JPH03131458A - カッター研磨装置 - Google Patents
カッター研磨装置Info
- Publication number
- JPH03131458A JPH03131458A JP27131689A JP27131689A JPH03131458A JP H03131458 A JPH03131458 A JP H03131458A JP 27131689 A JP27131689 A JP 27131689A JP 27131689 A JP27131689 A JP 27131689A JP H03131458 A JPH03131458 A JP H03131458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- grindstone
- polishing
- distance
- whetstone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 37
- 239000004575 stone Substances 0.000 abstract 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、歯切盤に使用されるカッターの研磨装置に関
する。
する。
(従来の技術〕
歯車を製造する場合には、一定の形状に加工された超硬
合金からなるカッターを回転させながら、歯切を行う歯
切盤を使用するが、該歯切盤においては、繰り返し使用
することによって、カッターが磨耗するので、定期的に
該カッターを砥石で研磨する必要があった。
合金からなるカッターを回転させながら、歯切を行う歯
切盤を使用するが、該歯切盤においては、繰り返し使用
することによって、カッターが磨耗するので、定期的に
該カッターを砥石で研磨する必要があった。
従来、該カッターを研磨する場合には、カッターの形状
をしたカム倣い板を使用して倣い制御を行い、カッター
の片面づつ研磨するのが通常であった。
をしたカム倣い板を使用して倣い制御を行い、カッター
の片面づつ研磨するのが通常であった。
〔発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、上記倣い制御を行うと、カッターに対し
て砥石が一定の方向のみから当接するので、砥石を効率
良く使用することができないという問題点があった。
て砥石が一定の方向のみから当接するので、砥石を効率
良く使用することができないという問題点があった。
また、カッターに対して片歯面づつ交互に研磨するので
、カッターを置き換える必要があり、面倒であるという
問題点があった。
、カッターを置き換える必要があり、面倒であるという
問題点があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、−回
の走行でカッターの裏表が研磨でき、砥石も有効に利用
でき、更には砥石のドレッシングも容易であるカッター
研磨装置を提供することを目的とする。
の走行でカッターの裏表が研磨でき、砥石も有効に利用
でき、更には砥石のドレッシングも容易であるカッター
研磨装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
上記目的に沿う本考案に係るカッター研磨装置は、研磨
しようとする歯切用のカッターを受ける上下移動と割り
出し装置付きのカッター保持装置と、該カッターに対し
て相対的に縦横方向に移動し更には回動可能に移動する
回転駆動源付きの砥石と、これらを制御する数値制御装
置と、上記カッターとは一定距離離れた位置に配置され
る砥石ドレッサーとを有してなるカッター研磨装置であ
って、上記制御装置には、上記カッターの研磨形状を記
憶し、上記砥石の研磨面が該研磨面から一定距離内側を
原点として回動しながら上記カッターの研磨面と原点と
の距離及び上記砥石ドレッサーから原点との距離を保持
しながら移動する数値制御手段が設けられて構成されて
いる。
しようとする歯切用のカッターを受ける上下移動と割り
出し装置付きのカッター保持装置と、該カッターに対し
て相対的に縦横方向に移動し更には回動可能に移動する
回転駆動源付きの砥石と、これらを制御する数値制御装
置と、上記カッターとは一定距離離れた位置に配置され
る砥石ドレッサーとを有してなるカッター研磨装置であ
って、上記制御装置には、上記カッターの研磨形状を記
憶し、上記砥石の研磨面が該研磨面から一定距離内側を
原点として回動しながら上記カッターの研磨面と原点と
の距離及び上記砥石ドレッサーから原点との距離を保持
しながら移動する数値制御手段が設けられて構成されて
いる。
本発明に係るカッター研磨装置は、砥石がカッターに対
して相対的に縦横方向に移動し、更には回転可能となっ
ているので、予め研磨しようとするカッターの研磨形状
を入力すると共に、砥石表面から一定の距離に原点を人
力し、制御装置内の制御手段を、回転する砥石の表面が
カッターの表面軌跡を移動させるように数値制御すると
、カッターの表面が一定の形状に研磨される。
して相対的に縦横方向に移動し、更には回転可能となっ
ているので、予め研磨しようとするカッターの研磨形状
を入力すると共に、砥石表面から一定の距離に原点を人
力し、制御装置内の制御手段を、回転する砥石の表面が
カッターの表面軌跡を移動させるように数値制御すると
、カッターの表面が一定の形状に研磨される。
また、砥石ドレッサーの位置が決定されているので、数
値制御によって砥石を移動させることによって、該砥石
の研磨面を所定の形状にドレッシングすることができる
。
値制御によって砥石を移動させることによって、該砥石
の研磨面を所定の形状にドレッシングすることができる
。
この場合、砥石ドレッサーに当接する位置から一定距離
の位置を原点として人力することによって、砥石の使用
具合に関係なく、砥石研磨面から一定の位置を原点とし
て、入力することができる〔実施例〕 続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化し
た実施例につき説明し、本発明の理解に供する。
の位置を原点として人力することによって、砥石の使用
具合に関係なく、砥石研磨面から一定の位置を原点とし
て、入力することができる〔実施例〕 続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化し
た実施例につき説明し、本発明の理解に供する。
ここに、第1図は本発明の一実施例に係るカッター研磨
装置の平面図、第2図は該カッター研磨装置の動作を説
明する部分平面図、第3図は同カッター研磨装置の側面
図である。
装置の平面図、第2図は該カッター研磨装置の動作を説
明する部分平面図、第3図は同カッター研磨装置の側面
図である。
第1図に示すように、本発明の一実施例に係るカッター
研磨装置10は、研磨しようとする歯切盤のカッター1
1を取付けるX方向移動架台12と、該カッター11に
対向して配置される砥石13を載置するターンテーブル
14と、該ターンテーブル14を載せるX方向移動架台
15と、これらの付属装置とを有して構成されている。
研磨装置10は、研磨しようとする歯切盤のカッター1
1を取付けるX方向移動架台12と、該カッター11に
対向して配置される砥石13を載置するターンテーブル
14と、該ターンテーブル14を載せるX方向移動架台
15と、これらの付属装置とを有して構成されている。
以下、これらについて詳しく説明する。
上記X方向移動架台12は、X方向に移動可能に設けら
れ、図示しないロータリエンコーダーが設けられて、そ
の位置を数値制御装置に入力するようになっている。そ
して、該X方向移動架台にはカッター11を固定する軸
16を有し、該軸16には一定角度の回転を与える割り
出し装置が設けられ、該カッター11を任意の角度に回
転させることができると共に、所定の角度で保持できる
ようになっている。また、該軸16は昇降装置17を介
して上記X方向移動架台12に取付けられ、該カッター
11を一定の高さに保持できるようになっている。
れ、図示しないロータリエンコーダーが設けられて、そ
の位置を数値制御装置に入力するようになっている。そ
して、該X方向移動架台にはカッター11を固定する軸
16を有し、該軸16には一定角度の回転を与える割り
出し装置が設けられ、該カッター11を任意の角度に回
転させることができると共に、所定の角度で保持できる
ようになっている。また、該軸16は昇降装置17を介
して上記X方向移動架台12に取付けられ、該カッター
11を一定の高さに保持できるようになっている。
上記X方向移動架台15は、上記X方向移動架台12と
直交するように移動し、移動距離を測定するロータリエ
ンコーダーが設けられて、その出力が数値制御装置に入
力している。
直交するように移動し、移動距離を測定するロータリエ
ンコーダーが設けられて、その出力が数値制御装置に入
力している。
そして、このX方向移動架台15の上部にはターンテー
ブル14が設けられ、該ターンテーブル14上に前後動
装置18を介して砥石I3がモーター19に連結されて
回転可能に設けられているなお、上記軸16、昇降装置
17、ターンテーブル14及び前後動装置18にはその
移動距離及び回転角度を検出するロータリエンコーダー
等のセンサーが設けられ、その出力は上記数値制御装置
に入力し、カッター11の位置及び該カッター11に対
する砥石の位置及び角度が入力できるようになっている
。
ブル14が設けられ、該ターンテーブル14上に前後動
装置18を介して砥石I3がモーター19に連結されて
回転可能に設けられているなお、上記軸16、昇降装置
17、ターンテーブル14及び前後動装置18にはその
移動距離及び回転角度を検出するロータリエンコーダー
等のセンサーが設けられ、その出力は上記数値制御装置
に入力し、カッター11の位置及び該カッター11に対
する砥石の位置及び角度が入力できるようになっている
。
なお、図中20は油圧ユニットを、21は集塵機を示す
。
。
次に、第2図を参照しながら、カッター研磨装置10の
動作について詳しく説明すると、まず、予め設定された
原点aを基準として待機位置22にある砥石13を、Y
方向移動架台15及びX方向移動架台12を作動させて
、砥石13を矢印b、c、dの如く移動する共に、ター
ンテーブル14を回転させて、モーター19によって回
転駆動される砥石13の方向をカッター11の研磨面に
略直角近傍に向けて、砥石13の所定の研磨面23がカ
ッター11に所定長さ当接するようにするそして、X方
向移動架台12、Y方向移動架台15及びターンテーブ
ル14を数値制御して、研磨しようとするカッター11
の研磨曲線に合わせて砥石13を矢印eS f、g、h
のように移動させる。これによってカッター11が一定
の形状(例えば、インボリュート曲線)に研磨されるが
、行きと帰りは研磨化分だけカッター11を前進させて
おくことになる。
動作について詳しく説明すると、まず、予め設定された
原点aを基準として待機位置22にある砥石13を、Y
方向移動架台15及びX方向移動架台12を作動させて
、砥石13を矢印b、c、dの如く移動する共に、ター
ンテーブル14を回転させて、モーター19によって回
転駆動される砥石13の方向をカッター11の研磨面に
略直角近傍に向けて、砥石13の所定の研磨面23がカ
ッター11に所定長さ当接するようにするそして、X方
向移動架台12、Y方向移動架台15及びターンテーブ
ル14を数値制御して、研磨しようとするカッター11
の研磨曲線に合わせて砥石13を矢印eS f、g、h
のように移動させる。これによってカッター11が一定
の形状(例えば、インボリュート曲線)に研磨されるが
、行きと帰りは研磨化分だけカッター11を前進させて
おくことになる。
この場合、カッター11に当接する砥石13は一定の面
のみが当たるとその部分が減少するので、砥石13を原
点Pを中心にして断面円弧状に形成し、研磨の途中にお
いて原点Pを中心として砥石が徐々に回動(揺動)する
ように、全体を制御することによって、砥石13の表面
全体によって研磨が行なえねれるので、砥石13の部分
的消耗を減少させることができる。
のみが当たるとその部分が減少するので、砥石13を原
点Pを中心にして断面円弧状に形成し、研磨の途中にお
いて原点Pを中心として砥石が徐々に回動(揺動)する
ように、全体を制御することによって、砥石13の表面
全体によって研磨が行なえねれるので、砥石13の部分
的消耗を減少させることができる。
この後、カッター11を割り出し、砥石13を上記工程
(e、f、g、h)を繰り返して両全体を研磨するよう
にするが、予め設定された時間砥石13を使用した後に
は、砥石ドレッシングを行う。
(e、f、g、h)を繰り返して両全体を研磨するよう
にするが、予め設定された時間砥石13を使用した後に
は、砥石ドレッシングを行う。
この場合、砥石13を1、J、にの如く移動してダイヤ
モンドからなる砥石ドレッサー24に当接させるように
する。ここで、この砥石ドレッサー24はカッター11
に対して3次元的に一定の位置に取付けられているもの
とする。
モンドからなる砥石ドレッサー24に当接させるように
する。ここで、この砥石ドレッサー24はカッター11
に対して3次元的に一定の位置に取付けられているもの
とする。
そして、砥石ドレッサー24に一定の角度(θ)を向け
て、砥石13を当接させ、その点から一定長!(例えば
30mm)の位置を砥石の原点Pとし、この原点Pを基
準にして、ターンテーブル14を制御して砥石13を回
動させ、円弧状に砥石13の表面を仕上げることになる
。
て、砥石13を当接させ、その点から一定長!(例えば
30mm)の位置を砥石の原点Pとし、この原点Pを基
準にして、ターンテーブル14を制御して砥石13を回
動させ、円弧状に砥石13の表面を仕上げることになる
。
そして、次に砥石13を矢印1.mの如く移動させ、次
に矢印e、f、g、hの動きを繰り返してカッター11
の研磨を継続するか、カッター11の研磨が終了してい
るのであれば、I、m、n、0の工程を経て待機位置2
2に砥石13が戻ることになる。
に矢印e、f、g、hの動きを繰り返してカッター11
の研磨を継続するか、カッター11の研磨が終了してい
るのであれば、I、m、n、0の工程を経て待機位置2
2に砥石13が戻ることになる。
以上の工程を繰り返してカッター11の研磨を行うので
、−工程で表裏のカッターの研磨が行え、砥石が減少し
ても常に原点Pと研磨面との距離は一定であるので安定
した研磨が行え、更には砥石の研磨面は円弧状となって
全体が均等に研磨するように、制御することができるの
で、砥石の部分的磨耗がなく、砥石ドレッシングも容易
であるという特徴を有する。
、−工程で表裏のカッターの研磨が行え、砥石が減少し
ても常に原点Pと研磨面との距離は一定であるので安定
した研磨が行え、更には砥石の研磨面は円弧状となって
全体が均等に研磨するように、制御することができるの
で、砥石の部分的磨耗がなく、砥石ドレッシングも容易
であるという特徴を有する。
上記実施例においては、X方向移動架台12上に砥石1
3を、Y方向移動架台15上にカッター11を配置した
が、これらに限定されるものでななく、カッターに対し
砥石が相対的に縦横に移動し、しかも回転できる構造で
あれば、本発明は適用される。
3を、Y方向移動架台15上にカッター11を配置した
が、これらに限定されるものでななく、カッターに対し
砥石が相対的に縦横に移動し、しかも回転できる構造で
あれば、本発明は適用される。
本発明に係るカッター研磨装置は、以上の説明からも明
らかなように、カッターに対し砥石が縦横及び旋回可能
に数値制御されながら移動してカッターの研磨を行うの
で、従来のように表裏別々に研磨を行う必要がなく、−
回の工程でカッターの表裏を研磨できることとなった。
らかなように、カッターに対し砥石が縦横及び旋回可能
に数値制御されながら移動してカッターの研磨を行うの
で、従来のように表裏別々に研磨を行う必要がなく、−
回の工程でカッターの表裏を研磨できることとなった。
また、砥石の研磨面から一定距離内側を原点として砥石
を回動(揺動)させて、砥石ドレッシング及び研磨を行
っているので、ドレッシングが容易となり、更には砥石
に表面に部分的磨耗を生じることなく、均等に砥石を使
用することができ、長期の寿命を得ることができる。
を回動(揺動)させて、砥石ドレッシング及び研磨を行
っているので、ドレッシングが容易となり、更には砥石
に表面に部分的磨耗を生じることなく、均等に砥石を使
用することができ、長期の寿命を得ることができる。
第1図は本発明の一実施例に係るカッター研磨装置の平
面図、第2図は該カッター研磨装置の動作を説明する部
分平面図、第3図は同カッター研磨装置の側面図である
。 〔符号の説明〕
面図、第2図は該カッター研磨装置の動作を説明する部
分平面図、第3図は同カッター研磨装置の側面図である
。 〔符号の説明〕
Claims (1)
- (1)研磨しようとする歯切用のカッターを受ける割り
出し装置付きのカッター保持装置と、該カッターに対し
て相対的に縦横方向に移動し更には回動可能に移動する
回転駆動源付きの砥石と、これらを制御する数値制御装
置と、上記カッターとは一定距離離れた位置に配置され
る砥石ドレッサーとを有してなるカッター研磨装置であ
って、上記制御装置には、上記カッターの研磨形状を記
憶し、上記砥石の研磨面が該研磨面から一定距離内側を
原点として回動しながら上記カッターの研磨面と原点と
の距離及び上記砥石ドレッサーから原点との距離を保持
しながら移動する数値制御手段が設けられていることを
特徴とするカッター研磨装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27131689A JPH0818231B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | カッター研磨装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27131689A JPH0818231B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | カッター研磨装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03131458A true JPH03131458A (ja) | 1991-06-05 |
JPH0818231B2 JPH0818231B2 (ja) | 1996-02-28 |
Family
ID=17498355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27131689A Expired - Lifetime JPH0818231B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | カッター研磨装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0818231B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002079442A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-19 | Tenryu Saw Mfg Co Ltd | 回転鋸の研削方法及びその研削装置 |
JP2003513810A (ja) * | 1999-11-17 | 2003-04-15 | フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ | 回転カット工具研磨装置及び装置を具備した切断機 |
JP2008137131A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Tani Tec:Kk | 金属切断用丸鋸 |
CN103128609A (zh) * | 2013-02-07 | 2013-06-05 | 江门市江海区杰能机电科技有限公司 | 一种多轴联动的多功能刀剪磨床 |
-
1989
- 1989-10-17 JP JP27131689A patent/JPH0818231B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003513810A (ja) * | 1999-11-17 | 2003-04-15 | フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ | 回転カット工具研磨装置及び装置を具備した切断機 |
JP4961085B2 (ja) * | 1999-11-17 | 2012-06-27 | フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ | 回転カット工具研磨装置及び装置を具備した切断機 |
JP2002079442A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-19 | Tenryu Saw Mfg Co Ltd | 回転鋸の研削方法及びその研削装置 |
JP4647760B2 (ja) * | 2000-09-07 | 2011-03-09 | 天龍製鋸株式会社 | 回転鋸の研削方法及びその研削装置 |
JP2008137131A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Tani Tec:Kk | 金属切断用丸鋸 |
JP4702804B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2011-06-15 | 株式会社谷テック | 金属切断用丸鋸 |
CN103128609A (zh) * | 2013-02-07 | 2013-06-05 | 江门市江海区杰能机电科技有限公司 | 一种多轴联动的多功能刀剪磨床 |
CN103128609B (zh) * | 2013-02-07 | 2015-12-09 | 江门市江海区杰能机电科技有限公司 | 一种多轴联动的多功能刀剪磨床 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0818231B2 (ja) | 1996-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5807166A (en) | Glass-plate working machine | |
JPH03131458A (ja) | カッター研磨装置 | |
US5010692A (en) | Polishing device | |
TWM588349U (zh) | 去角研削裝置 | |
JP2012236253A (ja) | 首振り型の砥石成形装置 | |
JPS61146471A (ja) | ドレツシング装置 | |
JP2901875B2 (ja) | 超砥粒研削ホイールのツルーイング方法 | |
EP0673715B1 (en) | Machine for processing glass plate | |
JP2870964B2 (ja) | 曲面加工装置 | |
JPS6052246A (ja) | 研磨機 | |
JPH06262505A (ja) | 面取り砥石車及びそれを用いた面取り加工装置 | |
US4839992A (en) | Polishing device | |
JPH04122574A (ja) | 両頭平面研削盤のドレス制御方法 | |
KR101142493B1 (ko) | 저석 드레싱 장치 | |
JP2907856B2 (ja) | 研削砥石のドレッシング方法 | |
JP2594161B2 (ja) | ハ−ドディスク基板研削装置の自動ドレッシング方法及び基板研磨装置の自動パツド清掃方法 | |
JP5329877B2 (ja) | 被研削材の複合研削方法 | |
JP2679293B2 (ja) | 総型砥石のドレッシング方法および装置 | |
JPH0899257A (ja) | 研削装置 | |
JP2590976B2 (ja) | 砥石整形装置 | |
JP2599453B2 (ja) | 砥石車のツル−イング・ドレッシング装置 | |
JP3235147B2 (ja) | ロータリードレッサー装置 | |
JP3452619B2 (ja) | 球面創成研削方法 | |
JPH0283166A (ja) | 歯面研削用砥石のドレス方法 | |
JPS61209874A (ja) | 球体加工装置 |