JPH0312954A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH0312954A
JPH0312954A JP15009889A JP15009889A JPH0312954A JP H0312954 A JPH0312954 A JP H0312954A JP 15009889 A JP15009889 A JP 15009889A JP 15009889 A JP15009889 A JP 15009889A JP H0312954 A JPH0312954 A JP H0312954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
semiconductor device
injection hole
resin
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15009889A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Nakamura
卓 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15009889A priority Critical patent/JPH0312954A/ja
Publication of JPH0312954A publication Critical patent/JPH0312954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂封止型半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、樹脂封止型半導体装置は第3図(a)。
(b)に示す様に、半導体素子搭載部32に半導体素子
]6を銀ペースト等のろう材17により固着し、金線等
の金属細線39により内部リート3Aと電気的に接続し
た後、金型3B及び3Cにリードフレーム3■をセラ1
〜し、エポキシ樹脂等の封止樹脂3Dをキャビティ一部
3Jに圧入、硬化させることて封止を完了し、その後り
−1・を加工、成形して製造していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の樹脂封止型半導体装置では、トランスフ
ァー成形金型を用いて樹脂封止するなめ、製品外形や外
観の均一性、生産性等に優れる反面、多種多様化してい
る市場の要求に対して小回りが利かない欠点がある。
特に、近年要求が高まっているパッケージの軽薄短小化
、カスタム化に対しては、従来の1〜ランスフアー成形
では金型自体のコストが非常に高いこと、パッケージず
なわち金型の切り換えに多大なロスタイムがある等の問
題かまずまず大きくなってきている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の樹脂封止型半導体装置は、半導体装置搭載部と
、素子搭載部とは別に形成されたリート部と、素子搭載
部とり−1・部とを絶縁分離する枠とを有する半導体装
置において、」1記素子搭載部には樹脂注入孔、上記素
子搭載部及びその吊りリードにはエアペント部を設けて
構成されている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照しなから説明する。
第1図(a)は本発明の第1の実施例の製造工程を説明
するための樹脂封止装置の半導体素子搭載用フレーム1
]の平面模式図である。
半導体素子搭載部12には樹脂注入孔13が、素子搭載
部の吊りリードの一部にはエアペント部14が設けられ
ており、また、素子搭載部12の周囲には上述の樹脂注
入孔13及びエアペント部14をふさがない様に絶縁性
枠15が設けである。
第1図(1つ)は−上述の素子搭載用フレームに半導体
素子16をろう材17を用いて固着し、さらに、リード
用フレーム18を上述の絶縁性枠上に絶縁性接着剤等を
用いて固着後、ポンチインクワイヤー19を用いて半導
体素子と内部リード]Aとを電気的に接続した平面模式
図である。
第1図(c)は第1図(b)にお()る半導体素子搭載
部のフレームを金型IB、ICにてはさみ込み、モール
ド樹脂IDをランナー]E、サブランナーIF、樹脂注
入孔13を通して流し込んな際の断面図である。
第1図(d)は樹脂封止後に素子搭載用フレームの余分
な吊りリードやフレームの外枠をはずし、次いでリード
用フレームの外部リードIKを仕上げ加工した最終工程
の半導体装置の断面図である。
リード用フレームは金属が望ましいが、成形加工が可能
であればフレキシブルな基板あるいはテープでも構わな
い。
また、素子搭載用フレームは金属ても基板でも問題がな
く、下面に切り込みがされているのは不要な部分を切り
落とし易くしているなめである。
上述の図面による説明から本発明の構造をとることで多
種多様な形状及びサイズのL S I製品を、金型(上
型のみ)の製造コスト、切り換えのロスタイムを低減し
て得られる。
また、エアペント部及び樹脂注入孔が金型上でなく素子
搭載用フレームに設けられていること、さらに、樹脂注
入孔の位置をサブランナー上(上型と下型を入れ替えた
場合には下)に合わせることで容易に様々なサイズの半
導体素子の封入が可能となる。
例えば、従来の1/2倍の金型製造コストで、1/3倍
の切り換えのロスタイムで種々のパッケージを製造でき
る要になり、また、従来95%の封入歩留でしか作業で
きなかった任意のLSI製品が99%の歩留で封入でき
る様になった。第2図は本発明の第2の実施例の半導体
装置の断面図である。
本実施例ではリード用フレーム28の内部り−ド2Aの
先端を微細加工し、半導体素子26にバンプ2Gを介し
て直接接続したものである。
または、TAB技術を用いることもできる。
ここては外部リード2Kを実施例1とは逆に曲げ、さら
に、半導体素子搭載用フレーム21の裏面にはヒートシ
ンク2Hを固着しである。
上述の様な構造をとることで、第1の実施例よりもさら
にパッケージの薄型化や熱放散性の向上を図ることがで
きる。
素子搭載用フレームに銅合金を使うことでパッケージの
熱抵抗を従来もしくは第1の実施例の80%に低減でき
る様になった。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明は、半導体素子搭載部に樹脂注
入孔を素子搭載部及びその吊りリード部にエアペント部
を設け、絶縁枠を介して上記素子搭載部とリード部を固
着し、樹脂を上記注入孔から流し込むという構造にする
ことにより、以下の効果が得られる。
■モールド金型の上型のみを作製、交換すればよいため
に、金型のコスト及び切り換えのロスタ6 イムを抑え多種多様なパッケージの封入が容易になる。
■半導体素子搭載部の裏面が露出しているなめに、放熱
性に優れ、さらに、ヒートシンクを取り付りることで一
層の放熱効果を期待てきる。
■半導体素子搭載部に金属を用いることでパッケージ内
への吸湿スピードを遅延させたり、パッケージ強度の向
上、捺印性の改善が図れる。
才な、IRリフロー実装時の輻射熱を反射し熱ショック
を低減できる。
■TAB技術を利用したボンティングを行うことでパッ
ケージ外観の良好な薄型パッケージを容易に製造するこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の第1の実施例の製造工
程を説明するための樹脂封止装置の半導体素子搭載用フ
レームの平面模式図、半導体素子を搭載したリードフレ
ームをセットした状態の平面模式図、断面図及び最終工
程の半導体製品の断面図、第2図は本発明の第2の実施
例の半導体装置の断面図、第3図(a>、(b)は従来
の樹脂封止型半導体装置の一例の樹脂封止工程中ての断
面図及び最終形態の断面図である。 1]、、2]−・・・半導体素子搭載用フレーム、12
32・・・半導体素子搭載部、13・・・樹脂注入孔、
14・・・エアーベント部、15・・・絶縁枠、16,
26゜36・・・半導体素子、17,27.37・・・
ろう材、18.28・・・リード用フレーム、19.3
9・・・ボンディングワイヤー、LA、2A、3A・・
・内部リード、IB、3B・・・上金型、IC,3C・
・・下金型、LD、2D、3D・・・モールド樹脂、1
.E、3E・・・ランナー、IF、3F・・・サブラン
ナー、2G・・・バンプ、2H・・・ヒートシンク、3
■・・・リードフレーム、IJ、3J・・・キャビティ
ー、IK、2に、3K・・・外部リード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体素子搭載部と、素子搭載部とは別個に形成された
    リード部と、素子搭載部と、リード部とを絶縁分離する
    枠とを有する半導体装置において、前記素子搭載部には
    樹脂注入孔、前記素子搭載部及びその吊りリードにはエ
    アペント部を設けたことを特徴とする樹脂封止型半導体
    装置。
JP15009889A 1989-06-12 1989-06-12 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH0312954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15009889A JPH0312954A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15009889A JPH0312954A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312954A true JPH0312954A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15489470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15009889A Pending JPH0312954A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331790A (ja) * 1991-03-29 1992-11-19 Kyushu Electron Metal Co Ltd シリコン単結晶製造装置
JP2009283478A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
US10720381B2 (en) 2017-03-21 2020-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2023100663A1 (ja) * 2021-12-01 2023-06-08 ローム株式会社 半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331790A (ja) * 1991-03-29 1992-11-19 Kyushu Electron Metal Co Ltd シリコン単結晶製造装置
JPH0825831B2 (ja) * 1991-03-29 1996-03-13 九州電子金属株式会社 シリコン単結晶製造装置
JP2009283478A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
US10720381B2 (en) 2017-03-21 2020-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
US10796982B2 (en) 2017-03-21 2020-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2023100663A1 (ja) * 2021-12-01 2023-06-08 ローム株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0506509B1 (en) Semiconductor device having radiation part and method of producing the same
US5438021A (en) Method of manufacturing a multiple-chip semiconductor device with different leadframes
KR970011649B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
US20040061217A1 (en) Thin and heat radiant semiconductor package and method for manufacturing
US20040150086A1 (en) Semiconductor package having reduced thickness
US6291262B1 (en) Surface mount TO-220 package and process for the manufacture thereof
JPH07321280A (ja) Ic装置用のリードフレームの構造
JPH0312954A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0834268B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0582573A (ja) 樹脂封止型半導体装置用金型
JP2634249B2 (ja) 半導体集積回路モジュール
JP2001177007A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH088384A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0333068Y2 (ja)
JPS5978537A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS5928364A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH11191608A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100252862B1 (ko) 반도체 패키지 및 그의 제조방법
KR200224097Y1 (ko) 몰딩용 다이
JPH062710U (ja) 半導体パッケージ
JPS5998544A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR200328473Y1 (ko) Bga형반도체패키지
JPH05121473A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0422159A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH09129803A (ja) ホール素子及びその製造方法