JPH03142860A - 半導体集積回路装置の製造方法 - Google Patents
半導体集積回路装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH03142860A JPH03142860A JP1279695A JP27969589A JPH03142860A JP H03142860 A JPH03142860 A JP H03142860A JP 1279695 A JP1279695 A JP 1279695A JP 27969589 A JP27969589 A JP 27969589A JP H03142860 A JPH03142860 A JP H03142860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- solder preform
- solder
- semiconductor chip
- package substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 104
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 175
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 70
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 18
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 5
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73253—Bump and layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
- H01L2924/15172—Fan-out arrangement of the internal vias
- H01L2924/15174—Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16152—Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体集積回路装置の製造技術に関し、特に
気密封止(ハーメチック・シール)構造を備えた半導体
集積回路装置に適用して有効な技術に関するものである
。
気密封止(ハーメチック・シール)構造を備えた半導体
集積回路装置に適用して有効な技術に関するものである
。
半導体集積回路装置の実装方式の一つに、CCBバンブ
を介してパッケージ基板の主面に実装された半導体チッ
プをキャップで気密封止したチップキャリヤ(Chip
Carrier)がある。このチップキャリヤについ
ては、例えば特開昭62−249429号、特開昭63
−310139号公報などに記載されている。
を介してパッケージ基板の主面に実装された半導体チッ
プをキャップで気密封止したチップキャリヤ(Chip
Carrier)がある。このチップキャリヤについ
ては、例えば特開昭62−249429号、特開昭63
−310139号公報などに記載されている。
第51!lは、上記文献に記載されたチップキャリアの
断面構造を示している。このチップキャリア20は、ム
ライトなどのセラミック材料からなるパッケージ基板2
1の主面に形成された電極22上にCCBバンプ23を
介して接続された半導体チップ24をキャップ25で気
密封止したパッケージ構造を備えている。キャップ25
は、例えば窒化アルミニウム(A IIN)からなり、
封止用半田26を介してパッケージ基板21の主面に接
合されている。
断面構造を示している。このチップキャリア20は、ム
ライトなどのセラミック材料からなるパッケージ基板2
1の主面に形成された電極22上にCCBバンプ23を
介して接続された半導体チップ24をキャップ25で気
密封止したパッケージ構造を備えている。キャップ25
は、例えば窒化アルミニウム(A IIN)からなり、
封止用半田26を介してパッケージ基板21の主面に接
合されている。
半導体チップ24の背面(上面〉は、伝熱用半田27を
介してキャップ25の下面に接合されており、半導体チ
ップ24から発生した熱は伝熱用半田27を経てキャッ
プ25から外部に放散される。また、パッケージ基板2
1の下面に形成された電極22上には、このチップキャ
リア20をモジュール基板に実装するためのCCBバン
プ28が形成されている。パッケージ基板21の内部に
は、例えばW(タングステン)からなる内部配線29が
形成されており、この内部配線29を通じてパッケージ
基板21の主面および下面の電極22.22間が電気的
に接続されている 上記チップキャリアを組立てるには、まずチップマウン
ト装置を用いて半導体チップをパッケージ基板の主面に
正確に位置決めする。続いて、リフロー炉内でCCBバ
ンプを加熱、溶融し、これをパッケージ基板の電極に固
着させる。次に1、パッケージ基板の主面にキャップを
被せ、封止用半田を用いてこのキャップをパッケージ基
板の主面に固着させるとともに、伝熱用半田を用いて半
導体チップの背面をキャップの下面に固着させる。
介してキャップ25の下面に接合されており、半導体チ
ップ24から発生した熱は伝熱用半田27を経てキャッ
プ25から外部に放散される。また、パッケージ基板2
1の下面に形成された電極22上には、このチップキャ
リア20をモジュール基板に実装するためのCCBバン
プ28が形成されている。パッケージ基板21の内部に
は、例えばW(タングステン)からなる内部配線29が
形成されており、この内部配線29を通じてパッケージ
基板21の主面および下面の電極22.22間が電気的
に接続されている 上記チップキャリアを組立てるには、まずチップマウン
ト装置を用いて半導体チップをパッケージ基板の主面に
正確に位置決めする。続いて、リフロー炉内でCCBバ
ンプを加熱、溶融し、これをパッケージ基板の電極に固
着させる。次に1、パッケージ基板の主面にキャップを
被せ、封止用半田を用いてこのキャップをパッケージ基
板の主面に固着させるとともに、伝熱用半田を用いて半
導体チップの背面をキャップの下面に固着させる。
パッケージ基板の主面にキャップを半田付けするには、
まずパッケージ基板の主面に封止用の半田プリフォーム
を載せ、さらにその上にキャップを載せた状態で半田プ
リフォームを加熱、溶融する。また、半導体チップの背
面をキャップの下面に半田付けするには、キャップと半
導体チップの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し
た状態で半田プリフォームを加熱、溶融する。キャップ
をパッケージ基板の主面に半田付けする作業と、半導体
チップの背面をキャップの下面に半田付けする作業は同
一工程で行われる。従って、封止用半田と伝熱用半田と
は、融点がほぼ等しい材料で構成される。また、封止用
半田および伝熱用半田は、それらの融点がCCBバンブ
の融点よりも低い材料で構成される。さもないと、リフ
ロー炉内で封止用半田および伝熱用半田を加熱、溶融す
る際にCCBバンプが再溶融し、キャップの重みでCC
Bバンプが潰れてしまうため、隣り合ったCCBバンブ
同士が短絡してしまうからである。このような理由から
、CCBバンプは、例えば2重量%程度のSnを含有す
るP b / S n合金(融点=320〜330℃程
度)のような高融点半田で構成し、封止用半田および伝
熱用半田は、例えばlO重量%程度のSnを含有するp
b/S n合金(融点=290〜300℃程度〉のよ
うな低融点半田で構成する。
まずパッケージ基板の主面に封止用の半田プリフォーム
を載せ、さらにその上にキャップを載せた状態で半田プ
リフォームを加熱、溶融する。また、半導体チップの背
面をキャップの下面に半田付けするには、キャップと半
導体チップの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し
た状態で半田プリフォームを加熱、溶融する。キャップ
をパッケージ基板の主面に半田付けする作業と、半導体
チップの背面をキャップの下面に半田付けする作業は同
一工程で行われる。従って、封止用半田と伝熱用半田と
は、融点がほぼ等しい材料で構成される。また、封止用
半田および伝熱用半田は、それらの融点がCCBバンブ
の融点よりも低い材料で構成される。さもないと、リフ
ロー炉内で封止用半田および伝熱用半田を加熱、溶融す
る際にCCBバンプが再溶融し、キャップの重みでCC
Bバンプが潰れてしまうため、隣り合ったCCBバンブ
同士が短絡してしまうからである。このような理由から
、CCBバンプは、例えば2重量%程度のSnを含有す
るP b / S n合金(融点=320〜330℃程
度)のような高融点半田で構成し、封止用半田および伝
熱用半田は、例えばlO重量%程度のSnを含有するp
b/S n合金(融点=290〜300℃程度〉のよ
うな低融点半田で構成する。
このように、チップキャリアは、パッケージ基板の主面
にキャップを半田付けして半導体チップを気密封止し、
併せて半導体チップの背面をキャップの下面に半田付け
するため、半田付けの良否がパッケージの気密信頼性や
冷却効率を大きく左右する。
にキャップを半田付けして半導体チップを気密封止し、
併せて半導体チップの背面をキャップの下面に半田付け
するため、半田付けの良否がパッケージの気密信頼性や
冷却効率を大きく左右する。
本発明者は、前記チップキャリヤの組立て工程を検討し
た結果、下記の問題点を見出した。
た結果、下記の問題点を見出した。
すなわち、パッケージ基板の主面にキャップを半田付け
する際には、前述したようにノ(ツケージ基板の主面に
半田プリフォームを載せ、さらにその上にキャップを載
せた状態で半田プリフォームを溶融する。ところが、こ
のとき半田プリフォームとパッケージ基板との界面や、
半田プリフォームとキャップとの界面に気泡が取り込ま
れ、これがボイドの発生や半田の濡れ不良を引き起こし
てチップキャリヤの気密信頼性を低下させるという問題
がある。これは、半田プリフォーム、)(ツケージ基板
、キャップのそれぞれの表面は完全には平坦でないため
、それらの界面に微細な隙間が生じるからである。また
同様の理由から、半田プリフォームと半導体チップとの
界面や、半田プリフォームとキャップとの界面にも気泡
が取り込まれるため、この気泡がボイドの発生や半田の
濡れ不良を引き起こしてパッケージの冷却効率を低下さ
せるという問題がある。
する際には、前述したようにノ(ツケージ基板の主面に
半田プリフォームを載せ、さらにその上にキャップを載
せた状態で半田プリフォームを溶融する。ところが、こ
のとき半田プリフォームとパッケージ基板との界面や、
半田プリフォームとキャップとの界面に気泡が取り込ま
れ、これがボイドの発生や半田の濡れ不良を引き起こし
てチップキャリヤの気密信頼性を低下させるという問題
がある。これは、半田プリフォーム、)(ツケージ基板
、キャップのそれぞれの表面は完全には平坦でないため
、それらの界面に微細な隙間が生じるからである。また
同様の理由から、半田プリフォームと半導体チップとの
界面や、半田プリフォームとキャップとの界面にも気泡
が取り込まれるため、この気泡がボイドの発生や半田の
濡れ不良を引き起こしてパッケージの冷却効率を低下さ
せるという問題がある。
本発明の目的は、半導体チップを実装したパブケージ基
板の主面にキャップを半田付けして前記半導体チップを
気密封止するとともに、前記半導体チップの背面を前記
キャップの下面に半田付けしたパッケージ構造を備えた
半導体集積回路装置において、その気密信頼性を向上さ
せることのできる技術を提供することにある。
板の主面にキャップを半田付けして前記半導体チップを
気密封止するとともに、前記半導体チップの背面を前記
キャップの下面に半田付けしたパッケージ構造を備えた
半導体集積回路装置において、その気密信頼性を向上さ
せることのできる技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記のパッケージ構造を備えた半
導体集積回路装置において、その冷却効率を向上させる
ことのでき木枝術を提供することにあ、る。
導体集積回路装置において、その冷却効率を向上させる
ことのでき木枝術を提供することにあ、る。
本発明の前記なちびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
本願の一発明は、半導体チップを実装したパッケージ基
板の主面とその上に載置したキャップとの接合部に封止
用の半田プリフォームを介装するとともに、キャップと
半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介
装し、次いで前記封止用半田プリフォームおよび伝熱用
半田プリフォームを同時に加熱、溶融することによって
、半導体チップの気密封止を行う工程を含む半導体集積
回路装置の製造方法において、パッケージ基板とキャッ
プとの接合部に封止用の半田プリフォームを介装する際
に、パッケージ基板およびキャップと封止用の半田プリ
フォームとの接触面積を小さくするとともに、キャップ
と半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを
介装する際に、キャップおよび半導体チップと伝熱用の
半」プリフォームとの接触面積を小さくするものである
。
板の主面とその上に載置したキャップとの接合部に封止
用の半田プリフォームを介装するとともに、キャップと
半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介
装し、次いで前記封止用半田プリフォームおよび伝熱用
半田プリフォームを同時に加熱、溶融することによって
、半導体チップの気密封止を行う工程を含む半導体集積
回路装置の製造方法において、パッケージ基板とキャッ
プとの接合部に封止用の半田プリフォームを介装する際
に、パッケージ基板およびキャップと封止用の半田プリ
フォームとの接触面積を小さくするとともに、キャップ
と半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを
介装する際に、キャップおよび半導体チップと伝熱用の
半」プリフォームとの接触面積を小さくするものである
。
本願の他の発明は、半導体チップを実装したパッケージ
基板の主面上にキャップを載置するとともに、キャップ
と半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを
介装し、前記伝熱用の半田プリフォームを加熱、溶融し
てその一部をパッケージ基板とキャップとの接合部に流
入させることによって、半導体チップの気密封止を行う
工程を含む半導体集積回路装置の製造方法において、キ
ャップと半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォ
ームを介装する際に、前記キャップおよび半導体チップ
と伝熱用の半田プリフォームとの接触面積を小さくする
ものである。
基板の主面上にキャップを載置するとともに、キャップ
と半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを
介装し、前記伝熱用の半田プリフォームを加熱、溶融し
てその一部をパッケージ基板とキャップとの接合部に流
入させることによって、半導体チップの気密封止を行う
工程を含む半導体集積回路装置の製造方法において、キ
ャップと半導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォ
ームを介装する際に、前記キャップおよび半導体チップ
と伝熱用の半田プリフォームとの接触面積を小さくする
ものである。
前記第一の発明によれば、パッケージ、基板と封止用の
半田プリフォームとの界面や、キャップと封止用の半田
プリフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なく
なるので、この気泡によって引き起こされるボイドの発
生や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの気
密信頼性が向上する。また、キャップと伝熱用の半田プ
リフォームとの界面や、半導体チップと伝熱用の半田プ
リフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくな
るので、この気泡によって引き起こされるボイドの発生
や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの冷却
効率が向上する。
半田プリフォームとの界面や、キャップと封止用の半田
プリフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なく
なるので、この気泡によって引き起こされるボイドの発
生や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの気
密信頼性が向上する。また、キャップと伝熱用の半田プ
リフォームとの界面や、半導体チップと伝熱用の半田プ
リフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくな
るので、この気泡によって引き起こされるボイドの発生
や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの冷却
効率が向上する。
前記第二の発明によれば、パッケージ基板とキャップと
の接合部に封止用の半田プリフォームを介装しないこと
により、ボイドの発生や半田の濡れ不良を引き起こす気
泡がこの封止部に発生することはないので、パッケージ
の気密信頼性が向上する。また、キャップと伝熱用の半
田プリフォームとの界面や、半導体チップと伝熱用の半
田プリフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少な
くなるので、この気泡によって引き起こされるボイドの
発生や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの
冷却効率が向上する。
の接合部に封止用の半田プリフォームを介装しないこと
により、ボイドの発生や半田の濡れ不良を引き起こす気
泡がこの封止部に発生することはないので、パッケージ
の気密信頼性が向上する。また、キャップと伝熱用の半
田プリフォームとの界面や、半導体チップと伝熱用の半
田プリフォームとの界面に取り込まれる気泡の数が少な
くなるので、この気泡によって引き起こされるボイドの
発生や半田の濡れ不良が低減される結果、パッケージの
冷却効率が向上する。
〔実施例1〕
第3図は、本実施例1の製造方法により得られるチップ
キャリヤ1の断面構造を示している。このチップキャリ
ヤlは、CCBバンプ2を介してパッケージ基板3の電
極4上にフェイスダウン・ボンディングした半導体チッ
プ5をキャップ6で気密封止したパッケージ構造を備え
ている。
キャリヤ1の断面構造を示している。このチップキャリ
ヤlは、CCBバンプ2を介してパッケージ基板3の電
極4上にフェイスダウン・ボンディングした半導体チッ
プ5をキャップ6で気密封止したパッケージ構造を備え
ている。
上記キャップ6は、封止用半田7を介してパッケージ基
板3の主面に半田付けされている。また、半導体チップ
5の背面は、伝熱用半田8を介してキャップ6の下面に
半田付けされている。パッケージ基板3の下面の電極4
には、前記CCBバンブ2よりも径の大きいCCBバン
プ9が接合されている。このCCBバンプ9は、パッケ
ージ基板3の内部に設けられた、例えばW(タングステ
ン)からなる内部配線10を通じてCCBバンブ2、さ
らには半導体チップ5と電気的に接続されている。CC
Bバンプ9は、チップキャリヤ1をモジュール基板に実
装する際の外部端子であり、チップキャリヤlの気密封
止工程が完了した後に、パッケージ基板3の下面の電極
4に接続される。
板3の主面に半田付けされている。また、半導体チップ
5の背面は、伝熱用半田8を介してキャップ6の下面に
半田付けされている。パッケージ基板3の下面の電極4
には、前記CCBバンブ2よりも径の大きいCCBバン
プ9が接合されている。このCCBバンプ9は、パッケ
ージ基板3の内部に設けられた、例えばW(タングステ
ン)からなる内部配線10を通じてCCBバンブ2、さ
らには半導体チップ5と電気的に接続されている。CC
Bバンプ9は、チップキャリヤ1をモジュール基板に実
装する際の外部端子であり、チップキャリヤlの気密封
止工程が完了した後に、パッケージ基板3の下面の電極
4に接続される。
キャップ6とパッケージ基板3との接合部におけるパッ
ケージ基板3およびキャップ6のそれぞれの表面には、
例えばT i / N i / A uからなる複合金
属膜で構成された半田メタライズ層11が必要に応じて
形成される。また、キャップ6の下面にも上記半田メタ
ライズ層11が必要に応じて形成される。これらの半田
メタライズ層11は、主として封止用半田7や伝熱用半
田8の濡れ性を良好にするために形成される。
ケージ基板3およびキャップ6のそれぞれの表面には、
例えばT i / N i / A uからなる複合金
属膜で構成された半田メタライズ層11が必要に応じて
形成される。また、キャップ6の下面にも上記半田メタ
ライズ層11が必要に応じて形成される。これらの半田
メタライズ層11は、主として封止用半田7や伝熱用半
田8の濡れ性を良好にするために形成される。
なお、パッケージ基板3は、ムライトなどのセラミック
材料で樋底されており、キャップ6は、例えば窒化アル
ミニウム(AjlN)で構成されている。ccBバンプ
2は、例えば2重量%程度のSnを含有するP b /
S n合金(融点=320〜330℃程度〉で樋底さ
れており、CCBバンプ9は、例えば30重量%程度の
Snを含有するPb / S n合金(触点=250〜
260℃程度〉で横絞されている。封止用半田7および
伝熱用半田8は、例えば10重量%程度のSnを含有す
るPb/Sn合金(融点=290〜300℃程度)で樋
底されている。
材料で樋底されており、キャップ6は、例えば窒化アル
ミニウム(AjlN)で構成されている。ccBバンプ
2は、例えば2重量%程度のSnを含有するP b /
S n合金(融点=320〜330℃程度〉で樋底さ
れており、CCBバンプ9は、例えば30重量%程度の
Snを含有するPb / S n合金(触点=250〜
260℃程度〉で横絞されている。封止用半田7および
伝熱用半田8は、例えば10重量%程度のSnを含有す
るPb/Sn合金(融点=290〜300℃程度)で樋
底されている。
次に、本実施例1による上記チップキャリヤ1の気密封
止方法を第1図(a)〜第1図(イ)により説明する。
止方法を第1図(a)〜第1図(イ)により説明する。
まず、第1図(a)に示すように、半導体チップ5の主
面に形成されたCCBバンプ2をパッケージ基板3の電
極4上に位置決めする。そして、*1図(b)に示すよ
うに、このパッケージ基板3をリフロー炉(図示せず)
に搬送し、不活性ガスの雰囲気中でCCBバンプ2を加
熱、溶融してこれを電極4に固着する。
面に形成されたCCBバンプ2をパッケージ基板3の電
極4上に位置決めする。そして、*1図(b)に示すよ
うに、このパッケージ基板3をリフロー炉(図示せず)
に搬送し、不活性ガスの雰囲気中でCCBバンプ2を加
熱、溶融してこれを電極4に固着する。
次に、第1図(C)に示すように、封止用の半田プリフ
ォーム7aをパッケージ基板3の主面に載置するととも
に、伝熱用の半田プリフォーム8aを半導体チップ5の
背面に載置し、さらに封止用の半田プリフォーム7aの
上にキャップ6を載置する。封止用の半田プリフォーム
7aは、パッケージ基板3との接触面積、およびキャッ
プ6との接触面積ができるだけ小さくなるように底形し
ておく。ただし、半田プリフォーム7aは、溶融後にパ
ッケージ基板3とキャップ6との接合部全体に広がる程
度の体積を備えている必要がある。また、伝熱用の半田
プリフォーム8aは、キャップ6との接触面積、および
半導体チップ5との接触面積ができるだけ小さくなるよ
うに戒形しておく。この場合も、半田プリフォーム7b
は、溶融後に半導体チップ5の背面全体に広がる程度の
体積を備えている必要がある。
ォーム7aをパッケージ基板3の主面に載置するととも
に、伝熱用の半田プリフォーム8aを半導体チップ5の
背面に載置し、さらに封止用の半田プリフォーム7aの
上にキャップ6を載置する。封止用の半田プリフォーム
7aは、パッケージ基板3との接触面積、およびキャッ
プ6との接触面積ができるだけ小さくなるように底形し
ておく。ただし、半田プリフォーム7aは、溶融後にパ
ッケージ基板3とキャップ6との接合部全体に広がる程
度の体積を備えている必要がある。また、伝熱用の半田
プリフォーム8aは、キャップ6との接触面積、および
半導体チップ5との接触面積ができるだけ小さくなるよ
うに戒形しておく。この場合も、半田プリフォーム7b
は、溶融後に半導体チップ5の背面全体に広がる程度の
体積を備えている必要がある。
封止用の半田プリフォーム7aおよび伝熱用の半田プリ
フォーム8aのそれぞれの断面形状は、前記第1図(C
)に示すような四角形に限られるものではない。例えば
第2図に示すように、半田プリフォーム7a、gaのそ
れぞれの断面形状を円形や楕円形にすることにより、半
田プリフォーム7aはパッケージ基板3やキャップ6と
点接触することになり、半田プリフォーム8aはキャッ
プ6や半・導体チップ5と点接触することになるため、
いずれの場合も接触面積が最小となる。
フォーム8aのそれぞれの断面形状は、前記第1図(C
)に示すような四角形に限られるものではない。例えば
第2図に示すように、半田プリフォーム7a、gaのそ
れぞれの断面形状を円形や楕円形にすることにより、半
田プリフォーム7aはパッケージ基板3やキャップ6と
点接触することになり、半田プリフォーム8aはキャッ
プ6や半・導体チップ5と点接触することになるため、
いずれの場合も接触面積が最小となる。
最後に、この状態でパッケージ基板3をリフロー炉に搬
送し、不活性ガスの雰囲気中で半田プリフォーム7a、
8aを加熱、溶融することにより、第1図(イ)に示す
ように、半田プリフォーム7aがパッケージ基板3とキ
ャップ6との接合部全体に広がると同時に、伝熱用の半
田プリフォーム8aが半導体チップ5の背面全体に広が
り、チップキャリヤlの気密封止工程が完了する。
送し、不活性ガスの雰囲気中で半田プリフォーム7a、
8aを加熱、溶融することにより、第1図(イ)に示す
ように、半田プリフォーム7aがパッケージ基板3とキ
ャップ6との接合部全体に広がると同時に、伝熱用の半
田プリフォーム8aが半導体チップ5の背面全体に広が
り、チップキャリヤlの気密封止工程が完了する。
以上のように、パッケージ基板3とキャップ6との接合
部に封止用の半田プリフォーム7aを介装する際に、パ
ッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの接触面積お
よびキャップ6と半田プリフォーム7aとの接触面積を
小さくする本実施例1の組立て方法によれば、パッケー
ジ基板3と半田プリフォーム7aとの界面や、キャップ
6と半田プリフォーム7aとの界面に取り込まれる気泡
の数が少なくなり、この気泡によって引き起こされる半
田プリフオーム7a内部のボイドの発生や半田プリフォ
ーム7aの濡れ不良が低減されるので、チップキャリヤ
1の気密信頼性が向上する。
部に封止用の半田プリフォーム7aを介装する際に、パ
ッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの接触面積お
よびキャップ6と半田プリフォーム7aとの接触面積を
小さくする本実施例1の組立て方法によれば、パッケー
ジ基板3と半田プリフォーム7aとの界面や、キャップ
6と半田プリフォーム7aとの界面に取り込まれる気泡
の数が少なくなり、この気泡によって引き起こされる半
田プリフオーム7a内部のボイドの発生や半田プリフォ
ーム7aの濡れ不良が低減されるので、チップキャリヤ
1の気密信頼性が向上する。
また、キャップ6と半導体チップ5との隙間に伝熱用の
半田プリフォーム8aを介装する際に、キャップ6と半
田プリフォーム8aとの接触面積および半導体チップ5
と半田プリフォーム8aとの接触面積を小さくする本実
施例1の組立て方法によれば、キャップ6と半田プリフ
ォーム8aとの界面や、半導体チップ5と半田プリフォ
ーム8aとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなり
、この気泡によって引き起こされる半田プリフオーム8
a内部のボイドの発生や半田プリフォーム8aの濡れ不
良が低減されるので、チップキャリヤlの冷却効率が向
上する。
半田プリフォーム8aを介装する際に、キャップ6と半
田プリフォーム8aとの接触面積および半導体チップ5
と半田プリフォーム8aとの接触面積を小さくする本実
施例1の組立て方法によれば、キャップ6と半田プリフ
ォーム8aとの界面や、半導体チップ5と半田プリフォ
ーム8aとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなり
、この気泡によって引き起こされる半田プリフオーム8
a内部のボイドの発生や半田プリフォーム8aの濡れ不
良が低減されるので、チップキャリヤlの冷却効率が向
上する。
〔実施例2〕
本実施例2による前記チップキャリヤlの気密封止方法
を第4図(a)、第4図(ロ)により説明する。
を第4図(a)、第4図(ロ)により説明する。
まず、前記実施例1と同様にして、半導体チップ5の主
面に形成されたCCBバンブ2をパッケージ基板3の電
極4上に位置決めした後、このパッケージ基板3をリフ
ロー炉に搬送し、不活性ガスの雰囲気中でCCBバンプ
2を加熱、溶融してこれを電極4に固着する。
面に形成されたCCBバンブ2をパッケージ基板3の電
極4上に位置決めした後、このパッケージ基板3をリフ
ロー炉に搬送し、不活性ガスの雰囲気中でCCBバンプ
2を加熱、溶融してこれを電極4に固着する。
次に、第4図(a)に示すように、伝熱用の半田プリフ
ォーム8aを半導体チップ5の背面に載置した後、この
半田プリフォーム8aの上にキャップ6を載置する。こ
の半田プリフォーム8aは、半導体チップ5との接触面
積、およびキャップ6との接触面積ができるだけ小さく
なるように底形しておく。また、本実施例2で使用する
半田プリフォーム8aは、溶融後に半導体チップ5の背
面全体に広がり、しかもその余剰分がパッケージ基板3
とキャップ6との接合部に流入する程度の体積を備えて
いる。すなわち、半田プリフォーム8aは、封止用の半
田プリフォームを兼ねており、封止用半田7と伝熱用半
田8とを合わせた体積を備えている。
ォーム8aを半導体チップ5の背面に載置した後、この
半田プリフォーム8aの上にキャップ6を載置する。こ
の半田プリフォーム8aは、半導体チップ5との接触面
積、およびキャップ6との接触面積ができるだけ小さく
なるように底形しておく。また、本実施例2で使用する
半田プリフォーム8aは、溶融後に半導体チップ5の背
面全体に広がり、しかもその余剰分がパッケージ基板3
とキャップ6との接合部に流入する程度の体積を備えて
いる。すなわち、半田プリフォーム8aは、封止用の半
田プリフォームを兼ねており、封止用半田7と伝熱用半
田8とを合わせた体積を備えている。
半田プリフォーム8aの断面形状は、前記第4図(a)
に示すような四角形に限られるものではない。
に示すような四角形に限られるものではない。
すなわち、その断面形状を、例えば円形や楕円形にする
ことにより、キャップ6や半導体チップ5との接触面積
をさらに小さくすることができる。
ことにより、キャップ6や半導体チップ5との接触面積
をさらに小さくすることができる。
次に、この状態でパッケージ基板3をリフロー炉に搬送
し、不活性ガスの雰囲気中で半田プリフォーム8aを加
熱、溶融する。すると第4図(ロ)に示すように、この
半田プリフォーム8aが半導体チップ5の背面全体に広
がり、さらにその余剰分がパッケージ基板3とキャップ
6との接合部に流入することにより、チップキャリヤ1
の気密封止が行われる。
し、不活性ガスの雰囲気中で半田プリフォーム8aを加
熱、溶融する。すると第4図(ロ)に示すように、この
半田プリフォーム8aが半導体チップ5の背面全体に広
がり、さらにその余剰分がパッケージ基板3とキャップ
6との接合部に流入することにより、チップキャリヤ1
の気密封止が行われる。
以上のように、キャップ6と半導体チップ5との隙間に
伝熱用の半田プリフォーム8aを介装する際に、キャッ
プ6と半田プリフォーム8aとの接触面積および半導体
チップ5と半田プリフォーム8aとの接触面積を小さく
する本実施例2の組立て方法によれば、前記実施例1の
組立て方法と同じく、半田プリフオーム8a内部のボイ
ドの発生や半田プリフォーム8aの濡れ不良が低減され
るので、チップキャリヤ1の冷却効率が向上する。
伝熱用の半田プリフォーム8aを介装する際に、キャッ
プ6と半田プリフォーム8aとの接触面積および半導体
チップ5と半田プリフォーム8aとの接触面積を小さく
する本実施例2の組立て方法によれば、前記実施例1の
組立て方法と同じく、半田プリフオーム8a内部のボイ
ドの発生や半田プリフォーム8aの濡れ不良が低減され
るので、チップキャリヤ1の冷却効率が向上する。
また、以上のように、パッケージ基板3とキャップ6と
の接合部に封止用の半田プリフォーム7aを介装する際
に、パッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの接触
面積およびキャップ6と半田プリフォーム7aとの接触
面積を小さくする本実施例1の組立て方法によれば、パ
ッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの界面や、キ
ャップ6と半田プリフォーム7aとの界面に取り込まれ
る気泡の数が少なくなり、この気泡によって引き起こさ
れる半田プリフオーム7a内部のボイドの発生や半田プ
リフォーム7aの濡れ不良が低減されるので、チップキ
ャリヤlの気密信頼性が向上する。
の接合部に封止用の半田プリフォーム7aを介装する際
に、パッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの接触
面積およびキャップ6と半田プリフォーム7aとの接触
面積を小さくする本実施例1の組立て方法によれば、パ
ッケージ基板3と半田プリフォーム7aとの界面や、キ
ャップ6と半田プリフォーム7aとの界面に取り込まれ
る気泡の数が少なくなり、この気泡によって引き起こさ
れる半田プリフオーム7a内部のボイドの発生や半田プ
リフォーム7aの濡れ不良が低減されるので、チップキ
ャリヤlの気密信頼性が向上する。
また、パッケージ基板3とキャップ6との接合部に封止
用の半田プリフォームを介装せず、伝熱用の半田プリフ
ォーム8aの余剰分をパッケージ基板3とキャップ6と
の接合部に流入させることによって、半導体チップ5の
気密封止を行う本実線側20組立て方法によれば、ボイ
ドの発生や半田の濡れ不良を引き起こす気泡が前記封止
部に発生することはないので、パッケージの気密信頼性
が向上する。
用の半田プリフォームを介装せず、伝熱用の半田プリフ
ォーム8aの余剰分をパッケージ基板3とキャップ6と
の接合部に流入させることによって、半導体チップ5の
気密封止を行う本実線側20組立て方法によれば、ボイ
ドの発生や半田の濡れ不良を引き起こす気泡が前記封止
部に発生することはないので、パッケージの気密信頼性
が向上する。
以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき
具体的に説明したが、本発明は、前記実施例!、2に限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種
々変更可能であることはいうまでもない。
具体的に説明したが、本発明は、前記実施例!、2に限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種
々変更可能であることはいうまでもない。
伝熱用の半田プリフォームの余剰分をパッケージ基板と
キャップとの接合部に流入させる前記実施例2の組立て
方法においては、この半田プリフォームの一部がCCB
バンブと接触してCCBバンプ同士が短絡する不良を防
止するために、例えば半導体チップの周囲のパッケージ
基板上に半田流入防止用のダムなどを設けてもよい。
キャップとの接合部に流入させる前記実施例2の組立て
方法においては、この半田プリフォームの一部がCCB
バンブと接触してCCBバンプ同士が短絡する不良を防
止するために、例えば半導体チップの周囲のパッケージ
基板上に半田流入防止用のダムなどを設けてもよい。
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りで染る
。
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りで染る
。
(1)、半導体チップを実装したパッケージ基板の主面
とその上に載置したキャップとの接合部に封止用の半田
プリフォームを介装するとともに、キャップと半導体チ
ップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し、次
いで前記封止用半田プリフォームおよび伝熱用半田プリ
フォームを同時に加熱、溶融することによって、半導体
チップの気密封止を行う半導体集積回路装置の製造方法
において、パッケージ基板とキャップとの接合部に封止
用の半田プリフォームを介装する際に、パッケージ基板
およびキャップと封止用の半田プリフォームとの接触面
積を小さくするとともに、キャップと半導体チップとの
隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装する際に、キャ
ップおよび半導体チップと伝熱用の半田プリフォームと
の接触面積を小さくする本発明の半導体集積回路装置の
製造方法によれば、パッケージ基板と封止用の半田プリ
フォームとの界面や、キャップと封止用の半田プリフォ
ームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなるので
、この気泡によって引き起こされるボイドの発生や半田
の濡れ不良が低減される結果、パッケージの気密信頼性
が向上する。また、キャップと伝熱用の半田プリフォー
ムとの界面や、半導体チップと伝熱用の半田プリフォー
ムとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなるので、
この気泡によって引き起こされるボイドの発生や半田の
濡れ不良が低減される結果、パッケージの冷却効率が向
上する。
とその上に載置したキャップとの接合部に封止用の半田
プリフォームを介装するとともに、キャップと半導体チ
ップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し、次
いで前記封止用半田プリフォームおよび伝熱用半田プリ
フォームを同時に加熱、溶融することによって、半導体
チップの気密封止を行う半導体集積回路装置の製造方法
において、パッケージ基板とキャップとの接合部に封止
用の半田プリフォームを介装する際に、パッケージ基板
およびキャップと封止用の半田プリフォームとの接触面
積を小さくするとともに、キャップと半導体チップとの
隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装する際に、キャ
ップおよび半導体チップと伝熱用の半田プリフォームと
の接触面積を小さくする本発明の半導体集積回路装置の
製造方法によれば、パッケージ基板と封止用の半田プリ
フォームとの界面や、キャップと封止用の半田プリフォ
ームとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなるので
、この気泡によって引き起こされるボイドの発生や半田
の濡れ不良が低減される結果、パッケージの気密信頼性
が向上する。また、キャップと伝熱用の半田プリフォー
ムとの界面や、半導体チップと伝熱用の半田プリフォー
ムとの界面に取り込まれる気泡の数が少なくなるので、
この気泡によって引き起こされるボイドの発生や半田の
濡れ不良が低減される結果、パッケージの冷却効率が向
上する。
(2)、半導体チップを実装したパッケージ基板の主面
上にキャップを載置するとともに、キャップと半導体チ
ップとの隙間に伝熱用の半田ブリフォニムを介装し、前
記伝熱用の半田プリフォームを加熱、溶融してその一部
をパッケージ基板とキャップとの接合部に流入させるこ
とによって、半導体チップの気密封止を行う工程を含む
半導体集積回路装置の製造方法において、キャップと半
導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装
する際に、前記キャップおよび半導体チップと伝熱用の
半田プリフォームとの接触面積を小さくする本発明の半
導体集積回路装置の製造方法によれば、前記(1)と同
様の効果を得ることができる。
上にキャップを載置するとともに、キャップと半導体チ
ップとの隙間に伝熱用の半田ブリフォニムを介装し、前
記伝熱用の半田プリフォームを加熱、溶融してその一部
をパッケージ基板とキャップとの接合部に流入させるこ
とによって、半導体チップの気密封止を行う工程を含む
半導体集積回路装置の製造方法において、キャップと半
導体チップとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装
する際に、前記キャップおよび半導体チップと伝熱用の
半田プリフォームとの接触面積を小さくする本発明の半
導体集積回路装置の製造方法によれば、前記(1)と同
様の効果を得ることができる。
第1図(a)乃至第1図(イ)は、本発明の一実施例で
ある半導体集積回路装置の製造方法を示す要部断面図、 第2図は、本発明の他の実施例である半導体集積回路装
置の製造方法を示す要部断面図、第3図は、本発明の製
造方法により得られた半導体集積回路装置の要部断面図
、 第4図(a)乃至第4図わ)は、本発明のさらに他の実
施例である半導体集積回路装置の製造方法を示す要部断
面図、 第5図は、従来の半導体集積回路装置を示す要部断面図
である。 1.20・・・チップキャリヤ、2.9,23゜28・
・・CCBバンブ、3.21・・・パッケージ基板、4
.22・・・電極、5.24・・・半導体チップ、6.
25・・・キャップ、7,26・・・封止用半田、8.
27・・・伝熱用半田、7a、8a・・・半田プリフォ
ーム、10・・・内部配線、11・・・半田メタライズ
層。 第 図 3:バノケーシ゛基禄 5:杢導体÷ソゲ 第 図 第 図 第 4 図 第 図
ある半導体集積回路装置の製造方法を示す要部断面図、 第2図は、本発明の他の実施例である半導体集積回路装
置の製造方法を示す要部断面図、第3図は、本発明の製
造方法により得られた半導体集積回路装置の要部断面図
、 第4図(a)乃至第4図わ)は、本発明のさらに他の実
施例である半導体集積回路装置の製造方法を示す要部断
面図、 第5図は、従来の半導体集積回路装置を示す要部断面図
である。 1.20・・・チップキャリヤ、2.9,23゜28・
・・CCBバンブ、3.21・・・パッケージ基板、4
.22・・・電極、5.24・・・半導体チップ、6.
25・・・キャップ、7,26・・・封止用半田、8.
27・・・伝熱用半田、7a、8a・・・半田プリフォ
ーム、10・・・内部配線、11・・・半田メタライズ
層。 第 図 3:バノケーシ゛基禄 5:杢導体÷ソゲ 第 図 第 図 第 4 図 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、半導体チップを実装したパッケージ基板の主面とそ
の上に載置したキャップとの接合部に封止用の半田プリ
フォームを介装するとともに、キャップと半導体チップ
との隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し、次いで
前記封止用半田プリフォームおよび伝熱用半田プリフォ
ームを同時に加熱、溶融することによって、半導体チッ
プの気密封止を行う工程を含む半導体集積回路装置の製
造方法であって、パッケージ基板とキャップとの接合部
に封止用の半田プリフォームを介装する際に、パッケー
ジ基板およびキャップと封止用の半田プリフォームとの
接触面積を小さくするとともに、キャップと半導体チッ
プとの隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装する際に
、キャップおよび半導体チップと伝熱用の半田プリフォ
ームとの接触面積を小さくすることを特徴とする半導体
集積回路装置の製造方法。 2、パッケージ基板とキャップとの接合部に封止用の半
田プリフォームを介装する際に、パッケージ基板および
キャップと封止用の半田プリフォームとを点接触させる
とともに、キャップと半導体チップとの隙間に伝熱用の
半田プリフォームを介装する際に、キャップおよび半導
体チップと伝熱用の半田プリフォームとを点接触させる
ことを特徴とする請求項1記載の半導体集積回路装置の
製造方法。 3、半導体チップを実装したパッケージ基板の主面上に
キャップを載置するとともに、キャップと半導体チップ
との隙間に伝熱用の半田プリフォームを介装し、前記伝
熱用の半田プリフォームを加熱、溶融してその一部をパ
ッケージ基板とキャップとの接合部に流入させることに
よって、半導体チップの気密封止を行う工程を含む半導
体集積回路装置の製造方法であって、キャップと半導体
チップとの隙間に伝熱用の半田プリフオームを介装する
際に、前記キャップおよび半導体チップと伝熱用の半田
プリフォームとの接触面積を小さくすることを特徴とす
る半導体集積回路装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279695A JPH03142860A (ja) | 1989-10-30 | 1989-10-30 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1279695A JPH03142860A (ja) | 1989-10-30 | 1989-10-30 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03142860A true JPH03142860A (ja) | 1991-06-18 |
Family
ID=17614587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1279695A Pending JPH03142860A (ja) | 1989-10-30 | 1989-10-30 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03142860A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002019424A3 (en) * | 2000-08-31 | 2002-11-07 | Intel Corp | Electronic assembly comprising solderable thermal interface and methods of manufacture |
KR100443399B1 (ko) * | 2001-10-25 | 2004-08-09 | 삼성전자주식회사 | 보이드가 형성된 열 매개 물질을 갖는 반도체 패키지 |
JP2010045201A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Fujitsu Media Device Kk | 電子部品モジュール及びその製造方法 |
-
1989
- 1989-10-30 JP JP1279695A patent/JPH03142860A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002019424A3 (en) * | 2000-08-31 | 2002-11-07 | Intel Corp | Electronic assembly comprising solderable thermal interface and methods of manufacture |
US6724078B1 (en) | 2000-08-31 | 2004-04-20 | Intel Corporation | Electronic assembly comprising solderable thermal interface |
US7091063B2 (en) | 2000-08-31 | 2006-08-15 | Intel Corporation | Electronic assembly comprising solderable thermal interface and methods of manufacture |
EP1998370A2 (en) | 2000-08-31 | 2008-12-03 | Intel Corporation | Electronic assembly comprising solderable thermal interface and methods of manufacture |
KR100443399B1 (ko) * | 2001-10-25 | 2004-08-09 | 삼성전자주식회사 | 보이드가 형성된 열 매개 물질을 갖는 반도체 패키지 |
JP2010045201A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Fujitsu Media Device Kk | 電子部品モジュール及びその製造方法 |
JP4555369B2 (ja) * | 2008-08-13 | 2010-09-29 | 富士通メディアデバイス株式会社 | 電子部品モジュール及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0430544A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH05226487A (ja) | 半導体装置 | |
JPH03142860A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH01235261A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP3002034B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH03187247A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JPH03108361A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH03181153A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH06204352A (ja) | 半導体セラミックパッケージ用基体及び蓋体 | |
JP2000307016A (ja) | 半導体装置、半導体モジュール及びその製造方法 | |
JPH0513603A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2001044307A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH04315456A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04103149A (ja) | パッケージ封止方法および半導体装置 | |
JPH0483362A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JPH03116838A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JPH0410458A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法および製造装置 | |
JPH06188288A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH04360557A (ja) | 封止体接続方法及び封止体 | |
JPH05206313A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JPH0432253A (ja) | 半導体集積回路装置の実装構造およびそれに用いる実装基板 | |
JPH03138966A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH04286145A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH07201731A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2730304B2 (ja) | 半導体装置 |