JPH03137333A - 家屋の組立方法 - Google Patents

家屋の組立方法

Info

Publication number
JPH03137333A
JPH03137333A JP27501089A JP27501089A JPH03137333A JP H03137333 A JPH03137333 A JP H03137333A JP 27501089 A JP27501089 A JP 27501089A JP 27501089 A JP27501089 A JP 27501089A JP H03137333 A JPH03137333 A JP H03137333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
floor
roof
rotation means
walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27501089A
Other languages
English (en)
Inventor
Terufusa Oshima
輝興 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP27501089A priority Critical patent/JPH03137333A/ja
Publication of JPH03137333A publication Critical patent/JPH03137333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、家屋の組立方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の家屋の組立方法は、土台の上に柱を立て、柱の上
に屋根を組立て、床を張り、壁を取付けていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来技術では、屋根の組立と取付け
が高い柱および梁の上での作業となるために、作業能率
が悪く、また危険でもあり、コスト高ともなっていた。
この発明は、上記従来技術の問題点を解消して成された
もので、柱および梁の上でなく、地上の比較的低い位置
で、屋根の組立てと取付けができる。家屋の組立方法を
提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明に係る家屋の組立方法は、複数の壁
パネルな回動手段により床に結合する作業と、前記壁パ
ネルの、前記作業に係る床との結合辺に対向する辺に、
他の壁パネルを回動手段により結合して、折り畳んだ状
態の壁体を複数形成する作業と、より成る工程と、 そして、前記壁体の上辺に回動手段によって結合された
屋根を組立てる工程と、 そして、前記屋根を吊上げ、折畳まれた壁体を展張する
工程と、 そして、前記展張された壁体の屈折を防止する手段を取
付ける工程と、 より成ることを特徴とする組立方法によって、更にまた
、前記の壁体の屈折を防止する手段を取付ける工程は、
空壁部分に壁パネルを取付ける工程、屋根を支える手段
を取付ける工程、の内の一以上を選択して、前記の目的
を達成しようとするものである。
〔作 用〕 以上の構成により、複数の壁パネルは回動手段によって
床に結合され、前記壁パネルの、前記の床との結合辺に
対向する辺には、他の壁パネルが回動手段によって結合
され、折り畳んだ状態の壁体が床に結合されて複数形成
される。
次に、前記折畳まれた壁体の上辺に回動手段によって結
合された屋根が組立てられる。
なお、この作業は、地上の比較的低い位置での施工とな
る。
そして、屋根は吊上げられ、折畳まれた壁体は展張され
る。
次に、展張された壁体の屈折を防止する手段を取付ける
ことにより、家屋は組立てられる。
なお、前記の壁体の屈折を防止する手段を取付ける工程
は、空壁部分に壁パネルの取付け、屋根を支える手段の
取付け、の内の一以上を選択することによっても達成で
きる。
〔実施例〕
以下、この発明に係る家屋の組立方法を実施例により説
明する。
第1図ないし第6図は、この発明の一実施例の家屋の組
立方法を、工程を追って示した説明図である。
先ず、第1図に示すように、土台1の上に床Aを敷き、
床Aの対向する2辺の近くに、壁パネル2.3を置き、
壁パネル2.3の各−辺を蝶番等の回動手段4により床
Aと結合する。
そして、第2図に示すように、前記の壁パネル2.3の
」二に、更に、壁パネル5.6を重ね、床Aと結合した
辺に対向する側を回動手段7により結合して、1階の壁
体B、Cを、折り畳んだ状態で形成する。
次に、第3図に示すように、1階の壁体B。
Cの上に2階の床りを置き、回動手段8によって結合す
る。そして、2階の床りの上に2階の壁体E、Fを1階
の壁体B、Cと同様に回動手段9.10により結合して
形成する。
更に、2階の壁体E、Fの上に回動手段11によって結
合された屋根Gを組立てる。
第4図は、この作業中を示すもので、屋根Gは従来と異
なり、地上の比較的低い位置で組立てすることができる
そして、第5図に示すように、起重機12によって屋根
Gを吊上げて、折畳まれていた壁体B、C,E、Fを展
張する。
そして、展張された壁体B、C,E、Fの屈折を防止す
る手段として、壁パネルの回動部分に図示してない副え
材を取付けする。或は、第6図に示すように、1階、2
階の空壁部分に、壁パネルH1工を取付ける。
或は、図示してない壁や柱等を、床と天井または屋根と
の間に取付けることにより、屋根を支え固定する。これ
は同時に、壁体B、C,E、Fの屈折を防止する手段を
取付けたことにもなる。
以上の工程により床Aに、壁体B、C22階の床0.2
階の壁体E、F、そして屋根Gが結合固定されて家屋の
組立ができる。
そして、屋根Gの組立と取付は、従来と異なり、地上の
比較的低い位置で施工できる。
〔他の実施例〕
前記実施例では、床Aに壁パネル2.3、そして壁パネ
ル5.6、と言うように下から順に回動手段4.7によ
って結合していったが、壁パネル2と5、壁パネル3と
6とを先に回動手段7によって結合して、折畳んだ壁体
BとCを形成してから、これを床Aに回動手段4によっ
て結合してもよい。
また、折畳んだ壁体を、床の対向する辺に形成するので
なく隣接した辺に形成するときは、隣接した辺の離れた
位置に形成するか、或は、一方の壁体は床の内側に向け
て折畳み、他方の壁体は外側に向けて折畳んだ形で形成
するか、両方共に外側に向けて折畳んだ形に形成して床
に結合することにより、隣接する壁体が重なり互に邪魔
になることがな〈実施できる。
そして、このようにすることによって、3辺、4辺の壁
体を同時に形成することができ、組立工事を、より効率
よ〈実施することができる。
また、2枚の壁パネルを結合して1枚の壁体を構成する
だけでなく、4枚、6枚の壁パネルを回動手段により結
合して1枚の壁体を構成することもでき、天井の高い階
の壁体を構成するのに好都合である。
なお、前記実施例では、2階建家屋の組立を例示したが
、勿論平家建家屋の組立の場合は、2階の床りと壁体E
、Fを省略して、1階の壁体B、Cに屋根Gを回動手段
11によって結合し組立することにより、この発明の組
立方法を実施することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、複数の壁パネ
ルを回動手段により結合して折り畳んだ状態の壁体を構
成するとともに、床に回動手段によって結合してあり、
この折畳んだ壁体の上辺に回動手段によって結合した屋
根を組立てるので、屋根の組立と取付は、柱の上でなく
、地上の比較的低い位置で、特別な足場を必要とせずに
施工することができる。
そして、前記屋根を吊上げることにより、折畳んだ壁体
は展張し、展張した壁体の屈折を防止する手段を取付け
ることにより、床、壁体、屋根が固定し、家屋の組立が
できる。
なお、空壁部分への壁パネルの取付、内部の壁、柱等の
取付も、屋根を支え固定する。と共に、展張した壁体の
屈折を防止する手段として作用し、床、壁体、屋根が固
定され、家屋の組立をすることができる。
以上説明のように、この発明によれば、安全で能率のよ
い、そしてコストの低減が可能な、家屋の組立方法を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、この発明に係る家屋の組立方法
の一実施例による工程を示す説明図であり、第1図は、
複数の壁パネルを回動手段により床に結合する工程、第
2図は、前工程壁パネルに、他の壁パネルを回動手段に
より結合して、折り畳んだ状態の壁体を複数形成する工
程、第3図は、1階の壁パネルに2階の床を結合し、更
に2階の壁体を結合する工程、第4図は、2階の壁体の
上に屋根を組立てる工程、第5図は、屋根を吊上げ折畳
まれた壁体を展張する工程を示し、第6図は、展張され
た壁体の屈折を防止する手段を取付けした正面図である
。 A・・・・・・床 B、C・・・・・・1階の壁体 D・・・・・・2階の床 E、F・・・・・・2階の壁体 G・・・・・・屋根 H,I・・・・・・壁パネル ト・・・・・土台 2.3.5.6・・・・・・壁パネル 4.7.8.9.10.11・・・・・・回動手段12
・・・・・・起重機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)複数の壁パネルを回動手段により床に結合
    する作業と、 前記壁パネルの、前記作業に係る床との結合辺に対向す
    る辺に、他の壁パネルを回動手段により結合して、折り
    畳んだ状態の壁体を複数形成する作業と、より成る工程
    と、 (ロ)前記壁体の上辺に回動手段によって結合された屋
    根を組立てる工程と、 (ハ)前記屋根を吊上げ、折畳まれた壁体を展張する工
    程と、 (ニ)前記展張された壁体の屈折を防止する手段を取付
    ける工程と、 より成ることを特徴とする家屋の組立方法。
  2. (2)請求項1記載の、壁体の屈折を防止する手段を取
    付ける工程は、空壁部分に壁パネルを取付ける工程、屋
    根を支える手段を取付ける工程、の内の一以上を選択し
    て成る請求項1記載の家屋の組立方法。
JP27501089A 1989-10-24 1989-10-24 家屋の組立方法 Pending JPH03137333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27501089A JPH03137333A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 家屋の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27501089A JPH03137333A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 家屋の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03137333A true JPH03137333A (ja) 1991-06-11

Family

ID=17549627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27501089A Pending JPH03137333A (ja) 1989-10-24 1989-10-24 家屋の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03137333A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335558A (en) Prefabricated polygonal building
JPH03137333A (ja) 家屋の組立方法
JP3796462B2 (ja) ユニット式建物
JP3820310B2 (ja) バルコニ付き建物
JP3703916B2 (ja) ユニット式建物の屋根ユニット
JP2000352116A (ja) 建物ユニットの構築方法及びユニット建物
JP3269936B2 (ja) ユニット建物
JP3458977B2 (ja) バルコニ付ユニット式建物及びその施工方法
JP2888736B2 (ja) 屋根の構造
JP2001262762A (ja) 小屋組の構築方法
JPH08260607A (ja) ユニット式建物の屋根構造
JP4248349B2 (ja) ユニット式建物
JPH07100940B2 (ja) 複数階建て地下構築物の構築方法
JP4318408B2 (ja) 屋根構造
JPH09256472A (ja) 住宅ユニット及びその組立方法
JP2618569B2 (ja) ユニット建物の小屋裏の設置方法
KR200264205Y1 (ko) 마루판 지지대
JP2546914B2 (ja) 組立式寄棟屋根構造およびその施工方法
JP4488267B2 (ja) 小屋組構造及び小屋組の構築方法
JP2688449B2 (ja) ログハウスの壁体構造
JPH0813612A (ja) ユニット建物
JP2568321B2 (ja) ユニット住宅の屋根構造
KR20100002768A (ko) 목조 건축물 및 목조 건축물 시공방법
JPH03250132A (ja) 工業化住宅のセットバック用ボックスユニット
JPH04155034A (ja) 小規模建築物の施工方法