JPH03143616A - ブロー製品の製造方法 - Google Patents

ブロー製品の製造方法

Info

Publication number
JPH03143616A
JPH03143616A JP1285238A JP28523889A JPH03143616A JP H03143616 A JPH03143616 A JP H03143616A JP 1285238 A JP1285238 A JP 1285238A JP 28523889 A JP28523889 A JP 28523889A JP H03143616 A JPH03143616 A JP H03143616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
filler
mold
cylindrical
parison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1285238A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Kasugai
条治 春日井
Akira Otsubo
亮 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP1285238A priority Critical patent/JPH03143616A/ja
Priority to US07/605,856 priority patent/US5104472A/en
Publication of JPH03143616A publication Critical patent/JPH03143616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2017Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2047Tubular inserts, e.g. tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/004Bent tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、ブロー成形される本体部と、この本体部へ
インサートにより植立されて、この本体部の内部空間へ
連通する穴を持つ筒状部品とを備えて成るブロー製品を
製造する方法の改良に関し例えば、エンジン吸気用のパ
イプを形成するのに好適である。以下、このバイブをブ
ロー製品の例に採り、説明を進めていく。
〈従来の技術〉 上記パイプのなかには、その両端以外の部分(側壁部分
)で他の配管へ連結されるものがある。
この場合、ニップル等の筒状部品をバイブの側壁へ立設
しなければならない。
パイプの形状が比較的単純な場合には、上記ニップルを
当該パイプと一体的にブロー成形することができる。と
ころが、バイブの形状が三次元的に折れ曲がる等、その
形状が複雑になったり、またニップルの立設位置如何に
よっては、当該ニップルを吸気バイブとともにブロー成
形できない場合がある。
この場合、バイブは以下のようにブロー成形されていた
まず、ニップルを準備しておいて、これをインサートと
してブロー成形用金型はセットする。そして、金型にバ
イブの本体部を形成するためのパリソンを挿入し、パリ
ソン内へ空気を吹き込んでこれをキャビテイ面に沿って
膨らませる。このとき、パリソンの肉がニップルを部分
的に包み込む、これにより、ニップルがバイブの本体部
へ植立されることとなる。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記のようにブロー成形を行うに当たり、バイブの本体
部及びニップルの成形材料がともにPP等のポリオレフ
ィン系の樹脂の場合には、本体部・とニップルとを溶融
接合できて、両者の間の気密性を比較的確保できた。こ
れは、PP等では溶融温度が低く、かつ成形特の塩度幅
を広く取れるため、ブロー成形時に両者の接合面が充分
溶融し、結合することによると考えられる。
しかし、ポリアミド等の所謂エンプラ材で上記ブロー成
形を行う場合には、当該材料の溶融温度が高く、かつブ
ロー成形の成形温度幅が狭いため、本体部ととラブルと
間の気密性を確保できなかった。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、上記課題にかんがみてなされたブロー製品
の製造方法であり、 (7)下記状態に筒状部品を準備する工程と、筒状部品
の本体部へ埋入される部分において、穴の周縁に該穴を
取り囲む凹溝が形成されており、該凹溝には、全周に渡
り熱可塑性の充填剤が充填されている、 (イ)筒状部品をインサートとしてブロー成形用の金型
ヘセットする工程と、 (つ)充填剤の軟化塩度より高い温度を維持して、金型
内でパリソンを膨張させる工程と、を含んでいることを
特徴とする。
〈発明の作用・効果〉 このようにして形成されたブロー製品では、本体部と筒
状部品との間に充填剤が介在されるので両者の間の気密
性が確保される。
ここに、充填剤として、常温で流動性のあるもの(常温
硬化(二l夜タイプ)や、乾燥タイプの接着剤等)を採
用することも考えられる。しかしそのときには、■筒状
部品を金型ヘセットした後、これが金型内へこぼれ落ち
るおそれがある。すると、キャビテイ面が汚れて、製品
の表面の意匠が乱れる。従って、キャビテイ面の充填剤
を取り除く必要があり、メインテナンスに手間がかかる
こととなる。■また、上記タイプの接着剤を用いた場合
には、硬化時間の関係から、筒状部品の凹溝へ充填する
タイミングが、筒状部品を金型ヘセットする直前に限定
されてしまう。従って、ブロー成形作業が制約を受ける
こととなる。
これに対し、本発明のように、熱可塑性タイプの充填剤
を用いると、(1)熱を加えるまでは充填剤自体が変性
しないので、これを筒状部品へ充填するタイミングが特
に限定されなくなる。これにより、ブロー成形の作業性
が向上する。
(2)また、熱可塑性タイプの充填剤が流動性を持つの
は、筒状部品が金型ヘセットされて加熱されたときであ
る。このときにはパリソンが膨づ長し、充填剤は既にパ
リソンの肉で覆われている。従って、充填剤はキャビテ
イ面へ殆どこぼれ落ちなくなる。
以上より、この発明によれば、充填剤を本体部と筒状部
品との間に介在させて両者の気密性を確保したブロー製
品を製造する作業の作業性が向上する。
〈実施例〉 以下、第1図に示した車両用吸気バイブ1の製造方法を
一実施例として、この発明を更に詳細に説明する。
なお、このバイブ1はエンジンまわりに配設されるため
、耐熱性の見地から本体部3及び筒状部品10.20は
ポリアミドで形成されている。なお、図中の符号5は蛇
脛部であり、この部分で振動等を吸収する。
この実施例の製造方法は、(1)筒状部品10・20の
準備工程、(2)セット工程、(3)ブロー工程、(4
) 1ml型及び(5)打抜き工程を順次縁て成る(1
)筒状部品10・20の準備工程 筒状部品のうちの一方はバルブ取付は部材10である。
第2図にバルブ取付は部材10の横断面図を、第3図に
同底面図をそれぞれ示した。このバルブ取付は部材10
には2つの貫通穴11・19が形成されている。大径な
穴11はバルブを挿入する部分であり、小径な穴19は
バルブ固定用のねじ穴である。バルブ取付は部材10の
下面において、穴11の周縁には、穴11を取り囲む凹
:113が形成されている。この凹溝13には、全周に
渡って充填剤15が充填される。この充填剤15には、
ポリアミド用のホットメルト型接着剤(具体的には、三
井東圧(株)製の商品名MTメルト 、溶融温度は14
2.5℃)を用いた。この充填剤15は、後のブロー工
程における金型内の温度より低い軟化温度を持つものと
する。また、この充填剤15には、バルブ取付は部材1
0と本体部3と(即ち、ポリアミドどうし)を接着する
能力がなくとも良い。
このような充填剤15は室内温度で流動性を帯びていな
い。実施例では、バルブ取付は部材10を射出成形した
後に、凹溝13へ充填材15を充填した。勿論、次の(
2)セット工程の前までに、充填剤15を凹溝13へ充
填すればよい。
また、バルブ取付は部材10の下縁には、フランジ17
が形成されている。このフランジ17は、第8図のごと
く本体部3の肉へ埋設されて、アンダーカットとなる。
筒状部品の他方はニップル20である。第4図にニップ
ル20の横断面図を、第5図に同側面図を示した。この
ニップル20は、金属製の中心筒部21をインサートと
して、樹脂製の元部23を射出して形成される。勿論、
ニップル20を総樹脂製とすることができる。図中の符
号22は穴、符号27はフランジである。
元部23には、中心筒部21を囲むように、凹溝25が
形成されている。そして、この凹溝25へ、バルブ取付
は部材10の場合と同様にして、熱可塑性の充填剤15
が充填されている。
(2)セット工程 前の工程で準備された各筒状部材10・20をブロー成
形用の金型30ヘセツトする工程であるバルブ取付は部
材10は、第6図のように、インサートとして金型30
ヘセツトされる。なお、セットピン等の保持手段は省略
した。図中の符号Pはパリソンである。口側のように、
金型30の一部は各貫通穴11・19へ挿入されて、こ
の穴11・1つへパリソンPの肉が回り込まないように
している。
また、充填剤15は、金型30により多少昇温されるも
のの、その軟化温度までには達しないので凹溝13に保
持されている。よって、充填剤15が金型内へこぼれ落
ちてそのキャビテイ面31をZ5すことはない。
ニップル20は、第7図のように、インサートとして金
型30ヘセツトされる。ニップル2oの充填剤15も、
バルブ取付は部材10と同様に金型内へこぼれ落ちるこ
とはない。
(3)ブロー工程 この工程では、パリソンPへ空気を吹き込んでこれを膨
らませる。これにより、第6・7図に仮悲二点鎖線で示
すように、パリソンPの肉がキャビテイ面31へ沿うこ
ととなる。それとともに、パリソンPの肉が各筒状部材
10・20に形成されたフランジ17・27を巻き込ん
で、各筒状部材10・20が本体部3から離れないよう
にするこの工程は、パリソンPが可塑性のある状態、即
ちパリソンPが軟化温度以上の状態で行われる、従って
、パリソンPの肉が筒状部材10・20に被ってきたと
きには、その熱も充填剤15に与えられてこれを軟化す
る。そして、パリソンPが膨張し充填剤15を圧縮する
ので、充填剤15は凹溝13・25を隙間なく埋めるよ
うに変形するよって、本体部3と筒状部材10・20間
の気密性が確保される。特にこの実施例では、充填剤1
5としてホットメルトタイプの接着剤を採用したので、
両者の間の結合力も向上する6(4) 11型工程、 金型30内のワークが所定の温度まで冷却されたら、型
開きをして、ワークを金型30から取出す工程である。
(5)打抜き工程 前の工程で得られたワークでは、第6・7図の仮惣二点
鎖線で示すように、筒状部材10・20の各式!1・2
2はパリソンPの肉で塞がれている。従って、この工程
で各式11・22に対応した部分のパリソンPの肉を打
抜く(第8・9図参照)。
これにより、完成品となる。
以上の実施例では、インサートされる筒状部品10・2
0において、本体部3へ接合する部分の成形材料を本体
KS3の成形材料と同一にした。勿論、インサートの成
形材料は特に限定されるものではなく、例えば、ニップ
ル20において中心筒部21を直接本体部3へ植立させ
てもよい。この場合には、中心筒部21の下縁にフラン
ジを設け、かつこのフランジには穴22を囲む凹溝が形
成されるものとする。
また、筒状部品として有底なものを用いることもできる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例により製造されるブロー製品
の斜視図、 第2図は同筒状部品であるバルブ取付は部材10の横断
面図(第3図におけるII −II線断面図)第3図は
同パルプ取付は部材10の底面図、第4図は同筒状部品
であるニップル30の横断面図($5図におけるIV−
rV線断面図)、第5図は同ニップル20の測面図、 第6図はセット工程及びブロー工程におけるバルブ取付
は部材10の状態を示す断面図、第7図は同工程におけ
るニップル20の状態を示す断面図、 第8図は本体部3に対するバルブ取付は部材IOの植立
状態を示す断面図(第1図における■−■線断面図)、 第9図は同ニップル20の植立状態を示す断面図(第1
図におけるIX−IX線断面図)。 1・・・バイブ(ブロー製品)、 3・・・本体部、 7・・・内部空間、 10・・・バルブ取付は部材(筒状部品)11.22・
・・穴、 13.25・・・凹溝、 15・・・充填剤、 20・・・ニップル(筒状部材)、 30・・・金型、 P・・・パリソン。 第 図 第 4 図 第 図 第 図 第 図 ′X−7 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ブロー成形される本体部と、 該本体部へインサートにより植立されて、該本体部の内
    部空間へ連通する穴を持つ筒状部品とを備えて成るブロ
    ー製品を製造する方法であつて、 (ア)下記状態に前記筒状部品を準備する工程と前記筒
    状部品の前記本体部へ埋入される部分において、前記穴
    の周縁に該穴を取り囲む凹溝が形成されており、該凹溝
    には、全周に渡り熱可塑性の充填剤が充填されている、 (イ)前記筒状部品をインサートとしてブロー成形用の
    金型へセットする工程と、 (ウ)前記充填剤の軟化温度より高い温度を維持して、
    前記金型内でパリソンを膨張させる工程とを含んでいる
    ことを特徴とするブロー製品の製造方法。
JP1285238A 1989-10-31 1989-10-31 ブロー製品の製造方法 Pending JPH03143616A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285238A JPH03143616A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ブロー製品の製造方法
US07/605,856 US5104472A (en) 1989-10-31 1990-10-31 Method of blow molding a parison against an insert having a groove filled with adhesive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285238A JPH03143616A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ブロー製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03143616A true JPH03143616A (ja) 1991-06-19

Family

ID=17688905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1285238A Pending JPH03143616A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ブロー製品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5104472A (ja)
JP (1) JPH03143616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069657A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ube Ind Ltd 複合構造体およびその製造方法
CN110000847A (zh) * 2019-04-19 2019-07-12 烟台乐星汽车部件有限公司 一种中冷器进气管的加工方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4236439A1 (de) * 1992-10-28 1994-05-05 Kautex Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff
JP2953241B2 (ja) * 1993-02-02 1999-09-27 住友電装株式会社 自動車用ハーネス部品の製造方法
US5665285A (en) * 1995-01-24 1997-09-09 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Method for producing a molded foam article with an integral skin
BE1009534A3 (fr) * 1995-08-11 1997-05-06 Solvay Procede pour la fixation d'un element a l'interieur d'un corps creux en matiere thermoplastique.
US5714179A (en) 1995-10-30 1998-02-03 The Boeing Company Rigid tooling with compliant forming surface for forming parts from composite materials
US5788794A (en) * 1996-05-23 1998-08-04 Pepsico, Inc. Method for producing a partitioned bottle
US6193924B1 (en) 1996-08-28 2001-02-27 Moeller Marine Products Storage tank assembly
US6415941B1 (en) 1998-10-09 2002-07-09 Moeller Marine Products Method of making a fuel tank assembly
US6536844B2 (en) * 1999-11-18 2003-03-25 Moeller Marine Products Blow-molded seat assembly and method of making same
JP2002187162A (ja) * 2000-12-22 2002-07-02 Nissan Motor Co Ltd インサート成型構造及びインサート成型方法
US6783184B2 (en) 2002-01-17 2004-08-31 Bayer Polymers Llc Molded article having a rigid support and a flexible hollow member
JP5010294B2 (ja) * 2007-01-22 2012-08-29 エクセル株式会社 プラスチック中空成形体の壁に形成した透孔の封止構造
JP4837707B2 (ja) * 2008-04-16 2011-12-14 本田技研工業株式会社 燃料タンクのインサート部品溶着成形方法および燃料タンク
FR2934804A1 (fr) * 2008-08-07 2010-02-12 Inergy Automotive Systems Res Procede pour la fabrication d'un reservoir a carburant en matiere plastique.
FR2961738B1 (fr) * 2010-06-23 2014-02-28 Inergy Automotive Systems Res Procede de fabrication d'un reservoir a carburant muni d'un baffle
KR102638187B1 (ko) * 2018-06-04 2024-02-16 엘지전자 주식회사 개스킷에 형성된 복수의 순환 노즐로 순환수를 공급하는 노즐 급수관을 구비한 세탁기 및 상기 노즐 급수관의 제조방법
EP4067667A1 (de) * 2021-03-31 2022-10-05 TI Automotive Technology Center GmbH Anordnung für den transport von medien und verfahren zu deren herstellung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1753465B1 (de) * 1960-12-15 1969-09-04 Kautex Werke Gmbh Verfahren zum gas- und fluessigkeitsdichten Verbinden der Wandflaeche eines Hohlkoerpers aus thermoplastischem Kunststoff mit der ihr gegenueberliegenden,in sich geschlossenen Wandflaeche eines Einlagekoerpers aus mit dem thermoplastischen Kunststoff nicht verschweissbarem Werkstoff
US3705931A (en) * 1970-03-23 1972-12-12 Air Lock Plastic Inc Method for blow molding and compression molding thermoplastic material
FR2201961A1 (en) * 1972-10-11 1974-05-03 Transform Matieres Plast Hollow thermoplastic blow mouldings with leakproof insert - sealed by fusion with insert insert interface during moulding
GB1542852A (en) * 1976-08-05 1979-03-28 Rheem Blagden Ltd Moulding containers of plastics material
US4280859A (en) * 1978-02-14 1981-07-28 Thompson Mortimer S Method of manufacturing a blow-molded container with an integral handle
DE2924198A1 (de) * 1979-06-15 1980-12-18 Kautex Werke Gmbh Verfahren zum herstellen von mit einlegeteilen versehenen hohlkoerpern aus thermoplastischem material sowie nach diesem verfahren hergestellter hohlkoerper
JPS60125624A (ja) * 1983-12-12 1985-07-04 Kyoraku Co Ltd 中空体の製造方法
JPS60234823A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ブロ−成形における内部インサ−トの装着方法
US4660498A (en) * 1984-05-22 1987-04-28 The Coleman Company, Inc. Method of reinforcing flexible plastic
US4664958A (en) * 1985-10-18 1987-05-12 Owens-Illinois, Inc. Hollow plastic container having an insert
JP2537660B2 (ja) * 1988-05-28 1996-09-25 豊田合成株式会社 合成樹脂製燃料タンクの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069657A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ube Ind Ltd 複合構造体およびその製造方法
CN110000847A (zh) * 2019-04-19 2019-07-12 烟台乐星汽车部件有限公司 一种中冷器进气管的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5104472A (en) 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03143616A (ja) ブロー製品の製造方法
CA2280992A1 (en) Overmolded air duct with outwardly extending main body lip
CA1302184C (en) Intake manifold and method of making the same
JPH11248044A (ja) 中空グロメット
JP2005125757A (ja) チューブ樹脂継手の製造方法及びその製造方法により製造されたチューブ樹脂継手
JPH07205193A (ja) 受口付パイプの製造方法
KR100749596B1 (ko) 브라켓에서 몰딩된 배관부재
US20080110549A1 (en) Internal perimeter molding method and related article
JPS63111031A (ja) インテ−クマニホ−ルド及びその製造方法
JP3327442B2 (ja) フューエルフィラーパイプの製造方法
WO2006078623A1 (en) Trim panel assembly for retaining an acoustical device
PT1733860E (pt) Dispositivo de bucha de borracha, processo e aparelho para a sua fabricação
JPH081157B2 (ja) エンジン用合成樹脂製吸気管の製造方法
JPH0925976A (ja) マウント装置およびその製造方法
JP4480242B2 (ja) 管接続構造
JP2519481B2 (ja) フランジ付きパイプの製造方法
JP4827278B2 (ja) 輸液用栓体の製造方法
JP2001062925A (ja) 成形品及びその製造方法
JPH04347610A (ja) インサート成形品およびその製造方法
JPH04246518A (ja) フィルター部を有する筒状体の製造方法
JPS58108109A (ja) クリップ付モ−ルの製造方法
JPS61140698A (ja) 配管端部防食用t型管継手の製造方法
JPH08238627A (ja) 樹脂−ゴム一体成形用金型及びこれを用いた成形方法
JP4093329B2 (ja) 筒状成形物とその成形方法および成形用金型
KR100330925B1 (ko) 에어브로어 몰딩 사출성형방법