JPH03125994A - 高速増殖炉の原子炉容器 - Google Patents

高速増殖炉の原子炉容器

Info

Publication number
JPH03125994A
JPH03125994A JP1265773A JP26577389A JPH03125994A JP H03125994 A JPH03125994 A JP H03125994A JP 1265773 A JP1265773 A JP 1265773A JP 26577389 A JP26577389 A JP 26577389A JP H03125994 A JPH03125994 A JP H03125994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
reactor vessel
gas
safety
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1265773A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Matsuda
淳子 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1265773A priority Critical patent/JPH03125994A/ja
Publication of JPH03125994A publication Critical patent/JPH03125994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はタンク型高速増殖炉における原子炉容器保護に
係り、特に原子炉容器壁の低温維持と周方向温度分布の
均一化に関する。
(従来の技術) 従来タンク型の高速増殖炉は第7図の構成断面図で示す
ように、原子炉容器1内には炉心2及び−次冷却材3が
収容されている。また原子炉容器1の上面は炉心上部機
構4を設置した遮蔽プラグ5により密封されでおり、こ
の遮蔽プラグ5を貫通して原子炉容器1内に中間熱交換
器6と循環ポンプ7等の機器が設置されている。なお原
子炉容器1内は上から下へホットブレナム8、中間ブレ
ナム9及びコールドブレナム10に区分されていて、例
えばナトリウムである一次冷却材3のホットブレナム8
内液面と遮蔽プラグ5の下面の間には、例えばアルゴン
のカバーガス11が充満されている。
一次冷却材3は下部のコールドブレナムlOから循環ポ
ンプ7に吸込まれて炉心2に送られ、炉心2において加
熱されて上部のホットブレナム8に上昇し、中間熱交換
器6に導かれてこの中間熱交換器6内を循環する二次冷
却材と熱交換した後に、温度が低下して再びコールドプ
レナムlOに還流する。前記中間ブレナム9は、ホット
ブレナム8とコールドブレナムlOとを隔離してその間
の断熱を行うと共に、原子炉容器1及びその内部構造物
を熱より保護している。
また原子炉容器1の内周にはガスダム12が設置されて
いて、ホットブレナム8内の高温の一次冷却材3と原子
炉容器1の壁との間に例えばアルゴンによるガス空間を
設けることにより、−次冷却材3の温度変化の影響を受
けないように原子炉容器1を保護している。さらに原子
炉容器1の外側には、原子炉容器1の破損等による一次
冷却材3の漏洩事故時のバウンダリとして安全容器13
が設けてあり、この安全容器13と原子炉容器1との空
間のアニユラス部14には、例えば窒素ガス等の不活性
ガスが充填されている。なおこの安全容器13の外側は
保温のための保温材で覆われ、さらにその外側にはコン
クリート璧15によるピット16で構成されている。
(発明が解決しようとする課題) 原子炉容器1と外部との熱伝達については、原子炉容器
1の内周に設けられたガスダム12の内部にはガスダム
12の壁と原子炉容器1の壁との間の温度差により、ア
ルゴンガスの自然対流が発生して周方向に旋回する流れ
となり熱伝達が起きる。
また同様に原子炉容器1と安全容器13との間のアニユ
ラス部14にも不活性ガスによる自然対流が生じて周方
向の旋回流により熱伝達がされる。一方ガスダム12の
壁と原子炉容器1の壁及び安全容器工3の壁の間には輻
射による熱伝達があるが、安全容器13の外側が断熱材
で保温されているため、夫々の構造物間の温度差は小さ
く輻射熱伝達は少ない。従って前記したガスダム12及
びアニユラス部14におけるガスの自然対流による熱伝
達の影響が大きく、これにより原子炉容器1の壁及び安
全容器13の壁に周方向温度差が生じる。
また原子炉容器lの上部やここを封止する遮蔽プラグ5
等は外気にさらされて低温となっているが、原子炉容器
1内の遮蔽プラグ5の下部でホットブレナム8内の一次
冷却材3に浸漬している部分は極めて高温であり、−次
冷却材3の液面より上部では上に向かって徐々に温度が
低下して行き軸方向の温度勾配が生じる。特に原子炉容
器1における周方向の温度差及び軸方向の温度勾配は、
材質の信頼性を低下させる要因になり設計条件において
過剰な安全度を考慮する等の不具合があった。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、原子炉容器と安全容器間のアニユラス部にガ
スの対流防止手段と、安全容器の外周に冷却空気の通路
を設けて強制冷却を行い、原子炉容器の周方向の温度差
及び軸方向の温度勾配を低減して信頼性の高い高速増殖
炉の原子炉容器を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 高速増殖炉の原子炉容器とこの外側を覆う安全容器の間
にガスを充填してなるアニユラス部の上部に配設した充
填ガスの対流防止手段と、前記安全容器の外側で下方よ
り上方に流れる冷却空気の通路を設ける。
(作 用) 原子炉容器と安全容器の間のアニユラス部では、充填さ
れたガスの原子炉容器内の冷却材からの伝熱による自然
対流が、上部に配設した対流防止手段により原子炉容器
等の低温域まで上昇することを阻止されるので、ガスダ
ムの壁や原子炉容器及び安全容器の側面において、軸方
向では常に高温側は下より上へ、低温側では上より下へ
のガスの自然対流となり、周方向温度差が生じず周方向
の温度分布が均一で周方向旋回流も発生しない。
また安全容器は外側を下方から空気で強制冷却されるの
で、外部への熱伝達は輻射伝熱要素が大きく、原子炉容
器も周方向均一で軸方向の温度差も小さく低温に維持さ
れる。
(実施例) 本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
なお上記従来技術と同じ構成部分については、同一符号
を付して詳細な説明は省略する。
第1図の構成断面図に示すように、原子炉容器1内には
炉心2及び−次冷却材3が収容されており、上面は炉心
上部機構4を設置した遮蔽プラグ5により密封され、こ
の遮蔽プラグ5を貫通して原子炉容器1内に中間熱交換
器6と循環ポンプ7が設置されている。原子炉容器1内
は上から下へホットブレナム8、中間ブレナム9及びコ
ールドブレナム10に区分されていて、−次冷却材3の
ホットブレナム8内液面と遮蔽プラグ5の下面間には、
カバーガス11が充満されている。−次冷却材3は下部
のコールドブレナム10から循環ポンプ7に吸込まれて
炉心2に送られ、炉心2において加熱されて上部のホッ
トブレナム8に上昇し、中間熱交換器6に導かれてこの
中間熱交換器6内を循環する二次冷却材と熱交換された
後に、温度が低下して再びコールドブレナムIOに還流
する。前記中間ブレナム9は、ホットブレナム8とコー
ルドブレナムlOとを隔離してその間の断熱を行うと共
に、原子炉容器1及びその内部構造物を熱より保護して
いる。
また原子炉容器1の内周にはガスダム壁12bによるガ
スダム12が設置されていて、ホットブレナム8内の高
温の一次冷却材3と原子炉容器1の壁との間に例えばア
ルゴンガス12aによるガス空間を設けることにより、
−次冷却材3の温度変化の影響を受けないように原子炉
容器1を一次冷却材3からの熱より保護している。さら
に原子炉容器1の外側には、原子炉容器1の破損等によ
る一次冷却材漏洩事故時のバウンダリとして安全容器1
3で覆ってあり、この安全容器13と原子炉容器1との
空間のアニユラス部14には不活性ガスである窒素ガス
14aが充填されている。なおこの安全容器13の外側
にはコンクリート壁15によるピットteと冷却空気が
安全容器13の周囲で、下方より上方に流れる空気通路
17が形成されて構成する。
なお原子炉容器1の詳細構成は、第2図の原子炉容器の
要部拡大断面図で示すように、原子炉容器1の内側には
ガスダム壁12bとの間にアルゴンガス12aが充填さ
れているガスダム12が設けである。その内側には上部
隔壁1Bがあり、−次冷却材3であるナトリウムが収容
されている。この−次冷却材3の液面上にはカバーガス
11のアルゴンがあり、その上部に熱遮蔽板I9が設け
である。原子炉容器1の外側で安全容器13との間のア
ニユラス部14には不活性ガスである窒素ガス14aが
充填しである。このアニユラス部14の上部にはホット
ブレナム8からの伝達熱で加熱された窒素ガス14aが
、原子炉容器1上部の低温域に到達して冷却されること
のないように、カバーガス11の略中間位置に対流防止
手段である対流防止部20を配設している。なお安全容
器13の外周の空気通路17でコンクリート壁15の内
面には保温材21を貼着して構成している。
次に上記構成による作用について説明する。原子炉容器
1と外部との熱伝達は、原子炉容器1の内周に設けられ
たガスダム12の壁12bと原子炉容器1及び安全容器
13との間の輻射伝達が大きく、ガスダム12の壁12
bと原子炉容器1間の温度差により生ずるアルゴンガス
12aの自然対流と、原子炉容器1と安全容器13との
間のアニユラス部14における温度差からの窒素ガス1
4aの自然対流によるものは小さい。また炉内からの伝
達熱は、安全容器ISの外周においてコンクリート壁1
5との間に設けられた空気通路17に外部から送込まれ
、安全容器13の外側下方から上方に向けて矢印22で
示すように流れる冷却用の空気により冷却されるので、
安全容器13共々原子炉容器1は低温に維持される。
なお前記アニユラス部14における窒素ガス!4aの挙
動は、第3図(a)の要部断面図に示すように、対流防
止部20の位置が炉内カバーガス11の下部に近い位置
に配設すると、窒素ガス14aがアニユラス部14上部
で温度の低い遮蔽プラグ及び各種設備機器の影響を受け
ず、第3図(b)の軸方向位置に対する温度特性図の曲
線14aで示すように、窒素ガス14aの温度は下部か
ら上部まで略変らず、またガスダム■2におけるアルゴ
ンガス12aも曲線12aで示すように同様に軸方向位
置における温度差がない、従って夫々アルゴンガス12
a 、窒素ガス14a共、第4図(a)の原子炉容器の
縦断面ガス流図及び第4図(b)の原子炉容器外周方向
の窒素ガス流展開図に示すように、ガスダム壁12bと
原子炉容器1及び安全容器13の夫々において、高温壁
側は下から上へ、低温壁側は上から下へ流れる垂直方向
の自然対流が発生して周方向の流れはなくなる。このた
め従来と異なり熱伝達形態が既知である輻射伝熱要素が
大きく、不確定因子の大きいガスの自然対流の影響が少
なく、またこの対流伝熱に関しても高温側から低温側へ
の自然対流が支配的となり、周方向旋回流が発生しない
ので原子炉容器1の周方向温度分布は、略均−となり周
方向温度差は殆ど生じない。
なお前記対流防止部20を第5図(a)の要部断面図に
示すように、炉内カバーガス11の上部で熱遮蔽板19
に近い位置に配設すると、窒素ガス14aがアニユラス
部14の上部にまで到達し、温度が低い遮蔽プラグ及び
各種設備機器により冷却されて温度が低下し、第5図(
b)の軸方向位置に対する温度特性図の曲線14aで示
すように、窒素ガス14aの温度とアルゴンガス12a
とは上部位置において大きく温度差が生じる。このため
第6図(a)の原子炉容器の縦断面ガス流図に示すよう
に、ガスダム璧12bの路上部位置でアニユラス部14
内の原子炉容器1外側において、窒素ガス14aの流れ
方向が逆転し、これが第6図(b)の原子炉容器外周方
向の窒素ガス流展開図で示すように、周方向の流れを生
じて上記した従来技術と同様に軸方向の温度分布に相違
が発生し、周方向温度差を生じる。
従って対流防止部20は、原子炉容器1及び安全容器1
3間のアニユラス部14で、カバ−ガス11空間の略中
間部に配設すると良い結果が得られる。
[発明の効果] 以上本発明によれば、安全容器は外側を下方から流れる
空気により強制冷却され、かつ原子炉容器はアニユラス
部内を垂直に自然対流する不活性ガスにより軸方向の温
度差が小さく、さらに周方向均一に冷却されるので、そ
の周方向温度分布は均一となる。従って原子炉容器にお
いてはその低温化と特に冷却材の液面近傍部における軸
方向の温度勾配が緩和でき、熱伝達についても不確定要
因の大きい対流伝熱の影響が小さく、輻射伝熱要素が大
となるので、設計や構造材の適切選定が容易となり原子
炉容器等の信頼性を向上する効果がある。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高速増殖炉の原子炉容器の構成断面図
、第2図は第1図の要部拡大断面図、第3図(a)は本
発明の原子炉容器の要部断面図、第3図(b)は第3図
(a)による原子炉容器の軸方向位置に対する温度特性
図、第4図(a)は第3図(a)における原子炉容器の
縦断面ガス流図、第4図(b)は第4図(a)による原
子炉容器外周方向の窒素ガス流展開図、第5図(a)は
他の実施例の原子炉容器の要部断面図、第5図(b)は
第5図(a)による原子炉容器の軸方向位置に対する温
度特性図、第6図(a)は第5図(a)における原子炉
容器の縦断面ガス流図、第6図(b)は第6図(a)に
よる原子炉容器外周方向の窒素ガス流展開図、第7図は
従来の高速増殖炉の原子炉容器の構成断面図である。 1・・・原子炉容器、    3・・・冷却材、8・・
・ホットブレナム、   9・・・中間ブレナム、10
・・・コールドブレナム、 11・・・カバーガス、     12・・・ガスダム
、12a・・・アルゴンガス、13・・・安全容器、1
4・・・アニユラス部、14a・・・窒素ガス、15・
・・コンクリート壁、17・・・空気通路、20・・・
対流防止部、    21・・・保温材、22・・・矢
印(冷却用空気の流れ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子炉容器の内側にガスダム層を形成し外側を安全容器
    で覆うと共にこの安全容器と原子炉容器の間にガスを充
    填したアニュラス部を設けた高速増殖炉において、前記
    アニュラス部の上部に充填ガスの対流防止手段を配設す
    ると共に、前記安全容器の外側に下方より上方に流れる
    冷却用の空気通路を設けたことを特徴とする高速増殖炉
    の原子炉容器。
JP1265773A 1989-10-12 1989-10-12 高速増殖炉の原子炉容器 Pending JPH03125994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1265773A JPH03125994A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 高速増殖炉の原子炉容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1265773A JPH03125994A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 高速増殖炉の原子炉容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03125994A true JPH03125994A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17421836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1265773A Pending JPH03125994A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 高速増殖炉の原子炉容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03125994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128480A (ja) * 2006-11-27 2008-06-05 Hitachi Metals Ltd 流路閉塞用工具及びガス供給管の更新工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128480A (ja) * 2006-11-27 2008-06-05 Hitachi Metals Ltd 流路閉塞用工具及びガス供給管の更新工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2634738B2 (ja) 後備冷却流路をそなえた液体金属冷却原子炉用受動冷却系
US5043135A (en) Method for passive cooling liquid metal cooled nuclear reactors, and system thereof
CA1249080A (en) Plant having a nuclear heating reactor
KR100366322B1 (ko) 이중용기누출적응성을갖는수동공냉식액체금속냉각형원자로
JPH0727050B2 (ja) 受動冷却系を備えた液体金属冷却型原子炉
US2886503A (en) Jacketed fuel elements for graphite moderated reactors
JPH03125994A (ja) 高速増殖炉の原子炉容器
US4357297A (en) Apparatus for thermally insulating nuclear reactor primary vessels
JPS60205278A (ja) 高速中性子原子炉
US4676947A (en) Device for thermal protection of a component of a fast-neutron nuclear reactor
JP2725804B2 (ja) 原子炉容器
US3493758A (en) Radiation shielding and cooling for nuclear reactor utilizing molten metal
JPH03179295A (ja) 原子炉容器の熱保護構造
JPS60238788A (ja) 液体金属冷却形原子炉
JP3110901B2 (ja) 高速増殖炉
JP3126550B2 (ja) 原子炉容器壁の冷却機構
JPS61180190A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS6244690A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
JPH04268493A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS58225389A (ja) 液体金属冷却型高速増殖炉
JPH0735882A (ja) 液体金属冷却高速炉
JPH0862371A (ja) 上鏡蓋型原子炉容器
JPS587591A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPH01245192A (ja) 高速増殖炉の炉心上部機構
JPS61164190A (ja) タンク型高速増殖炉