JPH0312101B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0312101B2 JPH0312101B2 JP55130327A JP13032780A JPH0312101B2 JP H0312101 B2 JPH0312101 B2 JP H0312101B2 JP 55130327 A JP55130327 A JP 55130327A JP 13032780 A JP13032780 A JP 13032780A JP H0312101 B2 JPH0312101 B2 JP H0312101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- copolymer
- monomer
- polycarbonate
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 38
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 33
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 29
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 11
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 8
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 229920006222 acrylic ester polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 claims description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VAPKHDZBJXRVNG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene;1-ethenyl-4-methylbenzene Chemical group CC1=CC=C(C=C)C=C1.CC1=CC=CC(C=C)=C1 VAPKHDZBJXRVNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 19
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 18
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 13
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 13
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 12
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004419 Panlite Substances 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007707 calorimetry Methods 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- -1 diaryl carbonate Chemical compound 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- ISXSFOPKZQZDAO-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;sodium Chemical compound [Na].O=C ISXSFOPKZQZDAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明は熱可塑性樹脂組成物、さらに詳しく
は、シアン化ビニル単量体、α−メチルスチレン
単量体およびこれらと共重合可能な単量体を共重
合させた共重合体、ゴム状重合体にシアン化ビニ
ル単量体、芳香族ビニル単量体、およびこれらと
共重合可能な単量体をグラフト共重合させたグラ
フト共重合体およびポリカーボネートとを主成分
とする混合物からなる相溶性、耐熱性および耐衝
撃性にすぐれた熱可塑性樹脂組成物に関する。 従来からポリカーボネートは衝撃強度、耐熱
性、機械的性質、透明性などの物性がすぐれてい
ることからエンジニアリングプラスチツクスとし
て用いられているが、溶融粘度が高く、加工しに
くいこと、成形後にクラツクを生じやすいこと、
また肉厚成形品は衝撃強度が低いことから、種々
の樹脂とブレンドして溶融粘度を低下させ、その
成形性を向上させようという提案がある。(英国
特許第854475号、特公昭38−15225号、特公昭39
−71号) しかし、これらはいずれも相溶性が悪く、層状
剥離を生じたり、また単に押出機によつて溶融混
合するだけでは逆に混合前より衝撃強度が低下す
る欠点がある。 近年、金属の代替として耐熱性が高く、しかも
安価なエンヂニアリングプラスチツクが要望さ
れ、ポリカーボネートを50重量%以上含有させた
ABS樹脂とのブレンド物が市販されているが、
その熱変形温度はポリカーボネートよりも20〜30
℃も低い。このように多量のポリカーボネートを
使用しているにもかかわらず、ブレンド物の耐熱
性が低い原因はブレンドに用いたABS樹脂の耐
熱性が低いことにもあるが、基本的な原因は
ABS樹脂の樹脂相(ゴム相にグラフトした共重
合体も含む)とポリカーボネートとの相溶性が悪
いことにある。この相溶性の悪さのためにブレン
ド物の耐熱性は予想される直線性からはずれるこ
とになり低くなる。またその耐衝撃性もポリカー
ボネート含量を増やした割には増加せず、必然的
にABS樹脂中のゴム分を上げることにより耐衝
撃性を補つてやらねばならなくなる。さらに悪い
ことにはこの様にゴム分の高いABS樹脂は耐熱
性が低いので、ブレンド物の耐熱性も低くなつて
しまう。 本発明者は少量のポリカーボネートとブレンド
用ABS樹脂とを用いて、耐熱性の高いブレンド
物を得るためいろいろ研究を行つた結果、耐熱性
が高く、ポリカーボネートと相溶性が良好な
ABS樹脂とポリカーボネートとをブレンドすれ
ばよいという知見により本発明に到達したもので
ある。 本発明は、これらの欠点を解決することを目的
とするもので、特定の平均粒径と分布を有するゴ
ム成分に特定量の単量体をグラフトした共重合体
を含み、かつ規定されたシアン化ビニル単量体を
有するABS樹脂をポリカーボネートにブレンド
することにより、耐熱性と耐衝撃性及び成形性を
改良すると共に通常の押出機によつても容易にブ
レンドすることが可能な熱可塑性樹脂組成物を提
供しようとするものである。 すなわち、本発明は、 (A) シアン化ビニル単量体20〜27重量%、α−メ
チルスチレン単量体70〜80重量%、およびこれ
らと共重合可能なビニル単量体0〜10重量%か
らなる共重合体40〜90重量部 (B) 重量平均粒径250〜500mμ、かつその20重量
%以上が100mμ以下であるブタジエン重合体、
ブタジエン共重合体、アクリル酸エステル重合
体、アクリル酸エステル共重合体から選ばれた
1種以上のゴム状重合体に、シアン化ビニル単
量体20〜32重量%、芳香族ビニル単量体60〜80
重量%、およびこれらと共重合可能なビニル単
量体0〜20重量%をグラフト重合させ、そのゴ
ム成分対グラフト単量体成分の割合が重量比で
100:30〜100:60であるグラフト共重合体5〜
30重量部 (C) ポリカーボネート10〜50重量部とを主成分と
する混合物からなることを特徴とする。 以下、さらに本発明について詳しく説明する。 (A)成分を製造するのに使用されるシアン化ビニ
ル単量体としては、例えばアクリロニトリル、メ
タクリロニトリルなどがあるが特に好ましいのは
アクリロニトリルである。また一方の単量体は、
α−メチルスチレンである。これらと共重合可能
なビニル単量体としては例えばスチレン、メタク
リル酸メチル、メタクリル酸、P−tert−ブチル
スチレンなどがある。シアン化ビニル単量体の含
量は20〜27重量%がよく、この範囲をはずれると
ポリカーボネートとの相溶性が悪くなり、耐熱
性、耐衝撃性及び成形性に良い結果が得られな
い。またシアン化ビニル単量体が27重量%をこえ
るとシアン化ビニル連鎖が生じやすくなり着色や
分解が起こりやすくなる。さらにシアン化ビニル
単量体が20重量%未満ではα−メチルスチレン単
量体との共重合がしにくくなる。尚、α−アルキ
ル芳香族ビニル単量体はその含量が増える程、共
重合体の耐熱性が高くなるが、80重量%をこえる
と実際上、高収率で共重合体を得ることが難し
い。共重合可能なビニル単量体は共重合の促進、
耐熱性の改良等の目的に使用するが、常にポリカ
ーボネートとの相溶性を低下させない様に添加量
等を注意しなければならない。共重合体の製造方
法は通常用いられる方法、例えば乳化重合懸濁重
合、バルク重合等で製造されたものであつてもよ
い。 次に(B)成分を製造する際に用いるゴム状重合体
としては、ブタジエン重合体、ブタジエン−スチ
レン共重合体、ブタジエン−メチルメタアクリレ
ート共重合体などのブタジエン系重合体、またア
クリル酸エステル重合体、アクリル酸メチル、ア
クリル酸エチル、アクリル酸ブチルなどのアクリ
ル酸エステルとエチレン、酢酸ビニル、メタクリ
ル酸メチル等の共重合可能な単量体との共重合体
が用いられる。 これらのゴム状重合体の重量平均粒径は250〜
500mμで、かつその重合体中の20重量%以上が
100mμ以下の粒径を有するものが耐衝撃性の点
から好ましい。このようなものは一般的に知られ
ている小粒径のゴム粒子を肥大させる手段例えば
PHを低くする方法、電解質を加える方法などによ
つて得られる。なおこのゴム状重合体の重量平均
粒径は電子顕微鏡写真法によつて測定することに
よつて確認することができる。これらゴム状重合
体に対してグラフト重合させる芳香族ビニル単量
体にはスチレン、ハロゲン核置換スチレン、アル
キル核置換スチレン、α−メチルスチレン等であ
る、更にグラフト重合に使用されるシアン化ビニ
ル単量体や共重合可能なビニル単量体としては前
記(A)成分の製造において例示した単量体を用いる
ことができる。 (B)成分のグラフト成分とポリカーボネートとの
相溶性は(A)成分のものとポリカーボネートとの相
溶性程良好でなくてもよい。その理由は、本発明
においては、(B)成分中のグラフト成分の量が(A)成
分のものより少ないこと、また(A)成分が(B)成分と
の相溶性を補助する作用をするものと考えられ
る。 従つて、(B)成分中のシアン化ビニルの含有量は
20〜32重量%が適当であり、この範囲より少ない
場合にはグラフトしにくくなり衝撃強度も低くな
る。またこの範囲より多いシアン化ビニルを使用
した時にはポリカーボネートとの相溶性が悪くな
り、衝撃強度と耐熱性に悪影響を及ぼす。(B)成分
のグラフト共重合体中のゴム状重合体とグラフト
重合させる単量体の割合は重量比で100:30〜
100:60であつて、この範囲外のものは、衝撃強
度もしくは耐熱性が好ましくないからである。 以上のような処方により乳化、懸濁、バルク−
懸濁などの常法の方法で(B)成分のグラフト共重体
が得られる。 次に(C)成分のポリカーボネートとはビスフエノ
ール類とホスゲン又はジアリールカーボネートと
を反応させて得られるものであり、2,2′−ビス
(4−ヒドロキシフエニル)−プロパンのポリカー
ボネート等が挙げられる。又、フエニル基にハロ
ゲン基やアルキル基の置換基を持つビスフエノー
ル類も使用できる。 本発明の熱可塑性樹脂組成物のブレンド方法と
しては押出機、バンバリーミキサー、ミキシング
ロール等の通常樹脂のブレンドに用いられる方法
で充分である。又、押出機でブレンドする場合に
は最も単純なフルフライト型スクリユーで温度も
240℃で容易にブレンドできる。ブレンドする樹
脂の形状も粉末−粉末、ペレツト−粉末、ペレツ
ト−ペレツトのいずれでもよい。 尚、本発明における組成物には難燃剤、安定
剤、滑剤、ガラス繊維、顔料剤の添加剤を配合し
てもよい。 以下、実施例により本発明の樹脂組成物につい
て更に詳しく説明するが、実施例における部又は
%は特に限定しない限り重量基準で示した。また
実施例中のDSC(Differential Scanning
Calorimetry)によるTg(ガラス転移点)の測定
は20℃/minの昇温速度で昇温し、得られたCp
(熱容量)と温度の曲線における変位巾△Cpが1/
2になる点の温度をTgとした。なお一般に樹脂a
と樹脂bの相溶性が良い場合にはaとbのブレン
ド物のTgが1つになり、しかもそのTgは樹脂a
とbのブレンド割合に応じたTgを示すことが知
られており、例えばA.R.Shultz and B.M.
Beach、Macromolecules 7、902(1974)があ
る。また逆に樹脂aとbの相溶性が悪い場合には
それぞれ単独で存在する場合と同じ2つのTgを
示すものである。 実施例 1 (A)成分の共重合体の製造 α−メチルスチレンとアクリロニトリルとの仕
込量を変えて(A)成分の共重合体を製造した。 (a) α−メチルスチレン80部、アクリロニトリル
20部に対して水200部、ドデシルベンゼンスル
ホン酸ソーダ3部を加えt−ドデシルメルカプ
タン0.1部を連鎖移動剤とし、過硫酸カリウム
0.1部を重合触媒として70℃において10時間重
合し、さらに0.05部の過硫酸カリウムを加えた
後、75゜に昇温しさらに5時間重合を行つた。
得られたラテツクスの固形分は30.5%であつ
た。得られたラテツクスをメタノールで析出さ
せ、樹脂を取り出した。この樹脂のケールダー
ル法により窒素含有率を求めアクリロニトリル
含有率を計算したところ、23.3%であつた。 (b) (a)と同様にしてα−メチルスチレン76部アク
リロニトリル24部を重合した。得られたラテツ
クスの固形分は31.3%であつた。またこの樹脂
のアクリロニトリル含有率は26.1%であつた。 (c) (a)と同様にしてα−メチルスチレン73部、ア
クリロニトリル27部を重合した。得られたラテ
ツクスの固形分は32.1%であつた。またこの樹
脂のアクリロニトリル含有率は28.3%であつ
た。 (d) (a)と同様にしてα−メチルスチレン70部、ア
クリロニトリル30部を重合した。得られたラテ
ツクスの固形分は32.7%であつた。またこの樹
脂のアクリロニトリル含有率は30.4%であつ
た。 以上のようにして製造した(a)〜(d)の共重合体ラ
テツクスをそれぞれポリマー当り3%の塩化カル
シウムを含む等量の蒸留水と混合し共重合体を析
出させ、次いで炉過した後、乾燥した。得られた
共重合体粉末と当量の乾燥したポリカーボネート
粉末(帝人化成(株))商品名「パンライト
L1250W」をブレンドし押出機にて240℃で押出
し、ペレツト化した。このペレツト約15mgを用い
てDSCの測定を行なつた。その結果を第1表に
示す。
は、シアン化ビニル単量体、α−メチルスチレン
単量体およびこれらと共重合可能な単量体を共重
合させた共重合体、ゴム状重合体にシアン化ビニ
ル単量体、芳香族ビニル単量体、およびこれらと
共重合可能な単量体をグラフト共重合させたグラ
フト共重合体およびポリカーボネートとを主成分
とする混合物からなる相溶性、耐熱性および耐衝
撃性にすぐれた熱可塑性樹脂組成物に関する。 従来からポリカーボネートは衝撃強度、耐熱
性、機械的性質、透明性などの物性がすぐれてい
ることからエンジニアリングプラスチツクスとし
て用いられているが、溶融粘度が高く、加工しに
くいこと、成形後にクラツクを生じやすいこと、
また肉厚成形品は衝撃強度が低いことから、種々
の樹脂とブレンドして溶融粘度を低下させ、その
成形性を向上させようという提案がある。(英国
特許第854475号、特公昭38−15225号、特公昭39
−71号) しかし、これらはいずれも相溶性が悪く、層状
剥離を生じたり、また単に押出機によつて溶融混
合するだけでは逆に混合前より衝撃強度が低下す
る欠点がある。 近年、金属の代替として耐熱性が高く、しかも
安価なエンヂニアリングプラスチツクが要望さ
れ、ポリカーボネートを50重量%以上含有させた
ABS樹脂とのブレンド物が市販されているが、
その熱変形温度はポリカーボネートよりも20〜30
℃も低い。このように多量のポリカーボネートを
使用しているにもかかわらず、ブレンド物の耐熱
性が低い原因はブレンドに用いたABS樹脂の耐
熱性が低いことにもあるが、基本的な原因は
ABS樹脂の樹脂相(ゴム相にグラフトした共重
合体も含む)とポリカーボネートとの相溶性が悪
いことにある。この相溶性の悪さのためにブレン
ド物の耐熱性は予想される直線性からはずれるこ
とになり低くなる。またその耐衝撃性もポリカー
ボネート含量を増やした割には増加せず、必然的
にABS樹脂中のゴム分を上げることにより耐衝
撃性を補つてやらねばならなくなる。さらに悪い
ことにはこの様にゴム分の高いABS樹脂は耐熱
性が低いので、ブレンド物の耐熱性も低くなつて
しまう。 本発明者は少量のポリカーボネートとブレンド
用ABS樹脂とを用いて、耐熱性の高いブレンド
物を得るためいろいろ研究を行つた結果、耐熱性
が高く、ポリカーボネートと相溶性が良好な
ABS樹脂とポリカーボネートとをブレンドすれ
ばよいという知見により本発明に到達したもので
ある。 本発明は、これらの欠点を解決することを目的
とするもので、特定の平均粒径と分布を有するゴ
ム成分に特定量の単量体をグラフトした共重合体
を含み、かつ規定されたシアン化ビニル単量体を
有するABS樹脂をポリカーボネートにブレンド
することにより、耐熱性と耐衝撃性及び成形性を
改良すると共に通常の押出機によつても容易にブ
レンドすることが可能な熱可塑性樹脂組成物を提
供しようとするものである。 すなわち、本発明は、 (A) シアン化ビニル単量体20〜27重量%、α−メ
チルスチレン単量体70〜80重量%、およびこれ
らと共重合可能なビニル単量体0〜10重量%か
らなる共重合体40〜90重量部 (B) 重量平均粒径250〜500mμ、かつその20重量
%以上が100mμ以下であるブタジエン重合体、
ブタジエン共重合体、アクリル酸エステル重合
体、アクリル酸エステル共重合体から選ばれた
1種以上のゴム状重合体に、シアン化ビニル単
量体20〜32重量%、芳香族ビニル単量体60〜80
重量%、およびこれらと共重合可能なビニル単
量体0〜20重量%をグラフト重合させ、そのゴ
ム成分対グラフト単量体成分の割合が重量比で
100:30〜100:60であるグラフト共重合体5〜
30重量部 (C) ポリカーボネート10〜50重量部とを主成分と
する混合物からなることを特徴とする。 以下、さらに本発明について詳しく説明する。 (A)成分を製造するのに使用されるシアン化ビニ
ル単量体としては、例えばアクリロニトリル、メ
タクリロニトリルなどがあるが特に好ましいのは
アクリロニトリルである。また一方の単量体は、
α−メチルスチレンである。これらと共重合可能
なビニル単量体としては例えばスチレン、メタク
リル酸メチル、メタクリル酸、P−tert−ブチル
スチレンなどがある。シアン化ビニル単量体の含
量は20〜27重量%がよく、この範囲をはずれると
ポリカーボネートとの相溶性が悪くなり、耐熱
性、耐衝撃性及び成形性に良い結果が得られな
い。またシアン化ビニル単量体が27重量%をこえ
るとシアン化ビニル連鎖が生じやすくなり着色や
分解が起こりやすくなる。さらにシアン化ビニル
単量体が20重量%未満ではα−メチルスチレン単
量体との共重合がしにくくなる。尚、α−アルキ
ル芳香族ビニル単量体はその含量が増える程、共
重合体の耐熱性が高くなるが、80重量%をこえる
と実際上、高収率で共重合体を得ることが難し
い。共重合可能なビニル単量体は共重合の促進、
耐熱性の改良等の目的に使用するが、常にポリカ
ーボネートとの相溶性を低下させない様に添加量
等を注意しなければならない。共重合体の製造方
法は通常用いられる方法、例えば乳化重合懸濁重
合、バルク重合等で製造されたものであつてもよ
い。 次に(B)成分を製造する際に用いるゴム状重合体
としては、ブタジエン重合体、ブタジエン−スチ
レン共重合体、ブタジエン−メチルメタアクリレ
ート共重合体などのブタジエン系重合体、またア
クリル酸エステル重合体、アクリル酸メチル、ア
クリル酸エチル、アクリル酸ブチルなどのアクリ
ル酸エステルとエチレン、酢酸ビニル、メタクリ
ル酸メチル等の共重合可能な単量体との共重合体
が用いられる。 これらのゴム状重合体の重量平均粒径は250〜
500mμで、かつその重合体中の20重量%以上が
100mμ以下の粒径を有するものが耐衝撃性の点
から好ましい。このようなものは一般的に知られ
ている小粒径のゴム粒子を肥大させる手段例えば
PHを低くする方法、電解質を加える方法などによ
つて得られる。なおこのゴム状重合体の重量平均
粒径は電子顕微鏡写真法によつて測定することに
よつて確認することができる。これらゴム状重合
体に対してグラフト重合させる芳香族ビニル単量
体にはスチレン、ハロゲン核置換スチレン、アル
キル核置換スチレン、α−メチルスチレン等であ
る、更にグラフト重合に使用されるシアン化ビニ
ル単量体や共重合可能なビニル単量体としては前
記(A)成分の製造において例示した単量体を用いる
ことができる。 (B)成分のグラフト成分とポリカーボネートとの
相溶性は(A)成分のものとポリカーボネートとの相
溶性程良好でなくてもよい。その理由は、本発明
においては、(B)成分中のグラフト成分の量が(A)成
分のものより少ないこと、また(A)成分が(B)成分と
の相溶性を補助する作用をするものと考えられ
る。 従つて、(B)成分中のシアン化ビニルの含有量は
20〜32重量%が適当であり、この範囲より少ない
場合にはグラフトしにくくなり衝撃強度も低くな
る。またこの範囲より多いシアン化ビニルを使用
した時にはポリカーボネートとの相溶性が悪くな
り、衝撃強度と耐熱性に悪影響を及ぼす。(B)成分
のグラフト共重合体中のゴム状重合体とグラフト
重合させる単量体の割合は重量比で100:30〜
100:60であつて、この範囲外のものは、衝撃強
度もしくは耐熱性が好ましくないからである。 以上のような処方により乳化、懸濁、バルク−
懸濁などの常法の方法で(B)成分のグラフト共重体
が得られる。 次に(C)成分のポリカーボネートとはビスフエノ
ール類とホスゲン又はジアリールカーボネートと
を反応させて得られるものであり、2,2′−ビス
(4−ヒドロキシフエニル)−プロパンのポリカー
ボネート等が挙げられる。又、フエニル基にハロ
ゲン基やアルキル基の置換基を持つビスフエノー
ル類も使用できる。 本発明の熱可塑性樹脂組成物のブレンド方法と
しては押出機、バンバリーミキサー、ミキシング
ロール等の通常樹脂のブレンドに用いられる方法
で充分である。又、押出機でブレンドする場合に
は最も単純なフルフライト型スクリユーで温度も
240℃で容易にブレンドできる。ブレンドする樹
脂の形状も粉末−粉末、ペレツト−粉末、ペレツ
ト−ペレツトのいずれでもよい。 尚、本発明における組成物には難燃剤、安定
剤、滑剤、ガラス繊維、顔料剤の添加剤を配合し
てもよい。 以下、実施例により本発明の樹脂組成物につい
て更に詳しく説明するが、実施例における部又は
%は特に限定しない限り重量基準で示した。また
実施例中のDSC(Differential Scanning
Calorimetry)によるTg(ガラス転移点)の測定
は20℃/minの昇温速度で昇温し、得られたCp
(熱容量)と温度の曲線における変位巾△Cpが1/
2になる点の温度をTgとした。なお一般に樹脂a
と樹脂bの相溶性が良い場合にはaとbのブレン
ド物のTgが1つになり、しかもそのTgは樹脂a
とbのブレンド割合に応じたTgを示すことが知
られており、例えばA.R.Shultz and B.M.
Beach、Macromolecules 7、902(1974)があ
る。また逆に樹脂aとbの相溶性が悪い場合には
それぞれ単独で存在する場合と同じ2つのTgを
示すものである。 実施例 1 (A)成分の共重合体の製造 α−メチルスチレンとアクリロニトリルとの仕
込量を変えて(A)成分の共重合体を製造した。 (a) α−メチルスチレン80部、アクリロニトリル
20部に対して水200部、ドデシルベンゼンスル
ホン酸ソーダ3部を加えt−ドデシルメルカプ
タン0.1部を連鎖移動剤とし、過硫酸カリウム
0.1部を重合触媒として70℃において10時間重
合し、さらに0.05部の過硫酸カリウムを加えた
後、75゜に昇温しさらに5時間重合を行つた。
得られたラテツクスの固形分は30.5%であつ
た。得られたラテツクスをメタノールで析出さ
せ、樹脂を取り出した。この樹脂のケールダー
ル法により窒素含有率を求めアクリロニトリル
含有率を計算したところ、23.3%であつた。 (b) (a)と同様にしてα−メチルスチレン76部アク
リロニトリル24部を重合した。得られたラテツ
クスの固形分は31.3%であつた。またこの樹脂
のアクリロニトリル含有率は26.1%であつた。 (c) (a)と同様にしてα−メチルスチレン73部、ア
クリロニトリル27部を重合した。得られたラテ
ツクスの固形分は32.1%であつた。またこの樹
脂のアクリロニトリル含有率は28.3%であつ
た。 (d) (a)と同様にしてα−メチルスチレン70部、ア
クリロニトリル30部を重合した。得られたラテ
ツクスの固形分は32.7%であつた。またこの樹
脂のアクリロニトリル含有率は30.4%であつ
た。 以上のようにして製造した(a)〜(d)の共重合体ラ
テツクスをそれぞれポリマー当り3%の塩化カル
シウムを含む等量の蒸留水と混合し共重合体を析
出させ、次いで炉過した後、乾燥した。得られた
共重合体粉末と当量の乾燥したポリカーボネート
粉末(帝人化成(株))商品名「パンライト
L1250W」をブレンドし押出機にて240℃で押出
し、ペレツト化した。このペレツト約15mgを用い
てDSCの測定を行なつた。その結果を第1表に
示す。
【表】
この第1表から明らかなように、アクリロニト
リル含量がポリカーボネートとの相溶性に寄与し
ていることがわかる。すなわちアクリロニトリル
含量が多い実験No.4と5ではブレンド物のTgは
2つ存在し、しかもそのTgはそれぞれ単独に存
在する時のTgと同じであることから、この共重
合体はポリカーボネートとの相溶性が悪いことが
わかる。逆に実験No.2と3では共重合体単独の
TgとポリカーボネートのTgもなくなり、その中
間の温度領域に1つのTgを示す。従つてこの共
重合体はポリカーボネートとの相溶性が良いこと
がわかる。 実施例 2 (B)成分のグラフト共重合体の製造 (イ) 重量平均粒径が300mμでその28重量%が100
mμ以下の粒径を有するポリブタジエンラテツ
クス100部(固形分として)、水350部(ラテツ
クス中の水を含む)、硫酸第1鉄0.005部、エチ
レンジアミン−4酢酸2ナトリウム0.01部、及
びホルムアルデヒドナトリウムスルホキシレー
ト0.2部を反応器に仕込み温度60゜に保ち撹拌下
にスチレン37.5部、アクリロニトリル12.5部、
クメンハイドロパーオキサイド0.25部より成る
単量体混合物を8時間で滴下し、更に1時間撹
拌を続けて重合を完結させた。得られたラテツ
クスの固形分は29.5%であつた。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体との混合組成物 (イ)の方法で得られたグラフト共重合体ラテツ
クス及び実施例1で得られた(a)〜(d)のラテツク
スをゴム含量が20%になる様に混合し、さらに
ヒンダードフエノール0.2PHRを添加して実施
例1と同様の操作により樹脂粉末を得た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 (ロ)で得た樹脂粉末70部とポリカーボネート粉
末(帝人化成(株)、商品名「パンライト
L1250W」)30部をよく乾燥して水分を除去し
た後、混合し、フルフライト型スクリユーを付
けた押出機により温度240℃で押出してペレツ
トを得た。このペレツトをさらに乾燥した後、
射出成形機により試験片を作成し諸特性を測定
した。同様にポリカーボネート含量が10〜50重
量%になる様にブレンド含量を変化させたサン
プルも作成した。それらの結果を第2表に示
す。なお実験No.9、10、11、12は比較例であ
る。
リル含量がポリカーボネートとの相溶性に寄与し
ていることがわかる。すなわちアクリロニトリル
含量が多い実験No.4と5ではブレンド物のTgは
2つ存在し、しかもそのTgはそれぞれ単独に存
在する時のTgと同じであることから、この共重
合体はポリカーボネートとの相溶性が悪いことが
わかる。逆に実験No.2と3では共重合体単独の
TgとポリカーボネートのTgもなくなり、その中
間の温度領域に1つのTgを示す。従つてこの共
重合体はポリカーボネートとの相溶性が良いこと
がわかる。 実施例 2 (B)成分のグラフト共重合体の製造 (イ) 重量平均粒径が300mμでその28重量%が100
mμ以下の粒径を有するポリブタジエンラテツ
クス100部(固形分として)、水350部(ラテツ
クス中の水を含む)、硫酸第1鉄0.005部、エチ
レンジアミン−4酢酸2ナトリウム0.01部、及
びホルムアルデヒドナトリウムスルホキシレー
ト0.2部を反応器に仕込み温度60゜に保ち撹拌下
にスチレン37.5部、アクリロニトリル12.5部、
クメンハイドロパーオキサイド0.25部より成る
単量体混合物を8時間で滴下し、更に1時間撹
拌を続けて重合を完結させた。得られたラテツ
クスの固形分は29.5%であつた。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体との混合組成物 (イ)の方法で得られたグラフト共重合体ラテツ
クス及び実施例1で得られた(a)〜(d)のラテツク
スをゴム含量が20%になる様に混合し、さらに
ヒンダードフエノール0.2PHRを添加して実施
例1と同様の操作により樹脂粉末を得た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 (ロ)で得た樹脂粉末70部とポリカーボネート粉
末(帝人化成(株)、商品名「パンライト
L1250W」)30部をよく乾燥して水分を除去し
た後、混合し、フルフライト型スクリユーを付
けた押出機により温度240℃で押出してペレツ
トを得た。このペレツトをさらに乾燥した後、
射出成形機により試験片を作成し諸特性を測定
した。同様にポリカーボネート含量が10〜50重
量%になる様にブレンド含量を変化させたサン
プルも作成した。それらの結果を第2表に示
す。なお実験No.9、10、11、12は比較例であ
る。
【表】
実施例 3
(イ) (B)成分のグラフト共重合体の製造
グラフトする単量体混合物中のスチレンとア
クリロニトリルの比を種々変えた他は実施例2
の(イ)と同じ様にしてグラフト共重合体を得た。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体との混合組成物 実施例1の(a)で得られた共重合体ラテツクス
及び実施例3の(イ)で得られたグラフト共重合体
(B)のラテツクスをゴム含量20%になる様に混合
し、さらにヒンダードフエノール0.2%を添加
して実施例1と同様の操作により樹脂粉末を得
た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 実施例2の(ハ)と同様にしてポリカーボネート
30%を含有するブレンド物とし、その物性を測
定した。その結果を第3表に示す。なお実験No.
16、19は比較例である。
クリロニトリルの比を種々変えた他は実施例2
の(イ)と同じ様にしてグラフト共重合体を得た。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体との混合組成物 実施例1の(a)で得られた共重合体ラテツクス
及び実施例3の(イ)で得られたグラフト共重合体
(B)のラテツクスをゴム含量20%になる様に混合
し、さらにヒンダードフエノール0.2%を添加
して実施例1と同様の操作により樹脂粉末を得
た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 実施例2の(ハ)と同様にしてポリカーボネート
30%を含有するブレンド物とし、その物性を測
定した。その結果を第3表に示す。なお実験No.
16、19は比較例である。
【表】
【表】
実施例 4
(イ) (B)成分のグラフト共重合体の製造
種々の重量平均粒径を有するポリブタジエン
ラテツクス並びに粒径分布の異なるゴムラテツ
クスを用いて実施例2の(イ)に示すのと同様にし
てグラフト共重合体を得た。さらに表5のNo.13
に示す粒径及び粒径分布を有するアクリルゴム
(ブチルアクリレート90%とメチルメタクリレ
ート10%より成る)を用いたグラフト共重合体
(B)を実施例2の(イ)に示す様に重合した。 (ロ) 混合組成物の製法 ブレンドに用いるABS樹脂は実施例4の(イ)
で得たグラフト共重合体(B)を用いて実施例2の
(ロ)に示すのと同様にして作つた。ABS樹脂と
ポリカーボネートのブレンドは実施例2の(ハ)に
示されるのと同様に行なつた。結果を第5表に
示す。なお実験No.20、22、23は比較例を示す。
ラテツクス並びに粒径分布の異なるゴムラテツ
クスを用いて実施例2の(イ)に示すのと同様にし
てグラフト共重合体を得た。さらに表5のNo.13
に示す粒径及び粒径分布を有するアクリルゴム
(ブチルアクリレート90%とメチルメタクリレ
ート10%より成る)を用いたグラフト共重合体
(B)を実施例2の(イ)に示す様に重合した。 (ロ) 混合組成物の製法 ブレンドに用いるABS樹脂は実施例4の(イ)
で得たグラフト共重合体(B)を用いて実施例2の
(ロ)に示すのと同様にして作つた。ABS樹脂と
ポリカーボネートのブレンドは実施例2の(ハ)に
示されるのと同様に行なつた。結果を第5表に
示す。なお実験No.20、22、23は比較例を示す。
【表】
実施例 5
(イ) (B)成分のグラフト共重合体の製造
ゴム成分とグラフトする単量体の比を種々変
化させた他は実施例2の(イ)と同じ様にしてグラ
フト共重合体を得た。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体の混合組成物 実施例4の(イ)で得たグラフト共重合体(B)と実
施例1の(a)で得られた樹脂ラテツクスをゴム含
量20%になる様に混合し、さらにヒンダードフ
エノール0.2PHRを添加して実施例1と同様の
操作により樹脂粉末を得た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 実施例2の(ハ)と同様にしてポリカーボネート
30%を含有するブレンド物を得た。その物性結
果を第6表に示した。なお実験No.26以外は比較
例である。
化させた他は実施例2の(イ)と同じ様にしてグラ
フト共重合体を得た。 (ロ) (A)成分の共重合体と(B)成分のグラフト共重合
体の混合組成物 実施例4の(イ)で得たグラフト共重合体(B)と実
施例1の(a)で得られた樹脂ラテツクスをゴム含
量20%になる様に混合し、さらにヒンダードフ
エノール0.2PHRを添加して実施例1と同様の
操作により樹脂粉末を得た。 (ハ) ポリカーボネートとABS樹脂との混合組成
物 実施例2の(ハ)と同様にしてポリカーボネート
30%を含有するブレンド物を得た。その物性結
果を第6表に示した。なお実験No.26以外は比較
例である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (A) シアン化ビニル単量体20〜27重量%、α
−メチルスチレン単量体70〜80重量%、および
これらと共重合可能なビニル単量体0〜10重量
%からなる共重合体40〜90重量部 (B) 重量平均粒径250〜500mμ、かつその20重量
%以上が100mμ以下であるブタジエン重合体、
ブタジエン共重合体、アクリル酸エステル重合
体およびアクリル酸エステル共重合体から選ば
れた1種以上のゴム状重合体にシアン化ビニル
単量体20〜32重量%、芳香族ビニル単量体60〜
80重量%、およびこれらと共重合可能なビニル
単量体0〜20重量%をグラフト重合させ、その
ゴム成分対グラフト単量体成分の割合が重量比
で100:30〜100:60であるグラフト共重合体5
〜30重量部 (C) ポリカーボネート10〜50重量部 とを主成分とする混合物からなることを特徴とす
る熱可塑性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13032780A JPS5755945A (en) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Thermoplastic resin composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13032780A JPS5755945A (en) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Thermoplastic resin composition |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5755945A JPS5755945A (en) | 1982-04-03 |
JPH0312101B2 true JPH0312101B2 (ja) | 1991-02-19 |
Family
ID=15031694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13032780A Granted JPS5755945A (en) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Thermoplastic resin composition |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5755945A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60252650A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-13 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | 耐熱性樹脂組成物 |
US10047179B2 (en) | 2014-04-25 | 2018-08-14 | Lg Chem, Ltd. | Heat-resistant styrene copolymer and styrene resin composition comprising the same |
US10053569B2 (en) | 2014-04-25 | 2018-08-21 | Lg Chem, Ltd. | Heat-resistant styrene copolymer and styrene resin composition comprising the same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318661A (en) * | 1976-08-03 | 1978-02-21 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Thermoplastic resin composition |
JPS5365356A (en) * | 1976-11-23 | 1978-06-10 | Bayer Ag | Thermoplastic molding composition |
JPS5440846A (en) * | 1977-09-07 | 1979-03-31 | Teijin Ltd | Thermoplastic resin composition |
-
1980
- 1980-09-19 JP JP13032780A patent/JPS5755945A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318661A (en) * | 1976-08-03 | 1978-02-21 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Thermoplastic resin composition |
JPS5365356A (en) * | 1976-11-23 | 1978-06-10 | Bayer Ag | Thermoplastic molding composition |
JPS5440846A (en) * | 1977-09-07 | 1979-03-31 | Teijin Ltd | Thermoplastic resin composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5755945A (en) | 1982-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4605699A (en) | Thermoplastic molding compositions containing polycarbonate and an acrylate graft copolymer | |
EP0222924B1 (en) | Process for producing maleimide copolymer and thermoplastic resin composition comprising the copolymer | |
US3988389A (en) | Moulding compositions contain polycarbonate and graft copolymer of a resin forming monomer on a rubber | |
US5162423A (en) | Thermoplastic molding materials having good low-temperature impact strength | |
EP1010725A2 (en) | Thermoplastic polycarbonate composition | |
EP0128780B1 (en) | Thermoplastic composition of copolymers | |
JPS60192754A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0554500B2 (ja) | ||
KR101827613B1 (ko) | 고무변성 비닐계 그라프트 공중합체 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물 | |
EP0051875B1 (en) | Thermoplastic resin composition having toughness and high thermal deformation resistance | |
JPH0791341B2 (ja) | マレイミド系共重合体およびその製造方法 | |
JPH0312101B2 (ja) | ||
US6136918A (en) | Rubber latexes, graft copolymers, and thermoplastic resin compositions | |
JPH0312102B2 (ja) | ||
KR100779481B1 (ko) | 광택도가 낮고 내충격성이 우수한 열가소성 수지 조성물 | |
US4518742A (en) | Thermoplastic resin composition having toughness and high heat distortion resistance | |
JPH0621227B2 (ja) | ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物 | |
JP3032557B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JPH072821B2 (ja) | 艶消し性熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
US20050154127A1 (en) | Impact-resistant thermoplastic resin composition | |
JPS6346781B2 (ja) | ||
KR100356461B1 (ko) | 열가소성 수지조성물 | |
JPS6363740A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS5813649A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3536793B2 (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物 |