JPH03132537A - 接着剤を封入したダボ - Google Patents

接着剤を封入したダボ

Info

Publication number
JPH03132537A
JPH03132537A JP27248289A JP27248289A JPH03132537A JP H03132537 A JPH03132537 A JP H03132537A JP 27248289 A JP27248289 A JP 27248289A JP 27248289 A JP27248289 A JP 27248289A JP H03132537 A JPH03132537 A JP H03132537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
dowel
piston
hole
dowel body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27248289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545734B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fukunaga
博 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUNAGAHIROSHI KENCHIKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
FUKUNAGAHIROSHI KENCHIKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUNAGAHIROSHI KENCHIKU KENKYUSHO KK filed Critical FUKUNAGAHIROSHI KENCHIKU KENKYUSHO KK
Priority to JP27248289A priority Critical patent/JPH03132537A/ja
Publication of JPH03132537A publication Critical patent/JPH03132537A/ja
Publication of JPH0545734B2 publication Critical patent/JPH0545734B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、木材同士の面合部をダボと接着剤で体化する
ようにした接着剤を封入したダボおよびそのダボを用い
た木造建築構法に関する。
(従来の技術) 従来、木造建築において、木材同士は複雑な嵌め合わせ
形状の仕口、継手を設けて接合したり、クギ、ボルト、
ダボ等を使用して添え合わせたり補強していた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、従来の仕口、継手は特殊な技能を有する
職人の手仕事により行われるためコスト高となるし、ま
た、部材の大きさの違い等により多種多様な仕口、継手
が採用され標準化や簡略化ができず工期も長(なるとい
う問題点があった。
また、クギ等は腐食により強度の劣化があって組合わせ
た木材の長期的な一体化が望めないし、また、ボルトで
は木材間に隙間が生じ木材同士の耐力も低(見積らなけ
ればならず、また、従来のダボは堅木等で形成しただけ
のものであるため接着力はなく、ダボだけを用いて木材
同士を強固に体化することはできないという問題点があ
った。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたもの
で、その目的とするところは、木材に設けた穴に打込む
だけで該木材に強固に接着することができる接着剤を封
入したダボと、仕口、継手の構造が簡単なものでも木材
同士を強固に一体化することができる接着剤を封入した
ダボを用いた木造建築構法を提供することにある。
(課題を解決するだめの手段) 前記目的を達成するための手段として、本発明請求項1
記載の接着剤を封入したダボでは、ピストンを両端から
それぞれ軸方向に装着するビス1〜ン摺動穴と、該ピス
トン摺動穴と連通し外面で開口した溝とを有するダボ本
体と;先端部がそれぞれダボ本体から突出されると共に
後端部が前記ピストン摺動穴に装着され該ピストン摺動
穴のダボ本体中心側に摺動空間部を形成する一対のピス
トンと:前記ダボ本体内部に形成される空間部分に充填
される接着剤と、を備えている構成とした。
また、本発明請求項2記載の接着剤を封入したダボでは
、溝の外面開口部に接着剤の圧力で開封される密封手段
が設けられている構成とした。
また、本発明請求項3記載の接着剤を封入したダボでは
、接着剤が摺動空間部と溝とに充填されている構成とし
た。
また、本発明請求項4記載の接着剤を封入したダボでは
、接着剤が圧縮時に破損するカプセルに封入され、該接
着剤を封入したカプセルが摺動空間部に装着されている
構成とした。
また、本発明請求項5記載の接着剤を封入したダボを用
いた木造建築構法では、仕口または継手を形成する木材
の両面合部に対向するダボ挿入用の穴を設け、該穴にピ
ストンを両端からそれぞれ軸方向に装着するピストン摺
動穴と、該ピストン摺動穴と連通し外面で開口した溝と
を有するダボ本体と;先端部がそれぞれダボ本体から突
出されると共に後端部が前記ビス1−ン摺動穴に装着さ
れ該ピストン摺動穴のダボ本体中心側に摺動空間部を形
成する一対のピストンと;前記ダボ本体内部に形成され
る空間部分に充填される接着剤と;を備えているダボを
挿入した後、両木材を面合し、穴の底面でピストンを押
圧しダボ本体内に挿入して接着剤を圧迫すると共に、溝
の外面開口部からダボ本体と穴との間の隙間に接着剤を
流出させて硬化させることにより仕口または継手を一体
化する方法とした。
(作用) 本発明請求項1記載の接着剤を封入したダボでは、上述
のように構成したため、木材の仕口や継手の両面合部に
それぞれダボ本体の略2分の1の深さの穴を対向して設
け、該穴にダボを挿入した後側木材を面合させる。木材
の両穴を合わせた長さがダボ本体の長さとなるので、穴
の底面がダボのピストンを押圧してダボ本体内に挿入さ
せる。
ダボ本体内に封入された接着剤は両側のピストンにより
圧迫され溝の外面開口部から外部に流出する。そして外
部に流出した接着剤は、ダボ本体と穴との間の隙間に充
満した後硬化することで両木材はダボを介して一体化す
る。
本発明請求項2記載の接着剤を封入したダボでは、上述
のように構成したため、ダボ本体に封入された接着剤は
密封手段により空気との接触が断たれている。そして使
用時にピストンが押圧されることで圧力が高まった接着
剤により密封手段を除去して溝の外面開口部が開口され
、接着剤が外部に流出する。
本発明請求項3記載の接着剤を封入したダボでは、上述
のように構成したため、ピストンが押圧され摺動空間部
の接着剤の圧力が高まることでまず溝内部の接着剤が流
出し、その後摺動空間部の接着剤が溝を経由して外部に
流出する。
本発明請求項4記載の接着剤を封入したダボでは、−1
−述のように構成したため、接着剤は使用時にでカプセ
ルに1;1人され空気から完全に遮断されている。そし
て使用時に両ピストンで圧迫され破損することでカプセ
ル外に流出し、溝を経由してダボ外部に流出する。
本発明請求項5記載の接着剤を封入したダボを用いた木
造構築構法では、上述のような方法としたため、木材の
仕口や継手の面合部に対向する穴を設け、この穴にダボ
を挿入して木材同士を面合させることでダボから接着剤
を流出させる。そして流出した接着剤でダボを両穴に固
着させることで仕口や継手を一体化させる。
(実施例) 以下、本発明接着剤を封入したダボの第1実施例を図面
に基づいて詳細に説明する。
まず実施例の構成を説明する。
この実施例の接着剤を封入したダボAは、第1図〜第4
図に示すように、ダボ本体1と、ピストン2と、接着剤
3と、シール4とを主要な構成としている。
前記ダボ本体lは、両木材5a、5bのずれを防止する
もので、所定長さの円柱体の軸心に一方の端面10から
他方の端面10までを貫通ずるピストン摺動穴11が設
けられている。また、このピストン摺動穴11に沿う溝
12が両端面1o。
10を開口するまで4個所等配されている。
前記、ピストン2は、ピストン摺動穴11に摺動自在に
装着されるもので、ダボ本体1の略2分の1の長さを有
し、ピストン摺動穴11の両側に全長の2分の1が突出
する状態に装着されている。このとき、ピストン摺動穴
11の中心部にはダボ本体1の全長の2分の1の長さの
摺動空間部13が形成されている。
前記接着剤3は、両木材5a、5bをダボ本体1を介し
て接着し一体化するもので、前記溝12と摺動空間部1
3とに充填されている。
前記シール4は、両端面10.10に形成された溝12
の外面開口部14を密封する密封手段であって、ピスト
ン2.2同士を押圧して接着剤3を圧迫したとき、接着
剤3の圧力で密封状態を解除して外れる程度にダボ本体
に嵌着させている。
尚、図中50a、50bは、木材5a、5bに形成した
ダボ本体1の長さの略2分の1の深さを有する穴である
次に、実施例の作用を説明する。
この実施例の接着剤を封入したダボAは、上記のように
構成したため、第4図 (イ)に示すように、ダボAを
穴50a、50bに挿入後側木材5a、5bを面合させ
る。このとき、ダボ本体1は両穴50a、50bに収ま
ると共に、該穴50a、50bの底面で押圧された両ピ
ストン2,2が接着剤3を圧迫する。この接着剤3は圧
力が高くなって同図 (ロ)に示すように溝12を介し
外面開口部14のシール4を開封してダボ本体1の外部
に流出する。この流出した接着剤3は同図 (ハ)に示
すように、ダボ本体1と穴50a、50bとの間の隙間
に充満し硬化する。このため両木材5a、5bは、ダボ
本体1を介して強固に一体化される。
次に本発明接着剤を封入したダボの第2実施例を図面に
基づいて詳細に説明する。
この実施例の接着剤を封入したダボAは、第5図に示す
ように、接着剤3を薄い樹脂フィルムで形成したカプセ
ル30に封入し、このカプセル30を摺動空間部13に
装着させている。また、溝12の外面開口部14には密
封手段を設けず開口した状態としている。
この実施例では上記構成としているため、接着剤3はカ
プセル30で空気との接触が断たれた状態となっている
。そして使用時、ビス1−ン2,2を押圧してカプセル
30を破損させることで内部から接着剤3を押出し、摺
動空間部13から溝12を経由して外部に流出させる。
尚、外面開口部14に防塵用の簡単なシールを取付ける
ようにしてもよい。
以」二本発明の実施例を図面に基づいて説明してきたが
、本発明の具体的な構成は前記実施例に限定されるもの
ではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等が
あっても本発明に含まれる。
例えば、実施例ではピストン摺動穴11は、ダボ本体1
の一方の端面lOから他方の端面10までを貫通させて
設けたが、これに限らず第6図に示すように中心部に隔
壁15を設け、溝3も連通させずそれぞれ単独に設ける
ようにしてもよい。
この場合、両摺動空間部13.13に充填された1 接着剤3.3はそれぞれ両外面開口部]、4.14から
同量ずつ流出するので、ダボAと両穴50a、50bと
の接着がより均等に行われるという利点がある。
また、ダボ本体1の外周面は平面状に限らず、例えば第
7図および第8図に示すように、先端にテーパ16を設
けたり外周面に段差部17を設けてもよい。この場合は
ダボAの穴50a、50bへの挿入を容易にし、特に第
12図に示すように方向の違う穴が一つの部材に設けら
れているとき、テーバの分だけダボ同士を平行する向き
に動かせるので容易に挿入できるという利点がある。
また、段差部17によってダボAに接着剤3の食込部分
が形成されるので、穴との接着がより強固となる等の利
点がある。
また、ダボ本体1には溝12を4個所設けるとしたが、
これに限らず溝の数は任意に設定することができる。ま
た、第9図に示すように、ピストン2の中間部に、溝1
2を摺動する突起18を溝数の半分程設けたり、ピスト
ン2が押圧されて先 2 端部がダボ本体1の端面10と同一面となったとき、外
面開口部14を閉塞する突起18aを該ピストン2の先
端に設けてもよい。この場合は、接着剤3の流出量を増
やすと共に流出圧を上げて狭小部分にも接着剤3を十分
供給させ、また、突起]、 8 aのためダボ本体内へ
の空気や接着剤の逆流を防止するという利点がある。ま
た、ダボ本体1の外周面に開口し溝12と連通する横孔
12aを設けてもよい。この場合は木材の穴の周壁に向
けて均等に接着剤3を流出させることができるという利
点がある。
次に、本発明接着剤を封入したダボを用いた木造建築構
法の実施例を図面に基づいて詳述する。
この実施例は、木材5a、5b等の仕ロB、継手Cを、
第1図に示す接着剤を封入したダボAで一体化すること
で木造建築物を組立てていく方法を示している。
第10図は根太を構成する木材5aと、大引を構成する
木材5bによる仕口Bの接続状態を示しており、根太5
aと大引5bとの血合部に夫々ダボ本体lの全長の略2
分の1の穴50aと50bとを設け、第4図に示すよう
に、第1図に示すダボ本体1を前記穴50aと50bと
に挿入し根太5aと大引5bとを血合してダボ本体1を
両穴50aと50bとに収めると共に穴50aと50b
の底面でダボ本体1から突出したピストン2.2を押圧
し、該ピストン2.2で押圧される接着剤3の圧力でシ
ール4を開封して溝12からそれぞれ根太の穴50aと
大引の穴50bの底面側に接着剤3を流出させ、この流
出した接着剤3をダボ本体1と穴50a、50bとの間
の隙間全体に充満させた後硬化させることで仕口を一体
化したものである。図中51は突付は状態にした束で、
該東51と大引5bとの仕口Bも接着剤を封入したダボ
Aを使用して一体化している。
第11図は土台を構成する木材5aと、柱を構成する木
材5bとをホゾやホゾ穴を設けず、柱5bの切口を土台
5aに突付けして第10図に示す仕口と同様に接着剤を
封入したダボAで一体化したものを示している。図中5
2は大引で、該大弓52も土台5aと接着剤を封入した
ダボAで一体化している。
第12図は棟木を構成する木材5aと、タル本を構成す
る木材5b、およびタル木5bと母屋を構成する木材5
3とを、釘やかすがい等を使用せず第10図に示す仕口
と同様に接着剤を封入したダボAで一体化したものを示
している。
第13図は梁を構成する木材5aと5bとの継手に複雑
な切込やボルトを使用せず、垂直な切断面同士を突(−
1け状態にした継手形状に第10図に示ず仕[]と同様
に接着剤を封入したダボAを使用して継手Cを一体化し
たものを示している。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明請求項1記載の接着剤を
封入したダボにあっては、前記のように構成したため、
両木材に穴を設けてダボを挿入し両木材を血合するだけ
で、ダボ本体に封入した接着剤が流出しダボ本体と穴と
の間の隙間に充満して硬化し木材とダボ本体が一体化す
るため、木材同士を強固に接合することができる。
また、本発明請求項2記載の接着剤を封入したダボにあ
っては、前記のように構成したため、ダボ本体内部の空
間部分に充填された接着剤を空気から隔離してお(こと
ができる。
また、本発明請求項3記載の接着剤を封入したダボにあ
っては、前記のように構成したため、ダボ本体内部に形
成される空間部分に全て接着剤が充填されることになり
、小さなダボでも接合に必要な十分な量の接着剤を保持
させることができると共にダボ本体内部から空気の存在
部分をなくすことができる。
また、本発明請求項4記載の接着剤を封入したダボにあ
っては、前記のように構成したため、接着剤の性能を使
用時まで長期間に亘って劣化させることな(保持させて
おくことができる。
また、本発明請求項5記載の接着剤を封入したダボを用
いた建築構法にあっては、前記方法としたため、簡単な
構造の仕口や継手を強固に一体化することができる。ま
た、仕口や継手が標準化できるので工期を短縮し、コス
トダウンを計ること 5 6 ができる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明接着剤を封入したダボの実施例を示す縦
断面図、第2図は同平面図、第3図は同斜視図、第4図
(()、i口)、(ハ)は同使用状態を示す説明図、第
5図はカプセルに封入した接着剤を装着したダボを示す
縦断面図、第6図はピストン摺動穴の中間部に隔壁を設
けたダボを示す縦断面図、第7図および第8図は外周に
段差部を設けたダボを示す斜視図、第9図はダボ本体に
横穴を、またピストンに突起を設けたダボを示す縦断面
図、第10図〜第12図は木材の仕口の固定方法を示す
説明図、第13図は木材の継手の固定方法を示す説明図
である。 5a、  5b  0 1 2 3 4 0 50a、  50b :接着剤 :シール(密封手段) :木材 :端面 :ピストン摺動穴 :溝 :摺動空間部 :外面間ロ部 :カプセル :穴 :接着剤を封入したダボ :仕口 :継手 :ダボ本体 :ピストン 特 有限会社 許  出  願  人 福永博建築研究所 叩 (く Q  −1へ  の  寸  −〇  −へ  ω  
寸  Qnロ  −−一一   −G  O の

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ピストンを両端からそれぞれ軸方向に装着するピス
    トン摺動穴と、該ピストン摺動穴と連通し外面で開口し
    た溝とを有するダボ本体と;先端部がそれぞれダボ本体
    から突出されると共に後端部が前記ピストン摺動穴に装
    着され該ピストン摺動穴のダボ本体中心側に摺動空間部
    を形成する一対のピストンと;前記ダボ本体内部に形成
    される空間部分に充填される接着剤と;を備えているこ
    とを特徴とする接着剤を封入したダボ。 2)溝の外面開口部に接着剤の圧力で開封される密封手
    段が設けられている請求項1記載の接着剤を封入したダ
    ボ。 3)接着剤が摺動空間部と溝とに充填されている請求項
    1または請求項2記載の接着剤を封入したダボ。 4)接着剤が圧縮時に破損するカプセルに封入され、該
    接着剤を封入したカプセルが摺動空間部に装着されてい
    る請求項1または請求項2記載の接着剤を封入したダボ
    。 5)仕口または継手を形成する木材の両面合部に対向す
    るダボ挿入用の穴を設け、該穴にピストンを両端からそ
    れぞれ軸方向に装着するピストン摺動穴と、該ピストン
    摺動穴と連通し外面で開口した溝とを有するダボ本体と
    ;先端部がそれぞれダボ本体から突出されると共に後端
    部が前記ピストン摺動穴に装着され該ピストン摺動穴の
    ダボ本体中心側に摺動空間部を形成する一対のピストン
    と;前記ダボ本体内部に形成される空間部分に充填され
    る接着剤と;を備えているダボを挿入した後、両木材を
    面合し、穴の底面でピストンを押圧してダボ本体内に挿
    入し接着剤を圧迫すると共に、溝の外面開口部からダボ
    本体と穴との間の隙間に接着剤を流出させて硬化させる
    ことにより仕口または継手を一体化することを特徴とす
    る接着剤を封入したダボを用いた木造建築構法。
JP27248289A 1989-10-18 1989-10-18 接着剤を封入したダボ Granted JPH03132537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27248289A JPH03132537A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 接着剤を封入したダボ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27248289A JPH03132537A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 接着剤を封入したダボ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132537A true JPH03132537A (ja) 1991-06-05
JPH0545734B2 JPH0545734B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=17514543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27248289A Granted JPH03132537A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 接着剤を封入したダボ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132537A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07166610A (ja) * 1993-12-15 1995-06-27 Houmu:Kk 接合用治具及びそれを用いた建築構造物の接合方法
JP3103077B2 (ja) * 1999-01-08 2000-10-23 初雄 藤田 接合具及びそれを用いた柱、梁、桁等の接合装置並びに柱、梁、桁等の接合方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224713A (ja) * 1986-02-12 1987-10-02 セダプラスト アクテイ−ボラ−グ 荷重吸収接着プラグ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224713A (ja) * 1986-02-12 1987-10-02 セダプラスト アクテイ−ボラ−グ 荷重吸収接着プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545734B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3674068A (en) Method of making blind joints for precise positioning of members
HU191924B (en) Concealed connection particularly for compacting furniture members
JPH06323060A (ja) 2つの成形材の間のt継手
JPH02500293A (ja) 扉又はケーシングのフレーム及びその製品の製造方法
US6176637B1 (en) Corner moulding and improved corner construction
US4822202A (en) Load absorbing glue jointing plug, preferably for joining together furniture components
RU2006108562A (ru) Угловое соединение и способ изготовления соединения такого типа
US3502359A (en) Jointing methods and means
JPH03132537A (ja) 接着剤を封入したダボ
EP0886016A1 (en) Dowel
US5086601A (en) Joint structure
JP2721628B2 (ja) 外壁材接合部の防水構造
US4740098A (en) Joint and method of forming the same
GB2026125A (en) Joint forming
US6352382B1 (en) Corner moulding and improved corner construction
EP1002164B1 (en) A beam end fitting and a method for realizing joints for wooden beams
JPH06306959A (ja) 建築構造物の接合構造
JPS6215436Y2 (ja)
JPH05214773A (ja) 大断面集成材における連結用プレートの固定方法
JP2943047B2 (ja) 框と鏡板との接合構造
JPH07253107A (ja) 薄単板の接合構造及び接合方法
JP2003062813A (ja) 建材および枠体
JPH0633049Y2 (ja) 木造建築における梁材接合具
JPS601412A (ja) 面状の構成部材を結合する見えない継手並びにこの継手の結合部材を製作するための方法
JPH06158737A (ja) コンクリート部材のジョイント構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 17