JPH03137866A - フロツピイデイスク装置 - Google Patents

フロツピイデイスク装置

Info

Publication number
JPH03137866A
JPH03137866A JP27655089A JP27655089A JPH03137866A JP H03137866 A JPH03137866 A JP H03137866A JP 27655089 A JP27655089 A JP 27655089A JP 27655089 A JP27655089 A JP 27655089A JP H03137866 A JPH03137866 A JP H03137866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floppy disk
servo pattern
signal
spindle motor
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27655089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103580B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Okawa
大川 佳久
Takao Ishikawa
石川 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP27655089A priority Critical patent/JPH06103580B2/ja
Publication of JPH03137866A publication Critical patent/JPH03137866A/ja
Publication of JPH06103580B2 publication Critical patent/JPH06103580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はサーボパターンの記録され九フロッピィディス
クを用いるフロッピィディスク装置、さらに詳しくいえ
ば、サーボパターンの記録されたフロッピィディスクと
サーボパターンが記録されていない異なる種類のフロッ
ピィディスクとを認識できるようにしたフロッピィディ
スク装置に関する。
(従来の技術) 第2図1はこの種のフロッピィディスク装置の一例を示
すブロック図である。
フロッピィディスク1をスピンドルモータ6を含むドラ
イビング機構に装着した場合、ディスクインセンサ5に
よってフロッピィディスクが装着されたことが識別され
る。
ディスクセンサ5の出力はモータ制御回路10に送らル
、これに本ってモータ制御回路10はスピンドルモータ
6の回転を始動さぜる。スピンドルモータ6が回転を開
始すると、インデックスセンサ7はスピンドルモータ6
が1周する毎に、パルスを1個回転速度検出回路8に出
力する。
回転速度検出回路8はインデックスセンサ7より出力さ
れるパルスの間隔を計測することにより、スピンドルモ
ータの回転速度を検出する。そして速度が所定範囲内に
なると、モータ制御回路10に信号を出力する。
モータ制御回路1G”I回転速度検出回路8から信号が
入力されると、スピンドルモータ8の回転を停止させ装
着動作する。
このように従来はフロッピィディスクをドライビング機
構に装着した際、スピンドルモータを回転させ、回転速
度が安定したことを検出することによりフロッピィディ
スクが正常に装着されたこが確姶されると、スピンドル
モータの回転を停止し、装着動作を終了させていた。
(発明が解決しようとする諜@) ところで、従来のフロッピィディスク装置は、フロッピ
ィディスクをドライビング機構に装着する際に、サーボ
パターンの記録されたフロッピィディスクかどうかを判
断する手段を持ななかった。
そのためフロッピィディスク装置自身でフロッピィディ
スクの種類を識別することができないので、誤って希望
するフロッピィディスクとは異なるサーボパターンの記
録されたフロッピィディスクを装着した場合、サーボパ
ターンを破壊してしまう可能性があった。例えば、サー
ボパターンの記録されたフロッピィディスクを誤って装
着し、外部ホスト装装置からフォーマットの命令が下さ
れると、サーボパターンの記録されたフォーマツトラ破
壊してしまい、サーボパターンはセルフフォーマットで
きないので、このフロッピィディスクは使用不可能にな
ってしまう。
本発明の目的は上記欠点を解決するもので、フロッピィ
ディスク装着時、サーボパターンが記録されているか否
かを判定することにより、ホスト装置に誤った命令が入
力された場合でも、誤ってフロッピィディス2のサーボ
パターンを破壊することのないフロッピィディスク装置
を提供することにある。
(課頃を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるフロッピィディ
スクの装置は、磁気ヘッド位置決め用のサーボパターン
が記録されたフロッピィディスクの5第1の記録密度に
対応してリード/ライトでき、さらに前記サーボパター
ンを必要としない第1の記録密度とは異なる記録密度に
対応してリード/ライトできるフロッピィディスクの装
置において、フロッピィディスクをドライビング機構に
装着したとき、フロッピィディスクか装置したことと検
出してスピンドルモータを可転させるモータM御回路と
、前記スピンドルモータの回転速度を計測し、回転速度
が所定範囲内に々つたことを検出する回転速度検出回路
と、前記回転速度検出回路より回転速度が所定範囲には
bつた旨の信号を受は虎とき、この信号を受けてから一
定時間内にフロッピィディスクに記録されたサーボパタ
ーンを識別し、このサーボパターンの有無に対応したサ
ーボパターン検出信号をフロッピィディスク装置外部へ
出力するとともに前記一定時間経過後に前記スピンドル
モータの回転を停止させる制御信号を前記モータ制御回
路に送出するサーボパターン検出手段とを備えて構成し
である。
(実施例) 以下、図面等を参照して本発明をさら1・て詳しく説明
する。
第1図は本発明によるフロッピィディスク装置の実施f
f1lを示すブロック図である。
フロッピィディスク1がスピンドルモータ6を含むドラ
イビング機構に装着されると、ディスクインセンサ5は
これを識別し、ディスクインセンサ5の出力はモータ制
御回路1Gに送られる。
モータ制御回路10はこれによってスピンドルモータ6
の回転を始動させる。
スピンドルモータ6が回転を開始すると、インデツクス
センサ7はスピンドルモータ8が1周する毎にパルスを
1個回転速度検出回路8に出力する。
回転速度検出回路8はインデックスセンサ7より出力さ
れるパルスの間隔を計測することによりスピンドルモー
タの回転速度を検出する。そして速度が所定範囲内にな
ると、サーボパターン検出手段11を形成するサーボパ
ターン検出回路4および遅延タイマ9にそれぞれ信号を
出力する。
遅延タイマ9は回転速度検出回路8から信号が入力され
ると、予め設定された時間経過後に、サーボパターン検
出回路4およびモータ制御回路10に信号を出力する。
サーボパターン検出回路4は回転速度検出回路8から信
号が入力すると、磁気ヘッド2の出力をリード/ライト
回路3によって増幅した再生信号の中にサーボパターン
が含まれているかどうかを識別する。サーボパターンが
検出されると、サーボパターン検出信号を出力する。
一方、曝延タイマ9から信号が入力されるまでにサーボ
パターンが検出されない場合は、サーボパターンは存在
しないと判断され、サーボパターン検出信号は出力され
ない。そして、フロッピィディスクを排出し、再び装着
する作業が行われない限り、このサーボパターン検出信
号の出力は保持される。モータ制御回路10は遅延タイ
マ9から信号が入力されると、スピンドルモータ6の回
転を停止させ、装着動作を完了する。
このように装着動作中に、装着されたフロッピィディス
クにサーボパターンが記録されているかどうかを判断し
、この、結果に対応したサーボパターン検出信号を外部
の制御装置に出力し、サーボパターンが存在する場合は
フォーマットなどの誤った命令が入力されても、それを
実行しない機能を外部制御装置VC持たせることにより
、誤ってサーボパターンの記録されたフロッピィディス
クのフォーマントの破壊を防止できる。
(発明の効果) 以上、説明したよりに本発明はフロッピィディスクをド
ライビング機構に装着する際に、フロッピィディスクに
サーボパターンが記録されてい為か否かを識別するサー
ボパターン検出手段を設け、サーボパターンを検出した
ときはサーボID検出信号をフロッピィディスク装置外
部・0ホスト装置へ出力するように構成l−であるので
、ホスト装置はサーボパターンが記録されているか否か
を判断することができ、誤った命令がホスト装置へ入力
された場合でも、例えば、フォーマットの命令が入力さ
れた場合でも誤ってサーボパターンを破壊することはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフロッピィディスク装置の実施ρ
」を示すブロック図、第2図は従来のフロッピィディス
ク装置を示すブロック図でちる。 1争−・フロッピィディスク 2・・e磁気ヘッド 3拳・・リード/ライト回路 4・壷・サーボパターン検出回路 5O・Φディスクインセンサ 8・・拳スピンドルモータ ・インデックスセンサ ・回転速度検出回路 ・遅延タイマ ・・モータ制御回路 ・・サーボパターン検出手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ヘッド位置決め用のサーボパターンが記録されたフ
    ロッピイディスクの第1の記録密度に対応してリード/
    ライトでき、さらに前記サーボパターンを必要としない
    第1の記録密度とは異なる記録密度に対応してリード/
    ライトできるフロッピイディスク装置において、フロッ
    ピイディスクをドライビング機構に装着したとき、フロ
    ッピイディスクが装置したことを検出してスピンドルモ
    ータを回転させるモータ制御回路と、前記スピンドルモ
    ータの回転速度を計測し、回転速度が所定範囲内になつ
    たことを検出する回転速度検出回路と、前記回転速度検
    出回路より回転速度が所定範囲にはいつた旨の信号を受
    けたとき、この信号を受けてから一定時間内にフロッピ
    イディスクに記録されたサーボパターンを識別し、この
    サーボパターンの有無に対応したサーボパターン検出信
    号をフロッピイディスク装置外部へ出力するとともに前
    記一定時間経過後に前記スピンドルモータの回転を停止
    させる制御信号を前記モータ制御回路に送出するサーボ
    パターン検出手段とを備えたことを特徴とするフロッピ
    イディスク装置。
JP27655089A 1989-10-24 1989-10-24 フロツピイデイスク装置 Expired - Fee Related JPH06103580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27655089A JPH06103580B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 フロツピイデイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27655089A JPH06103580B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 フロツピイデイスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03137866A true JPH03137866A (ja) 1991-06-12
JPH06103580B2 JPH06103580B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=17571052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27655089A Expired - Fee Related JPH06103580B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 フロツピイデイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103580B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06103580B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4928044A (en) Spindle motor stop control device
JPH03137866A (ja) フロツピイデイスク装置
CA1279927C (en) Information recording and reproducing apparatus
US5469419A (en) Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus
US4825309A (en) Circuit arrangement for the selective suppression and nonsuppression of read output in magnetic disk apparatus
KR910003380B1 (ko) 인덱스 신호 발생타이밍 조정 시스템
KR920006318B1 (ko) 기록재생시스템의 자동서치장치
US4809119A (en) Circuit arrangement for the determination of the constant speed rotation of a disklike record medium
JPH06101186B2 (ja) デイスク装置
JPH0423342B2 (ja)
JP2645886B2 (ja) ディスク回転制御装置
JP2885013B2 (ja) 情報処理装置
JPS62275304A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59144076A (ja) フロツピデイスクドライブ装置
JPS6313252B2 (ja)
JP2631471B2 (ja) ディスククランプ検出装置
JP2817608B2 (ja) 情報処理装置
JPH07147059A (ja) 磁気ディスク装置
JP2586822B2 (ja) ディスクサイズ検出装置
JP3478045B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3013355U (ja) フロッピ−ディスク装置
JP2560597B2 (ja) デ−タ変換ディスク装置
JPH01264660A (ja) 情報再生装置
JPH0711890B2 (ja) フレキシブル磁気ディスク装置
JPH04325959A (ja) ディスクドライブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees