JPH031355A - テープ張力付加装置 - Google Patents

テープ張力付加装置

Info

Publication number
JPH031355A
JPH031355A JP1136403A JP13640389A JPH031355A JP H031355 A JPH031355 A JP H031355A JP 1136403 A JP1136403 A JP 1136403A JP 13640389 A JP13640389 A JP 13640389A JP H031355 A JPH031355 A JP H031355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
tape
rotating body
clutch
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1136403A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Takeda
周三 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1136403A priority Critical patent/JPH031355A/ja
Publication of JPH031355A publication Critical patent/JPH031355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオやテープレコーダーなどのテープを駆動
する装置に関するものである。
従来の技術 近年、ビデオやテープレコーダーは小型・軽量化が進み
、部品点数の削減が望まれてきている。
以下図面を参照しながら、従来のテープ張力付、7JO
装置の一例について第6図を用いて説明する。
第6図において、61はレビューブレーキ、62゛ゝ゛
は支軸、63はビン、64はばね、65は巻取りノド′
f Tル台、66は巻取側クラッチギヤ、67は巻戻し側ク
ラッチギヤ、68は転接ギヤ、69はセンターギヤ、6
10はセンタープーリ、611はべルト、612はキャ
プスタン軸、613はキャプスタンモータ、614はメ
インロッド、615は転接アームである。
上記のテープ張力付加装置について、以下その動作につ
いて説明する。
まず、キャプスタン軸612と一体のキャプスタンモー
タ613が回転すると、その回転はベルト611を介し
てセンタープーリ610に伝達される。テープ正方向駆
動の場合、センタープーリ610は矢印C方向に回転す
る。センタープーリ610と一体のセンターギヤ69も
矢印C方向に回転する。転接アーム615はセンターギ
ヤ69の回転支軸69°を中心に回動でき、転接ギヤ6
8は転接アーム615上に植立されたビン616を中心
に回転し、かつセンターギヤ69とかみあっている。転
接アーム615と転接ギヤ68間には適当な負荷が加わ
っており、センターギヤ68の矢印C方向の回転により
転接アーム615も矢印C方向に回動する。そこで、転
接ギヤは巻取側クラッチギヤ66とかみあい回転を伝え
る。巻取側クラッチギヤ66は巻取側リール台65とか
みあっているので、キャプスタンモータ613の回転が
巻取側リール台65まで伝達されテープを巻取ることが
できる。この時メインロッド614は矢印り方向にスラ
イドしてレビューブレーキ61上に植立されたビン63
に接触してレビューブレーキ61を支軸62を回動中心
として矢印E方向に回動させ、巻取側リール台65七レ
ビユーブレーキ61とを非接触状態にする。そこで巻取
側リール台65には不必要な負荷はかかっていない状態
となっている。
次にテープ巻戻し再生時には、キャプスタンモータ61
3はテープ正方向駆動と逆回転するので、転接ギヤ68
は転接アーム615の逆矢印C方向の回動により巻戻し
側クラッチギヤ67とかみあう。巻戻し側クラッチギヤ
67は供給側リール台(図示せず)とかみ合っているの
で、キャプスタンモータ613の回転は供給側リール台
に伝達され、テープの巻戻し駆動ができる。
キャプスタン軸612とピッチローラ617にはさまれ
て駆動されるテープ618は安定したテープ走行を°得
るためにキャプスタン部を境として引張りfllllT
lよりも引張られる側T2の方のテープ張力が高いこと
が必要である。巻戻し再生時には巻取側リール台65に
はある適切な負荷を加えてテープ張力を高(する必要が
ある。そこでメインロッド614を逆矢印り方向にスラ
イドさせ、ビン63との接触を解除することにより、レ
ビューブレーキ61はバネ64に引張られ、支軸62を
中心として逆矢印E方向に回動して巻取側リール台65
に当接し負荷を加え、適切なテープ張力を発生させ、安
定したテープ走行を実現している。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、負荷を与えるため
に専用のブレーキ部品およびその駆動機構が必要で、複
雑な構成、部品点数の増加、小型軽量化の障害となると
いう課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、転接ギヤの動きを利用して巻
取側リール台に負荷を与える構成にすることにより、専
用のブレーキ部品およびその駆動機構を不要とし、簡単
な省部品点数構成で小型・軽量化を実現しうるテープ張
力付加装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のテープ張力付加装置
は、テープの巻かれた供給側および巻取側リールを内蔵
するカセットに対応したテープ供給側および巻取側の2
つのリール台と、テープを駆動するキャプスタンとピッ
チローラと、テープを巻取るための動力源から回転伝達
されて正逆両方向に回転可能な第1の回転体と、前記第
1の回転体の回動軸を中心として回動可能なアームと、
前記アーム上に植立された第1の支軸を中心に第1の回
転体と接触して回転する第2の回転体と、前記アーム上
に植立された第2の支軸を中心に第1の回転体と接触し
て回転するが第2の回転体とは接触しない第3の回転体
と、記録・再生時のテープ正方向巻取時には第2の回転
体と接触して回転しテープ巻取側リールに回転力を伝達
しテープを巻取るクラッチ機構内蔵の第4の回転体と、
巻戻し再生時には第2の回転体と第4の回転体とは接触
せず、第3の回転体と接触して回転しテープ供給側リー
ル台に回転力を伝達しテープを巻取る第5の回転体とよ
りなり、テープ巻戻し再生時には前記アームの突出部が
第4の回転体と接触し第4の回転体の回転に負荷を与え
るという構成を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、部品点数を増やすこと
な(。巻戻し再生時における必要なテープ張力を付加す
ることができ、機構の小型・軽量化を図ることができる
実施例 以下本発明の一実施例のテープ張力付加装置について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例におけるテープ張力付加装置
の平面図である。第1図において、11はキャプスタン
モータ、12はキャプスタン軸、13はキャプスタンプ
ーリ、14はキャプスタンベルト、15は第1ギヤ、1
6は第1ギヤ支持板、17は第1ギヤ支軸、18はアー
ム、19は第2ギヤ支軸、110は第2ギヤ、111は
第4ギヤ、112は第3ギヤ支軸、113は第3ギヤ、
114は第5ギヤ、115は供給側リール台である。
第2図は第1図の側面図であり、21は第2ギヤフエル
ト、22は第2ギヤクラツチギヤ、23は第4ギヤフエ
ルト、24は第4ギヤクラツチ、25は第4ギヤクラツ
チギヤ、26は第4ギヤキヤツプである。第3図は記録
・再生時を示し、第4図は巻戻し再生時を示し、第5図
は)1セツトとの関係を示す図である。
以上のように構成されたテープ張力付加装置においてそ
の動作を説明する。
キャプスタンモータ11がテープ正方向駆動である矢印
六方向に回転することにより、シャーシ(図示せず)に
保持された第1ギヤ支持板16に植立された第1ギヤ支
軸17を中心に第1ギヤ15も矢印B方向に回転する。
その回転が伝達されてアーム18も第1ギヤ支軸17を
中心に矢印B方向に回動する。アーム18に植立された
第2ギヤ支軸19を中心に回転する第2ギヤ110は第
1ギヤ15とかみあっており、かつアーム18が矢印B
方向に回動することにより第2ギヤクラツチギヤ22が
第4ギヤ111とかみ合う。その状態が第3図である。
第3図でわかるように、この時アーム18の突出部18
゛は第4ギヤ部とは離れているので、キャプスタンの回
転は抵抗なく第4ギヤまで伝達される。また第2図に示
すように、第2ギヤはクラッチ構造になっており、21
は第2ギヤフエルト、22は第2ギヤクラツチギヤであ
る。また第4ギヤもクラッチ構成になっており、23は
第4ギヤフエルト、24は第4ギヤクラツチ、25は第
4ギヤクラツチギヤ、26は第4ギヤキヤツプである。
回転力は第1ギヤ15から第2ギヤ110に伝わり、ク
ラッチ部を介して第2ギヤクラツチギヤ22に伝わり、
第4ギヤ111に伝わりクラッチを介して第4ギヤクラ
ツチ24に伝わり、第4ギヤクラツチ24と一体に回転
する第4ギヤクラツチギヤ25に伝わり第5図に示すよ
うに、第4ギヤクラツチギヤ25の回転が巻取リール5
1に伝わりテープ(図示せず)を巻取る。このとき第3
図に示すように、アーム18上に植立された第3ギヤ支
軸112を中心に第1ギヤ15とかみ合って回転する第
3ギヤ113は第5ギヤ114とはかみ合いがはずれて
いる。第5ギヤ114は供給リール台115とかみ合っ
ているが、この場合には、キャプスタンモータ11の回
転は供給リール台115には伝わらず、供給リール台側
はフリーである。
次に、巻戻し再生時にはキャプスタンモータ11は矢印
Aとは逆方向に回転するのでアーム18は矢印Bとは逆
方向に回動して第4図に示すように、第3ギヤ113が
第5ギヤ114とかみ合い、供給リール台115をテー
プ巻戻し方向に回転させる。この時、第2ギヤ110部
は第4ギヤ111とかみ合いがはずれる。アーム18の
突出部118゛は第4ギヤ111とかみ合うギヤがきら
れており、アーム18の矢印Bとは逆方向の回動によリ
、突出部18゛と第4ギヤ111がかみあい、第4ギヤ
111は回転できな(なる。テープは巻戻し方向に移動
するので、巻取り−ル51は回転し、これにかみ合う第
4クラツチギヤ25も回転する。この時第4クラツチバ
ネ27と第4クラツチフエルト23により発生するクラ
ッチ負荷が第4クラツチギヤ25にかかり、テープに張
力を加えることができる。このクラッチ力の設定により
、テープに適正な張力を加えることができスムーズなテ
ープ走行を実現できる。テープ正方向巻取時の巻取リー
ル51の回転数と第4クラツチギヤ25の回転数との差
を吸収し、必要な巻取トルクを発生するクラッチ部は第
2ギヤ110部であるので、第4ギヤ111部のクラッ
チがこの時すべってはいけないので、第2ギヤ110部
のクラッチより、第4ギヤ111部のクラッチ力の方を
大きく設定しである。
以上のように、第4ギヤ111部にクラッチ部を設け、
アーム18の回転方向の移動を利用して、第4ギヤ11
1の回転を停止させる構成にすることにより、部品点数
を増やさずに、小スペースで必要な機能を実現できる。
発明の効果 以上のように本発明は、テープの巻がれた供給側および
巻取側リールを内蔵するカセットに対応したテープ供給
側および巻取側の2つのリール台と、テープを駆動する
キャプスタンとピッチローラと、テープを巻取るための
動力源がら回転力が伝達されて正逆両方向に回転可能な
第1の回転体と、前記第1の回転体の回動軸を中心とし
て回動可能なアームと、前記アーム上に植立された第1
の支軸を中心に第1の回転体と接触して回転する第2の
回転体と、前記アーム上に植立された第2の支軸を中心
に第1の回転体と接触して回転するが第2の回転体とは
接触しない第3の回転体と、記録・再生時のテープ正方
向巻取時には第2の回転体と接触して回転しテープ巻取
側リールに回転力を伝達しテープを巻取るクラッチ機構
内蔵の第4の回転体と、巻戻し再生時には第2の回転体
と第4の回転体とは接触せず、第3の回転体と接触して
回転しテープ供給側リール台に回転力を伝達してテープ
を巻取る第5の回転体とよりなり、テープ巻戻し再生時
には前記アームの突出部が第4の回転体と接触し第4の
回転体の回転に負荷を与える構成とすることにより、専
用のブレーキ部品およびその駆動機構を不要とし、簡単
な省部品点数構成で小型・軽量化を実現しつるといった
すぐれた効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図はその
側面図、第3図はテープ正方向走行時の来例を示す平面
図である。 15・・・・・・第1ギヤ、18・・・・・・アーム、
18’・・・・・・アーム突出部、110・・・・・・
第2ギヤ、111・・・・・・第4ギヤ、22・・・・
・・第2ギヤクラツチギヤ、25・・・・・・第4ギヤ
クラツチギヤ、51・・・・・・巻取リール。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名25−  
第4グラソチ午ヤ St・−港3取リー)し 61−  レビシーブレーキ 4S・・−オ凱取り−Jし台 ≦6・・・息ゑイα■クラソチギづ 614−・メインロツド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープが巻かれた供給側および巻取側リールを内蔵する
    カセットに対応したテープ供給側および巻取側の2つの
    リール台と、テープを駆動するキャプスタンとピッチロ
    ーラと、テープを巻取るための電力源から回転が伝達さ
    れ正逆両方向に回転可能な第1の回転体と、前記第1の
    回転体の回動軸を中心として回動可能なアームと、前記
    アーム上に植立された第1の支軸を中心に第1の回転体
    と接触して回転する第2の回転体と、前記アーム上に植
    立された第2の支軸を中心に第1の回転体と接触して回
    転するが第2の回転体とは接触しない第3の回転体と、
    記録・再生時のテープ正方向巻取時には第2の回転体と
    接触して回転しテープ巻取側リールに回転力を伝達しテ
    ープを巻取るクラッチ機構内蔵の第4の回転体と、巻戻
    し再生時には第2の回転体と第4の回転体とは接触せず
    、第3の回転体と接触して回転しテープ供給側リール台
    に回転力を伝達しテープを巻取る第5の回転体とよりな
    り、テープ巻戻し再生時には前記アームの突出部が第4
    の回転体と接触し第4の回転体の回転に負荷を与えるこ
    とを特徴とするテープ張力付加装置。
JP1136403A 1989-05-30 1989-05-30 テープ張力付加装置 Pending JPH031355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136403A JPH031355A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 テープ張力付加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136403A JPH031355A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 テープ張力付加装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031355A true JPH031355A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15174351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136403A Pending JPH031355A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 テープ張力付加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387360A (en) * 1992-10-07 1995-02-07 Ethylene Chemical Co., Ltd. Engine antifreeze coolant composition
US11387297B2 (en) 2017-06-30 2022-07-12 Boe Technology Group Co., Ltd. Organic light-emitting diode display substrate, manufacturing method thereof and display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387360A (en) * 1992-10-07 1995-02-07 Ethylene Chemical Co., Ltd. Engine antifreeze coolant composition
US11387297B2 (en) 2017-06-30 2022-07-12 Boe Technology Group Co., Ltd. Organic light-emitting diode display substrate, manufacturing method thereof and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62232750A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JP3455983B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング方法
JPH031355A (ja) テープ張力付加装置
US5992781A (en) Indirect drive mechanism for recording and reproducing apparatus capable of accomodating different size cassettes
JPH031356A (ja) テープ張力付加装置
JP2728613B2 (ja) テープレコーダのリール駆動装置
JPH0210499B2 (ja)
JP3536862B2 (ja) 磁気記録再生装置のリール台ブレーキ機構
JPH0753150Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるリ−ルの駆動歯車死点解除装置
JPH03203059A (ja) リール駆動装置
JP3480102B2 (ja) 巻取りテンション制御装置
JPS59104744A (ja) ブレ−キ機構
JP2633985B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2932626B2 (ja) 記録再生装置のテープ取出装置
JP3346081B2 (ja) 記録再生装置
JPS61178756A (ja) リ−ル台駆動装置
JPH0697524B2 (ja) 磁気記録再生装置のリ−ル台装置
JPS6398862A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH0334141B2 (ja)
JPS5924458A (ja) リ−ル駆動装置
JPS58147848A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH0684247A (ja) テープローディング装置
JPS6218645A (ja) ブレ−キ装置
JPH05151655A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04177652A (ja) 磁気記録再生装置