JPH0313646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313646Y2
JPH0313646Y2 JP15437186U JP15437186U JPH0313646Y2 JP H0313646 Y2 JPH0313646 Y2 JP H0313646Y2 JP 15437186 U JP15437186 U JP 15437186U JP 15437186 U JP15437186 U JP 15437186U JP H0313646 Y2 JPH0313646 Y2 JP H0313646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
cylinder
belt
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15437186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360748U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15437186U priority Critical patent/JPH0313646Y2/ja
Publication of JPS6360748U publication Critical patent/JPS6360748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313646Y2 publication Critical patent/JPH0313646Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、歯付ベルト用テンシヨナに関し、特
にエンジンンのカムシヤフト駆動用歯付ベルトに
使用される歯付ベルト用テンシヨナに関する。
従来技術及びその問題点 一般に、歯付ベルトには目飛び防止のため適当
な張力を付与する必要がある。例えば歯付ベルト
をエンジンのカムシヤフト駆動に用いる場合に
は、周囲温度が広範囲に変り、歯付ベルトとエン
ジン本体との線膨張係数の違いから、両極端にお
ける使用ではベルト張力が過大又は過小となり、
振動、騒音、目飛び等を発生し易いことから、テ
ンシヨナを用いてベルト張力を適当範囲に保持し
なければならない。このようなテンシヨナとして
実開昭59−6650号公報に開示されたテンシヨナ
は、ベルト張力が設定値をえ超えたときこの張力
によりプランジヤが後退して張力を緩和する。し
たがつて、プランジヤ後退が階段的、不連続的に
起り、張力調整作用が円滑を欠くこと、及び中間
仕切壁で区切られたシリンダ内の前、後の室にプ
ランジヤを設け、該仕切壁に互に反対向きの2個
の逆止弁を設けるために構造が非常に複雑である
などの欠点がある。
前記問題点を解決するため、出願人は既に実願
昭60−131591号、実願昭60−131595号の考案を提
案している。
前者においては、オイルリザーバー(油溜り)
を設けてピストン前後室の容積変化の差を吸収す
るようにしているが、このオイルリザーバーをピ
ストン前室の外側に設けているため、本体に凸部
ができてしまう欠点がある。
後者は、空気封入型アキユムレータをシリンダ
に内蔵することにより容積変化の差を吸収する方
式であり、全体形状は小さく、凸部もなくなる
が、容積変化の吸収能力が少なく、ピストンロツ
ドの移動量が大きく取れない欠点がある。
問題点を解決するための手段 本考案は、オイルリザーバーを端部にそなえた
ボデイに圧入されかつ油を充満したシリンダ内に
小間隙をもつて遊嵌したピストンにピストンロツ
ドを固定して該ピストンにばねにより突出力を付
与し、シリンダ内のピストン前室と前記オイルリ
ザーバーとを連通する油路をボデイ内周とシリン
ダ外周の間に設け、シリンダ内のピストン前室と
ピストン後室を連通する油路にピストン後室への
油の流入を許す逆止弁を設け、前記突出力により
ピストンロツドを介して歯付ベルトに張力を加え
る構成により前記問題点を解決した。
作 用 本考案のテンシヨナは、ピストンロツド外端が
歯付ベルト戻り側にローラを圧接させるように取
付けられ、ベルト張力の変化に応じてピストンが
前後に作動する。張力増大によりピストンが後退
するときは、ピストン後室の油がピストン、シリ
ンダ間の小間隙を通つてピストン前室に流入し、
その際ピストンロツドによつて生ずるピストン
前、後室の体積変化の差はオイルリザーバーによ
つて吸収される。ピストンの前記後退はシリンダ
とピストンとの間の小間隙を流通する油の粘度に
よるダンパー作用により緩徐に行われる。しか
し、ベルト張力が減少した場合は、ピストンロツ
ドがばねにより突出すると同時に、この突出動作
によつて油路の逆止弁が開くので、ピストン前室
内の油は急速にピストン後室に流入し、急速にベ
ルトを所定張力状態に回復させる。したがつて、
ベルト張力の緩徐な変化に対してはピストンロツ
ドが追従移動してベルト張力を適正範囲内におい
てほぼ一定に保持し、ベルト張力の急増に対して
は、ピストンロツドの急激な後退が阻止されるの
でベルト張力は一時的に上昇し、その後所定値に
徐々に戻る。
したがつて、本考案のテンシヨナは、歯付ベル
トが温度変化や振動を起した場合にもベルトを適
当な張力状態に保持し、またエンジンのカムシヤ
フト駆動用歯付ベルトに使用したとき、エンジン
の逆転によりベルト張力が一時的に過大になつた
場合には、ピストンロツドの急速後退を阻止して
ベルトのたるみによる目飛びを防止する。
以上の作用は、前記先願のものと同様である
が、本考案においては、オイルリザーバーを端部
にそなえたボデイにシリンダを圧入し、シリンダ
外周とボデイ内周との間にピストン前室と連通す
るオイルリザーバーの油路を設けたことにより凸
部がなくなり、かつ全体的に小型化される。
実施例 図面に示すように、歯付ベルト1の戻り側部分
に圧接するローラ2を支持する支持板3をボルト
4にて固定部材(図示せず)に枢着し、ボデイ外
周に設けたネジ溝5を固定部材(図示せず)に螺
入し、ピストンロツド(以下ロツド7と略す)に
より支持板3を加圧してベルト1を緊張させる。
ボデイ8にはシリンダ6が圧入組付けられる
が、後部にオイルリザーバー9をそなえている。
シリンダ6には小間隙をもつてピストン10が遊
嵌され、ピストン10にはロツド7が圧入固定さ
れている。
後部のオイルリザーバー9はボデイ8と一体で
あり、径を小さくして小型化されている。オイル
リザーバー9はピストン前室12に接続し、ピス
トン10の移動時におけるピストン前室12とピ
ストン後室11との容積変化の差を吸収する。オ
イルリザーバー9はダイヤフラム13で油が漏出
しないようにすると共に油の出入に対応しダイヤ
フラム押え14でボデイ8に取付けられている。
ダイヤフラム押え14に設けられた小孔15によ
り空気室16内圧は大気圧に保たれている。
シリンダ6はボデイ内周8′とシリンダ外周1
7との間に油溝18を設けて、ピストン前室12
とオイルリザーバー9の間の油路としている。
ピストン10にはバルブシート19が嵌入され
ており、バルブシート19にはピストン前室12
とピストン後室11を連通する縦孔20が設けら
れ、更にピストン前室12に連通する横孔33が
設けられている。ピストン10はリテーナ21と
シリンダ6端面との間に圧緒ばね22を介装し、
リテーナ21の中心部に抱持したボール23を弱
いばね24により縦孔20の開口部に圧接させ
て、ピストン前室12からピストン後室11の方
への油の流入を許す逆止弁25を形成する。シリ
ンダ6内に充満した油の漏出防止のためボデイ内
周8′とシリンダ先端外周部にはOリング26が
挿入されておりシリンダ6内面とロツド7摺動面
はオイルシール27で油の漏出が防止されてい
る。
ばね22はロツド7、ローラ2を介して歯付ベ
ルト1に初張力を与え、ベルト1が延びるか或は
周囲温度が低下してベルト張力が低下すると、ば
ね22によりロツド7が前進してベルト張力をほ
ぼ元の値に回復させる。この場合ロツド7の前進
によりピストン前室12内の油圧が上昇して逆止
弁25を開放すると、ロツド7は急速前進が可能
となり、ベルト1の張力減少を急速に修復する。
なお、フアスナー28はピストン10が右端に達
したとき、ストツパーとして作用する。ロツド7
先端には、ストツパ係止穴29が設けてあり、シ
リンダ6先端に設けられたストツパ孔30とを貫
通するストツパピン(図示せず)を用いて、テン
シヨナを作動させないときは(例えば出荷時等)、
このストツパピンが挿入される。なお、32は盲
栓であり、ボデイ8外周面には取付用のネジ溝5
が加工されている。
歯付ベルト1をエンジンのカムシヤフト駆動に
用いた場合、エンジンを始動する際、始動ミスで
エンジンが逆回転(1回転以内)するとベルト1
の張力は短時間の間増大し、ロツド7は後退方向
の大なる反力を受ける。しかし、逆止弁25は閉
じられるからロツド7は急速後退ができず、油が
ピストン10周囲の小間隙を流動することにより
ロツド7が徐々に後退して、前記反力とばね22
の力と均衡する位置へ落ちつく。したがつて、短
時間のエンジン逆回転に対しては、ローラ2が大
巾に後退することはなく、ベルトの緩みによる目
飛びを生じない。
考案の効果 本考案は、ベルト張力の比較的緩慢な変化に対
してはロツドが追従移動してベルト張力を適正範
囲内に保持するので、目飛びを生ぜしめず、また
ベルトに無理な張力やこれに起因する騒音を発生
させず、もつてベルトの寿命を長くする効果があ
り、またエンジンカムシヤフト駆動の歯付ベルト
に使用した場合に、エンジンの逆転時に起る一時
的過大張力の対しては、ベルトを一時的に該過大
張力状態に保持して目飛びを生ぜしめないという
テンシヨナとしての効果があるほか、オイルリザ
ーバーをそなえたボデイにシリンダを圧入組付す
ることにより、オイルリザーバーのための凸部が
なくなり小型化される。また、ボデイ全外周にネ
ジ溝を切ることができるので取付けが容易とな
り、狭い場所への取付けが可能となつて部分点数
も減少する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す縦断面図である。 1……歯付ベルト、6……シリンダ、7……ピ
ストンロツド、8……ボデイ、8′……ボデイ内
周、9……オイルリザーバー、10……ピスト
ン、11……ピストン後室、12……ピストン前
室、17……シリンダ外周、25……逆止弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オイルリザーバーを端部にそなえたボデイに圧
    入されかつ油を充満したシリンダ内に小間隙をも
    つて遊嵌したピストンにピストンロツドを固定し
    て該ピストンにばねにより突出力を付与し、シリ
    ンダ内のピストン前室と前記オイルリザーバーと
    を連通する油路をボデイ内周とシリンダ外周の間
    に設け、シリンダ内のピストン前室とピストン後
    室を連通する油路にピストン後室への油の流入を
    許す逆止弁を設け、前記突出力によりピストンロ
    ツドを介して歯付ベルトに張力を加えることを特
    徴とする、歯付ベルト用テンシヨナ。
JP15437186U 1986-10-09 1986-10-09 Expired JPH0313646Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15437186U JPH0313646Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15437186U JPH0313646Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6360748U JPS6360748U (ja) 1988-04-22
JPH0313646Y2 true JPH0313646Y2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=31074102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15437186U Expired JPH0313646Y2 (ja) 1986-10-09 1986-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313646Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360748U (ja) 1988-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454356Y2 (ja)
US4909777A (en) Tensioner or toothed belts
US4708696A (en) Tensioner for toothed drive belts
JP2813162B2 (ja) オートテンショナ
US5713809A (en) Chain tensioner and chain system
US4904230A (en) Belt autotensioner
JP2540947Y2 (ja) 歯付きベルト用オイル式テンショナ
US20020052259A1 (en) Tensioner with relief valve mechanism
JP2002156013A (ja) チェーンテンショナ
JP2560655Y2 (ja) オートテンショナ
JP4020553B2 (ja) 油圧式オートテンショナおよびチェーンの張力調整装置
US5186690A (en) Autotensioner
JPH0313646Y2 (ja)
JPH0511403Y2 (ja)
JPS6329965Y2 (ja)
JPS6329964Y2 (ja)
JP3590221B2 (ja) チェーンテンショナおよびチェーンシステム
JP2002333056A (ja) チェーンテンショナ
JPH0234508Y2 (ja)
JP2503111Y2 (ja) 歯付ベルト用テンショナ
JP3586528B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
JP3556775B2 (ja) ダンパ装置
JP2537267Y2 (ja) オートテンショナ
JPH10184826A (ja) オートテンショナ
JPH0882353A (ja) 油圧テンショナ