JPH03119141A - カツトパイル布帛 - Google Patents

カツトパイル布帛

Info

Publication number
JPH03119141A
JPH03119141A JP1255983A JP25598389A JPH03119141A JP H03119141 A JPH03119141 A JP H03119141A JP 1255983 A JP1255983 A JP 1255983A JP 25598389 A JP25598389 A JP 25598389A JP H03119141 A JPH03119141 A JP H03119141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
cross
fibers
fiber
sectional shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1255983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742631B2 (ja
Inventor
Kanetada Sakai
坂井 兼忠
Hajime Horiuchi
甫 堀内
Yoshikata Ono
大野 義堅
Hisashi Nagisa
凪比 佐志
Izumi Yuasa
湯淺 泉
Satoshi Akita
秋田 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1255983A priority Critical patent/JPH0742631B2/ja
Publication of JPH03119141A publication Critical patent/JPH03119141A/ja
Publication of JPH0742631B2 publication Critical patent/JPH0742631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、白ぼけやフィンガーマークが殆ど認められず
、かつカバリング性、風合に優れた力′ソトパイル布帛
に関するものである。
(従来の技術) 従来、モケットパイルとして視角による光沢度イヒが少
なく、カバリング性、開繊性が良好なポリエステル繊維
からなるモケットノくイル製品を得ろため、パイル繊維
として繊維断面が4箇所以上の頂点部を有し、かつ隣接
する頂点部を結ぶ接線よりも内側に凹部を宵する繊維を
使用したモケットパイルが特開昭63−50552号公
報に提案されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記特開昭63−50552号公報に開
示された断面に凸部を4個程度宵する繊維をモケット用
のパイル糸に使用してら、モケットに対する光線の当た
り方や見る角変によって、モケットの表面が白っぽく見
える、所謂「白ぼけ」が目立ち、また、モケット表面を
指でこするとその跡が残って見える、所謂「フィンガー
マーク」が目立ち、製品外観上十分に満足できる程度ま
で解消されていない。
一方、白ぼけやフィンガーマークをなくすために、繊度
の大きな繊維をパイル糸として使用することがηえられ
ているが、これでは、モケットの風合がFA硬なものと
なるという欠点を有していた。
本発明の目的は、パイル長の短かいカットパイル布帛独
自の間麗点である布帛表面の白ぼけやフィンガーマーク
が改善され、かつ、カバリング性、風合に優れたカット
パイル布帛を搗供することである。
(課題を解決するための手段) 即ち、本発明は、パイル糸を構成する少なくとも一部の
繊維が、8〜14葉で偏平断面形状の合成繊維であり、
パイル長が41以下であることを特徴とするカットパイ
ル布帛である。
本発明の大きな特徴は、パイル糸を構成する繊維の少な
くとも一部を8〜14葉でかつ偏平な断面形状を有する
合成繊維とすることによって、凸部の少ないものに比し
、モケットのカバリング性や柔軟な風合を損うことなく
顕著な白ぼけ防止ならびにフィンガーマークのつきにく
さを達成できることである。
本発明に使用する8〜14葉で偏平断面形状の合成繊維
は、例えば第1図(1)〜(6)に見られるような断面
形状のものを指しており、凸部の数が7個(葉)以下で
も、15個(葉)以上でも本発明の効果は達成されない
更に断面形状について具体的に見ると、例えば、第1図
に示されるような8〜14葉断面繊維を使用する場合、
図中に示す長径Q3と短径Q、の比tis/ Q!(以
下、偏平度と称することもある)h(1,5〜アが好ま
しく、特に1.5〜5が好ましい。偏平度の小さいもの
はモケットのカバリング性が不良であり、光沢や風合の
面で満足のゆく製品を得にくい。また、偏平度が大き過
ぎると繊維自体の力学的強度が低下しやすく、捲縮付与
時あるいは紡績工程において繊維が損傷を受けやす(な
る。また、短径りに隣接する凸部の先端と繊維断面の中
心(0)との間の距離をQ、とすると、Q、、 L、 
&、との間で以下の関係を満足することが望ましい。
Q、 : Q、・Q3二1・l〜1.s:1.3〜7、
好ましくは、Q、 : Ct : Q3= 1:1.l
 ’−1,4:1.5−5また、本発明においては、繊
維断面の長手方向に位置する少なくとも一方の凸部の先
端が円形状のふくらみを有していたり[第111(3)
、(4)〕、同じく先端が2股にわかれた形状[第1図
(5)、(6)]の繊維を使用すると白ぼけ、フィンガ
ーマークの抑制に対して大きな効果が得られるので好ま
しい。
これら本発明で使用される8〜14葉で偏平断面形状を
有する合成繊維において、各凹部は繊維断面の内部に向
って深く形成されているものはあまり好ましくなく、繊
維の中心から任意の凸部まで距M(L、)と、同じく繊
維の中心から該凸部に隣接する凹部までの距離(し、)
との比(Lt)/(L、)が好ましくは、0.5以上、
特に好ましくは0.6以上であることが望まれる。凹部
が深いものは、繊維の製造自体が難かしくなるばかりか
、そのような繊維の凸部は、紡績工程、加工工程等で損
傷を受けやすいので、最終的に得られる製品ら満足でき
るものではない。
本発明の繊維を構成する重合体は、繊維形成能を有する
熱可塑性重合体であればよく、例えば、ポリエステル、
ポリアミド、ポリオレフィン等を使用することかでき、
就中、ポリエチレンテレフタレート(PET) 、ポリ
ブチレンテレフタレート(PUT)が好ましい。
これらの重合体は必要に応じて第三成分を共重合されて
いるものであってもよい。また、無機物微粒子、芳香剤
、抗菌剤、消臭剤、難燃剤等、さらには異種重合体が)
見合、混合されていてもよい。
本発明の繊維は艶消剤を含有する場合、従来の繊維では
考えられない効果が期待できる。
例えば、従来より使用されている二酸化チタン量を増や
しIM量%以上とし、所謂、フルダル銘柄とし、これを
モケット等に用いると繊維の不透明効果もさることなが
ら、断面形状に合わせて非常に獣毛凋に似た外観、風合
を有する繊維を得ろことかできるものである。
このような本発明で使用される8〜14葉の偏平断面繊
維は、例えば第2図に示したような紡糸口金(口金細孔
の断面積は0.05m+−以上が好ましい。)を用いて
、繊維形成性ポリマーの溶融物を押し出し、口金直下3
〜50cmのところで0.3〜2,0m7秒の冷却風を
紡出糸条に吹きつけて冷却し、ドラフト50以上で引き
取ることによって製造することができる。
本発明においては、パイル糸を構成する少なくとも一部
の繊維が上記した特定の偏平繊維てなければならず、パ
イル糸中において好ましくは30%以上、特に50%以
上が8〜14葉で偏平断面形状を有する合成繊維からな
っていることが望ましい。
残余の繊維は本発明の効果が損われない範囲であれば、
特に断面形状が限定されるものではなく、T型断面やド
ツグボーン型断面繊維等の異型断面繊維を適宜、見合し
て使用することかできる。
最ら好ましいのは、8〜14葉で偏平断面形状を存する
合成繊維単独でパイル糸が構成される場合である。
本発明においては、上記の@推断面に関する要件が満さ
れておれば、カットパイル布帛自体の構造や製造方法に
ついては何ら特定されるものではなく、例えば、従来公
知の二重織機を用いたモケットパイル等のカットパイル
織物としたり、カットパイル編物等のカットパイル布帛
とすることができろ。但し、本発明の技術的課題のひと
つは白ぼけやフィンガーマークの抑制であるので、その
ような問題が生じない毛足(パイル長)の長いカーペッ
ト様のパイル布帛は含まれず、目安として、パイル長が
4mm以下のカットパイル布帛を対象とするらのである
。尚、本発明においてパイル長とは、基布表面から立毛
部として現われているパイル部分の平均長さを意味する
ものである。
(実施例) 以下に本発明を具体的な例により説明するが、本発明は
それらによって何ら限定されるものではない。
尚、実施例における各測定値は下記の方法によって測定
したものである。
光沢度:綿状の試料を良く開繊し、白仮に引き石え固定
し、島津製作所製先電分光光度計T −50を用いて入
射光線の角度を22.5’、 45°、50°にした時
の各反射率を測定した。さらにこれらの反射率の合計値
ら求めた。
極限粘度[η]:フェノールとテトラクロールエタンの
等重量混合溶剤に溶かし30℃にて測定した。
実施例1 極限粘度[η]#(0,83dQ/ gで、二酸化ヂタ
ン含有110.07重里%のポリエヂレンテレフタレー
ト溶融物を第2図(1)に示す如き断面形状でα2.α
2゜α3、” l * ’ t + 63およびnが、
α、=90’ α、= 4.= 45’ 偽+: l1lt: 11=1: 1.25: 3n/
+s、=0.4 を満足し、断面積0.20…Cである細孔を1200個
有する口金から押し出し、口金直下4ca+から24c
mのところで紡出糸条の周りより25℃の冷却風を0.
8m/秒で吹きつけ、ドラフト380、引取り速度1,
000m/分で引取った。次いで、集束してトウとなし
、常法に従って水溶延伸し、機械捲縮をかけ熱処理し、
切断して繊度が1.5デニールのステープルファイバー
とした。
得られたステーブルファイバーは、断面が第1図(1)
に示す如き形状であり、Q、 : Q、 : Lの比が
11、.2:2.5であった。またこのステープルファ
イバーは光沢度が22,5°で92%、45°で56%
、50°で42%であり、合計190%であり、従来の
繊維には見られなかったおだやかな光沢性および優れた
風合いを示していた。
次いで、上記のステーブルファイバー100%からなる
20/2の紡績糸を作成し、糸条を行った。
そして、この染色紡績糸をパイル糸として2重織による
モケット生機を製造し、引き続きシャーリング、ブラッ
シングを行い、次いでバッキング、キユアリングを施こ
してパイル艮3+nm、パイル密度30本/インチのモ
ケットパイルを作成した。得られたモケットは、カバリ
ング性良好で柔軟な風合を有しており、白ぼけ並びに、
指先でこすった後のフィンガーマークは殆ど目立たない
ものであった。
実施例2〜6及び比較例1.2 種々のポリエステルポリマーを用いて第1表に示すよう
な断面形状の繊維を製造し、実施例Iと同様にして各種
モケットを作成した。尚、紡糸条件は第2表に示す通り
である。
その結果、本発明のモケットは、カバリング性、風合共
に良好であり、かつ白ぼけやフィンガーマークは殆ど目
立たないものであり、総合的に高品質のモケットであっ
た。これに対し、4葉の偏平断面形状の繊維をパイル糸
に使用した場合(比較例1)は、カバリング性と風合は
比較的良好であったが、白は″けやフィンガーマークの
目立つものであり満足のゆく外観が得られていなかった
。また、偏平になっていない8葉断面繊維をパイル糸に
使用した場合(比較例2)においては、得られたモケッ
トはカバーリング性不良であり、白ぼけ、フィンガーマ
ークも目立つ品質の悪いものであった。       
             以下余白(発明の効果) 本発明のカットパイル布帛においては、8〜14葉で偏
平断面形状の合成繊維をパイル糸を構成する繊維の少な
くとも一部に用いることによって、得られるカットパイ
ル布帛のカバリング性や柔軟な風合を損われず、かっ、
白ぼけやフィンガーマークが殆ど目立たないという、従
来品では得られなかった優れた品質を与えることが可能
となった。
【図面の簡単な説明】 第1図は(1)〜(6)は本発明のカットパイル布帛の
パイル糸の少なくとも一部とを構成する8〜14葉で偏
平断面形状を有する合成繊維の横断面を示す概略図であ
る。図中に、は短窪、e、は長径、り、は短径Q、に隣
接する凸部の先端と繊維断面の中心(0)との間の距離
を示す。 第2図(1)〜(3)は第1図の断面繊維を製造するた
めに使用する口金細孔の断面の具体例を示す図である。 図中、ll1− mt、 ll2は口金中心(C)から
の各々のスリット先端までの長さを示し、114は二股
に分かれたスリットの長さを示し、Rはスリット先端の
円形孔の半径を示し、nはスリット巾を示す。又α1.
α1.α、及びα4は各々のスリットが交わる角度を示
す。 第3図及び第4図は、従来の技術にかかる繊維断面(2
)とそのような繊維を得るための口金細孔の断面図(1
)を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パイル糸を構成する少なくとも一部の繊維が、8
    〜14葉で偏平断面形状の合成繊維であり、パイル長が
    4mm以下であることを特徴とするカットパイル布帛。
JP1255983A 1989-09-29 1989-09-29 カツトパイル布帛 Expired - Fee Related JPH0742631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255983A JPH0742631B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 カツトパイル布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255983A JPH0742631B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 カツトパイル布帛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119141A true JPH03119141A (ja) 1991-05-21
JPH0742631B2 JPH0742631B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17286280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1255983A Expired - Fee Related JPH0742631B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 カツトパイル布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742631B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176597A (ja) * 2006-06-27 2007-07-12 Solo Cup Japan:Kk 飲料用ストロー付飲料容器及び飲料用ストロー
EP2497850A3 (en) * 2011-03-07 2013-04-24 Mmi-Ipco, Llc Textile fabric with high insulation to weight ratio

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315606A (ja) * 1987-06-15 1988-12-23 Kuraray Co Ltd 特殊断面繊維およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315606A (ja) * 1987-06-15 1988-12-23 Kuraray Co Ltd 特殊断面繊維およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176597A (ja) * 2006-06-27 2007-07-12 Solo Cup Japan:Kk 飲料用ストロー付飲料容器及び飲料用ストロー
EP2497850A3 (en) * 2011-03-07 2013-04-24 Mmi-Ipco, Llc Textile fabric with high insulation to weight ratio

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742631B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03119141A (ja) カツトパイル布帛
JP5662007B2 (ja) 立毛布帛および立毛布帛製品
JP2970416B2 (ja) 紡績糸およびそれを用いてなる織編物
JPH11222725A (ja) ポリエステル繊維
JPS6228405A (ja) 特殊断面形状を有する繊維
JP2000282323A (ja) 高吸水・速乾性ポリエステルx型断面繊維
JPS63315606A (ja) 特殊断面繊維およびその製造方法
JP2672297B2 (ja) モケツトパイル
JPH0411005A (ja) 特殊断面繊維及び紡糸ノズル
JP2008050722A (ja) 立毛布帛およびカーシート部材
JPH0734315A (ja) 特殊断面繊維およびその紡糸口金
JPH0390611A (ja) 異型断面繊維、紡糸口金および該口金を用いた異型断面繊維の製造方法
JPH0625918A (ja) 易起毛性ポリエステル系繊維及びその製造方法
JPH0319908A (ja) 特殊断面繊維
JP2005211111A (ja) カーペット
JP2004084119A (ja) ポリエステル短繊維およびそれを用いたパイル布帛
JP2009074188A (ja) 丸編地および繊維製品
JPH08260226A (ja) 特殊断面繊維および紡糸ノズル
JPH0390612A (ja) 特殊断面繊維、紡糸口金および該口金を用いた特殊断面繊維の製造方法
JPH10212621A (ja) 特殊断面ポリエステル繊維
JPH08260228A (ja) 白色顔料含有繊維
JP3307118B2 (ja) 紡績糸およびそれを用いてなる織編物
JPH02127539A (ja) カットパイル布帛
KR950010747B1 (ko) 복합섬유 및 그 제품
JPH07173709A (ja) 特殊断面合成繊維およびその紡糸口金

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees