JPH03126809A - 溶融金属の連続真空精錬法 - Google Patents
溶融金属の連続真空精錬法Info
- Publication number
- JPH03126809A JPH03126809A JP26508089A JP26508089A JPH03126809A JP H03126809 A JPH03126809 A JP H03126809A JP 26508089 A JP26508089 A JP 26508089A JP 26508089 A JP26508089 A JP 26508089A JP H03126809 A JPH03126809 A JP H03126809A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum
- molten metal
- molten steel
- vacuum vessel
- vacuum chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000007670 refining Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title abstract description 24
- 239000010959 steel Substances 0.000 title abstract description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 22
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 4
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 2
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は1パスで連続的に溶融金属の真空精錬を行な
う溶融金属の連続真空1M方法に関する。
う溶融金属の連続真空1M方法に関する。
RH真真空脱ガス中取鍋真空脱ガス中等バッチ処理形式
で溶融金属の真空精錬が行なわれる処理方法では生産性
が低いため、第2図に示すように、真空槽(1)の浸漬
管(la) (lb)を夫々別の取鍋(2a)(2b)
に浸漬せしめ(1の取鍋やタンデイツシュを隔壁で2つ
に仕切り夫々に浸漬管を浸漬せしめても同じである)、
1の取1(2a)から真空槽(1)に吸い上げた溶1(
4)を該真空槽(1)中で1パスで連続的に真空精錬し
てもう一方の取鍋(2b)へ送出する連続真空精練法が
提案されている。
で溶融金属の真空精錬が行なわれる処理方法では生産性
が低いため、第2図に示すように、真空槽(1)の浸漬
管(la) (lb)を夫々別の取鍋(2a)(2b)
に浸漬せしめ(1の取鍋やタンデイツシュを隔壁で2つ
に仕切り夫々に浸漬管を浸漬せしめても同じである)、
1の取1(2a)から真空槽(1)に吸い上げた溶1(
4)を該真空槽(1)中で1パスで連続的に真空精錬し
てもう一方の取鍋(2b)へ送出する連続真空精練法が
提案されている。
更に、本発明者等は該連続真空精錬法の精錬効果を高め
るため、その精錬法を実施するに当り。
るため、その精錬法を実施するに当り。
前工程又は溶融金属が真空槽に装入される直前に予め、
該溶融金属中に、これに可溶なガスを溶解せしめる方法
の提案を行なった。この方法によれば、真空槽中にこの
溶融金属が吸い上げられて真空にさらされた際に、溶解
ガス成分を微細ガス気泡として発生・浮上せしめること
になる。そしてこの微細ガス気泡が浮上してくる間に溶
融金属中の微細な介在物はガス気泡にトラップされて浮
上することになるし、発生するガス気泡は溶融金属全域
から小径のものが多量に発生するため、真空槽内におけ
る浴面のばたつきが著しくなって真空にさらされる浴面
の面積が拡大し、その結果、脱ガス効率も向上すること
になる。
該溶融金属中に、これに可溶なガスを溶解せしめる方法
の提案を行なった。この方法によれば、真空槽中にこの
溶融金属が吸い上げられて真空にさらされた際に、溶解
ガス成分を微細ガス気泡として発生・浮上せしめること
になる。そしてこの微細ガス気泡が浮上してくる間に溶
融金属中の微細な介在物はガス気泡にトラップされて浮
上することになるし、発生するガス気泡は溶融金属全域
から小径のものが多量に発生するため、真空槽内におけ
る浴面のばたつきが著しくなって真空にさらされる浴面
の面積が拡大し、その結果、脱ガス効率も向上すること
になる。
上記の精1lll!法では、溶融金属が真空槽中に装入
されている間に微細ガス気泡が浴面まで上昇できるよう
にするため、従前の連続真空精錬法に比べ。
されている間に微細ガス気泡が浴面まで上昇できるよう
にするため、従前の連続真空精錬法に比べ。
真空槽内への装入量を増やし、上記ガス気泡の浴面浮上
のために充分な滞溜時間を稼ぐようにしている。
のために充分な滞溜時間を稼ぐようにしている。
この時の真空槽中の溶鋼の流れは、第2図に示すように
、入側の浸漬管(la)から出てそのまま上昇を続け、
浴面近くでターンして出側の浸漬管(1b)に向けて流
れることになる。しかし、真空槽(1)底面の浸漬管(
la) (lb)連通部分周りには淀みが出来ていて精
錬の進行しないデッドゾーンXが形成される。このよう
なデッドゾーンXに溜っていた溶鋼(4)が出側の浸漬
管(1b)からそのまま排出されると、介在物除去及び
脱ガスの進行していないものが流出されることになり、
lパスで処理の終了する連続真空精錬法にとって安定し
た精錬効果を得ることが難しかった。
、入側の浸漬管(la)から出てそのまま上昇を続け、
浴面近くでターンして出側の浸漬管(1b)に向けて流
れることになる。しかし、真空槽(1)底面の浸漬管(
la) (lb)連通部分周りには淀みが出来ていて精
錬の進行しないデッドゾーンXが形成される。このよう
なデッドゾーンXに溜っていた溶鋼(4)が出側の浸漬
管(1b)からそのまま排出されると、介在物除去及び
脱ガスの進行していないものが流出されることになり、
lパスで処理の終了する連続真空精錬法にとって安定し
た精錬効果を得ることが難しかった。
本発明は以上の問題に鑑み創案されたものであり、真空
槽中に上述のようなデッドゾーンを生じないようにし、
この真空槽から取り出される溶融金属に常に安定した精
錬効果が得られるようにしたものである2 〔問題点を解決するための手段〕 そのため本発明は、使用される真空槽に、この下面に設
けられた浸漬管の真空槽連通部分が漏斗状に成形される
ものを用いて、前述の微細ガス気泡の発生・浮上を伴な
う連続真空精錬法を実施することを特徴としている。
槽中に上述のようなデッドゾーンを生じないようにし、
この真空槽から取り出される溶融金属に常に安定した精
錬効果が得られるようにしたものである2 〔問題点を解決するための手段〕 そのため本発明は、使用される真空槽に、この下面に設
けられた浸漬管の真空槽連通部分が漏斗状に成形される
ものを用いて、前述の微細ガス気泡の発生・浮上を伴な
う連続真空精錬法を実施することを特徴としている。
このように浸漬管の真空槽連通部分を漏斗状に径の広が
る形に成形したため、真空槽底面がそのまま浸漬管の漏
斗状内側傾斜面となり、真空槽中の溶融金属流出入口の
部分が広がることになる。
る形に成形したため、真空槽底面がそのまま浸漬管の漏
斗状内側傾斜面となり、真空槽中の溶融金属流出入口の
部分が広がることになる。
従って入側浸漬管を上昇してくる溶融金属はこの傾斜面
に沿って広がりながら全体として上昇し、又出側浸漬管
に向って流れる溶融金属は傾斜面に沿って絞られながら
流れ込むため、真空槽内の溶融金属のデッドゾーン部分
を生ずることがない。
に沿って広がりながら全体として上昇し、又出側浸漬管
に向って流れる溶融金属は傾斜面に沿って絞られながら
流れ込むため、真空槽内の溶融金属のデッドゾーン部分
を生ずることがない。
しかも入側の浸漬管から吸い上げられてくる溶融金属は
前記傾斜面部分で広がって流れる際に減速することにな
るため、充分な滞溜時間を得てガス気泡の浮上が促進さ
れ、精錬効果も高いものとなる。
前記傾斜面部分で広がって流れる際に減速することにな
るため、充分な滞溜時間を得てガス気泡の浮上が促進さ
れ、精錬効果も高いものとなる。
以下本発明の具体的実施例につき説明する。
第1図に示すように、内径4m、高さ4m、50ボ容量
の炉殻からなる真空槽(1)を用いた。この真空槽(1
)下面から垂下された浸漬管(10a) (10b)は
、長さ方向中央部で絞り込まれ、真空槽連通部分側が漏
斗状に形成されると共に、下端開放側も次第に径の広が
る形状に成形されている。
の炉殻からなる真空槽(1)を用いた。この真空槽(1
)下面から垂下された浸漬管(10a) (10b)は
、長さ方向中央部で絞り込まれ、真空槽連通部分側が漏
斗状に形成されると共に、下端開放側も次第に径の広が
る形状に成形されている。
これらの浸漬管(10a) (10b)は、隔壁(3)
で仕切られたタンデイツシュ(2)の貯溜域Aと排出域
Bの溶鋼(4)中に夫々浸漬せしめられている。入側の
浸漬管(10a)には不活性ガス吹き込み口が設けられ
ていて、そこからArガスが吹き込まれるようになって
おり、それによってタンデイツシュ(2)の貯溜域入側
の溶11(4)を真空槽(1)内に吸い上げ、更に排出
域B側へ送り出せるような溶鋼(4)の流れを作ること
ができる。
で仕切られたタンデイツシュ(2)の貯溜域Aと排出域
Bの溶鋼(4)中に夫々浸漬せしめられている。入側の
浸漬管(10a)には不活性ガス吹き込み口が設けられ
ていて、そこからArガスが吹き込まれるようになって
おり、それによってタンデイツシュ(2)の貯溜域入側
の溶11(4)を真空槽(1)内に吸い上げ、更に排出
域B側へ送り出せるような溶鋼(4)の流れを作ること
ができる。
タンデイツシュ(2)の貯溜域入側には転炉精錬の終了
した溶IN(4)(T・(0) : 85ppn+、
〔N〕=20pp+w)が連続的に流し込まれ、これに
貯溜域A底面側に設けられたノズルからN2ガスが10
0ON Q/sinで吹込まれて該溶鋼(4)中に溶解
せしめられた。そして真空槽(1)中を真空ポンプ(図
示なし)により1 torrまで減圧し、浸漬管(10
a)のガス吹込み口よりArガスを吹込んで該浸漬管(
10a)を介して溶鋼(4)を真空槽(1)内に吸い上
げる。そこで真空にさらされて脱ガスが行なわれ、更に
微細ガス気泡の発生・浮上による介在物の除去及び脱ガ
スの促進が図られた溶鋼(4)を、真空槽(1)内から
浸漬管(fob)を介してタンデイツシュ(2)の排出
域B側へ流し、これを連鋳設備(図示なし)に送って連
続鋳造を行なった。
した溶IN(4)(T・(0) : 85ppn+、
〔N〕=20pp+w)が連続的に流し込まれ、これに
貯溜域A底面側に設けられたノズルからN2ガスが10
0ON Q/sinで吹込まれて該溶鋼(4)中に溶解
せしめられた。そして真空槽(1)中を真空ポンプ(図
示なし)により1 torrまで減圧し、浸漬管(10
a)のガス吹込み口よりArガスを吹込んで該浸漬管(
10a)を介して溶鋼(4)を真空槽(1)内に吸い上
げる。そこで真空にさらされて脱ガスが行なわれ、更に
微細ガス気泡の発生・浮上による介在物の除去及び脱ガ
スの促進が図られた溶鋼(4)を、真空槽(1)内から
浸漬管(fob)を介してタンデイツシュ(2)の排出
域B側へ流し、これを連鋳設備(図示なし)に送って連
続鋳造を行なった。
タンデイツシュ(2)の貯溜域入側から入側の浸漬管(
10a)に溶鋼(4)が入り込む所では、前述のように
浸漬管(10a)の下端開放側が末広がり形状となって
いるため、入口損失が少なく、溶鋼(4)がスムーズに
その中に進入することになる。浸漬管(1,Oa)中央
絞り部分では、流速の上昇と共に真空槽(1)の減圧の
影響が及ぶため、圧力が加速的に減少し、溶鋼(4)中
にN2の微細ガス気泡を発生する。そして漏斗状に形成
された浸漬管(10a)の真空槽連通部分では、その内
側傾斜面に沿って溶鋼(4)の流れが一様に広がる。従
って上昇してきた溶鋼(4)が真空槽(1)内にそのま
ま上昇した時に広い面積に亘って真空にさらされること
になる。又このように流れが広がると、溶鋼(4)はそ
こで減速することになるため、真空槽(1)中の溶鋼量
が少ない場合でも、微細ガス気泡の浮上・抜き出しに必
要な滞溜時間を充分稼ぐことが可能となる。
10a)に溶鋼(4)が入り込む所では、前述のように
浸漬管(10a)の下端開放側が末広がり形状となって
いるため、入口損失が少なく、溶鋼(4)がスムーズに
その中に進入することになる。浸漬管(1,Oa)中央
絞り部分では、流速の上昇と共に真空槽(1)の減圧の
影響が及ぶため、圧力が加速的に減少し、溶鋼(4)中
にN2の微細ガス気泡を発生する。そして漏斗状に形成
された浸漬管(10a)の真空槽連通部分では、その内
側傾斜面に沿って溶鋼(4)の流れが一様に広がる。従
って上昇してきた溶鋼(4)が真空槽(1)内にそのま
ま上昇した時に広い面積に亘って真空にさらされること
になる。又このように流れが広がると、溶鋼(4)はそ
こで減速することになるため、真空槽(1)中の溶鋼量
が少ない場合でも、微細ガス気泡の浮上・抜き出しに必
要な滞溜時間を充分稼ぐことが可能となる。
一方、精錬が終了し、出側の浸漬管(10b)側へ流れ
込もうとする溶#!1(4)は、該浸漬管(10b)の
漏斗状傾斜面に沿って流れ、そのため流れの乱れを起こ
さずに徐々に絞られながら浸漬管(10b)の中央絞り
部へ流れ込む。この中央絞り部では、流れの絞り込みに
より溶鋼(4)の出口速度の制御がなされる。そして、
末広がりの浸漬管(10b)下方開放端側では、溶鋼(
4)はその末広がり内壁面に沿って次第に広がりながら
流れるため、流れに乱れを起こすことなくタンデイツシ
ュ(2)の排出域B側に流出する。
込もうとする溶#!1(4)は、該浸漬管(10b)の
漏斗状傾斜面に沿って流れ、そのため流れの乱れを起こ
さずに徐々に絞られながら浸漬管(10b)の中央絞り
部へ流れ込む。この中央絞り部では、流れの絞り込みに
より溶鋼(4)の出口速度の制御がなされる。そして、
末広がりの浸漬管(10b)下方開放端側では、溶鋼(
4)はその末広がり内壁面に沿って次第に広がりながら
流れるため、流れに乱れを起こすことなくタンデイツシ
ュ(2)の排出域B側に流出する。
尚、図中真空槽(1)の内部底面に立設された隔壁(1
1)は、入側の浸漬管(loa)から出側の浸漬管(1
0b)へショートカットしようとするn[(4)の流れ
を阻止するものである。しかし、この高さもあまり高い
と、溶鋼(4)が該隔壁(11)を超えて流れる時に、
この隔壁(11)を超えた直後の位置に渦をつくり、新
たなデッドゾーンを生ずることになるので、適度な高さ
に:A整しておく必要がある。
1)は、入側の浸漬管(loa)から出側の浸漬管(1
0b)へショートカットしようとするn[(4)の流れ
を阻止するものである。しかし、この高さもあまり高い
と、溶鋼(4)が該隔壁(11)を超えて流れる時に、
この隔壁(11)を超えた直後の位置に渦をつくり、新
たなデッドゾーンを生ずることになるので、適度な高さ
に:A整しておく必要がある。
以上の様な浸漬管(10a) (10b)の構造により
、真空槽(1)内には溶m (4)が滞溜するデッドゾ
ーン部分の発生がなくなり、精錬効果の安定した溶鋼(
4)が浸漬管(10b)側から常に取り出されることに
なる。
、真空槽(1)内には溶m (4)が滞溜するデッドゾ
ーン部分の発生がなくなり、精錬効果の安定した溶鋼(
4)が浸漬管(10b)側から常に取り出されることに
なる。
以上詳述した本発明法によれば、使用する真空槽として
、その下面に設けられた浸漬管の真空槽連通部分が漏斗
状に成形されたものを用いているため、真空槽中に溶融
金属の滞溜するデッドゾーン部分の発生がなくなり、精
練効果の安定した溶融金属が得られることになる。
、その下面に設けられた浸漬管の真空槽連通部分が漏斗
状に成形されたものを用いているため、真空槽中に溶融
金属の滞溜するデッドゾーン部分の発生がなくなり、精
練効果の安定した溶融金属が得られることになる。
第1図は本発明法を実施した際の使用設備を示す説明図
、第2図は従来の連続真空精錬法の実施設備を示す説明
図である。 図中(1)は真空槽、(la) (lb) (10a)
(10b)は浸漬管、(2)はタンデイツシュ、(2a
) (2b)は取鍋。 (3)は隔壁、(4)は溶鋼を各示す。
、第2図は従来の連続真空精錬法の実施設備を示す説明
図である。 図中(1)は真空槽、(la) (lb) (10a)
(10b)は浸漬管、(2)はタンデイツシュ、(2a
) (2b)は取鍋。 (3)は隔壁、(4)は溶鋼を各示す。
Claims (1)
- 溶融金属の貯溜域と排出域の夫々に浸漬管が浸漬せしめ
られた真空槽中に、可溶なガスを溶解せしめた貯溜域側
の溶融金属を装入し、真空にさらして該溶融金属の脱ガ
スを行なうと共に、この溶融金属中から溶解ガス成分を
微細ガス気泡として発生せしめて介在物の除去及び脱ガ
スの促進を図り、排出域側にこれを排出せしめる溶融金
属の連続真空精錬法において、使用される真空槽に、そ
の下面に設けられた浸漬管の真空槽連通部分が漏斗状に
成形されるものを用いてその精錬を行なうことを特徴と
する溶融金属の連続真空精錬法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26508089A JPH03126809A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 溶融金属の連続真空精錬法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26508089A JPH03126809A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 溶融金属の連続真空精錬法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03126809A true JPH03126809A (ja) | 1991-05-30 |
Family
ID=17412321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26508089A Pending JPH03126809A (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 溶融金属の連続真空精錬法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03126809A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019073782A (ja) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | 新日鐵住金株式会社 | Rh式真空脱ガス処理装置 |
-
1989
- 1989-10-13 JP JP26508089A patent/JPH03126809A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019073782A (ja) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | 新日鐵住金株式会社 | Rh式真空脱ガス処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3321300A (en) | Degassing of metals or alloys | |
WO1993000190A1 (en) | Apparatus for retaining slag during the discharge of molten metal from a tundish | |
JPH03126809A (ja) | 溶融金属の連続真空精錬法 | |
CN219239732U (zh) | 一种无铝液残留的除气过滤箱 | |
JPS5822317A (ja) | 溶鋼の非金属介在物除去法 | |
JP2020012158A (ja) | 高清浄鋼の溶製方法 | |
SU1114344A3 (ru) | Устройство дл непрерывной дегазации расплавленного алюмини | |
JPH01127624A (ja) | 超音波による溶融金属の精錬方法およびその装置 | |
JP2929912B2 (ja) | 溶融金属の攪拌方法 | |
JPH0324221A (ja) | 連続真空精錬法 | |
JPH0324223A (ja) | 溶融金属の連続真空精錬方法 | |
JP7015637B2 (ja) | 溶鋼中の非金属介在物除去方法 | |
JP3654181B2 (ja) | 溶融金属の精錬方法 | |
JPH0324222A (ja) | 溶融金属の連続真空精錬法 | |
JP3264238B2 (ja) | 清浄鋼の鋳込み用タンディッシュ | |
JP2915631B2 (ja) | 取鍋内溶鋼の真空精錬法 | |
JPH0317224A (ja) | 溶鋼の連鋳前処理精錬方法 | |
JPH06220551A (ja) | 超音波による溶融金属中の非金属介在物除去方法 | |
JP3124416B2 (ja) | ガスインジェクションによる溶鋼の真空精錬方法 | |
JP3864842B2 (ja) | 溶融金属の精錬方法 | |
RU2092592C1 (ru) | Устройство для непрерывного рафинирования металла | |
JPS62142715A (ja) | Rh真空脱ガス装置の浸漬管 | |
JPH10249498A (ja) | 底部を密閉した固定堰を備えたタンディッシュによる高清浄度鋼連続鋳造方法 | |
JP2008264816A (ja) | 湯道に旋回流を発生させて鋼塊表面肌を改善する下注造塊用鋳型への注湯方法 | |
JPS6264461A (ja) | 溶鋼の介在物浮上分離促進装置 |