JPH0311270B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311270B2
JPH0311270B2 JP6874083A JP6874083A JPH0311270B2 JP H0311270 B2 JPH0311270 B2 JP H0311270B2 JP 6874083 A JP6874083 A JP 6874083A JP 6874083 A JP6874083 A JP 6874083A JP H0311270 B2 JPH0311270 B2 JP H0311270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
vinyl acetate
gas barrier
polyolefin
acetate copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6874083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192564A (ja
Inventor
Takenori Tanaka
Akemasa Aoyama
Toshuki Akazawa
Takuji Okaya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP6874083A priority Critical patent/JPS59192564A/ja
Publication of JPS59192564A publication Critical patent/JPS59192564A/ja
Publication of JPH0311270B2 publication Critical patent/JPH0311270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はガスバリヤー性が良好で、層間接着性
に優れた、ポリオレフインとエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体けん化物の積層体に関する。更に詳し
くはホウ素化合物で処理したエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体けん化物よりなるガスバリヤー材層の
片面または両面にカルボキシル基または水酸基を
有する変性ポリオレフインよりなる接着材層を介
してポリオレフインを積層してなるガスバリヤー
性積層体に関するものである。 エチレン−酢酸ビニル共重合体のけん化物は酸
素透過性が小さく、ガスバリヤー性が著しく優れ
たものであることは周知である。一方、ポリオレ
フインは優秀な機械的強度、耐湿性、ヒートシー
ル性のため、包装材料および容器の基材として高
く評価されている。これらのお互いの特徴を生か
した包装材料および容器としては互いに組み合せ
て積層体にして使用する事が望ましいが、そのた
めには各層間の接着性が強固である必要がある。
従つてポリオレフインとエチレン−酢酸ビニルけ
ん化物を接着するための接着材層が必要であり、
しばしばエチレン、プロピレン等のオレフイン単
量体とカルボキシル基を含有する単量体とを共重
合したものを金属塩で中和したもの、いわゆるア
イオノマー類が使用されている。ところが積層体
を成形する時に高速で共押出したり、接着材層が
薄い場合には接着力が極度に低下して、実用上支
障を来す事になる。 このような実情に鑑み、本発明者らは、ポリオ
レフインとガスバリヤー材層間の接着性を向上す
べく鋭意検討した結果、エチレン−酢酸ビニル共
重合体けん化物をホウ素化合物で処理したガスバ
リヤー材層の片面または両面にカルボキシル基ま
たは水酸基を有する変性ポリオレフインを介して
ポリオレフインを積層する事によつて強固な層間
接着性を有し、かつ優れたガスバリヤー性を有す
る積層体が得られることを見い出した。 本発明の最大の特徴はエチレン−酢酸ビニル共
重合体けん化物をホウ素で処理したものと、官能
基としてカルボキシル基または水酸基で変性した
ポリオレフインとを組み合せることによりそのホ
ウ素化合物と官能基との相互作用に起因して優れ
た接着性が発現されることを見出した事である。
さらにこのようなカルボキシル基または水酸基で
変性したポリオレフインとポリオレフインとの層
間接着性は優れているので、本発明の積層体の各
層同士の層間接着性はきわめて優れたものとな
る。さらにまた基材としてポリオレフインを使用
することによつてヒートシール性が良好な、また
機械的強度の優れた容器や包装材を提供すること
ができる。また本発明は接着材層を薄くしても、
ポリオレフインとガスバリヤー材層の層間接着性
の優れた積層体を得ることができるという優れた
利点をも有している。 本発明のガスバリヤー材であるホウ素化合物処
理前のエチレン−酢酸ビニルけん化物はエチレン
含量20〜55モル%、けん化度90モル%以上のもの
で、エチレン含量が多い場合は水酸基の量が減少
し、高度のガスバリヤー性が得られないし、また
エチレン含量が20モル%以下になると、吸湿時の
ガスバリヤー性が低下し、かつ加工性も低下す
る。したがつてエチレン含量は20〜55モル%に限
定されるが、望ましくは25〜45モル%である。こ
れらのエチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物
は、エチレン加圧下に酢酸ビニル、必要あれば溶
剤を使用してラジカル開始剤の存在下に共重合し
てエチレン−酢酸ビニル共重合体を得、次にこの
共重合体を未反応物や溶剤等を除去した後、通常
のけん化条件たとえばアルカリ−メタノール溶液
中でけん化することにより得ることができる。 本発明ではこのエチレン−酢酸ビニル共重合体
けん化物をホウ素化合物で処理することを必須の
要件とするが、ホウ素化合物による処理はけん化
後、直ちに行つても良いし、またけん化後、一旦
十分乾燥した後に行なつてもよい。またけん化反
応中にホウ素化合物を添加することもできる。そ
の場合ホウ素化合物は溶剤(たとえば水)に溶解
して使用するのが良い。とりわけけん化後、洗浄
し、その後で熱安定化のため酸処理する前後にホ
ウ素化合物処理を行なうのが処理のしやすさの点
から好ましい。処理するホウ素化合物はホウ酸が
最も良いが、その他、ホウ砂、トリクロルボロ
ン、トリフエニルボロン、トリメチルボロンある
いはこれらとエーテル、アミン類の配位物または
ホウ素が酸素、窒素の結合を介して数量体になつ
たものも有効である。ホウ素化合物の使用量はエ
チレン−酢酸ビニル共重合体けん化物に対してホ
ウ素含量として0.002〜0.2重量%(20〜2000ppm)、
望ましくは0.005〜0.1重量%(50〜1000ppm)であ
る。ホウ素含量が少ない場合は変性ポリオレフイ
ンからなる接着材との接着性が充分優れたものと
はならないし、逆に余り多い場合はエチレン−酢
酸ビニル共重合体けん化物がゲル化し、成形性が
不良となる。 基材としてのポリオレフインはエチレン、プロ
ピレン、1−ブテン、1−ヘプタン、1−ヘキセ
ン等の単独もしくは共重合体であるが、特に低密
度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポ
リエチレン、アイソタクチツクポリプロピレン等
が好ましく用いられる。 またホウ素化合物で処理した、エチレン−酢酸
ビニルけん化物と基材のポリオレフインとの強固
な接着材層となるカルボキシル基または水酸基を
有する変性ポリオレフインとしてはカルボン酸変
性ポリオレフイン、カルボン酸変性エチレン−酢
酸ビニル共重合体、カルボン酸変性エチレン−ア
クリル酸エステル共重合体、エチレン含量70〜99
モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体の部分ま
たは完全けん化物があげられる。カルボン酸変性
ポリオレフインとしてエチレン、プロピレン、イ
ソブチレン、1−ヘキセン等のオレフイン単量体
とカルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合
物、例えばアクリル酸、メタアクリル酸、無水マ
レイン酸、マレイン酸、クロトン酸、イタコン酸
等との共重合体またはそれを金属イオン(例えば
Na+、K+、Ca2+、Mg2+、Zn2+)で中和したいわ
ゆるアイオノマーがあげられ、またポリオレフイ
ンにカルボキシル基を有するエチレン性不飽和化
合物をグラフト共重合したものもあげられる。ま
たカルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体
としては上記ポリオレフインの場合と同様カルボ
キシル基を有するエチレン性不飽和化合物を共重
合したものまたグラフト重合したものいずれも含
まれ、酢酸ビニルの含有率は全量に対し0.1〜15
モル%であることが好ましい。またカルボン酸変
性エチレン−アクリル酸共重合体としてはエチレ
ン、アクリル酸エステルおよびカルボキシル基を
含有するエチレン性不飽和化合物の共重合体もし
くはエチレン−アクリル酸エステルの共重合体に
カルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合物
をグラフト重合したものが含まれる。ここでアク
リル酸エステルとしては(メタ)アクリル酸メチ
ル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル
酸ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシ
ルがあげられ、これらアクリル酸エステルの含有
率は全量に対し0.1〜45モル%であることが好ま
しい。 またエチレン−酢酸ビニル共重合体の部分また
は完全けん化物はエチレン含量70〜99モル%およ
び酢酸ビニル含量1.0〜30モル%のエチレン−酢
酸ビニル共重合体をけん化して水酸基を1.0〜20
モル%含有するものである。またこのエチレン−
酢酸ビニル共重合体の部分または完全けん化物と
しては、エチレン−酢酸ビニル共重合体にカルボ
キシル基を有するエチレン性不飽和化合物を共重
合またはグラフト重合し、これをけん化したもの
も含まれる。 前記したカルボキシル基を有する変性ポリオレ
フインのカルボキシル基の含有量はCOOH量重
量換算で0.1〜5.0重量%、好ましくは0.3〜3.0重
量%である。カルボキシル基が少ない場合は接着
性が発現しないし、5.0重量%以上になると積層
体を作る上で成形困難となり、好ましくない。ま
た水酸基を有する変性ポリオレフインとくにエチ
レン−酢酸ビニル共重合体けん化物中の水酸基の
含有量は1.0〜20モル%好ましくは2〜10モル%
である。水酸基が少ない場合はガスバリヤー材層
との接着性が低下するし、20モル%を越えると逆
にポリオレフインとの接着性がそこなわれる。 本発明のガスバリヤー性積層体を製造するもつ
とも有利な方法としては、エチレン−酢酸ビニル
共重合体けん化物のホウ素化合物の処理物の片面
または両面にカルボキシル基または水酸基を有す
る変性ポリオレフインを介してポリオレフインを
溶融共押出しする方法があげられる。溶融成形法
としてはT−ダイ押出法、インフレーシヨン押出
法、ブロー成形法等のいずれの方法も実施可能で
ある。溶融共押出Tダイ法では、3m/分以上の
巻き取り速度で積層体を巻き取るのが有効であ
る。3m/分以上の速度で巻き取つても強い層間
接着性が得られることは、これによつて生産性が
向上することになり、その工業的意義は大きい。 このようにして得られた積層体の各層の厚さに
はとくに制限はないが、接着材層の厚さは2〜
100μ、望ましくは2〜40μが有効である。 本発明の積層体はポリオレフイン/接着材/ガ
スバリヤー材の三層またはポリオレフイン/接着
材/ガスバリヤー材/接着材/ポリオレフインの
五層を基本構造とするものであるが、この基本構
造に必要に応じ他の樹脂層、紙(板紙)などを積
層することは自由である。 本発明の積層体の形状は例えば箱、ピン、皿等
の容器、シート、フイルムあるいはこれらをヒー
トシールした袋、またはチユーブ等があげられ
る。また本発明の積層体はガスバリヤー性が優れ
ているので、ガスバリヤー性能が要求される分
野、とくに食品包装の分野で好適に使用される。 次に実施例をあげて本発明の積層材を更に詳し
く説明するが、本発明はこれらの実施例により限
定されるものではない。 実施例 1 内容積5のオートクレーブに酢酸ビニル2000
g、メタノール250gを仕込み、窒素ガスまたは
エチレンガスで空気を置換した後、エチレン圧を
40Kg/cm2(ゲージ圧)とし、60℃、2,2′−アゾ
ビスイソブチロニトリルを添加して、4時間重合
後、禁止剤を入れ、未反応物を除去した。この生
成したエチレン−酢酸ビニル共重合体を水酸化ナ
トリウム−メタノール溶液中でけん化して、エチ
レン含量32モル%、けん化度99.6モル%のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体けん化物を得た。このけ
ん化物50gを水3.5に分散させ、それにホウ酸
を0.35g加えて、室温で4時間撹拌後、遠心分離
機により脱液してから、70℃で5時間ついで105
℃で16時間乾燥した。この樹脂中のホウ素の定量
を原子吸光法で行つたところ、ホウ素量は180ppm
であつた。ホウ酸によつて処理された該エチレン
−酢酸ビニル共重合体けん化物のメルトインデツ
クス(MI)をASTM−D−1238−52 Tに準じ、
メルトインデクサーを使用し、温度190℃、荷重
2160gの条件で測定したところ、0.82g/10分で
あつた。 次にこのホウ酸処理したガスバリヤー材Aと無
水マレイン酸でグラフトしたエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体(カルボン酸換算量1.1重量%、酢酸
ビニル成分6モル%、MI=1.4g/10分)の接着
材Bおよび密度0.918、MI=2.0g/10分の低密度
ポリエチレンCを準備し、次の方法で積層体を得
た。 すなわち、内径60mmφの押出機()、内径45
mmφの押出機()、内径90mmφの押出機()
を備え、()、()、()を順次合流して押出
されるフラツトダイ式三種五層共押出装置を用
い、押出機()にはガスバリヤー材(A)を、押出
機()には接着材(B)を、押出機()にはポリ
エチレン基材(C)を供給し、ダイ温度210℃、引取
り速度5m/分で共押出しを行い、(C)/(B)/(A)/
(B)/(C)の三種五層の積層体を得た。各層の厚みは
(A)層が30μ、(B)層が15μ、(C)層が100μであつた。
この五層の(A)/(B)間の接着性能を90°剥離で測定
したところ、0.79Kg/cmであつた。(B)/(C)間の接
着力は強固で、(B)と(C)の剥離は不可能であつた。 実施例 2〜12 実施例1と同様な方法で、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体けん化物を作り、表1に示すとおりホ
ウ酸処理したガスバリヤー材(A)また種々の接着材
(B)また種々のポリオレフイン基材(C)を使用し、実
施例1と同じ押出装置で共押出し、(C)/(B)/(A)/
(B)/(C)の三種五層の積層体を作つた。その(A)/(B)
間の接着性を評価したところ、表1に示すとおり
すぐれた値を示した。 実施例 13 エチレン含量44モル%、けん化度99.5%のエチ
レン−酢酸ビニル共重合体けん化物を作り、ホウ
酸処理してホウ素含有量220ppm、MI1.5g/10
分のガスバリヤー材(A)を得た。次に接着材層とし
て無水マレイン酸でグラフトした低密度ポリエチ
レン(COOH含量0.3重量%)をポリオレフイン
基材として低密度ポリエチレンを使用し、以下実
施例1と同様にして三種五層の積層体を得た。そ
の結果を表1に示す。 実施例 14 実施例2においてエチレン含量32モル%のエチ
レン−酢酸ビニル共重合体けん化物の代りにエチ
レン含量38モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合
体けん化物を使用した以外は実施例2と同じ条件
で積層体を得た。その結果を表1に示す。 比較例 1 実施例1で用いたエチレン含量32モル%、けん
化度99.6モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体
けん化物をホウ酸処理せずにガスバリヤー材層(A)
として使用し、他は実施例1と同様に共押出しを
行ない、三種五層の積層体を得た。各層の厚さは
(A)=30μ、(B)=15μ、(C)=100μであつた。(A)/(B)
間の剥離強度は0.44Kg/cmであり、実用的に不充
分であつた。 比較例 2 比較例1において接着剤層(B)として、無水マレ
イン酸でブラフトした低密度ポリエチレン
(COOH含量0.3重量%)を用いた以外は比較例1
と同様に共押出しを行ない、積層体を得た。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホウ素化合物で処理した、エチレン含量20〜
    55モル%、けん化度90モル%以上のエチレン−酢
    酸ビニル共重合体けん化物よりなるガスバリヤー
    材層の片面または両面にカルボキシル基または水
    酸基を有する変性ポリオレフインよりなる接着材
    層を介してポリオレフインを積層してなるガスバ
    リヤー性積層体。 2 ホウ素化合物で処理したエチレン−酢酸ビニ
    ル共重合体けん化物のホウ素含量が該けん化物に
    対し0.002%〜0.2重量%である特許請求の範囲第
    1項記載のガスバリヤー性積層体。 3 カルボキシル基または水酸基を有する変性ポ
    リオレフインがカルボン酸変性ポリオレフイン、
    カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体、
    カルボン酸変性エチレン−アクリル酸エステル共
    重合体またはエチレン含量70〜99モル%のエチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体の部分または完全けん化
    物である特許請求の範囲第1〜第2項記載のガス
    バリヤー性積層体。 4 ガスバリヤー材およびポリオレフインを接着
    材を介して共押出しして積層した特許請求の範囲
    第1〜第3項記載のガスバリヤー性積層体。
JP6874083A 1983-04-18 1983-04-18 ガスバリヤ−性積層体 Granted JPS59192564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6874083A JPS59192564A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ガスバリヤ−性積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6874083A JPS59192564A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ガスバリヤ−性積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192564A JPS59192564A (ja) 1984-10-31
JPH0311270B2 true JPH0311270B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=13382480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6874083A Granted JPS59192564A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 ガスバリヤ−性積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192564A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018124232A1 (ja) 2016-12-28 2018-07-05 日本合成化学工業株式会社 エチレン-ビニルアルコール系共重合体組成物ペレットおよび、エチレン-ビニルアルコール系共重合体組成物ペレットの製造方法
US10370468B2 (en) 2015-10-28 2019-08-06 Mitsubishi Chemical Corporation Saponified ethylene-vinyl ester-based copolymer pellet and producing method therefor

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064710B2 (ja) * 1988-10-24 1994-01-19 東洋紡績株式会社 ポリエステル積層フィルム
US6174949B1 (en) * 1997-07-25 2001-01-16 Nippon Gohsei Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Resin composition, process for preparing the same, and laminate containing layer of said resin composition
JP4125417B2 (ja) * 1998-04-08 2008-07-30 日本合成化学工業株式会社 樹脂組成物の製造法
CA2312392C (en) 1998-10-07 2004-08-10 Kuraray Co., Ltd. Multilayer structure and process for producing the same
JP2001019712A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物および積層体
JP5639594B2 (ja) * 2009-10-07 2014-12-10 ステラケミファ株式会社 表面改質フィルム及びその製造方法、並びに積層フィルム及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10370468B2 (en) 2015-10-28 2019-08-06 Mitsubishi Chemical Corporation Saponified ethylene-vinyl ester-based copolymer pellet and producing method therefor
WO2018124232A1 (ja) 2016-12-28 2018-07-05 日本合成化学工業株式会社 エチレン-ビニルアルコール系共重合体組成物ペレットおよび、エチレン-ビニルアルコール系共重合体組成物ペレットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192564A (ja) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000005069A1 (fr) Lamine impermeable au gaz, procede de production de ce lamine et conteneur en papier produit avec ce lamine
US4321337A (en) Ionic hydrocarbon polymers having improved adhesion to nylon
KR920002981B1 (ko) 변성에틸렌 아세트산비닐 공중합체를 함유하는 접착제 및 상기 접착제로 접착시킨 성형품
JPH0311270B2 (ja)
JPH0159107B2 (ja)
JP4549270B2 (ja) 多層シュリンクフィルム
JP4758265B2 (ja) 多層シュリンクフィルム
JPS5936586B2 (ja) 多層積層構造物
JP2001072823A (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体からなる樹脂組成物およびそれを用いた多層構造体
JPS621668B2 (ja)
JP3251714B2 (ja) ガスバリヤー性積層体及びその製造方法
JP3224146B2 (ja) 樹脂組成物およびその用途
JPS624050B2 (ja)
JPS6039548B2 (ja) 多層構造物
JPS629423B2 (ja)
JP2509768B2 (ja) 多層積層体
JP2509769B2 (ja) 多層積層体
JP2006096815A (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた多層構造体
JPH0277479A (ja) 変性ポリオレフィン系接着性樹脂組成物、およびそれを用いたポリエチレン−ポリプロピレン複合フィルム
JP4917299B2 (ja) 延伸成形体及びその製造方法
JP2951492B2 (ja) 多層積層体
JP2886220B2 (ja) 積層体の製造方法
JP5113923B2 (ja) 延伸成形体及びその製造方法
JPH04246446A (ja) 接着性樹脂組成物
JPS584625B2 (ja) 改良されたプラスチツク積層体