JPH03140782A - 冷蔵庫の断熱箱体 - Google Patents

冷蔵庫の断熱箱体

Info

Publication number
JPH03140782A
JPH03140782A JP27897389A JP27897389A JPH03140782A JP H03140782 A JPH03140782 A JP H03140782A JP 27897389 A JP27897389 A JP 27897389A JP 27897389 A JP27897389 A JP 27897389A JP H03140782 A JPH03140782 A JP H03140782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
resin
box body
hollow box
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27897389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Saeki
秀治 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27897389A priority Critical patent/JPH03140782A/ja
Publication of JPH03140782A publication Critical patent/JPH03140782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、成形性と真空度維持特性の双方に優れた中
空箱体を使用した冷蔵庫の断熱箱体に関するものである
[従来の技術] 第3図は特開昭60−73282号公報に示された冷蔵
庫の断熱箱体であり、図において(13)はステンレス
板(17) (18)の接合端面、(14)は中間の曲
げ部、(15)はこれらの曲げ部に生じたしわ、(16
)はステンレス板(17) (18)間を真空に引くと
きの吸引パイプである。第4図および第5図は実公昭6
1−13897号公報に示された冷蔵庫の断熱箱体であ
り、図において(1)は中空箱体、 (2a)はその外
壁、(2b)は内壁、(7)は正面の扉、(7a)はこ
の扉の外壁、(7b)は扉の内壁、(8)は圧縮機、(
9)は中空箱体の真空空間、 (10)はこの真空空間
内に充填された真空球体、(11)は外壁(2a)と内
壁(2b)の背面にそれぞれ貼着された反射膜、(12
)は真空球体内の真空空間である。
次に作用について説明する。第3図のものでは2枚のス
テンレス板(17) (1g)間に適宜の断熱材粒子を
封じ込めた状態でこれらを所定の形状に成形し、双方の
ステンレス板間の空間を真空にしている。また第4図お
よび第5図のものでは、内外壁(2a) (2b)の対
向内側壁にそれぞれ反射膜(11)を貼着し、その間に
真空球体(10)を充填しこれら真空球体間の隙間を真
空空間にしている。
[発明が解決しようとする課題〕 従来の冷蔵庫の断熱箱体は以上のように構成しているの
で、第3図のものでは庫内壁面にしわが生じ外観をそこ
ない、また内壁がステンレス板であるため冷蔵庫として
の使用時にその外周縁部に露が付き易しく、また第4図
、第5図のものでは真空球体が高価であり、しかも重量
が重くなるという欠点があり、また断熱性能も低い。
この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
で、比較的成形性が良く、断熱性能が高くしかも重量の
軽い断熱箱体を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る冷蔵庫の断熱箱体は、成形性の良い樹脂
を内側壁に、気体の透過度の小さい樹脂が外側壁となる
ように重合体に形成して、これをブロー成形で中空箱体
に一体成形すると共に、この中空箱体の空間内に無機多
孔質粉粒体を充填し、内部空間を真空に引いて断熱箱体
を形成している。
[作 用] この発明に係る冷蔵庫の断熱箱体は上記のように構成し
ているので、成形が容易であり、しかも中空箱体内の真
空度の経時変化が小さくかつ全体が軽量になる。
[実施例] 以下この発明の一実施例について説明する。すなわち第
1図において(2)はブロー成形で得られた中空箱体、
(2a)はこの中空箱体(2)の外壁、(2b)は内壁
で、これら外壁(2a)および内W (2b)はABS
樹脂等の成形性の良い樹脂から成る外側壁(2C)とポ
リアミド糸樹脂等の気体の透過度の小さい樹脂から成る
内側壁(2d)との重合体になっている。
(3)はパーライト等の無機多孔質粉粒体で、外壁(2
a)と内壁(2b)間に充填されている。また(4)は
中空箱体(2)内を真空に引くときの吸引口、(5)は
トレイ(6)を載置するために内壁(2b)に一体成形
されたレールである。
なお上記実施例では成形性の良い樹脂と気体透過度の小
さい樹脂を2層に重合させた重合体のブロー成形で中空
箱体を形成しているが、成形性の良い樹脂を両側に、気
体の透過度の小さい樹脂をその間に挾持させた3層の重
合体にして、これをブロー成形で中空箱体に一体成形し
てもよい。また成形性の良い樹脂を内側壁にし、気体の
透過度の小さい樹脂を外側壁にして実施例のものと反対
にしてもよい。
[発明の効果] この発明の冷蔵庫の断熱箱体は以上のように構成したの
で、使用される中空箱体は成形性と真空度維持特性の双
方に優れ、しかも全体として軽くて断熱性能の高い冷蔵
庫の断熱箱体が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の冷蔵庫の断熱箱体の垂直断面図、第
2図は第1図の要部の部分拡大断面図、第3図は従来の
冷蔵庫の断熱箱体の側面図、第4図は他の従来例の冷蔵
庫の垂直断面図、第5図はその要部の部分拡大断面図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアミド系樹脂等の気体の透過度の小さい樹脂を内側
    壁に、ABS樹脂等の成形性の良い樹脂が外側壁になる
    ように重合体に形成し、これをブロー成形で中空箱体に
    一体成形すると共に、この中空箱体の空間内にパーライ
    ト等の無機多孔質粉粒体を充填し、これらの空間を真空
    にしたことを特徴とする冷蔵庫の断熱箱体。
JP27897389A 1989-10-26 1989-10-26 冷蔵庫の断熱箱体 Pending JPH03140782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27897389A JPH03140782A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 冷蔵庫の断熱箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27897389A JPH03140782A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 冷蔵庫の断熱箱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03140782A true JPH03140782A (ja) 1991-06-14

Family

ID=17604648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27897389A Pending JPH03140782A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 冷蔵庫の断熱箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03140782A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0672876A1 (de) * 1994-03-17 1995-09-20 AEG Hausgeräte GmbH Kühlgerät mit vakuumisolierten Wänden
EP0931996A1 (en) 1998-01-27 1999-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Heat insulation box body
JP2013255334A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Ihi Corp 断熱性収容体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0672876A1 (de) * 1994-03-17 1995-09-20 AEG Hausgeräte GmbH Kühlgerät mit vakuumisolierten Wänden
EP0931996A1 (en) 1998-01-27 1999-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Heat insulation box body
US6305768B1 (en) 1998-01-27 2001-10-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Full vacuum heat insulation box body and method for producing and disassembling the same
US6336693B2 (en) * 1998-01-27 2002-01-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Full vacuum heat insulation box body and method for producing and disassembling the same
JP2013255334A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Ihi Corp 断熱性収容体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI104651B (fi) Lämmöneristysmuotokappale lämpöeristystä varten
JPS6387578A (ja) 冷蔵装置を製作する方法
CA2259665A1 (en) Insulation panel
JPS6116730B2 (ja)
JP2004011705A (ja) 真空断熱材と断熱体と断熱箱体と断熱扉と貯蔵庫と冷蔵庫
JPH03140782A (ja) 冷蔵庫の断熱箱体
KR101560125B1 (ko) 단열 성능이 향상된 단열 박스의 제조방법 및 이를 통해 제조된 단열 박스
CN1070450C (zh) 绝热容器与绝热材料及绝热容器的制造方法
JP2000304428A5 (ja)
JP2010249304A (ja) 薄型真空防音/断熱材
JP2004286252A (ja) 断熱パネル
JPH0796580A (ja) 真空断熱材
JPH06281089A (ja) 真空断熱材
JPS6060396A (ja) 断熱構造体
JPH0383637A (ja) 断熱構造体
JPH07332585A (ja) 真空断熱材
JPS5850393A (ja) 複合断熱板
JPH0625448B2 (ja) 断熱構造体
JPH08170789A (ja) 真空断熱体
JP2694356B2 (ja) 断熱構造体
JP2564035B2 (ja) 真空断熱体
JPH08105687A (ja) 真空断熱材
JPH07293783A (ja) 断熱材とそれを用いた断熱箱体
JPS63279083A (ja) 真空断熱材
JPH07103388A (ja) 断熱材料