従い、かかるセメント紙を型枠内に貼り
付た状態でコンクリート材料等セメント含有材料を流し
込んで硬化させると、流し込んだ材料が硬化すると同時
に、型枠内面に張り付けたセメント紙も同しく水を吸っ
て硬化し、それらか一体化する。従って材料の硬化後型
枠を分離すると、セメント紙の硬化体は型枠より離脱し
、セメント成形体の表面層を形成する。
而してこのようにして得られたセメント成形体は、E記
のようにセメント紙の硬化体にて表面層か構成されてい
るために、従来の方法で得られるセメント成形体、例え
ばコンクリート成形体のように表面に多数の気泡か存在
しない緻密な状態てあり、美観に優れたものになる。膚
ってコンクリート打放しの場合においても、後において
表面を補修する必要かない。
また表面か緻密で気泡も存在しないために、R期に亙る
耐久性、耐候性も良好てあり、加えて本発明の場合、セ
メント成形体表面かセメント紙の硬化体で構成されるこ
とから、かかるセメン1−紙に予めフッ素系塗料等の耐
候性塗料その他の塗料を塗布しておくことが可能であり
、この場合、セメント成形体の成形と同時に表面に化粧
を施すことができ、セメント成形体表面を美麗に仕上げ
ることができる。尚他の化粧の方法として、セメント紙
の抄造原料中に顔料を添加配合しておく方法も有効であ
る。
この他、本発明においてはセメント成形体の表面層を形
成するセメント紙の硬化体が、成形体本体と同質のセメ
ントを成分として含有し、そのセメントが成形体本体の
セメントとともに反応して硬化するため、セメント紙か
ら成る表面層の付着力が強く、後において表面層が剥離
する恐れがない利点がある。
(実施例) 次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。
第2図において、lOは本発明の一実施例としてのセメ
ントコンクリート成形体で、表面層12がセメント紙の
硬化体にて構成されている。
第1図はこのコンクリート成形体10の製造方法を具体
的に示したものである。図に示しているように本方法に
おいては、先ず型枠14a。
14b、14cの各内面にセメント紙16を貼り付ける
。セメント紙16の組成としては種々のものが可能であ
るが、第1表にその一例が示しである。
第1表:セメント紙組成 このセメント紙16は、具体的には次のような方法で製
造することができる。即ち、例えばセメントとして普通
ポルトランドセメントを、骨材として微粒珪砂(200
メツシユ以下)を、水酸化アルミニウム粉として昭和軽
金属(株)のノ\イジライ)H−42(平均粒径1gm
)を、パルプとして−膜製紙用バルプ(NBKP)を、
更にバインターとして塩化ビニリデン(旭化成(株)の
サランラテックX−106)を、ガラス繊維として(株
)アルカ−社のアルファイバーJ−601(繊維長31
■)を人々用い、これらを第1表で示す割合で混合し、
その混合スラリーを常法に従って抄造処理した上、脱水
、圧縮してセメント生シートを得、更にこれを乾燥・ロ
ールプレスすることによってセメント紙16を得ること
ができる。
尚、これはあくまでも一つの具体例であり、他の工程、
他の方法を採用することも可能であるし、また上記組成
以外のセメント紙を用いても良い。
さて型枠14a、14b、14cの各内面にセメント紙
16を張り付けた後、(B)に示しているように含水・
流動状態のコンクリート材料18を型枠14a、14b
、14c内に流し込み、その後これを硬化させる(同図
(C))、この特番型枠14a、14b、14c内面に
張り付けであるセメント紙16も水分を吸収して硬化反
応し、コンクリート材料の硬化体、即ちコンクリート成
形体と一体化する。即ちセメント紙16の硬化体によっ
て、コンクリート成形体lOの表面層が構成される。従
って(D)に示しているように材料の硬化後型枠14a
、14b、、14cを外すと、セメント紙16の硬化体
は自動的に型枠14a。
14b、14cから離脱する。
このようにして得られたコンクリート成形体lOは、外
表面がセメント紙16の硬化体にて構成されているため
、型枠14a、14b。
14c内に流し込んだコンクリート材料を型枠内面に直
接接触させて成形・硬化させた場合と異なって、表面に
気泡がなく緻密な状態となる。このためコンクリート成
形体lOの表面が美麗な面となり、コンクリート打放し
の場合においても後において表面を補修する必要がない
またセメント紙16に予め塗料を塗っておけば、コンク
リートの成形と同時に表面化粧を施すことが可能であり
、更にその塗料として耐候性のものを塗布しておけば、
コンクリート成形体10表面の耐候性がより一段と向上
する効果が生ずる。
また別法として、セメント紙16中に顔料を予め配合し
ておくことによつても、コンクリート成形と同時に表面
に化粧を施すことが可能である。
以上本発明の実施例を詳述したが、本発明は、例えばセ
メント紙16中に強度向上のための炭素繊維その他の繊
維を含有させることも適宜になし得るなど、その主旨を
逸脱しない範囲において、当業者の知識に基づき、様々
な変更を加えた形態・態様において構成・実施可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるコンクリート成形体の
製造方法の説明図であり、第2図はそのコンクリート成
形体の要部切欠斜視図である。 lO:コンクリート成形体 12:表面層 14a、14b、14c:型枠 16:セメント紙 18:コンクリート材料 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型枠内面に、セメントを含有する混合スラリーを
    抄造処理して得たセメント紙を貼り付けた状態で、該型
    枠内に含水、流動状態のセメント含有材料を流し込み、
    該材料が硬化した後型枠と成形体とを分離することを特
    徴とするセメントモルタル、セメントコンクリート等セ
    メント成形体の製造方法。
  2. (2)型枠内面に、セメントを含有する混合スラリーを
    抄造処理して得たセメント紙を貼り付けた状態で、該型
    枠内に含水・流動状態のセメント含有材料を流し込み、
    該材料が硬化した後型枠と成形体とを分離することによ
    り製造して成るセメントモルタル、セメントコンクリー
    ト等セメント成形体。
JP28587089A 1989-11-01 1989-11-01 セメント成形体の製造方法及びセメント成形体 Pending JPH03146311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28587089A JPH03146311A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 セメント成形体の製造方法及びセメント成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28587089A JPH03146311A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 セメント成形体の製造方法及びセメント成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146311A true JPH03146311A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17697104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28587089A Pending JPH03146311A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 セメント成形体の製造方法及びセメント成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03146311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011266A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hoshino Sansho:Kk 積層板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011266A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hoshino Sansho:Kk 積層板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03146311A (ja) セメント成形体の製造方法及びセメント成形体
JP4521646B2 (ja) 模造レンガの製造方法
JP2883586B2 (ja) ガラス繊維強化石膏製品及びその製造方法
JP4227374B2 (ja) セメント板の製造方法
JPS601157Y2 (ja) 高接着性タイル
JP2003062819A (ja) 無機質板の製造方法
JPS63317303A (ja) 光沢表面を有するセメント系硬化体製品の製作方法
JP2005131935A (ja) 着色建築板の製造方法
JPH03219913A (ja) 軽量気泡コンクリート板の製造方法
KR20000049663A (ko) 폐자재를 이용한 내열성 건축용판넬과 조립식블록의제조방법 및 그 물건
KR970002027B1 (ko) 건축용 벽재 제조용 우레탄 형틀의 제조방법
JPS5911208A (ja) セメント化粧板の製造法
SU779358A1 (ru) Способ изготовлени газобетонных изделий
JPS584652Y2 (ja) 離型剤のいらない型枠
JPH07195322A (ja) 砂岩調軽量気泡コンクリートプレキャストパネルの製造方法
JPH06304912A (ja) 化粧建材の製造方法
JP2933378B2 (ja) 無機硬化体の製造方法
JPS60264202A (ja) 軽量コンクリ−ト板の製造方法
KR960000830A (ko) 인조석층이 구비된 보도블록 및 이의 제조방법
JPH0476320B2 (ja)
JPS63249603A (ja) 無機質押出成形体の製造方法
JPH10182211A (ja) 硬質木片セメント板
JPH04161302A (ja) コンクリートまたはモルタル成形方法
JPH03202312A (ja) 無機質建材の製造方法
JPH01308890A (ja) 和紙添着セメント化粧板及びその製造方法