JPH03117242A - データ伝送のリトライ方法 - Google Patents

データ伝送のリトライ方法

Info

Publication number
JPH03117242A
JPH03117242A JP1254395A JP25439589A JPH03117242A JP H03117242 A JPH03117242 A JP H03117242A JP 1254395 A JP1254395 A JP 1254395A JP 25439589 A JP25439589 A JP 25439589A JP H03117242 A JPH03117242 A JP H03117242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reception
packet
data packet
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1254395A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hiruta
蛭田 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP1254395A priority Critical patent/JPH03117242A/ja
Publication of JPH03117242A publication Critical patent/JPH03117242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はバスを共有する複数の情報処理装置相互間でデ
ータパケットの授受を行う際に応答パケットの内容に応
じてリトライを行うデータ伝送のリトライ方法に係り、
特に受信側が受信処理を一時的に中止する場合のリトラ
イ方法に関する。
(従来の技術) 共通のバスに接続される複数の情報処理装置が当該共通
バスを介した相互間のデータ伝送を行う方式には、種々
の方式があるが、その1つとしてデータパケットの送受
信と該データパケットに対する応答パケットの送受信と
によって行う方式が知られている。
この種のデータ伝送方式では、受信側はデータパケット
を正常に受信できた場合にはACK(AC−に+owl
edge)の応答パケットを返送し、また正常に受信で
きなかった場合、処理の都合等で受信処理できない場合
等には「受理できない要因」を含ませたN A K (
No Acknowledge)の応答パケットを返送
する。そして、送信側にはNAKの応答パケットを受信
すると、その「受信できない要因」が処理の都合等いず
れは正常受信に復帰できる要因に基づく場合には、再び
同じデータパケットを送信するリトライを繰り返すこと
によってNAKの要因がなくなるのを待つようにしてい
る。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来のデータ伝送のリトライ方法では、リトラ
イが繰り返し行われるために、バスの回線効率が低下す
るという問題がある。
本発明は、従来のこのような問題に鑑みなされたもので
、その目的は、送信側が無駄なリトライを行わないよう
にすることによってバスの回線効率の向上を図れるデー
タ伝送のリトライ方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明のデータ伝送のリト
ライ方法は次の如き構成を有する。
即ち、本発明のデータ伝送のリトライ方法は、共通のバ
スに接続される複数の情報処理装置が当該共通バスを介
した相互間のデータ伝送をデータパケットの送受信と該
データパケットに対する応答パケットの送受信とによっ
て行い、応答パケットの内容に応じてリトライを行うデ
ータ伝送のリトライ方法において; データパケットを
受信する情報処理装置は、データパケットを受信処理で
きない要因が生じたときその要因が継続すると想定され
る時間をタイマにセットし; 前記要因継続時間内にデ
ータパケットを受信したときそのデータパケットに対す
る応答パケットに前記「受信処理できない要因」と前記
「タイマ値」を含ませて応答し; データパケットを送
信した情報処理装置は、受信した応答パケットに前記タ
イマ値等が含まれているときは、原則として当該タイマ
値が示す時間経過後にリトライを行う; ことを特徴と
するものである。
(作 用) 次に、前記の如く構成される本発明のデータ伝送のリト
ライ方法の作用を説明する。
データパケットの受信側では、内部処理の都合等から受
信処理を一時的に中止する場合、送信されてきたデータ
パケットに対し単に「受信できない要因」を含ませたN
AKの応答パケットを返送するのではなく、「受信でき
ない時間」も同時に含ませたNAKの応答パケットを返
送する。
その結果、データパケットの送信側では、そのNAKの
内容からいつリトライすれば良いかが判断でき、有効的
なリトライを行うことができる。
斯くして、本発明によれば、送信側は無駄なリトライを
行わないので、リトライによるバスの使用率が低下し、
バスの回線効率を高めることができる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明方法が実施されるデータ伝送システムの
構成例を示す、即ち、このデータ伝送システムは、共通
のバス1に複数の情報処理装置A。
同B、・・・・・・が接続されてなり、各情報処理装置
間におけるデータ伝送方式としてデータパケットと該デ
ータパケットに対する応答パケットによる手順で行う方
式を採用するシステムであり、各情報処理装置の伝送路
側は例えば第2図に示すように構成される。
第2図において、送信データバッファ001には、内部
処理装置から送られてきた送信データが他装置に送信す
るために格納される。そして、送信制御回路002では
、送信データバッファ001にセットされた送信データ
に第3図で示すデータパケットのフォーマットに従った
付加データを追加して他装置にデータパケットを送信す
る。
送信したデータパケットに対する応答パケットの受信は
、受信制御回路003で行い、A CK (Ack−n
owledge)、 N A K (No−Ackno
wledge)が内部処理装置に伝えられる。
また、他装置が送信したデータパケットは、受信制御回
路003で受信処理される。即ち、受信制御回路003
では、受信したデータパケットの内データ部の内容を取
り出して受信データバッファ004に格納するとともに
、正常に受信できたか否かの判定を行い、その結果を送
信制御回路002に通知する。さらに、この受信制御回
路003では、受信を一時中止すべき要因の発生有無を
調査し、その内容を送信制御回路002に通知するよう
にしである。そして、受信を一時中止すべき要因が発生
したときは、内部処理装置からその要因の想定継続時間
を示すタイマ値がタイマ005にセットされるようにし
である。
そこで、送信制御回路002は、データパケットの受信
に対する応答パケットの送信において、受信制御回路0
03からの通知内容が「正常」であればACKの応答パ
ケットを形成し、また通知が「異常」であれば「受信で
きない要因」とタイマ005の「タイマ値jを含ませた
NAKの応答パケットを形成する。
このNAKの応答パケットは、その他装置における受信
制御回路003で受信され、内部処理装置に伝達される
。その他装置における内部処理装置はこのNAKの内容
からリトライを行うか否か、いつリトライを行うべきか
等の判断をすることになる。
第4図は、以上説明した本発明方法の動作フローチャー
トである。第4図において、情報処理装置Bの送信した
データパケット#1は情報処理装置Aに正常に受信され
たので、情報処理装置AではACKの応答パケット(A
CKパケット)を返送する。
そして、その後情報処理装置Aが、何んらかの要因によ
り、データパケットの受信が出来なくなった場合、その
情報処理装置Aでは、「受信できない要因」の発生(受
信異常)とその内容が受信制御回路003から送信制御
回路002に通知され、またタイマ005に受信ができ
ない時間を設定される。
この受信が出来ない期間にデータパケット#2を受信し
た場合、情報処理装置Aでは、受信が出来ない要因と、
タイマ値をNAKパケットに付加して情報処理装置Bに
応答する。
その結果、このNAKバゲットを受信した情報処理装置
Bは、NAKパケット内のタイマ値の分だけ待機してN
AC要因が消えるのを待ち、その後データパケット#2
を再度送信する。このリトライは情報処理装置Aにおい
て「要因」解消後になされたから、データパケット#2
は正常に受信されるので、情報処理装置BはACKパケ
ットの返送を受けることになる。
なお、NAKパケットを受けた場合、「要因」の内容に
よっては「タイマ値」を無視してリトライすることもあ
り得ることは勿論である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のデータ伝送のリトライ方
法によれば、データの受信が何んらかの要因で出来ない
場合にデータパケットの受信に対して、単に「受信でき
ない要因」を含ませたNAKの応答パケットで応答する
だけでなく、「受信が出来ない時間」を同時に報告する
ようにしたので、データパケットの送信側では、そのN
AKの内容からいつリトライすれば良いかが判断でき、
有効的なリトライを行うことができる。
即ち、本発明によれば、送信側は無駄なリトライを行わ
ないので、リトライによるバスの使用率が低下し、バス
の回線効率を高めることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法が実施されるデータ伝送システムの
構成ブロック図、第2図は情報処理装置の伝送路側の構
成ブロック図、第3図はデータパケットのフォーマット
、第4図は本発明のデータ伝送のリトライ方法の動作フ
ローチャートである。 1・・・・・・バス、 001・・・・・・送信データ
バッファ、002・・・・・・送信制御回路、 003
・・・・・・受信制御回路、004・・・・・・受信デ
ータバッファ、 005・・・・・・タイマ、A、B・
・・・・・情報処理装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 共通のバスに接続される複数の情報処理装置が当該共通
    バスを介した相互間のデータ伝送をデータパケットの送
    受信と該データパケットに対する応答パケットの送受信
    とによって行い、応答パケットの内容に応じてリトライ
    を行うデータ伝送のリトライ方法において;データパケ
    ットを受信する情報処理装置は、データパケットを受信
    処理できない要因が生じたときその要因が継続すると想
    定される時間をタイマにセットし;前記要因継続時間内
    にデータパケットを受信したときそのデータパケットに
    対する応答パケットに前記「受信処理できない要因」と
    前記「タイマ値」を含ませて応答し;データパケットを
    送信した情報処理装置は、受信した応答パケットに前記
    タイマ値等が含まれているときは、原則として当該タイ
    マ値が示す時間経過後にリトライを行う;ことを特徴と
    するデータ伝送のリトライ方法。
JP1254395A 1989-09-29 1989-09-29 データ伝送のリトライ方法 Pending JPH03117242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254395A JPH03117242A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 データ伝送のリトライ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254395A JPH03117242A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 データ伝送のリトライ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03117242A true JPH03117242A (ja) 1991-05-20

Family

ID=17264383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1254395A Pending JPH03117242A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 データ伝送のリトライ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03117242A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012844A1 (fr) * 1996-09-17 1998-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emetteur-recepteur de paquets et recepteur de paquets
US7234095B2 (en) * 2002-07-11 2007-06-19 Dept. Of Management: Seoul National University Turbo encoded hybrid automatic repeat request system and error detection method
JP2011205694A (ja) * 2000-04-14 2011-10-13 Qualcomm Inc 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012844A1 (fr) * 1996-09-17 1998-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emetteur-recepteur de paquets et recepteur de paquets
US6483845B1 (en) 1996-09-17 2002-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet transmitter-receiver and packet receiver
JP2011205694A (ja) * 2000-04-14 2011-10-13 Qualcomm Inc 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
US7234095B2 (en) * 2002-07-11 2007-06-19 Dept. Of Management: Seoul National University Turbo encoded hybrid automatic repeat request system and error detection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63197259A (ja) ネットワーク通信方法
JP2006287981A (ja) 網通信システムにおいてデータパケットを伝送するための誤り訂正通信方法
JPH03117242A (ja) データ伝送のリトライ方法
JPS61150434A (ja) バス・アクセス制御システム
CN112187408B (zh) 数据处理方法、系统、装置、存储介质和处理器
JPS6172432A (ja) 通信制御方式
KR0165440B1 (ko) 폴링통신방법
JP2001177508A (ja) 無線通信装置
JPS6116651A (ja) マルチリンク通信処理方式
JPH04129346A (ja) アドレス重複検出機能を備えた通信システム
JP4137304B2 (ja) パケット通信網の障害検出方法
JPS61208942A (ja) ネツトワ−クアクセス方法
JPS6129966A (ja) 計算機間メツセ−ジ交換における監視方法
JPS63246055A (ja) パケツト送受信装置
JPH1023098A (ja) 通信制御装置
JPS61244149A (ja) デ−タ伝送システム
JPS628256A (ja) リアルタイマ設定方式
JPS58106624A (ja) 入出力装置制御方式
JPH04262641A (ja) Lan制御装置
JP2756733B2 (ja) 情報処理装置
JPS61170858A (ja) 情報処理方式
JPH04129443A (ja) 情報交換システム
JPH0738603B2 (ja) 通信監視装置
JPS63280366A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH0323735A (ja) 送信データの衝突回避方式