JPH03127705A - 有害雑草の防除方法 - Google Patents

有害雑草の防除方法

Info

Publication number
JPH03127705A
JPH03127705A JP26546589A JP26546589A JPH03127705A JP H03127705 A JPH03127705 A JP H03127705A JP 26546589 A JP26546589 A JP 26546589A JP 26546589 A JP26546589 A JP 26546589A JP H03127705 A JPH03127705 A JP H03127705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
group
surfactant
solvent
represent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26546589A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoshi Hamada
浜田 直士
Sunao Nagai
直 永井
Tatsukazu Ishida
石田 達麗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP26546589A priority Critical patent/JPH03127705A/ja
Publication of JPH03127705A publication Critical patent/JPH03127705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般式[+1 化合物を含む組成物を散布降
水に希釈し、該希釈液にオイル、界面活性剤および溶媒
の少なくとも一種類以上からなる組成物を添加すること
からなる水分散液もしくは水乳化液を有害雑草に施用す
る事を特徴とする有害雑草の防除方法、該水分散液もし
くは水乳化液の調製法及び該水分散液もしくは水乳化液
を含む散布液に関する。
一般式[I]化合物は除草剤として公知であるが、本発
明により作物に対する薬害の軽減及び除草効果の増殖が
可能となり、除草剤としての適用範囲を著しく拡張する
ことができた。本発明は、特にトウモロコシ畑あるいは
ムギ畑に適用した場合、トウモロコシやムギに薬害を与
えず、有害雑草を良好に防除できる有用な方法である。
〔従来の技術〕
乳剤、水和剤及び液剤タイプの除草剤を水で希釈して散
布する場合、除草剤の効果を長期間安定且つ効果的に発
揮させるためには、散布した薬液を雑草の表面に均一に
拡散させ、風雨に流されないようにしっかりと付着させ
、雑草組織中への浸透を助ける必要がある。
通常、このタイプの除草剤は水で希釈したときに散布剤
として必要な理化学的性質が維持出来るように製剤化さ
れているが、特に薬剤を過剰希釈又は発水性の強い雑草
に散布する場合あるいは除草効果の確実性を高める目的
で、散布液に展着剤を添加することが広く行なわれてい
る。
従来利用されている展着剤は、はとんどすべてが界面活
性剤から構成されており、その界面活性により散布液の
乳化安定性を図ると共に除草効果を長期間安定且つ効果
的に発揮させているものである。
本発明に利用する一般式[I1の除草剤は特開昭63−
10779号に記載されており公知である。
従来、前述の一般式[I]化合物単独あるいは、各種助
剤たとえば希釈剤、溶剤、界面活性剤などを配合して乳
剤、水和剤などの各種組成物を作製し、水で適宜に希釈
して分散もしくは乳化させた形で雑草を防除するために
畑に施用すると有用である旨、特開昭63−10779
号に記載されている。
〔発明が解決しようとしている課題〕
本発明者等は前記一般式[I]の化合物が非常に強力な
殺草効果を示すが、その反面作物の種類によっては若干
薬害が懸念されたことから、製剤処方の改良によってこ
の問題を解決しようとした。
即ち、本発明者等は、一般式[I]化合物の水性散布用
除草剤に従来の各種界面活性剤からなる展着剤を始めと
して、種々の物質を添加し、添加物が除草剤の除草活性
及び薬害に与える効果を広範な試験で比較して結果、一
般式[I]化合物を含む除草剤組成物の水希釈液にオイ
ル、界面活性剤および溶剤の少なくとも1種以上からな
る組成物を添加した場合に、作物に対する薬害が著しく
軽減される反面、除草活性はむしろ強化されるという驚
くべき事実を見出し本発明を完成したものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は ■、一般式[I] (式中、A は水素原子、 メチル基あるいはメ ト キシ基を示す。R1ないしR6の多基は同一または相異
し、水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基また
は水酸基を表わす。ただし、R1とR5の周基は連結し
て低級アルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖
を表わし、それらが結合している炭素原子とともに5な
いし6員環を形成していてもよく、あるいはR1とR2
は連結してエチレンジオキシル基を表わしてもよく、あ
るいはR4とR5は連結してジクロロメチレン基を表わ
してもよい。)で表わされる化合物を含む除草剤組成物
を散布降水に希釈し、該希釈液にオイルおよび界面活性
剤からなる組成物(組成物1)、界面活性剤および溶媒
からなる組成物(組成物2)、溶媒からなる組成物(組
成物3)およびこれら組成物を組合せた組成物からなる
群より選ぶ組成物を添加して得られる水分散液もしくは
水乳化液を有害雑草に施用する事を特徴とする有害雑草
の防除方法。
(本頁以下余白) 2゜ 一般式[I] (式中、Aは水素原子、メチル基あるいはメトキシ基を
示す。illないしR6の多基は同一または相異し、水
素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水酸
基を表わす。ただし、R■とR5の周基は連結して低級
アルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖を表わ
し、それらが結合している炭素原子とともに5ないし6
員環を形成していてもよく、あるいはR1とR2は連結
してエチレンジオキシル基を表わしてもよく、あるいは
R4とR5は連結してジクロロメチレン基を表わしても
よい。)で表わされる化合物を含む除草剤組成物を水に
希釈し、該希釈液にオイルおよび界面活性剤からなる組
成物(組成物l)、界面活性剤および溶媒からなる組成
物(組成物2)、溶媒からなる組成物(組成物3)およ
びこれら組成物を組合せた組成物からなる群より選ぶ組
成物を添加することからなる散布用除草剤の水分散液も
しくは水乳化液の調製方法。
3、一般式[I] (式中、八は水素原子、メチル基あるいはメトキシ基を
示す。R1ないしR6の多基は同一または相異し、水素
原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水酸基
を表わす。ただし、R1とR5の周基は連結して低級ア
ルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖を表わし
、それらが結合している炭素原子とともに5ないし6員
環を形成していてもよく、あるいはR1とR2は連結し
てエチレンジオキシル基を表わしてもよく、あるいはR
4とR5は連結してジクロロメチレン基を表わしてもよ
い。)で表わされる化合物を含む除草剤組成物を水に希
釈し、該希釈液にオイ0 ルおよび界面活性剤からなる組成物(組成物1)、界面
活性剤および溶媒からなる組成物(組成物2)、溶媒か
らなる組成物(組成物3)およびこれら組成物を組合せ
た組成物からなる群より選ふ組成物を添加して得られる
ことからなる水分散液もしくは水乳化液を含む散布液。
に関する。
一般式[IFにおいてR1ないしR6の低級アルキル基
としてはメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプ
ロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、5ec−ブチ
ル基、tert−ブチル基などを挙げることができ、低
級アルコキシル基としてはメトキシ基、n−プロポキシ
基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ
基、5ec−ブトキシ基などがある。
一般式[I]の化合物の例としては、次の第1表に示す
ものがある。
(本頁以下余白) 本発明で用いられる溶媒としては、メタノール、エタノ
ール、イソプロパツール、n−ブタノール、t−ブタノ
ールなどのアルコール類、エチレングリコール、ジエチ
レングリコール、プロピレングリコール、ヘキシレング
リコール、グリセリンなどのポリオール類、酢酸エチル
、酢酸ブチル、酢酸アミル、プロピオン酸メチル、プロ
ピオン酸エチルなどのエステル類、N、N−ジメチルホ
ルムアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルイ
ミダゾリジノンなどのアミド類、トルエン、キシレン、
クメン、メチルナフタレンなどの芳香族化合物類、酢酸
、プロピオン酸、酪酸などの低級脂肪酸類とオレイン酸
、リノール酸などの高級脂肪酸類、アセトン、メチルエ
チルケトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン
などのケトン類、トリエチルアミン、ジイソプロピルア
ミンなどのアミン類、アセトニトリルなどのニトリル類
、ニトロメタンなどのニトロ化合物などが挙げられる。
また、本発明で用いられるオイルとしては、ダ2 イズ油、綿実油、コーン油、ヒマワリ油などで代表され
る植物油、牛脂、鯨油なとで代表される動物油、パラフ
ィンオイル、合成油、およびシリコン油などが挙げられ
る。
パラフィン油としては、市販の流動パラフィン例えば和
光紬薬社製流動パラフィンのほか、界面活性剤を含有す
るものも使用することができる。
界面活性剤を含有するパラフィンオイルとしては、例え
ば、オレオDPIIE (Oleo DPIIE、デュ
ポン社製)、フィゾールLIE (Fyzol LIE
、  シェブロン社製)、 アグリーデックス(^gr
i Dex、ヘレナ社製)、 アトプラス411 (A
tplus 411. BASF社製)。
クロップオイルエクストラ(Crop Oil Ext
ra+カロ社製)、 ハービマックス(Herbima
x、  ラブラント社製)、コンペチタークロップオイ
ルコンセントレート(Competitor Crop
 Oil Concentrateレッドパンサーケ旦
カル社製)などを挙げることができる。
また、本発明で用いられる界面活性剤としては、ノニオ
ン系、カチオン系、アニオン系、両性イ第3 ン系界面活性剤が挙げることができる。
ノニオン系界面活性剤としては、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニル
エーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレンポリオール脂肪酸エステル、脂肪酸ソルビ
タンエステル、脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタンエ
ステル、アミンN−オキサイド、ポリオキシエチレンア
ルキルアごン、脂肪酸グリセリンエステル、ポリオキシ
エチレンポリシランエーテルで代表されるシリコン系界
面活性剤、フッ素系界面活性剤、ポリオキシエチレンア
ルキルチオエーテルなどが挙げられる。
ポリオキシエチレンアルキルエーテルの例としては、レ
ネックス36(Renex 36.バイエル社製)。
ゲナボールX−060(Genapol X060. 
ヘキスト社製)などが挙げられる。ポリオキシエチレン
アルキルフェニルエーテルの例としては、オルl−X−
77スプレツダー(Ortho X775preade
r、  シェブロン社製)、シトウ、r−ツト(C4t
owett、 RASF社製)、 C00P4 スプレッダ−・アクチベーター(COOP 5prea
der−Activator、  ファームランド・イ
ンダストリー社製)、−?グラル30 (Agral 
30. ICIアゲロケξカル社製)、 アグラル90
 (Agral 90. rcTアグロケミカル社製)
などが挙げられる。
脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタンエステルの例とし
ては、ツイーン20(Tween 20.和光紬薬社製
)、 ツイーン40(Tween 40.和光紬薬社製
)。
ツイーン60(Tween 60.和光紬薬社製)など
が挙げられる。
カチオン系界面活性剤としては、アルキルアンモニウム
塩、ジアルキルアンモニウム塩などが挙げられる。
アルキルアンモニウム塩の例としては、アーガードT1
50(Arguard T150.アクゾケミー社製)
などが挙げられる。
アニオン系界面活性剤としては、脂肪酸塩、アルキルス
ルホネート、アルキルフェニルスルホネート、アルキル
ナフタレンスルホネート、ジアルキルスルホスクシネー
ト、アルキルホスフェート、5 ポリオキシエチレンアルキルスルホネート、フッ素系界
面活性剤などが挙げられる。
両性イオン系界面活性剤としては、ジアルキルベタイン
などが挙げられる。
本発明の除草剤組成物は、上記有効成分に担体、界面活
性剤、分散剤、崩壊剤、増粘剤、補助剤などを配合して
常法により、例えば、水和剤、乳剤、ドライフロアブル
剤、フロアブル剤などに製剤して施用することが好まし
い。ここで、好適な担体としては、例えば、タルク、ベ
ントナイト、クレ、カオリン、珪藻上、ホワイトカーボ
ン、バーくユキュライト、消石灰、珪砂、硫安、尿素な
どの固体担体、イソプロピルアルコール、キシレン、ト
ルエン、メチルナフタレン、シクロヘキサノン、イソホ
ロン、ベンジルアルコール、N、N−ジメチルホルムア
ミド、N−メチル−2−ピロリドン、ジアセトンアルコ
ール、メチルイソブチルケトン、ヘキサノール等の液体
担体が挙げられる。界面活性剤および分散剤としては、
例えば、アルコール硫酸エステル塩、アルキルスルホン
酸塩、リグニG ンスルホン酸塩、ポリオキシエチレングリコールエーテ
ル、ポリオキシアルキルアリールエーテル、ポリオキシ
エチレンキャスターオイルエーテル、ポリオキシエチレ
ンソルビタンモノアルキレートなどが挙げられる。崩壊
剤としては、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、ヘ
キサメタリン酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム
、ショ糖、グルコース、硫酸ナトリウム、硫酸水素ナト
リウム、デキストリン、硫安等が挙げられる。増粘剤と
しては、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレング
リコール、アラビアゴム、キサンタンガム、サンザンガ
ム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンなど
の合成水溶性高分子、天然多糖類が挙げられる。補助剤
としては、エチレングリコール、プロピレングリコール
などが挙げられる。
本発明の除草剤組成物の配合例を次に示す。例中の%は
重量%である。
配合例1 (水和剤) 一般式[I]の化合物10%、高級アルコール硫7 酸エステルのカルシュラム塩5%、ポリオキシエチレン
アルキルアリールエーテル4%およびカオリン81%を
均一に混合粉砕して水和剤とする。
配合例2 (水和剤) 一般式[I]の化合物35%、リグニンスルホン酸塩5
%、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル10
%およびカオリン50%を均一に混合粉砕して水和剤と
する。
配合例3 (水和剤) 一般式[I]の化合物55%、リグニンスルホン酸塩1
0%、ポリオキシエチレンソルビタンモノアルキレート
8%およびクレー27%を均一に混合粉砕して水和剤と
する。
配合例4 (乳 剤) 一般式[I]の化合物14%、ポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテル10%、シクロへキサノン30%お
よびジメチルホルムアミド39%を均一に溶解して乳剤
とする。
配合例5 (乳 剤) 一般式[I]の化合物31%、ドデシルベンゼンB A スルホン酸カルシウム4%、ポリオキシエチレンアルキ
ルスチリルエーテル11%、ジメチルホルムアミド25
%およびメチルナフタレン29%を均一に溶解して乳剤
とする。
配合例6 (乳 剤) 一般式[I]の化合物25%、ポリオキシエチレンキャ
スターオイルエーテル8%、ドデシルベンゼンスルホン
酸カルシウム7%、キャスターオイル5%、メチルピロ
リドン20%およびメチルナフタレン35%を均一に溶
解して乳剤とする。
配合例7 (乳 剤) 一般式[I]の化合物25%、ポリオキシエチレンキャ
スターオイルエーテル10%、ドデシルベンゼンスルホ
ン酸カルシウム5%、ベンジルアルコール30%および
メチルナフタレン30%を均一に溶解して乳剤とする。
配合例8 (ドライフロアブル剤) 8式[I]の化合物70%、リグニンスルホン酸カリウ
ム9%、炭酸ナトリウム5%、ポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテル8%およびカ9 − オリン10%を混合粉砕し造粒してドライフロアブル剤
とする。
配合例9 (ドライフロアブル剤) 71式[T]の化合物50%、リグニンスルホン酸カリ
ウム7%、デキストリン5%、ポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテル10%およびクレー28%を混合粉
砕し造粒してドライフロアブル剤とする。
配合例10(ドライフロアブル剤) 一般式[I]の化合物31%、リグニンスルホン酸カリ
ウム7%、デキストリン5%、ポリオキシエチレンソル
ビタンモノアルキレート10%およびカリオン47%を
混合粉砕し造粒してドライフロアブル剤とする。
配合例11 (フロアブル剤) 一般式[I]の化合物70%、キサンタンガム5%、エ
チレングリコール3%、リグニンスルホン酸カリウム5
%、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル4%
および水13%を混合粉砕してフロアブル剤とする。
0 配合例12 (フロアブル剤) −i式[I]の化合物50%、アラヒアゴム5%、エチ
レングリコール5%、リグニンスルホン酸カリウム7%
および水33%を混合粉砕しフロアブル剤とする。
本発明で説明する有害雑草の防除方法とは一般式[I1
の化合物を前記配合例にしたがって配合した除草剤組成
物を少なくとも一種以上含み、これを散布降水に希釈し
た際、オイルおよび界面活性剤を各々少なくとも一種以
上からなる組成物(組成物1)として添加することから
なる、もしくは一種以上の界面活性剤および溶媒からな
る組成物(組成物2)として添加することからなる、ま
たもしくは、一種以上の溶媒からなる組成物(組成物3
)として添加することからなる、好ましくは、組成物1
とMi或物3とを同時に添加することからなる、さらに
好ましくは、組成物lと組成物2とを同時に添加するこ
とからなる防除方法である。前記、除草剤組成物と組成
物1、組成物2そして組成物3との適当な混合比は除草
剤組成1 物を水に希釈したときの水の容積に対して、0.05%
〜5.0%であり、好ましくは0.1%〜1.5%であ
る。また、前記の除草剤組成物に対して2つの組成物を
同時に添加する場合の除草剤組成物と組成物1および組
成物3、除草剤組成物と組成物1および組成物2との適
当な混合比は除草剤組成物を水に希釈したときの水の容
積に対して組成物1、組成物2および組成物3ともに0
.05%〜5.0%であり、好ましくは、組成物1は0
.1%〜1.5%、組成物2は0.05%〜0.5%そ
して、組成物3は0.3〜3.0%である。
〔実施例〕
実施例1 化合物番号1を含有し配合例1に従って調製した水和剤
100mgまたは50mgをそれぞれ水15 mEの中
に投入して分散させたのち、界面活性剤ゲナポールX−
060(ヘキスト社製1組成物2)150mg(希釈液
に対する含有量1%)を加えて散布液を調製した。この
散布液1 、5 mlを用いて試験例に示した磁製ポッ
トに散布し畑作除草活性試験を行なった。
2 その結果を、第4表の試験例12.二示す。
実施例2〜76 実施例■と同様に第2表に示した供試化合物を配合例1
ないし12に従って製剤し、水に分散または乳化させた
のち、第2表に示した組成物を加えて散布液を調製した
。上記散布液を供試化合物原体換算量が1または0.5
kg/haになるように試験例に示したポットに散布し
た。実施例2〜76に対応する畑作除草活性試験結果を
第5表の試験例2〜76に示す。
(本頁以下余白) 3 比較例1 化合物番号1を含有し配合例1に従って調製した水和剤
100mgまたは50mgをそれぞれ水L5mffiの
中に投入して分散させ散布液を調製した。その散布液を
用いて畑作除草活性試験を行なった結果を、第6表の試
験比較例1に示す。
比較例2〜12 第3表に示す供試化合物を各配合例に従って製剤した。
それらの散布液を用いて畑作除草活性試験を行なった結
果を、第6表の試験比較例2〜12に示す。
(木頁以下余白) 7 8 試験例 畑作茎葉処理による除草活性試験1/10,0
00アールの磁製ポットにふるった畑土壌を充填し、イ
チビ、オナモミ、チョウセンアサガオ、アオビユ、シロ
ザ、ハコベ、オオイヌノフグリ、スミレ、コムギ、オオ
ムギ、トウモロコシを播種し、1cm覆土した。温室内
で、トウモロコシが4葉期になるまで育成した後、実施
例に記載した散布液を10アールあたり150リツトル
の散布水量で小型噴射器を用い植物体の上方から茎葉散
布した。薬剤処理後、さらに20日間温室内で育成した
あと各植物の効果と薬害を第4表の基準に従い調査した
。その結果を第5表に示す。
(本頁以下余白) 9 第4表 0 手続補正書 平底 元年10月17日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aは水素原子、メチル基あるいはメトキシ基を
    示す。R^1ないしR^6の各基は同一または相異し、
    水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水
    酸基を表わす。ただし、R^1とR^5の両基は連結し
    て低級アルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖
    を表わし、それらが結合している炭素原子とともに5な
    いし6員環を形成していてもよく、あるいはR^1とR
    ^2は連結してエチレンジオキシル基を表わしてもよく
    、あるいはR^4とR^5は連結してジクロロメチレン
    基を表わしてもよい。)で表わされる化合物を含む除草
    剤組成物を散布時水に希釈し、該希釈液にオイルおよび
    界面活性剤からなる組成物(組成物1)、界面活性剤お
    よび溶媒からなる組成物(組成物2)、溶媒からなる組
    成物(組成物3)およびこれら組成物を組合せた組成物
    からなる群より選ぶ組成物を添加して得られる水分散液
    もしくは水乳化液を有害雑草に施用する事を特徴とする
    有害雑草の防除方法。 2、一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aは水素原子、メチル基あるいはメトキシ基を
    示す。R^1ないしR^6の各基は同一または相異し、
    水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水
    酸基を表わす。ただし、R^1とR^5の両基は連結し
    て低級アルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖
    を表わし、それらが結合している炭素原子とともに5な
    いし6員環を形成していてもよく、あるいはR^1とR
    ^2は連結してエチレンジオキシル基を表わしてもよく
    、あるいはR^4とR^5は連結してジクロロメチレン
    基を表わしてもよい。)で表わされる化合物を含む除草
    剤組成物を水に希釈し、該希釈液にオイルおよび界面活
    性剤からなる組成物(組成物1)、界面活性剤および溶
    媒からなる組成物(組成物2)、溶媒からなる組成物(
    組成物3)およびこれら組成物を組合せた組成物からな
    る群より選ぶ組成物を添加することからなる散布用除草
    剤の水分散液もしくは水乳化液の調製方法。 3、一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aは水素原子、メチル基あるいはメトキシ基を
    示す。R^1ないしR^6の各基は同一または相異し、
    水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または水
    酸基を表わす。ただし、R^1とR^5の両基は連結し
    て低級アルキル基で置換されていてもよいアルキレン鎖
    を表わし、それらが結合している炭素原子とともに5な
    いし6員環を形成していてもよく、あるいはR^1とR
    ^2は連結してエチレンジオキシル基を表わしてもよく
    、あるいはR^4とR^5は連結してジクロロメチレン
    基を表わしてもよい。)で表わされる化合物を含む除草
    剤組成物を水に希釈し、該希釈液にオイルおよび界面活
    性剤からなる組成物(組成物1)、界面活性剤および溶
    媒からなる組成物(組成物2)、溶媒からなる組成物(
    組成物3)およびこれら組成物を組合せた組成物からな
    る群より選ぶ組成物を添加して得られることからなる水
    分散液もしくは水乳化液を含む散布液。
JP26546589A 1989-10-12 1989-10-12 有害雑草の防除方法 Pending JPH03127705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26546589A JPH03127705A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 有害雑草の防除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26546589A JPH03127705A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 有害雑草の防除方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03127705A true JPH03127705A (ja) 1991-05-30

Family

ID=17417547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26546589A Pending JPH03127705A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 有害雑草の防除方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03127705A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004138A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
US7975091B2 (en) 2008-12-19 2011-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processor capable of supplying power to an electronic device connected thereto
US7987376B2 (en) 2008-10-31 2011-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply controller configured to supply power to external device and modules of computer system according to the selected power supply mode

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004138A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
US7987376B2 (en) 2008-10-31 2011-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply controller configured to supply power to external device and modules of computer system according to the selected power supply mode
US7975091B2 (en) 2008-12-19 2011-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processor capable of supplying power to an electronic device connected thereto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101902041B1 (ko) 벼의 병해 방제 방법
JP2696139B2 (ja) 除草組成物
WO2017166565A1 (zh) 具有增效作用的植物生长调节剂组合物
JPH03127705A (ja) 有害雑草の防除方法
EP3701794A1 (en) Method to control a phythopatogenic fungi selected from rhizoctonia solani, magnaporthe grisea, helminthosporium oryzae, xanthomonas oryzae pv. oryza, sclerotium oryzae or saro-cladium oryzae in rice by compositions comprising mefentrifluconazole
WO2006094371A2 (en) Carbosulfane-based pesticidal compositions, process for preparing same, process for controlling insects/mites/nematodes, and use of said compositions
WO2017185558A1 (zh) 含有噻苯隆和超敏蛋白的植物生长调节剂组合物
JPH0459706A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JPH03161405A (ja) 有害雑草の防除方法
WO2016070632A1 (zh) 具有增效作用的杀虫杀螨剂组合物
JPS6287504A (ja) 殺菌組成物
JPH03161406A (ja) 有害雑草の防除方法
JPH03157307A (ja) 有害雑草の防除方法
KR830002859B1 (ko) 제초제 조성물
JP2004244315A (ja) 除草剤組成物
JPH0643288B2 (ja) 殺菌組成物
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
AU736263B2 (en) Composition and method for plant desiccation
JP3083204B2 (ja) 水田用除草剤
JPH03115205A (ja) 除草剤組成物
JPH0232004A (ja) 除草組成物
JPH07233013A (ja) 混合除草剤
JPS63301801A (ja) 除草組成物
OA20624A (en) Stable Agrochemical Composition
JPH09175914A (ja) 除草剤組成物