JPH03143917A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03143917A
JPH03143917A JP28202389A JP28202389A JPH03143917A JP H03143917 A JPH03143917 A JP H03143917A JP 28202389 A JP28202389 A JP 28202389A JP 28202389 A JP28202389 A JP 28202389A JP H03143917 A JPH03143917 A JP H03143917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
weight
parts
epoxy
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28202389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662737B2 (ja
Inventor
Osamu Watabe
修 渡部
Shinkichi Murakami
信吉 村上
Hiroshi Inoue
寛 井上
Atsushi Murakami
惇 村上
Tadatsugu Yoshiki
吉識 忠継
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP1282023A priority Critical patent/JPH0662737B2/ja
Publication of JPH03143917A publication Critical patent/JPH03143917A/ja
Publication of JPH0662737B2 publication Critical patent/JPH0662737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エポキシ樹脂組成物に関する。このエポキシ
樹脂組成物は、靭性に優れたエポキシ樹脂硬化物を与え
ることができる。
〔従来の技術] エポキシ樹脂は、土木、建築、電気機器用成形材料、塗
料、ライニング、接着剤やFRP用のマトリックス樹脂
として広く用いられている。特に、炭素繊維、ガラス繊
維、芳香族ポリアミド繊維などの強化繊維とエポキシ樹
脂系マトリックス樹脂からなるFRPは、スポーツ用品
や航空機等の構造材料の用途に広く用いられている。か
かるFRP用のマトリックス樹脂に要求される性能とし
ては、耐熱性、耐衝撃性、耐疲労性などがある。しかし
、エポキシ樹脂は耐衝撃性が十分でなく、そのため耐衝
撃性を改善するため種々の方法が提案されている(例え
ば、特開昭57−21450.58−14126.62
−36421および62−57417号参照)。
しかし、それらの方法のほとんどは、一方でエポキシ樹
脂が本来有する弾性率や耐熱性を大幅に低下させ、従っ
て得られるFRPは物性、特に靭性において十分に満足
されないものとなる。
また、特開昭59−74118に開示されたエポキシ樹
脂組成物は、タックドレープ性において十分満足されな
いところがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、土木、建築、電気機器成形材料、塗料、ライ
ニング、接着剤やFRP用のマトリックス樹脂として用
いて、高い靭性の樹脂硬化物を与えることのできるエポ
キシ樹脂組成物を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明によれば、上記課題を解決するため、テトラグリ
シジル型エポキシ樹脂5〜70重量部、I−リグリシジ
ル型エポキシ樹脂5〜70重量部、ジグリシジル型エポ
キシ樹脂10〜65重量部、前記エポキシ樹脂のエポキ
シ当量に対して0.3〜1.3当量に相当する量のジシ
アンジアミド、および下記式で示されるポリエーテルイ
ミド3〜30fi量部を含むエポキシ樹脂組成物が提供
される。
本発明の樹万旨組成物に有用なジグリシジル型エポキシ
樹脂としては、ビスフェノールA、Fのジグリシジルエ
ーテル、臭素化ビスフェノールA型エポキシなどがある
。トリグリシジル型エポキシ樹脂の例としては、トリグ
リシジルエーテルトリフェニルメタン、トリグリシジル
エーテルアミノフェノールなどがある。また、テトラグ
リシジル型エポキシ樹脂としては、テトラグリシジルジ
アミノジフェニルメタンなどがある。
用いる四官能エポキシ樹脂の粘度は、50°Cにおいて
、4.OOO〜15,000cpsであるのがよく、三
官能エポキシ樹脂の粘度は同温度で!00〜10.0O
Ocpsであるのがよく、三官能エポキシ樹脂の粘度は
同温度で200〜10.000cpsであるのがよい。
本発明の樹脂組成物において、四官能エポキシ樹脂の量
が70重量部を越えると、耐熱性は向上するものの、架
橋密度が高くなりすぎて、靭性改良効果に劣ることとな
る。一方、この星が5重量部より少ないと、耐熱性が十
分でない。
三官能エポキシ樹脂の量が前記規定の範囲外となる場合
にも、上記と同様の問題がある。
また、粘度の高い三官能エポキシ樹脂を用いるとタック
ドレープ性が劣るので、50°Cの粘度が10.0OO
cps以下であるのが好ましい。
三官能エポキシ樹脂の量が65重量部を越えると、耐熱
性に劣る。一方、この量が10重量部より少ないと、ポ
リエーテルイミドがマトリックス層に析出しない、即ち
、海鳥構造をもたらす靭性向上効果がみられない。
本発明の樹脂組成物において、テトラグリシジル型エポ
キシ樹脂の量は10〜40重量部であるのが好ましく、
トリグリシジル型エポキシ樹脂の量は10〜60重量部
であるのが好ましく、またジグリシジル型エポキシ樹脂
の量は20〜60重量部であるのが好ましい。
また、ジシアンジアミドは、粒径7−以下のものが全体
の50重量%以上含有されるものであるのが好ましい0
粒径7n以下のものが全体の50重量%より少ないと、
反応斑が生じ、物性の良好な樹脂硬化物を得ることがで
きなくなる。また、ジシアンシアごドの量はエポキシ1
星に対して0.4〜1.2当量に相当する量であるのが
好ましい。
本発明に有用な一般式のポリエーテルイミドとしては、
例えば、ウルテム(ゼネラルエレクトリンク社商標)シ
リーズとして市販されている樹脂を用いることができる
。ポリエーテルイミド3重量部より少ないと、適度な海
鳥構造が形成されないため靭性改良効果が小さく、30
重量部を越えると粘度が高くなり、タックドレープ性に
劣るものとなる。ポリエーテルイミドの量は5〜25重
量部であるのが好ましい。
本発明のエポキシ樹脂組成物には、また、所望により、
通常の硬化促進剤を添加してもよい。
〔実施例] 以下に実施例を挙げて、本発明をさらに説明する。ただ
し、本発明は、これらの実施例により限定されるもので
はない。
実施例1〜3、比較例1〜2 テトラグリシジル型エポキシ樹脂(エピコート604、
油化シェルエポキシ社製)、トリグリシジル型エポキシ
樹脂(ELM−100、住友化学社製)、ジグリシジル
型エポキシ樹脂(エピコート834、油化シェルエポキ
シ社製)、ポリエーテルイミド(ウルテム1000、ゼ
ネラルエレクトリック社製)およびジシアンジアミドを
表1に示す量で混合し、93°Cで7時間、110°C
で6時間、121”Cで10時間、149°Cで2時間
、177°Cで2時間、そして200’Cで4時間加熱
して硬化させた。
得られた樹脂硬化体の特性を、比較例の組成および特性
とともに、表1に示す。
尚、剪断胛性率の測定はRhesca社製RD−Llo
o−ADねしれ自由減衰型粘弾性測定試験機により、ま
たKICの測定はASTM〜E399−81によった。
〔発明の効果〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テトラグリシジル型エポキシ樹脂5〜70重量部、
    トリグリシジル型エポキシ樹脂5〜70重量部、ジグリ
    シジル型エポキシ樹脂10〜65重量部、前記エポキシ
    樹脂のエポキシ当量に対して0.3〜1.3当量に相当
    する量のジシアンジアミド、および下記式で示されるポ
    リエーテルイミド3〜30重量部を含むエポキシ樹脂組
    成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼
JP1282023A 1989-10-31 1989-10-31 エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0662737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282023A JPH0662737B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282023A JPH0662737B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03143917A true JPH03143917A (ja) 1991-06-19
JPH0662737B2 JPH0662737B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=17647161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282023A Expired - Lifetime JPH0662737B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662737B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513110A (ja) * 1998-05-20 2003-04-08 サイテック テクノロジー コーポレーション 空隙のない積層品の製造およびその使用法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102919A (en) * 1980-12-16 1982-06-26 Nitto Electric Ind Co Ltd Epoxy resin composition
JPS58168619A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nitto Electric Ind Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPS6096617A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Asahi Chem Ind Co Ltd エポキシ樹脂の硬化方法
JPS60124618A (ja) * 1983-11-11 1985-07-03 エス・カー・ヴエー・トローストベルク・アクチエンゲゼルシャフト ポキシ樹脂コンパウンド用硬化剤およびその製造法
JPS62297315A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Toray Ind Inc 繊維強化プリプレグ用樹脂組成物およびその製法
JPS62297316A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Toray Ind Inc 繊維強化プリプレグ用樹脂組成物およびその製造法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102919A (en) * 1980-12-16 1982-06-26 Nitto Electric Ind Co Ltd Epoxy resin composition
JPS58168619A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nitto Electric Ind Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPS6096617A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Asahi Chem Ind Co Ltd エポキシ樹脂の硬化方法
JPS60124618A (ja) * 1983-11-11 1985-07-03 エス・カー・ヴエー・トローストベルク・アクチエンゲゼルシャフト ポキシ樹脂コンパウンド用硬化剤およびその製造法
JPS62297315A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Toray Ind Inc 繊維強化プリプレグ用樹脂組成物およびその製法
JPS62297316A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Toray Ind Inc 繊維強化プリプレグ用樹脂組成物およびその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513110A (ja) * 1998-05-20 2003-04-08 サイテック テクノロジー コーポレーション 空隙のない積層品の製造およびその使用法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0662737B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1297048B1 (en) Low moisture absorption epoxy resin systems
CA1249092A (en) Preimpregnated reinforcements and high strength composites therefrom
AU2001266730A1 (en) Low moisture absorption epoxy resin systems
JP5017794B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JP2006291094A (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JPS621717A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS621719A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02225517A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3415349B2 (ja) 複合材料用エポキシ樹脂組成物
JP2003002953A (ja) エポキシ樹脂組成物および繊維強化樹脂複合材料
JPH03143917A (ja) エポキシ樹脂組成物
CA2035404A1 (en) Latent epoxy resin hardeners
JPH0778138B2 (ja) 繊維強化プリプレグ用樹脂組成物
JPH11279261A (ja) 繊維強化複合材料用耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPH07228716A (ja) プリプレグ
JPS6017288B2 (ja) 耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPH031327B2 (ja)
JPH03243619A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0641396A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6244771B2 (ja)
JPS62121721A (ja) エポキシ樹脂組成物
EP0397860A1 (en) Epoxy resin composition
JPH03119024A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3479782B2 (ja) 低温硬化型プリプレグ用エポキシ樹脂組成物
JPS6244772B2 (ja)