JPH03128780A - 移動農機の走行制御装置 - Google Patents

移動農機の走行制御装置

Info

Publication number
JPH03128780A
JPH03128780A JP26725389A JP26725389A JPH03128780A JP H03128780 A JPH03128780 A JP H03128780A JP 26725389 A JP26725389 A JP 26725389A JP 26725389 A JP26725389 A JP 26725389A JP H03128780 A JPH03128780 A JP H03128780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitching
control device
control
vehicle body
car body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26725389A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Ishikawa
道男 石川
Takao Akiyama
秋山 隆夫
Yasushi Fujita
靖 藤田
Masahiro Kurokawa
雅博 黒河
Takeshi Hagiyama
丈士 萩山
Atsushi Sogabe
敦 曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP26725389A priority Critical patent/JPH03128780A/ja
Publication of JPH03128780A publication Critical patent/JPH03128780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、左右一対の走行装置を車体に対して上下回
動制御するピッチング制御装置と、車高を変更する高さ
制御装置とを有した移動農機の走行制御装置に関するも
ので、コンバイン、トラクタ及び苗植機等に利用できる
従来の技術、および発明が解決しようとする課乾いた圃
場に比して湿田においては車体が沈下するから、車高を
高くした状態で走行する。この乾田走行においては、車
体の前後方向の傾斜が湿田走行時に比して小さく、かつ
ピーク的な動きであり、湿田走行においては、車体の前
後方向の傾斜は乾田走行時に比して大きい。
車体の走行時における前後傾斜にもとすいてピッチング
制御を行うピッチング制御装置と車高を変更制御する高
さ制御装置とを有した移動農機において、このピッチン
グ制御時におけるピッチング速度を一定として、例えば
湿田走行時の車体の前後傾斜に対応させたピッチング速
度とすると。
この湿田走行時においては車体の前後方向の水平維持が
適正に行われる。しかし、乾田走行時においてはピッチ
ング速度が速すぎるから車体が前後にハンチングすると
いう不具合がある。
そこでこの発明は、車体が走行する土壌面の硬軟にかか
わらず車体のピッチング制御を適正に行おうとするもの
である。
課題を解決するための手段 この発明は、左右一対の走行装置1を車体2に対して上
下回動制御するピッチング制御装置3と。
これら左右走行装置lを車体2に対して平行的に昇降制
御して高さを変更する高さ制御装置4とを有した移動農
機において、左右走行装置1を車体2に対して下降させ
て車高を高くしたとき該ピッチング制御装置3によるピ
ッチング速度を速くするように制御することを特徴とす
る走行制御装置の構成とする。
発明の作用 走行中において車体2が前後方向に傾斜すると、この傾
斜検出にもとずいてピッチング制御装M3によって左右
一対の走行装置1,1が車体2に対して上下回動制御さ
れ、車体2は前後水平状にピッチング制御される。又、
高さ制御装@4によって左右走行装置1,1が車体2に
対して平行的に昇降制御され、車高が高低に変更される
。車高を高くしたときにはピッチング制御装置3による
ピッチング速度を速くするように制御される。
発明の効果 走行土壌面が軟弱な場合には車体2が沈下するから車高
を高くして走行する。このようなときには車体2が前後
に大きく傾斜するが、ピッチング速度を速くするように
制御されるから、車体2を前後方向水平状に容易に制御
することができる。
走行土壌面が硬い場合には、車高を低くして走行するか
ら、車高が高いときに比してピッチング速度が遅く制御
され、ピッチング制御時において車体2がハンチングす
るようなこともなく、前後水平状に適正に維持すること
ができる。従って走行土壌面の硬軟に拘らず適正なピッ
チング制御が行われる。
実施例 なお、回倒において、車体2の下部左右側に前後方向の
車体フレーム5を各々設け、これら左右の車体フレーム
5の前端部に、該車体2に取付けられて左右一対の走行
装置1を伝動する走行伝動ケース6の左右走行軸パイプ
7を取付けている。
又、左右の車体フレーム5の後側寄りには、これら左右
の車体フレーム5を支持する支持軸8を設け、この支持
軸8に左右のピッチングアーム9を前部へ突出させて一
体的に回動自在に設けて、この左右ピッチングアーム9
を揺動させるピッチングシリンダlOを一側の車体フレ
ーム5側に設けている。これら左右のピッチングアーム
9の先端にリンク11を各々回動自在に設けている。
これら左右の車体フレーム5の内側に枠組構成されたピ
ッチング枠12を設けている。このピッチング枠12の
左右両側のピッチングフレーム13の横外側下方に、走
行フレーム14を前後方向に設けている。これら左右の
走行フレーム14の外側に複数の転輸15を回転自在に
軸受して設けると共に、後端にはこの走行フレーム14
に対して出入自在にして取付ける緊張用の輸体16を設
けている。
これら輪体16、複数の転輸15、及び走行伝動ケース
6の左右走行軸パイプ7先端部の駆動スプロケット37
にはクローラを巻回して走行装置1を構成している。
ピッチング枠12の前後には、左右のピッチングフレー
ム13の間に亘って下側に支軸17を設け、これら前後
の支軸17のピッチングフレーム13から突出した左右
両端部にローリングアーム18を各々設けている。これ
らローリングアーム18の一端は走行フレーム14のピ
ン19に回動自在に連結され、他端側は前後のローリン
グアーム18を各々連結ロッド20で連結すると共に。
後側のローリングアーム18の他端側の先端と、ピッチ
ングフレーム13との間にローリングシリンダ21を各
々設けている。このローリングシリンダ21の伸縮によ
って前後のローリングアーム18が前後の支軸17を回
動心として揺動され、ピッチング枠12に対して走行フ
レーム14が上下動するように構成している。
ピッチング枠12の前部の支軸17の左右両側は、左右
の車体フレーム5の下部に回動自在に各々軸受され、左
右ピッチングフレーム13上の後部側に各々取付られた
ピン22に、前記左右ピッチングアーム9のリンク11
の先端部を回動自在に取付けている。
ピッチングシリンダ10の伸長によってピッチングアー
ム9が支持軸8回りに回動すると、リンク11を介して
ピッチング枠12と左右の走行フレーム14とが一体的
に前側の支軸17を回動心として下方へ回動されるよう
連動構成して0る。
ローリングシリンダ21を伸長すると、前後のローリン
グシリンダ8が一体的に前後の支軸17を回動心として
回動され、走行フレーム141まピッチングフレーム1
3に対して平行状態を維持しながら下動されるよう連動
構成している。なお前側のローリングアーム18の@動
心とピッチング枠工2の回動心とは同一である。
ピッチングシリンダ10の作動量を検出するストローク
センサ23を設け、左右のローリングシリンダ21には
これらローリングシリンダ21の作動量を各々検出する
左右ストロークセンサ24を設けている。
車体2の左右傾斜を検出する左右傾斜センサ25と、前
後傾斜を検出する前後傾斜センサ26を設けている。又
、左右のローリングシリンダ21を作動して左右走行装
[1を車体2に対して平行的に昇降させて車高を高低に
調節する車高上下レバーを設け、左右ローリングシリン
ダ21、又はピッチングシリンダ10を作動して車体2
を前後又は左右へ傾斜させる手動傾斜レバーを設けてい
る。
車体2の前部に殻稈を刈取る刈取装置が昇降シリンダ2
7によって昇降自在に設けられ、この刈取装置を昇降す
る昇降レバーを設けている。
第2図は油圧回路を示すもので、油圧ポンプ28からピ
ッチングシリンダ10への油路に電磁弁29と可変絞り
弁45とを設けると共に、左ローリングシリンダ21L
への油路に電磁弁31を設け、又、右ローリングシリン
ダ21Rへの油路に電磁弁30を設けている。刈取装置
の昇降シリンダ27の油路には、上げソレノイドバルブ
32、下げソレノイドバルブ33を設けている。34は
アンロードバルブである。
上げソレノイドバルブ32及び下げソレノイドバルブ3
3は、昇降レバーの前後回動操作によって切替えられ、
昇降シリンダ27が伸縮されて刈取装置が昇降される連
動構成としている。
ローリング制御装置47、ピッチング制御装置3及び高
さ制御装置4を備えたコントローラに対して、手動傾斜
レバーの前後左右への傾動操作によって各々入りとなる
手動傾斜スイッチ35の検出情報、車高上下レバーの上
下操作によって各々入りとなる車高上下スイッチ36の
検出情報、車体2の水平制御を開始する車体水平スイッ
チ38゜前後傾斜センサ26による車体2の前後傾斜情
報、左右傾斜センサ25による車体2の左右傾斜情報。
ストロークセンサ23によるピッチングシリンダ10の
作動量の検出情報、左右ストロークセンサ24による左
右ローリングシリンダ21の各作動量の検出情報等が入
力されると、これらの情報に対応してコントローラから
電磁弁31の左上げソレノイド40.左下げソレノイド
41.電磁弁30の右上げソレノイド42、右下げソレ
ノイド43、電磁弁29の前上げソレノイド44、前下
げソレノイド39、可変絞り弁45の制御モータ46、
及びアンロードバルブ34へ各々出力されるように制御
する構成としている。
車体2の左右傾斜を左右傾斜センサ25が検出すると、
コントローラのローリング制御装置47によって右上げ
ソレノイド42又は右下げソレノイド43、左上げソレ
ノイド40又は左下げソレノイド41を作動して電磁弁
30.31が切替えられ、左右のローリングシリンダ2
1が伸縮して車体2は左右水平状にローリング制御され
る構成である。
車体2の前後傾斜を前後傾斜センサ26が検出すると、
コントローラのピッチング制御装置i!3によって前上
げソレノイド44、又は前下げソレノイド39を作動し
て電磁弁29が切替えられ、ピッチングシリンダ10が
伸縮されて車体2は前後水平状にピッチング制御される
構成である。
車高上下レバーの前後傾動によって車高上下スイッチ3
6が各々ONされると、この検出情報によって高さ制御
装置4が作動し、左上げソレノイド40右上げソレノイ
ド42、又は左下げソレノイド41右下げソレノイド4
3を作動して電磁弁30.31が切替えられ、左右ロー
リングシリンダ21が伸縮して左右走行装置lは車体2
に対して平行的に昇降制御され車高が高低に変更される
よう制御する構成としている。
ピッチング制御装置3によるピッチング制御において、
高さ制御装置4によって車高を高くしたとき、即ち左右
ストロークセンサ24の検出値の平均が順次大きくなる
に従って制御モータ46を回転制御し、可変絞り弁45
の絞りを開放するように制御する構成としている。
なお、車高を高くすると可変絞り弁45の絞りを段階的
に開放してピッチング速度を速くする構成としてもよい
走行中において、車体2の左右傾斜を左右傾斜センサ2
5が検出すると、この検出情報にもとすいて左ローリン
グシリンダ21L及び右ローリングシリンダ21Rを伸
縮し、左右走行装置lをピッチング枠12に対して昇降
させて該車体2を左右水平状に維持するように、ローリ
ング制御装置47によるローリング制御が行われる。
走行中において車体2の前後傾斜を前後傾斜センサ26
が検出すると、この検出情報にもとずいてピッチングシ
リンダ10を伸縮し、ピッチング枠12が前側の支軸1
7を回動心として回動し、車体2に対して左右走行装置
1を一体としてその後方側が上下回動され、車体2を前
後水平状に維持するようにピッチング制御装置3による
ピッチング制御が行われる。
このピッチング制御装置3によるピッチング制御におい
て、高さ制御装置4によって車高を高くすると、左右ス
トロークセンサ24の検出にもとすいて、左右ローリン
グシリンダ21の作動量が大きくなるに従って制御モー
タ46を回転制御して、可変絞り弁45による油路の絞
りを順次開放してピッチングシリンダ10の作動を速く
し、ピッチング速度を速くするように制御される。
走行土壌面が硬いときは車高を低くして走行するが、こ
のときにはピッチング速度が車高が高い場合に比して遅
くなるように制御されるから、走行中におけるピーク的
な前後傾斜に対して車体2がハンチングを起すようなこ
とがなく、円滑なピッチング制御が行われる。走行土壌
面が軟弱になる程車体2が沈下するから車高を順次高く
して走行するが、このときには、車高が低い場合に比し
てピッチング速度が速くなるように制御されるから、車
体2の大きな前後傾斜に対して車体2の前後水平状の維
持が容易に行われる。
なお、機械方式の可変絞り弁45によって車体2の上下
動と連動してこの可変絞り弁45の絞りを調節制御する
構成とするもよい。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図は制御
回路図、第2図は油圧回路図、第3図は側面図、第4図
はその平面図である。 図中、符号1は走行装置、2は車体、3はピッチング制
御装置、4は高さ制御装置、45は可変代表者水田栄久 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右一対の走行装置1を車体2に対して上下回動制御す
    るピッチング制御装置3と、これら左右走行装置1を車
    体2に対して平行的に昇降制御して高さを変更する高さ
    制御装置4とを有した移動農機において、左右走行装置
    1を車体2に対して下降させて車高を高くしたとき該ピ
    ッチング制御装置3によるピッチング速度を速くするよ
    うに制御することを特徴とする走行制御装置。
JP26725389A 1989-10-13 1989-10-13 移動農機の走行制御装置 Pending JPH03128780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26725389A JPH03128780A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 移動農機の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26725389A JPH03128780A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 移動農機の走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03128780A true JPH03128780A (ja) 1991-05-31

Family

ID=17442267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26725389A Pending JPH03128780A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 移動農機の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03128780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011045280A (ja) 苗移植機
JP2004275059A (ja) 水田作業機
JPH03128780A (ja) 移動農機の走行制御装置
JPH04104724A (ja) 移動農機の走行姿勢制御装置
JPH0487891A (ja) クローラ走行車輌における機体制御装置
JP3250102B2 (ja) コンバイン等の水平姿勢制御装置
JP2867544B2 (ja) コンバイン等の走行車台
JP6899800B2 (ja) 作業車
JP2881970B2 (ja) コンバインの車高位置調節方式
JP3726305B2 (ja) 田植機
JP2985262B2 (ja) 移動農機のピッチング制御装置
JPH08238916A (ja) 走行車両における傾斜制御装置
JP3271914B2 (ja) 作業機
JP2969792B2 (ja) 農作業機のローリング制御装置
JP2000262134A (ja) コンバインの姿勢変更装置
JP3699204B2 (ja) コンバインの姿勢制御装置
JPH03143787A (ja) コンバイン等の走行装置
JPH03248973A (ja) 作業車
JPH03139408A (ja) 移動農機の走行装置
JPH01293283A (ja) 履帯式走行車両における履帯式走行装置の昇降装置
JPH03151808A (ja) コンバイン等の走行制御装置
JPH03143785A (ja) 作業車
JP2002051605A (ja) 作業車のローリング制御構造
JP2002335722A (ja) 苗植機のピッチング制御装置
JPS61280205A (ja) 田植機のロ−リング制御装置