JPH03133848A - 原稿カセット - Google Patents

原稿カセット

Info

Publication number
JPH03133848A
JPH03133848A JP27226589A JP27226589A JPH03133848A JP H03133848 A JPH03133848 A JP H03133848A JP 27226589 A JP27226589 A JP 27226589A JP 27226589 A JP27226589 A JP 27226589A JP H03133848 A JPH03133848 A JP H03133848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
cassette
read
support plate
shaft member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27226589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ichikawa
市川 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP27226589A priority Critical patent/JPH03133848A/ja
Publication of JPH03133848A publication Critical patent/JPH03133848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、少なくとも一方が透明な2枚の支持板間に読
取原稿を保持し、画像情報を読み取るため画像読取装置
の読取部まで搬送される原稿カセットに関する。
[従来の技術] 印刷、製版の分野において、作業工程の合理化、画像品
質の向上等を目的として原稿に担持された画像情報を電
気的に処理し、フィルム原版を作成する画像走査読取再
生システムが用いられている。
この場合、当該システムを構成する画像読取装置では、
原稿カセットに位置決め収容された読取原稿を読取部ま
で搬送し、前記読取部において原稿カセットを副走査搬
送しつつ主走査することにより画像情報の二次元的読み
取りを行っている。
ここで、前記原稿カセットは枠体によって囲繞される少
なくとも一方が透明な2枚の支持板間に読取原稿を保持
しており、前記透明な支持板を介して読取原稿に記録さ
れた画像情報が読み取られるように構成されている。こ
の場合、前記読取原稿より画像情報を正確に読み取るた
め、前記透明な支持板は完全な透明状態となっているこ
とが望ましい。従って、この透明な支持板は必要に応じ
原稿カセットより取り外して清掃出来ることが望まれる
に反射防止のためのARココ−ィングが施されている。
従って、支持板の原稿カセットに対する装着時にその表
裏を間違えた場合、前記ARココ−ィングの効果が発揮
されず、正確な画像の読み取りが不可能となる不都合が
生じる。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、透明な支持板を原稿カセットに対して着脱自在
に構成するとともに、原稿カセットに対する誤装着を確
実に防止することの出来る原稿カセットを提供すること
を目的とする。
[発明が解決しようとする課題] 然しなから、この場合、前記透明な支持板を着脱可能に
構成すると、清掃後の装着時に不都合の生じる問題があ
る。すなわち、原稿カセットに保持された読取原稿は前
記透明な支持板を介して画像情報の読み取りが行われる
ため、この支持板には、通常、原稿とのニュートンリン
グの発生を防止するため、読取原稿との接触面[課題を
解決するための手段] 前記の課題を解決するために、本発明は枠体によって囲
繞される少なくとも一方が透明な2枚の支持板間に読取
原稿を保持し、画像読取装置の読取部において前記透明
な支持板を介して読取原稿に記録された画像等の読み取
りを行うように構成した原稿カセットであって、前記透
明な支持板の一側面両端部から前記一側面に沿った両側
方に夫々異なる突出量で突出する軸部材と、 前記枠体の前記透明な支持板が装着される開口部周縁部
の一側面両端部に設けられ、前記軸部材の前記透明な支
持板からの異なる突出量に対応して夫々異なる幅に設定
される溝部と、前記溝部に装着され、前記軸部材を着脱
自在に係止する係止部材と、 を備えることを特徴とする。
[作用〕 以上のように構成される本発明の原稿カセットでは、透
明な支持板の一側面に装着した軸部材を原稿カセットの
枠体の開口部周縁部の一側面両端部に設けた溝部に係止
部材を用いて着脱自在に係止する。この場合、前記軸部
材の両端の突出量を前記溝部の幅に応じた異なる量に設
定しであるため、支持板の装着時において表裏を間違え
た場合、一方の軸部材が溝部に係合しないことになる。
これによって、支持板の誤装着が防止される。
[実施例コ 次に、本発明に係る原稿カセットについて好適な実施例
を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する
第1図および第2図において、参照符号10は本実施例
に係る原稿カセットを示す。この原稿カセット10は略
方形状を呈する枠体12と、前記枠体12の中央部に画
成される矩形状の開口部14に装着される支持ガラス板
16およびカバーガラス板18とを含み、前記支持ガラ
ス板16およびカバーガラス板18間に読取原稿Sを保
持するように構成される。
原稿カセット10は後述する画像読取装置に装填され、
矢印X方向に擾送されるものであり、この原稿カセット
10を構成する枠体12の両側部には矢印X方向に沿っ
て延在する■字状溝部20a、20bが形成される。枠
体12の上面部の中、矢印X方向に沿った搬送面12a
、12bに直交する面12c、12d上の所定部位には
円形状の凹部22a乃至22dが形成される。また、枠
体12の下面部の中、前記凹部22a乃至22dに対応
した部位には、第3図(第2図、A−A線断面図)およ
び第4図(第2図、B−B線断面図)に示すように、円
形状の凸部24a乃至24dが形成される。この場合、
凹部22aおよび凸部24aは凹部22cおよび凸部2
4cよりも搬送面12b側に近接した位置に設定され、
また、凹部22b、22dおよび凸部24b、24dは
矢印X方向に沿った線上に設定される。
開口部14の下面部側周縁部には、支持ガラス板16の
下面部を保持するため、第3図に示すように、段部26
が形成される。この場合、支持ガラス板16は上面側周
縁部がテーパ面16aとなっており、このテーパ面16
aに対してねじ部材27により前記段部26に取着され
た押板29が当接する。これによって、支持ガラス板1
6が枠体12に保持される。
開口部14の上面部側周縁部の中、搬送面12a112
bと面12cとの接合部には、矢印X方向と直交する方
向に対してカバーガラス板18の側面からの幅がaおよ
びb (af−b)である矩形状の溝部28a、28b
が形成される。この溝部28a128bには第5図に示
す側面形状からなる板ばね30a、30bが取着される
。すなわち、板ばね30a、30bは一端部が平面状に
形成され、ねじ部材29によって溝部28a、28bに
固着される。
また、板ばね30a、30bの中間部には円弧状に湾曲
した円弧部21が形成され、他端部には溝部28a、2
8bより外方に指向して傾斜する傾斜部23が形成され
る。
一方、溝部28a、28bと板ばね30a、30bの前
記円弧部21との間にはカバーガラス板18の端部が係
着される。すなわち、カバーガラス板18は、その一側
面に略コ字状に湾曲した第1ガラス枠板31aが取着さ
れており、この第1ガラス枠板31aとカバーガラス板
18の一側面との間にはヒンジピン33が挿通される。
前記ヒンジピン33の一端部はカバーガラス板18の一
方の側面より溝部28a側に長さaだけ突出しており、
この突出した部分が前記溝部28aと板ばね30aとの
間に係着される。また、ヒンジピン33の他端部はカバ
ーガラス板18の他方の側面より溝部28b側に長さb
だけ突出しており、この突出した部分が溝部28bと板
ばね30bとの間に係着される。
カバーガラス板18の中、第1ガラス枠板31aに対向
する側面には第2ガラス枠板31bが取着される。この
第2ガラス枠板31bには、中央部に係止部37が突出
形成され、また、前記係止部37の両側部には把手部3
5a、35bが形成される。
なお、カバーガラス板18および支持ガラス板16の原
稿と接触する面にはニュートンリング防止のため、所謂
、ARココ−ィングがなされている。
一方、凹部22a、22b間には原稿カセット10およ
び原稿カセット10に保持された読取原稿Sを識別する
ためのカセット識別部32が設けられる。このカセット
識別部32は、第4図に示すように、枠体12の上面部
から下面部にかけて貫通するビット孔34a乃至34d
、36および38a乃至38hと、ビット孔34a乃至
34dおよび38a乃至38hに貼着されるラベル40
および42とから構成される。なお、ラベル40および
42は原稿カセット10および読取原稿Sの種類を設定
するための光透過部44aと光非透過部44bとを有す
る。
枠体12の中、凹部22c、22d間には、カバーガラ
ス板18に取着された第2ガラス枠板31bの把手部3
5a、35bに対応した部位に比較的大なる孔部46a
および46bが形成される。そして、これらの孔部46
a、46b間には第2ガラス枠体31bの係止部37に
係合するストッパ部材48が装着される。すなわち、枠
体12の孔部46a、46b間には矩形状の孔部50が
画成されており、この孔部50に対して、第6図(第2
図、C−C線断面図)に示すように、ストッパ部材48
が装着される。このストッパ部材48は原稿カセット1
0の挽道方向く第1図、矢印X方向)に延在するばね挿
入穴52を有し、このばね挿入穴52にはストッパ部材
48を開口部14側に押圧する圧縮コイルばね54が挿
入される。また、ストッパ部材48には開口部14に指
向して突出し、前記係止部37に係合する爪部56が形
成される。
次に、上述した原稿カセット10の装填される画像読取
装置について説明する。
第7図において、参照符号80は画像読取装置を示し、
この画像読取装置80を構成する筐体82の上部一端側
にはカセット着脱部84が設けられ、このカセット着脱
部84を介し筐体82内への原稿カセット10の導入並
びに前記筐体82内からの前記原稿カセットlOの導出
が行われる。
前記カセット着脱部84に近接してカセット挿通口86
が設けられ、前記カセット挿通口86の近傍には原稿カ
セット10および原稿カセット10に保持された読取原
稿Sの種類を識別するための識別機構90が配設される
。識別機構90は搬送される原稿カセット10を間に対
向配置される発光部92および受光部94とを有する。
一方、前記識別機構90に近設して搬送機構100の一
端側が配設され、この搬送機構100の他端側は後述す
る回転テーブルの上方まで延在される。搬送機構100
はフレーム102を含み、このフレーム102に搬送方
向に沿って複数のガイドローラ106が支承される。な
お、ガイドローラ106は原稿カセット10のV字状溝
部20a、20bに点接触で係合される。
フレーム102には、さらに、搬送方向に沿って複数の
搬送ローラ132が支承される。搬送ローラ132は原
稿カセット10の枠体12の搬送面12a、12bに当
接し、回転駆動源114によって回転駆動される。
搬送機構100の下方には、原稿台200が副走査機構
202を介して副走査方向(矢印X方向)に進退自在に
配設される。前記副走査機構202は回転駆動源204
を含み、この回転駆動源204に連結されたボールねじ
206により原稿台200を矢印X方向に変位させる。
前記原稿台200には原稿カセット10をトリミング方
向、すなわち、副走査方向く矢印X方向)と直交する方
向に進退変位させるトリミング機構250が設けられる
。前記トリミング機構250は原稿台200に取着され
た回転駆動源252を有し、この回転駆動源252にボ
ールねじ254の一端が連結される。このボールねじ2
54はトリミング方向に延在し、トリム台256に設け
られている図示しないナツト部材に嵌合されてその他端
が前記原稿台200に支承される。
前記トリム台256には比較的大径な開口部262が形
成される。さらに、トリム台256に原稿カセット10
を所定角度回転させる回転機構300と、前記回転機構
300を構成する回転テーブル302に前記原稿力セラ
)10を位置決め保持させる位置決め機構400とが設
けられる。
位置決め機構400はトリム台256の下面部側に固着
された回転駆動源402を含み、この回転駆動源402
の回転軸に係着するカム板404を介して係止板414
を回動させることで原稿カセット10の位置決め固定を
行う。
筐体82内には透過照明機構を構成する光源450が矢
印X方向に略直交する主走査方向に延在して設けられて
おり、この光源450の下方には前記光源450から導
出される照明光りを光電的に読み取る画像読取部500
が配設される。画像読取部500は回転駆′動源506
の駆動作用下に光軸方向に対し進退自在な結像レンズ5
16と、回転駆動源522の駆動作用下に前記結像レン
ズ516に対して進退自在な光電変換部528とを備え
る。なお、光電変換部528はCCD 530a乃至5
30cを有し、各CCD530a乃至530cは読取原
稿Sに担持されていたカラー画像情報をRGBの各色に
対応した画像情報として光電的に読み取る。
本実施例に係る原稿カセットおよびそれが装填される画
像読取装置は基本的には以上のように構成されるもので
あり、次にその動作について説明する。
先ず、第1図に示す状態において、支持ガラス板16上
に所望の読取原稿Sを載置した後、カバーガラス板18
をヒンジピン33を中心として回動させ、第2ガラス枠
板31bの係止部37をストッパ部材48の爪部56に
係合させる(第6図参照)。この結果、カバーガラス板
18は原稿カセット10に対して固定され、これによっ
て読取原稿Sが不動の状態とされる。
次に、所望の読取原稿Sが収容された前記原稿カセット
10を画像読取装置80のカセット着脱部84からカセ
ット挿通口8日内に挿入する。この場合、前記カセット
挿通口86に近接して設けられた識別機構90は、原稿
カセット10のカセット識別部32に設定されたコード
を読み取って原稿カセット10および当該原稿カセット
10に収容された読取原稿Sの種類を識別する。すなわ
ち、識別機構90を構成する発光部92より射出された
光がカセット識別部32のラベル40.42の所定の光
透過部44aを通過して受光部94に到達し、これによ
って原稿カセット10および読取原稿Sの種類が識別さ
れる。
次に、原稿カセット10は搬送機構100を構成するガ
イドローラ106および搬送ローラ132によって回転
駆動源114の作用下に回転テーブル302まで搬送さ
れる。すなわち、搬送ローラ132が原稿カセット10
の枠体12の搬送面12a、 12bを転勤するととも
に、枠体12の両側部に形成されたV字状溝部20a、
20bにガイドローラ106が嵌合されて回転テーブル
302まで搬送される。
原稿カセット10が回転テーブル302の所定位置まで
搬送されると、位置決め機構400を構成する回転駆動
源402が駆動され、カム板404を介して係止板41
4が原稿カセット10の端面に押圧され、これによって
位置決めが行われる。
次に、原稿カセットlOに保持されている読取原稿Sの
角度位置を調整すべく、必要に応じて回転機構300が
駆動される。また、読取原稿Sのトリミングを行うべく
、必要に応じてトリミング機構250が駆動される。す
なわち、回転駆動源252の駆動作用下にトリム台25
6が副走査方向(矢印X方向)に略直交する方向に変位
され、これによって前記読取原稿Sのトリミング作業が
機械的に行われるに至る。
一方、原稿台200に対し原稿カセット10が位置決め
された後、副走査機構202を構成する回転駆動源20
4が駆動され、ボールねじ206の回転作用下に前記原
稿台200が副走査方向(矢印X方向)に搬送されると
ともに、光源450が付勢される。従って、前記光源4
50から導出された照明光りが読取原稿Sを主走査方向
に透過することで、この読取原稿Sに担持されていたカ
ラー画像情報が光信号として取り出され、この光信号と
しての画像情報が光軸上に配置されている所定の結像レ
ンズ516を介し各CCD530a乃至530cに照射
される。これによって、前記光信号としてのカラー画像
情報がRGBの各色に対応して前記CCD 530a乃
至530cにより光電的に読み取られる。この間、原稿
台200が矢印X方向に副走査搬送されており、読取原
稿Sが照明光りにより二次元的に照射されてそのカラー
画像情報が取り出され、夫々のCCD530a乃至53
0cにより全て読み取られることになる。
読取原稿Sの読取作業が終了した後、位置決約機構40
0による係止作用を解除し、再び、搬送機構100を構
成する回転駆動源114の駆動作用下に搬送ローラ13
2を駆動させ、原稿カセット10をカセット着脱部84
から外方へと導出させる。
ここで、原稿カセット10に装着されたカバーガラス板
18に汚れ等が付着していると、読取原稿Sに記録され
た画像情報を正確に読み取ることが出来なくなる。この
場合、本実施例の原稿カセット10においては、カバー
ガラス板18が着脱自在であり、前記カバーガラス板1
8を原稿カセット10より取り外して容易にその清掃を
行うことが出来るように構成されている。
すなわち、カバーガラス板18はヒンジピン33を介し
て枠体12に軸支されている。このヒンジピン33は、
第5図に示すように、板ばね30a130bの円弧部2
1に係止されている。前記板ばね30a、30bは一端
部がねじ部材29によって溝部28a、28bに固着さ
れ、他端部が前記溝部28a128bより上方向に指向
して離間する傾斜部23となっている。従って、ヒンジ
ピン33を板ばね30a、30bの弾発力に抗し傾斜部
23側へ変位させることにより、カバーガラス板18を
枠体12より容易に離脱することが出来る。なお、カバ
ーガラス板18を枠体12に装着させる場合には、板ば
ね30a、30bの傾斜部23と溝828a、28bの
底面との間にヒンジピン33を押し込むことで容易に装
着される。
ところで、カバーガラス板18を枠体12に装着する際
、その表裏を間違えて装着すると、読取原稿Sに対向し
て配設されるはずのARココ−ィングのされた面が原稿
カセット10の外方に設定されることになる。この場合
、光源450によりカバーガラス板18と読取原稿Sと
の間にニュートンリングが発生し、画像に影響したり、
あるいはストッパ部材48と係止部37との係合状態に
不具合が生じたりする不都合がある。
これに対して、本実施例では、ヒンジピン33の突出量
と前記ヒンジピン33が係合する溝部28a、28bの
幅とによって前記の不都合の発生を防止している。すな
わち、ヒンジピン33はカバーガラス板18の一方の側
面よりaだけ突出し、且つ他方の側面よりb (a≠b
)だけ突出するように設定されている。一方、溝部28
aは一方のカバーガラス板18の側面よりaの幅となる
ように設定され、また、他方がカバーガラス板18の側
面よりbの幅となるように設定されている。
従って、カバーガラス板18の表裏を間違えて装着しよ
うとした場合、第8図に示すように、ヒンジピン33の
端部が溝部28aに係合しない事態が生じる。これによ
って、作業者はカバーガラス板18の装着状態が正常で
ないことを確認することが出来る。この結果、カバーガ
ラス板18の枠体12に対する誤装着を確実に防止する
ことが出来る。
[発明の効果] 以上のように構成される本発明に係る原稿カセットでは
次のような効果を奏する。
透明な支持板を枠体に対して軸部材を介し着脱自在に係
止し、前記軸部材の支持板両側部からの突出量を夫々異
なる量に設定するとともに、突出する軸部材の各端部が
係合する枠体の溝部の幅を前記各突出量に対応して設定
している。
従って、枠体より一旦取り外した支持板を前記枠体に再
び装着する際、支持板の表裏を誤った場合には軸部材の
端部を溝部に係合させることが出来なくなるため、これ
によって支持板の誤装着を確実に防止することが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原稿カセットの構成斜室見図、 第2図は本発明に係る原稿カセットの平面図、第3図は
第2図のA−A線断面図、 第4図は第2図のB−B線断面図、 第5図は本発明に係る原稿カセットにおける支持板の支
持部の要部拡大断面図、 第6図は第2図のC−C線断面図、 第7図は本発明に係る原稿カセットが装填される画像読
取装置の概略構成図、 第8図は枠体に対して支持板を誤装着した場合の状態説
明図である。 10・・・原稿カセット12・・・枠体16・・・支持
ガラス板   16a・・・テーパ面18・・・カバー
ガラス板 20a、20 b−V字状溝部 22a〜22d・・・凹部   24a〜24d・・・
凸部26・・・段部       28a、28b・・
・溝部29・・・押板       30a、30b・
・・板ばね32・・・カセット識別部  33・・・ヒ
ンジピン34a 〜34d 、 36.38 a 〜3
8 h−・・ビット孔37・・・係止部40.42・・
・ラベル44a・・・光透過部    44b・・・光
非透過部48・・・ストッパ部材   80・・・画像
読取装置86・・・カセット挿通口  90・・・識別
機構100・・・搬送機構    106・・・ガイド
ローラ132・・・搬送ローラ   200・・・原稿
台202・・・副走査機構   250・・・トリミン
グ機構256・・・トリム台    300・・・回転
機構302・・・回転テーブル 450・・・光源 516・・・結像レンズ 530a〜530cm CCD 400・・・位置決め機構 500・・・画像読取部 528・・・光電変換部 S・・・読取原稿 FIG、5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)枠体によって囲繞される少なくとも一方が透明な
    2枚の支持板間に読取原稿を保持し、画像読取装置の読
    取部において前記透明な支持板を介して読取原稿に記録
    された画像等の読み取りを行うように構成した原稿カセ
    ットであって、前記透明な支持板の一側面両端部から前
    記一側面に沿った両側方に夫々異なる突出量で突出する
    軸部材と、 前記枠体の前記透明な支持板が装着される開口部周縁部
    の一側面両端部に設けられ、前記軸部材の前記透明な支
    持板からの異なる突出量に対応して夫々異なる幅に設定
    される溝部と、前記溝部に装着され、前記軸部材を着脱
    自在に係止する係止部材と、 を備えることを特徴とする原稿カセット。
JP27226589A 1989-10-18 1989-10-18 原稿カセット Pending JPH03133848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27226589A JPH03133848A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 原稿カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27226589A JPH03133848A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 原稿カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133848A true JPH03133848A (ja) 1991-06-07

Family

ID=17511440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27226589A Pending JPH03133848A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 原稿カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133848A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032836A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2016011069A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 株式会社クボタ 歩行型作業機
WO2019146447A1 (ja) * 2018-01-29 2019-08-01 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032836A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2016011069A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 株式会社クボタ 歩行型作業機
WO2019146447A1 (ja) * 2018-01-29 2019-08-01 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4252436A (en) Negative film carrier
US4761675A (en) Negative carrier assembly for use with a photographic printer
JPS60178439A (ja) バ−コ−ド読取装置
JPH03133848A (ja) 原稿カセット
JPH03133849A (ja) 原稿カセット
JPH03133850A (ja) 原稿カセット
JPH03124636A (ja) 原稿カセット
JPH05268406A (ja) 原稿カセット
JP2659141B2 (ja) 原稿カセット
JP2653902B2 (ja) 原稿カセット
JP2659138B2 (ja) 原稿カセット
JPH04306638A (ja) 原稿カセット
JPH03133847A (ja) 原稿カセット
JP2642505B2 (ja) 原稿カセット
JP2742477B2 (ja) シェーディング補正機構およびこの機構を有した画像読取装置
JPH0450832A (ja) 原稿カセット
JP3745100B2 (ja) フィルムキャリア
JPH06202245A (ja) 原稿カセット
JPH05197036A (ja) 原稿カセット
JPH03189638A (ja) 原稿用位置決め器具
JPH052934Y2 (ja)
JPH0417950Y2 (ja)
JPH02226244A (ja) フィルム投影装置
JP2565776B2 (ja) 画像読取装置のカセット搬送機構
JPH03135539A (ja) 原稿カセット