JPH03127809A - 耐熱絶縁コイルの製造方法 - Google Patents

耐熱絶縁コイルの製造方法

Info

Publication number
JPH03127809A
JPH03127809A JP1266569A JP26656989A JPH03127809A JP H03127809 A JPH03127809 A JP H03127809A JP 1266569 A JP1266569 A JP 1266569A JP 26656989 A JP26656989 A JP 26656989A JP H03127809 A JPH03127809 A JP H03127809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
heat
insulating layer
winding
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1266569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827333B2 (ja
Inventor
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Shinji Inasawa
信二 稲沢
Koichi Yamada
浩一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1266569A priority Critical patent/JP2827333B2/ja
Priority to EP90119621A priority patent/EP0422679B1/en
Priority to US07/596,534 priority patent/US5105531A/en
Priority to DE69009655T priority patent/DE69009655T2/de
Publication of JPH03127809A publication Critical patent/JPH03127809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827333B2 publication Critical patent/JP2827333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/292Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to heat
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/06Insulating conductors or cables
    • H01B13/065Insulating conductors with lacquers or enamels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/10Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances metallic oxides
    • H01B3/105Wires with oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/12Insulating of windings
    • H01F41/122Insulating between turns or between winding layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、巻線モータなどの耐熱性が必要とされるコ
イルを製造する方法に関するものである。
[従来の技術] 耐熱絶縁電線としては、ステンレス合金等からなる耐熱
合金製の管に酸化マグネシウムなどの金属酸化物微粒子
を詰め導体を通した型式のMIケーブル(Minera
l  In5ulatedCable)や、ガラス繊維
が紡織されたものを絶縁部材として使用するガラス編組
絶縁電線などがある。しかしながらM1ケーブルは、導
体を高密度にさせることはできず、コイルの巻線線材と
しては適当なものでなかった。また、ガラス編組絶縁電
線は、電気的、機械的な信頼性に劣り、内層に有機材料
含有層を用いたりすることがあるため耐熱性に劣るもの
であって、また導体を高密度化させることが難しく、こ
の点からもコイル用の巻線線材として適当なものではな
かった。
耐熱性有機材料中にセラミックス粒子を混合し分散させ
て、導体の外表面上に塗布し、これを乾燥、もしくは耐
熱性有機材料が完全に分解しない程度に全体を熱処理し
、これを巻線加工してから、再度加熱して巻線加工した
線材の耐熱性有機材料を熱分解して導体まわりのセラミ
ックス粒子を固定する方法が知られている。
また、可撓性をある程度有する薄肉のセラミックス電線
としてアルミニウム導体の表面をアルマイト加工したも
のが知られており、このような導体をコイル状に巻線加
工することによっても耐熱絶縁コイルを製造することは
可能である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、耐熱性有機材料中にセラミックス粒子を
混合分散させて塗布する方法においても、巻線加工する
際の線材の可撓性が不十分であり、巻線加工の際にセラ
ミックス粒子の存在する部分にクラックが発生し、この
クラックは、巻線加工後に加熱しても残存するため、十
分な絶縁特性を得ることができないという問題点があっ
た。
また、アルミニウム導体をアルマイト加工した線材も、
可撓性は十分ではなく、絶縁耐圧も数100ボルトを越
えることができなかった。さらに、この方法では、導体
がアルミニウムに限定され、アルミニウムの融点が低い
ことから耐熱性に劣るという欠点があった。
この発明の目的は、かかる従来の問題点を解消し、耐熱
性および絶縁性において優れたコイルを製造する方法を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は、導体の外周面を無機絶縁層で被覆した線利
をコイル状に巻線加工する、耐熱絶縁コイルの製造方法
であり、コイル状に巻線加工した後、またはコイル状に
巻線加工する途中の段階で、無機絶縁層で被覆した線材
の表面に、酸化物絶縁材料の前駆体溶液を塗布するか、
または前駆体溶液を該線材に含浸させることを特徴とし
ている。
この発明において、無機絶縁層の厚みは、導体の直径の
1/2以下であることが好ましい。
また、真空用に用いるコイルや、あるいは有機材料の残
存が問題となるような用途にコイルを使用する場合には
、酸化物絶縁材料の前駆体溶液を塗布、または含浸させ
た後、熱処理してセラミックス化することが好ましい。
しかしながら、塗布した前駆体溶液は、必ずしもセラミ
クス化する必要はない。無機絶縁層に発生したクラック
が小さく、少量の前駆体溶液でこのクラックが穴埋めさ
れる場合には、単に乾燥させておくだけでもよい。この
場合、使用中に発生した熱でセラミックス化させること
も可能である。
また、酸化物絶縁材料の前駆体溶液としては、5iSA
ll、Z rs T isおよびMgのアルコキシドま
たはアシレートの1種もしくは2種以上の混合体の溶液
を用いることが好ましい。
[作用] この発明の製造方法では、コイル状に巻線加工した後ま
たはコイル状に巻線加工する途中の段階で、無機絶縁層
で被覆した線材の表面に、酸化物絶縁材料の前駆体溶液
を塗布、または線材を前駆体溶液中に含浸させている。
このため、もし巻線加工によりクラックを生じても、生
じた無機絶縁層のクラック等を酸化物絶縁材料の前駆体
溶液により穴埋めすることができる。このため、無機絶
縁層に生じたクラックによる絶縁性の低下を防止するこ
とができる。
無機絶縁層の厚みが導体の直径の1/2以下が好ましい
としているのは、無機絶縁層の厚みがこれ以上になると
、巻線加工した際無機絶縁層が大きく損傷してしまい、
酸化物絶縁材料の前駆体溶液の塗布等により修復が困難
になるおそれがあるからである。また巻線として導体を
高密度化させることかできなくなるので、無機絶縁層の
厚みは導体の直径の172以下が好ましい。
また、上述したように、真空用などの用途に用いる場合
には、塗布等による前駆体溶液を熱処理してセラミック
ス化することが好ましい。このようなセラミックス化に
より、ガス放出のおそれが少なくなり、完全な不燃性を
得ることができる。
Si、AQ、Zr、Ti、およびMgのアルコキシドま
たはアシレートは、比較的低粘度の溶液として調製する
ことができるので、無機絶縁層で被覆した線材の表面上
を塗布し、無機絶縁層中に発生した微細クラックを埋め
、絶縁性を向上させることができる。
[実施例] 実施例1 線径1mmのアルミニウム線に、約20μmの厚みのア
ルマイト加工を行なった。このときの絶縁破壊電圧(B
、D、V)は約300vであった。
このアルマイト加工したアルミニウム線を、コア 径1
00 m mのコアに巻線加工した。このときアルミニ
ウム線の絶縁破壊電圧は約200Vに低下し、部分的に
は100V以下の点が生じた。
同じアルマイト加工したアルミニウム線とコアを用いて
、アルミニウム線をコアに巻付けながら、Siのアルコ
キシドであるテトラブトキシシランの溶液をアルミニウ
ムの表面に塗布した。テトラブトキシシランの溶液は、
水と触媒を加えたアルコール溶成を80℃で加熱混合し
て準備した。このようにしてテトラブトキシシランの溶
液を塗布しながらコアにアルミニウム線を巻付けた後、
コアとともにアルミニウム線を300°Cで1時間加熱
した。巻付けたアルミニウム線の絶縁破壊電圧は加熱前
も加熱後も300V以上であった。また、このアルミニ
ウム線のコイルは、再度400℃に10時間加熱しても
、絶縁破壊電圧の低下は認められなかった。
実施例2 厚さ約10μmの厚みのニッケルめっきを施した直径0
.5mmの銅導体に、マイカ粒子をシリコン樹脂に混合
した液を塗布し焼付けて、有機成分がほとんどなくなる
程度に無機化した。無機絶縁層の厚さが約25μmの電
線が得られた。この電線をコア径80mmのコアに巻線
加工した後、コアとともに、チタニウムラクテートの1
5重量%トルエン溶液中に浸漬した。浸漬後、これを4
OO℃で2時間加熱した。
巻線後のコイルの絶縁破壊電圧は50V程度の部分を有
していたが、チタニウムラクテート溶液に浸漬後焼付け
たものは、400V以上になった。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の製造方法によれば、無
機絶縁層で被覆した線材をコイル状に巻線加工した後、
または巻線加工する途中の段階で、線材の表面に酸化物
絶縁材料の前駆体溶液を塗布するか、あるいは線材を前
駆体溶液中に含浸させる。このため、巻線加工により無
機絶縁層に生じたクラック等に酸化物絶縁材料の前駆体
溶液が入り込み、絶縁層の修復がなされ、高い絶縁破壊
電圧を得ることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導体の外周面を無機絶縁層で被覆した線材をコイ
    ル状に巻線加工する、耐熱絶縁コイルの製造方法におい
    て、 コイル状に巻線加工した後、またはコイル状に巻線加工
    する途中の段階で、前記無機絶縁層で被覆した線材の表
    面に、酸化物絶縁材料の前駆体溶液を塗布するか、また
    は前駆体溶液を該線材に含浸させることを特徴とする、
    耐熱絶縁コイルの製造方法。
  2. (2)前記無機絶縁層の厚みが、前記導体の直径の1/
    2以下である、請求項1に記載の耐熱絶縁コイルの製造
    方法。
  3. (3)前記酸化物絶縁材料の前駆体溶液を塗布、または
    含浸させた後、熱処理してセラミックス化する、請求項
    1に記載の耐熱絶縁コイルの製造方法。
  4. (4)前記酸化物絶縁材料の前駆体溶液が、Si、Al
    、Zr、Ti、およびMgのアルコキシドまたはアシレ
    ートの1種もしくは2種以上の混合体の溶液である、請
    求項1に記載の耐熱絶縁コイルの製造方法。
JP1266569A 1989-10-13 1989-10-13 耐熱絶縁コイルの製造方法 Expired - Lifetime JP2827333B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266569A JP2827333B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 耐熱絶縁コイルの製造方法
EP90119621A EP0422679B1 (en) 1989-10-13 1990-10-12 Method of manufacturing insulated coil
US07/596,534 US5105531A (en) 1989-10-13 1990-10-12 Method of manufacturing a coil of insulated wire
DE69009655T DE69009655T2 (de) 1989-10-13 1990-10-12 Verfahren zur Herstellung eines Wickelkabels.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266569A JP2827333B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 耐熱絶縁コイルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03127809A true JPH03127809A (ja) 1991-05-30
JP2827333B2 JP2827333B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17432645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266569A Expired - Lifetime JP2827333B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 耐熱絶縁コイルの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5105531A (ja)
EP (1) EP0422679B1 (ja)
JP (1) JP2827333B2 (ja)
DE (1) DE69009655T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253233A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 無機粉体含有樹脂被覆電線、二層被覆電線、無機粉体含有樹脂被覆コイル、二層被覆電線コイル、無機物質被覆絶縁コイルおよびその製造方法、ならびに無機物質被覆絶縁コイルを有する電気機器およびその製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991010239A1 (en) * 1989-12-28 1991-07-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing inorganic insulator
US5636434A (en) * 1995-02-14 1997-06-10 Sundstrand Corporation Method of fabricating an electrical coil having an inorganic insulation system
JP3598581B2 (ja) * 1995-05-19 2004-12-08 株式会社デンソー 発電機の回転子コイルおよびその製造方法
JPH09205005A (ja) * 1996-01-24 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品とその製造方法
FR2745442B1 (fr) * 1996-02-28 2003-04-11 Valeo Systemes Dessuyage Procede de fabrication d'une partie tournante bobinee de machine electrique
US6407339B1 (en) 1998-09-04 2002-06-18 Composite Technology Development, Inc. Ceramic electrical insulation for electrical coils, transformers, and magnets
JP3604337B2 (ja) * 2000-10-03 2004-12-22 古河電気工業株式会社 絶縁電線の製造方法
US20040140549A1 (en) * 2002-03-28 2004-07-22 Fumio Miyagawa Wiring structure and its manufacturing method
KR20040047081A (ko) * 2002-11-29 2004-06-05 삼성전자주식회사 코일 제조 장치 및 방법
US9203228B2 (en) * 2010-04-30 2015-12-01 Honeywell International Inc. Electrical winding and termination interface
US8572838B2 (en) 2011-03-02 2013-11-05 Honeywell International Inc. Methods for fabricating high temperature electromagnetic coil assemblies
US8466767B2 (en) 2011-07-20 2013-06-18 Honeywell International Inc. Electromagnetic coil assemblies having tapered crimp joints and methods for the production thereof
US8860541B2 (en) 2011-10-18 2014-10-14 Honeywell International Inc. Electromagnetic coil assemblies having braided lead wires and methods for the manufacture thereof
US8754735B2 (en) 2012-04-30 2014-06-17 Honeywell International Inc. High temperature electromagnetic coil assemblies including braided lead wires and methods for the fabrication thereof
US9076581B2 (en) 2012-04-30 2015-07-07 Honeywell International Inc. Method for manufacturing high temperature electromagnetic coil assemblies including brazed braided lead wires
US9685269B2 (en) * 2012-10-18 2017-06-20 Ford Global Technologies, Llc Method of forming an insulated electric conductor
US9027228B2 (en) 2012-11-29 2015-05-12 Honeywell International Inc. Method for manufacturing electromagnetic coil assemblies
US9722464B2 (en) 2013-03-13 2017-08-01 Honeywell International Inc. Gas turbine engine actuation systems including high temperature actuators and methods for the manufacture thereof
TWI734313B (zh) * 2019-12-23 2021-07-21 遠東科技大學 陶瓷絕緣層導線的製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2848794A (en) * 1953-12-30 1958-08-26 Bendix Aviat Corp Method of making electrical coils for high temperature use
US3109053A (en) * 1961-01-05 1963-10-29 Raytheon Co Insulated conductor
US3352009A (en) * 1962-12-05 1967-11-14 Secon Metals Corp Process of producing high temperature resistant insulated wire, such wire and coils made therefrom
US3425121A (en) * 1964-01-14 1969-02-04 Anaconda Wire & Cable Co Method of making high-temperature encapsulated apparatus
US3359630A (en) * 1965-09-09 1967-12-26 Teletype Corp Coil winding machine and method
CH627030A5 (ja) * 1978-08-09 1981-12-15 Portescap
JPH0787137B2 (ja) * 1987-03-25 1995-09-20 住友電気工業株式会社 コイル
JPH02123618A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Opt D D Meruko Lab:Kk 耐熱性絶縁電線
DE69013784T2 (de) * 1989-02-14 1995-03-16 Sumitomo Electric Industries Isolierte drahtlitze.
JP2890631B2 (ja) * 1989-03-28 1999-05-17 住友電気工業株式会社 絶縁電線

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253233A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 無機粉体含有樹脂被覆電線、二層被覆電線、無機粉体含有樹脂被覆コイル、二層被覆電線コイル、無機物質被覆絶縁コイルおよびその製造方法、ならびに無機物質被覆絶縁コイルを有する電気機器およびその製造方法
JP4617634B2 (ja) * 2003-02-20 2011-01-26 ダイキン工業株式会社 電気機器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0422679B1 (en) 1994-06-08
DE69009655T2 (de) 1994-09-22
JP2827333B2 (ja) 1998-11-25
US5105531A (en) 1992-04-21
DE69009655D1 (de) 1994-07-14
EP0422679A3 (en) 1991-11-27
EP0422679A2 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03127809A (ja) 耐熱絶縁コイルの製造方法
US5091609A (en) Insulated wire
US5436409A (en) Electrical conductor member such as a wire with an inorganic insulating coating
US5296260A (en) Method of manufacturing inorganic insulation
US4058444A (en) Process for preparing an insulated product
JPH04332405A (ja) 耐熱電気絶縁導体
JPH02222511A (ja) 耐熱コイルの製造方法
JP2889325B2 (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
JPH07322579A (ja) 真空用電気機器絶縁線輪の製造方法
CA2142765C (en) Inorganic insulating member
JPS5829701B2 (ja) デンチヤクゼツエンホウホウ
JP3228520B2 (ja) 真空用電線
EP0729157B1 (en) Electrical conductor member such as a wire with an inorganic insulating coating
JPH08264275A (ja) 誘導加熱用コイル
JPH0485805A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPH0246711A (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
JPS59185148A (ja) 電気機器線輪の絶縁方法
JPH04112505A (ja) 無機絶縁コイル
JPS63237404A (ja) コイル
WO2023012662A1 (en) Method for the electromagentic insulation of components of an electric motor
KR940001884B1 (ko) 절연 전선
JP2909768B2 (ja) 耐熱絶縁電線及び耐熱絶縁電線の製造方法
JPH05314821A (ja) 無機絶縁被覆導体
JPH07220535A (ja) 超耐熱高圧絶縁電線及びその製造方法
JPH02270217A (ja) 絶縁電線