JPH0312148Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312148Y2
JPH0312148Y2 JP14577285U JP14577285U JPH0312148Y2 JP H0312148 Y2 JPH0312148 Y2 JP H0312148Y2 JP 14577285 U JP14577285 U JP 14577285U JP 14577285 U JP14577285 U JP 14577285U JP H0312148 Y2 JPH0312148 Y2 JP H0312148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
rail
outdoor
groove
upper frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14577285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6254179U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14577285U priority Critical patent/JPH0312148Y2/ja
Publication of JPS6254179U publication Critical patent/JPS6254179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0312148Y2 publication Critical patent/JPH0312148Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、障子の外れ止め装置に関するもの
である。
(従来の技術) 障子の外れ止め装置の技術として開示された特
開昭58−44173号公報には、外障子下框の内フラ
ンジと下部外レールの重なり寸法を、持ち上げ寸
法より大きくした引違い窓が記載されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、この先行技術では、サツシ枠設
置の際、上枠が張り上り、或いは下枠が垂れ下が
る等の変形、歪みを生ずると、下框の内フランジ
とレールとの重なり寸法が、障子持ち上げ寸法よ
り小さくなるため、外障子がサツシ枠から離脱
し、室外側に脱落するおそれがある。
そこで、この考案は、上記した先行技術の問題
点に鑑み、これを解決したものであつて、サツシ
枠の変形、歪み等によつても、外障子がサツシ枠
からみだりに離脱することなく、室外側への脱落
を確実い防止しうる安全性に優れた障子の外れ止
め装置を得るにある。
(問題点を解決するための手段) これを達成する手段として、この考案は、上枠
に設けられたレールの先端部の室外面に室外側に
向つて係合突部を突設し、障子に設けられた上枠
レール呑み込み用溝部を形成する室内壁側に上方
開口部に向つてテーパーをなす傾斜面を、その幅
広部がレールの下方に位置するように形成し、又
上記溝部を形成する室外壁上端に上記レールの係
合突部との係合用係止部を室内側に向つて且つそ
の上方に対向状に突設したものである。
(実施例) この考案の具体的構成を図面に示す実施例につ
いて以下詳細に説明する。
1は上枠2、下枠3、左右の竪枠4,4よりな
るサツシ枠であつて、上枠2には見込み方向に間
隔をおいて外レール5、内レール6を突設し、こ
れに対向する下枠3には夫々外レール5、内レー
ル6に対応するように外レール7、内レール8を
突設し、この上下の外レール5,7間に外障子
9、上下の内レール6,8間に内障子13を夫々
摺動自在に建込む。上枠の外レール5は鉛直に垂
下すると共に、先端近くの室外面に室外側に向つ
て水平に係合突部5aを突設する。一方障子9の
上框10には、外レール5の呑み込み用溝部11
が形成されるが、該溝部11を形成する室内壁に
合成樹脂製クサビ状ブロツクAを取付けることに
より溝部11内に溝底部側を幅広とし、上方開口
部に向つてテーパーをなす傾斜面11aを形成
し、上記幅広の部分を外レール5の下方に位置さ
せる。又外障子9の上框10の室外側壁10aの
上端に上記外レール5の係合突部5aと係合しう
る長さの係止部10bを室内側に向つて水平に且
つ係合突部5aの上方に対向状に突設する。
この様に構成されているので、外障子9を外す
ために、下框12と下枠外レール7の重合寸法a
分、外障子9を持ち上げると、上框10の溝部1
1内の傾斜面11aが上枠外レール5の下端に第
3図に示すように当接するので、この当接部分を
中心に外障子9を室外側に向つて持ち出すように
傾けようとしても、上框10の室外側壁10a上
端の係止部10bが外レール5の室外面に当接す
るため、外障子9は室外側に傾けられず、万一傾
けられても係止部10bが外レール5の係合突部
5aに当接し、結果的に外障子9の室外側への取
外しは防止される。この外障子9を外すには、内
障子13を室内側より外した後、外障子9を上記
と同様下框12の重合寸法a分、持ち上げ、次い
で第4図鎖線の如く室内側に傾けると、溝部11
内の傾斜面11aは上方開口部に向つてテーパー
となつているので、外障子9は下方で下がること
ができると共に、上框10の上端の係止部10b
が外レール5の室外面から離れ、さらに室外側に
移動しつつ下方に引出されるため、第4図実線で
示すように外レール5の係合突部5aに係合する
ことなく引出され、外障子9を取外すことができ
る。
又、外障子9を建込む際は、上記取外し操作と
逆の操作をすれば容易に建込むことができる。
なお、外障子9の係止部10bは室外側壁10
aとは別の部品を取付けても良い。
さらに、傾斜面11aは竪框の上端に切欠き形
成されたレート呑み込み用溝部を構成する室内壁
に直接形成しても良い。
又、上部の内レール6と内障子13も、外レー
ル5と外障子9との外れ止め構造と同様に構成し
ても良い。
(考案の効果) 以上、実施例について詳述したように、この考
案は、障子を持ち上げた際も、レールとレール下
方に位置する傾斜面の幅広部とが当接すると同時
に室外側壁の係止部がレールの室外面に当接する
ので、障子を室外側へ持ち出す回動操作ができ
ず、さらに下方に移動しても係止部が係合突部に
当接するため、障子の室外側への取外しは確実に
防止される。又障子は室内側への持ち上げ引出し
によつて簡単且つ容易に建込み、取外し作業がで
きる等、安全性に優れた効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の縦断側面図、第2図乃至第
4図は同じく概略縦断側面図を示す。 1……サツシ枠、2……上枠、5……外レー
ル、5a……係合突部、9……外障子、10……
上框、10a……室外側壁、10b……係止部、
11……溝部、11a……傾斜面、13……内障
子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上枠に設けられたレールの先端部の室外面に室
    外側に向つて係合突部を突設し、障子に設けられ
    た上枠レール呑み込み用溝部を形成する室内壁側
    に上方開口部に向つてテーパーをなす傾斜面を、
    その幅広部がレールの下方に位置するように形成
    し、又上記溝部を形成する室外壁上端に上記レー
    ルの係合突部との係合用係止部を室内側に向つて
    且つその上方に対向状に突設してなることを特徴
    とする障子の外れ止め装置。
JP14577285U 1985-09-26 1985-09-26 Expired JPH0312148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14577285U JPH0312148Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14577285U JPH0312148Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6254179U JPS6254179U (ja) 1987-04-03
JPH0312148Y2 true JPH0312148Y2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=31057616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14577285U Expired JPH0312148Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312148Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6254179U (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0312148Y2 (ja)
JPH0312150Y2 (ja)
JPS6019274Y2 (ja) 引違い窓
JPH0312951Y2 (ja)
JPH0424063Y2 (ja)
JPS6039428Y2 (ja) 引違い窓における窓障子の脱落防止装置
KR200201502Y1 (ko) 문턱없는 도어의 밀폐판 완충장치
JPH0424064Y2 (ja)
JPS6344548Y2 (ja)
JPH0312953Y2 (ja)
JPS641427Y2 (ja)
JPH027157Y2 (ja)
JPS6324218Y2 (ja)
JPS5921273Y2 (ja) 内はずし式サツシ
JPH0248607Y2 (ja)
JPH0125183Y2 (ja)
JPS6212772Y2 (ja)
JPH0336701Y2 (ja)
JPS645015Y2 (ja)
JPH0312149Y2 (ja)
JPS6328293Y2 (ja)
JPS6329815Y2 (ja)
JPH0627734Y2 (ja) 防音引違いサッシ
JPH0419187Y2 (ja)
JP2777776B2 (ja) 内外し式引違い窓