JPH03111335A - 自動パレタイザ装置 - Google Patents

自動パレタイザ装置

Info

Publication number
JPH03111335A
JPH03111335A JP2085154A JP8515490A JPH03111335A JP H03111335 A JPH03111335 A JP H03111335A JP 2085154 A JP2085154 A JP 2085154A JP 8515490 A JP8515490 A JP 8515490A JP H03111335 A JPH03111335 A JP H03111335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
bundle
cardboard
cardboard case
bundles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2085154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0696410B2 (ja
Inventor
Sadaaki Goto
後藤 貞明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP8515490A priority Critical patent/JPH0696410B2/ja
Publication of JPH03111335A publication Critical patent/JPH03111335A/ja
Publication of JPH0696410B2 publication Critical patent/JPH0696410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は自動パレタイザ装置、特に所定枚数ずつ結束
された折りたたみ段ボールケースの束を指定パターンに
従い自動的にパレット積みするための自動パレタイザ装
置に関するものである。
(従来の技術〕 従来、段ボールケースは、一般に、長尺状段ボールシー
トに所要の印刷等を施した後、所定の寸法・形状に裁断
し、付は代を接着あるいはステッチ止め等により互いに
止め合わせることにより製造され、このようにして製造
された段ボールケースは、通常、折りたたんだ状態のま
ま所定枚数ずつ結束され、パレット積みして使用場所ま
で運搬される。しかしながら、折りたたみ段ボールケー
スは、付は代の重なりのために、折り目に平行な中心線
に対して一方側すなわち付は代の位置する側が反対側よ
り厚く、このような段ボールケースを多数重ねて結束し
た段ボールケース束では、中心線の左右の厚さが相当具
なる。以下、本願におイテハ、第2図のように、折りた
たみ段ボールケース1またはその束の厚い方の側、すな
わち付は代が位置する側に折り目2と平行な太実線を付
して示す。
上記のように左右で厚さの異なる段ボールケース束をパ
レット積みするには、高く積んでも荷くずれしたり、段
ボールケースが変形したりすることがないよう、各層の
各段ボールケース束はその下の層の各段ボールケース束
とは異なる向きに、さらには下の層の少なくとも2つの
束にまたがらせ、パレット荷全体のバランスを取り、碕
さがほぼ均一になるように積む必要がある。逆にいうと
、効率的には一定面積のバレー/ トに段ボールケース
束をできるだけ高く積むことが望ましいが、上記のよう
な積み方をしないと荷くずれや変形を生じさせずに高く
積むことは困難である。
そのために、段ボールケース束をパレット積ミするには
、向きを含めて所定の最適パターンに従い各層の段ボー
ルケース束を並べる必要があり、従来、このようなパタ
ーンに従い段ボールケース束を能率良くパレット積みす
るためのパレタイザとしてたとえばランニングローラ型
パレタイザが用いられている。
従来のランニングローラ型パレタイザの一例について簡
単に説明すると、第3図に示すように、パレタイザTは
、パレット3が載置される昇降台4の周囲にエンドレス
回転駆動可能な一対のランニングローラ・ユニット5.
5′を有する。これらのランニングローラ・ユニット5
.5′は互いに等間隔を置いて配置され、かっこの間隔
および各ユニット5.5′の回転方向の長さはパレタイ
ザTの縦幅Wにほぼ等しいがまたはこれより大きい、従
って、フートスイッチ等にょリランニングローラ・ユニ
ット5.5′を適量ずつ矢印方向に回転させながら、結
束機等の前工程よりパターニング部7に次々に搬入され
る段ボールケース束6の向きを手作業により変え、パレ
タイザ上面に位置するランニングローラ・ユニット5ま
たは5′上に送り込み、1層分の段ボールケース束6を
所定のパターンに並べた後、ランニングローラ・ユニッ
ト5.5′をさらに回転させると、最前列の段ボールケ
ース束6が一点鎖線で示すようにストッパ8により前進
を阻止されるので、この層の段ボールケース束6は、そ
の下面のランニングローラ・ユニット5または5′の通
過に伴ないそのままパレット3またはこれに積まれた最
上層の段ボールケース東上にその後部の段ボールケース
束6から順次落下し、これと同時に昇降台4が段ボール
ケース束の1層分だけ下降する。このような操作を繰返
して、段ボールケース束を所定の段数に積み終えたなら
ば、パレット3はパレタイザTの側方より取出され、フ
ォークリフト等によって搬出される。なお、図中符号S
は、バターニング部7において段ポールケース束6の向
きを変える作業を容易にするために倒立させて固定され
たキャスタ群を示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のようなパレタイザにおいては、パターニング部7
に次々に搬入される段ボールケース束6を所望の配列パ
ターンに応じて人手により向きを変え、パレタイザTに
送り込むようになっているが、段ボールケースの寸法・
形状は非常に多種類あり、一定面積のパレットに荷くず
れを起こさないように最大個数を積込み得るパターンを
このように多種類の段ボールケースについて判断し、パ
ターニングするには相当の経験と熟練が必要である。ま
た、パターンがあらかじめ指定されている場合において
も、各層の段ボールケース束はその下の段ボールケース
束とは向きを変え、さらには位置をずらして配列しなけ
ればならないため、常に前の層の段ボールケース束およ
びその層の配列済みの段ボールケース束の向きや位置に
注意しつつ手元の段ボールケース束の向きおよび位置を
瞬間的に判断する必要があり、熟練者であっても作業を
続けるうちに注意力低下環によって積込みミスが生じる
ゆえ、バターニング部7への段ボールケース束の搬入速
度を余り速くすることができず、いずれにしてもパレタ
イザ−への積込みを人手に依存することはパレット積み
工程、引いては段ボールケース工場全体の能率改善の妨
げとなっている。
この発明は上記の事情に鑑みなされたもので、その目的
は、所与の寸法のパレットに対して荷くずれを生じるこ
となく最大個数の折りたたみ段ボールケース束を積込む
ことのできる最適パターンを自動的に決定することがで
きるとともに、バターニング作業、すなわちパレット積
み工程において段ボールケース束の向きおよび位置を上
記最適パターンに合わせる作業を無人化することにより
、段ボールケース束のパレット積み工程の高速運転を可
能とした自動パレタイザ装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は、段ボール
ケース束の向きを変えながら所定のパターンに整列して
パレット上に一層ずつ順次積み上げるパレタイザ装置に
おいて; 段ポールケースの寸法データを示す信号の入力に基づい
て所定の演算を行い、この演算結果によりあらかじめ用
意された多数の整列パターンを選択する演算部と; バレント上の積段数を設定するための積段数設定手段と
; 上記最適の整列パターンに応じたシーケンスプログラム
と積段数設定手段の設定データによりパレット装置全体
の動作を制御するシーケンス制御部と; を有する中央制御装置を備え、 上記の中央制御装置により段ボールケース束を所定のパ
ターンに配列するように制御されるパタニング装置の主
整列部の前段に、主整列部における送り出し方向と同じ
方向に段ポールケース束を移動させる移動手段を有する
補助整列部を設けた構成を特徴とする自動パレタイザ装
置を提供する゛ものである。
〔作用〕
上記の構成を有するこの発明の自動パレタイザ装置にお
いて、中央制御装置の演算部は、パレット積みするロフ
トの段ボールケース束の長さXと幅yを入力すると、パ
レットの積み込み許容最大範囲(パレットより僅かに大
きく設定されることもある)の面積をAとして、xXy
Xn≦Aを満たす整数nの最大値を計算し、かつこのn
個の段ボールケース束をどの束も上記範囲から逸脱させ
ず、荷くずれを起こさないようにパレット積みするため
の最適パターンをあらかじめ用意された多数のパターン
の中から選択する。これらの各パターンに対しては、段
ボールケース束をそれぞれのパターンに従い配列し、パ
レット積みするよう上記パターニング装置およびパレタ
イザの各部の動作をiiIImするためのプログラムが
あらかじめ用意されており、シーケンス制御部は、上記
演算部により選択された最適パターンに対応するプログ
ラムおよびパレットの積段数のデータをロードされて、
シーケンス制御動作を開始可能な待機状態となる。この
待機状態において、結束機等の前工程より段ボールケー
ス束が搬入されると、バターニング装置は中央制御装置
の制御下において、このように逐次搬入される段ボール
ケース束を措定された向きに配向し、パレット荷の1層
分ずつ指定されたパターンになるよう主整列部において
整列、その整列に際し、必要に応じて補助整列部を使用
する。このようにして主制御部において最終パターンに
配列したのちパレタイザに供給する。パレタイザは、や
はり中央制御装置の制御下において、1層分の段ボール
ケースが供給される毎にほぼその厚さ分だけパレットを
下降させ、次の層の供給に備える。このようにして、積
段数設定手段により設定された積段数に達すると、段ポ
ールケース束はパレットごとパレタイザより取出され、
フォークリフト等により搬出される。
〔実施例〕
第1図にこの発明の自動パレタイザ装置の一実施例の構
成を示す。
図示実施例の自動パレタイザ装置は、パターニング装置
10、パレタイザ装置20および中央制樋装置30で構
成されている。
パターニング装置10は、整形部11、配向部12およ
び整列部13を有し、整列部13は主整列部14および
補助整列部15で構成されている。
整形部11は、第4図に示すように、ローラコンベヤ1
11、その送り方向の適宜の位置に配設されたストッパ
112およびジッガー装置113よりなる。整形部11
へは、結束機等の前工程(図示せず)から段ボールケー
ス束Cが、たとえば第1図に示すように、矢印Aの方向
に見て太実線で示す付は代が常に右側に来る一定の向き
で、搬入コンベヤQによって逐次搬入される。このよう
に搬入された状態の段ボールケース束Cは、全体として
断面がほぼ菱形状にくずれていたり、耳がそろっていな
かったりするため、そのままにしてお(と後工程で段ボ
ールケースに損傷や変形が生じ、またパレット積みに支
障を来たす。そのため、整形部11では、ローラコンベ
ヤ111により送られる各段ボールケース束Cをストッ
パ112で瞬間的に停止させ、ジョガー装置113のそ
れぞれシリンダーピストン113a、’113bにより
駆動される一対のジョガープレート113+、1138
によって両側から挾みつけることによりほぼ長方形状に
整形し、同時にローラコンベヤ111の中央に位置決め
する。整形部の入口近傍には、段ボールケース束Cの搬
入を検出するための第1センサPH,が備えられており
、装置の待機状態(すなわち中央制御装置30において
主電源がオンとなり、段ボールケースの寸法データが入
力され、積段数が入力されて、パターニング部10およ
びパレタイザ部20の動作制御のためのシーケンスプロ
グラムが選択され、ロードされた状態)において、第1
センサPH+が最初の段ボールケース束Cの搬入を確認
すると、ローラコンベヤ111が起動され、これと同時
に配向部12、整列部13のローラコンベヤ(後述)も
それぞれ矢印Aで示す送り方向に起動される。以後、こ
れらのローラコンベヤは、第1センサによる段ボールケ
ごス束Cの検出が、たとえば30秒等、所定時間以上途
切れない限り、それぞれ所定の一定速度で動作し続ける
整形部11のストッパ112は、ジョガー装置113の
やや下流のローラコンベヤ111の一対のローラの間に
、これらのローラと平行にかっローラコンベヤ111の
上面に対して垂直に設けられており(第4図参照)、コ
ンベヤ111の上面よりやや低い位置までの下降および
図示位置までの上昇を敏速に行なうことができる。また
、ストッパ112の上流側の所定位置には第2センサP
H2が備えられており、この第2センサPHtがローラ
コンベヤ111により送り込まれる段ボールケース束C
を検出すると、ジョガープレート113、および113
□が段ボールケース束Cを両側から瞬間的に挾みつける
。なお、この部分の動作のタイミングは、第2センサP
Hzにより検出された段ボールケース束Cがほぼストッ
パ112に当接する瞬間、ジタガープレーN13..1
13□が両側から突出し、段ボールケース束Cを挾みつ
けて引込むと同時に、ストッパ112がローラコンベヤ
111の上面より低いところまで急速に下降するように
なっている。ストッパ112が下方に引込むことによっ
て、段ボールケース束Cは次の配向部12に送り込まれ
るが、この瞬間、ス)7パ112が下方から再び突出し
て次の段ボールケース束の整形に備える。なお、段ボー
ルケース束Cの結束が良好であって、変形等を生じない
場合は、上記整形部11は必ずしも必要ではない。
この実施例の配向部12は、第5図に示すように、第1
コンベヤ部121、第2コンベヤ部122、第1コンベ
ヤ部121の下流部に設けられた回転機構123および
その下流側に設けられた起倒式ストッパ124よりなり
、第1コンベヤ部121は互いに同じ速度で駆動される
右側ローラコンベヤ121.および左側ローラコンベヤ
121tよりなり、同様に第2コンベヤ部122は同じ
速度で駆動される右側ローラコンベヤ121.および左
側ローラコンベヤ121□よりなる。なお、第°1コン
ベヤ部121の送り速度は上記整形部の速度よりやや大
きく、第2コンベヤ部122の送り速度は第1コンベヤ
部121の速度よりやや大きく設定される。また、第1
コンベヤ部121の入口近傍には、配向部12への段ボ
ールケース束Cの搬入を検出する第3センサPH,が備
えられ、上記回転機構123とストッパ124の起立位
置との間には、段ボールケース束Cの回転機構123へ
の搬入およびそこからの搬出を検出するための一対の第
4センサPHa AlPHa Bが備えられている。
上記回転機構123は、上記右側ローラコンベヤ121
.と左側ローラコンベヤ121□の間にあって、それぞ
れシリンダーピストン(図示せず)により上下に突出す
ることによって段ボールケース束Cを上下両面より挾み
つける一対の十字回転テーブル123..123□より
なり、下側の回転テーブル123Iは、通常はローラコ
ンベヤ121、.121.の上面より下方に下がってい
て、段ボールケース束Cを回転させる時のみ上方に突出
る。(なお、上側の回転テーブル123.は図示しない
が、下側の回転テーブル123Iに中心を合わせてその
上方に配設されており、回転テーブル123.の上方突
出に合わせて下方に突出し、段ボールケース束Cを挾み
つける。) 上記の起倒式ストッパ124は、上記第2コンベヤ12
2の右側ローラコンベヤ121□と左側ローラコンベヤ
121.との間に設けられ、第5図に一点M線で示す倒
伏位置(ローラコンベヤ121、.121.より下方)
と実線で示す垂直な起立位置との間において起倒可能で
あり、その起立位置は、段ボールケース束Cの寸法に応
じて段ボールケース束Cの中心を回転テーブル123.
123□の中心に一敗させることができるよう、矢印で
示す如く前後に調節可能である。
回転テーブル123..123□は、第5図の三角印り
で示す位置を基準位置(0’)として、逐次送り込まれ
る段ボールケース束Cを選択的に0°、90°、180
°または一90″回転させる(ただし、左回わりを正方
向とし、0°の回転”を指令された時は、回転機構12
3およびストッパ124は動作せず、その段ボールケー
ス束Cは配向部12より搬入時の向きのまま搬出される
)。
このように各段ボールケース束Cを回転させる角度は、
それぞれの段ボールケース束Cが何個目に搬入されたも
のであるかを第3センサPH3で計数することにより、
中央制御装置30からのシーケンスプログラムの命令に
よって逐次指定される。
たとえば、今搬入された段ボールケース束Cに対して9
06の回転が指定されたとすると、第1コンベヤ部12
1により回転機構123で送られたその段ボールケース
束Cは第4センサPH,A。
PH,Bによって検出され、これとほとんど同時に起立
状態のストッパ124に当接して中心が回転テーブル1
231.123tの中心にそろえられ、僅かの遅延をも
ってストッパ124が倒伏すると同時に、回転テーブル
123..123.が上下に突出して、段ボールケース
束Cをはさみつけ、素早く90°左回転させた後、それ
ぞれ上下に引込むので、段ボールケース束Cは搬入時の
向きに対し左方向に直角な向きをもって第2コンベヤ部
122により整列部13へ搬出される0回転機構123
からの段ボールケース束Cの搬出はやはり第4センサP
Ha A、PH4Bにより検出され、その検出後ストッ
パ124は僅かな遅延をもって起立位置に戻り、次の段
ボールケース束Cの搬入に備える(ただし、次の段ボー
ルケース束の回転角度がθ°に指定されている場合を除
り)。
また、回転テーブル123..123.も引込んだ後光
の角位置に戻る。なお、1回の回転動作後の角位置を次
の回転のための基準位置(0°)とすることが可能なこ
とはもちろんである。
この実施例において、整列部13の主整列部14および
補助整列部15は、第6図に示すように、それぞれ一対
のローラコンベヤ141.142および151.152
を有する。また、主整列部14および補助整列部15に
は、それぞれ、ローラコンベヤ141.142および1
51.152と直角方向に浮上式クロスコンベヤアセン
ブリ143および153が設けられている。主整列部1
4の浮上式クロスコンベヤアセンブリ143は、ローラ
コンベヤ141.142の両外側部に設けられた上下動
可能でモータ(図示せず)によって回転可能な一対のエ
ンドローラ144.145、およびこれらのエンドロー
ラの間に張られた数本のエンドレスベルト146よりな
り、これらの各エンドレスベルト146は、ローラコン
ベヤ141.142の相隣るローラの間に位置している
。浮上式クロスコンベヤアセンブリ143の上面、すな
わち各エンドレスベルト146の上面は、通常はローラ
コンベヤ141.142の上面より低く保たれているが
、エンドレスローラ144.145を所定ストロークだ
け持上げることによってローラコンベヤ141.142
より高く浮上させることができる。さらに、一対のエン
ドローラ144.145の回転によって各エンドレスベ
ルト146を回動させることができ、これによってロー
ラコンベヤ141.142により主整列部14に搬入さ
れた段ボールケース束Cを搬入方向と直角な方向(矢印
Eで示す)に移動させることができる。
補助整列部15の浮上式クロスコンベヤアセンブリ15
3もこれと全く同様に構成されており、搬入された段ボ
ールケース束Cを搬入方向と直角な方向(矢印Fで示す
)に移動させることができる。
主整列部14の搬入方向の先端側には、サイドガイド1
47が備えられており、このサイドガイド147はパレ
タイザ装置20の一側部のほぼ全長に及び、パレタイザ
装置20のサイドガイドを兼ねている。このサイドガイ
ド147は、パレット寸法あるいはパレット荷の幅に応
じて、矢印Gで示すように、横方向に位置調節可能であ
る。また、サイドガイド147の内側には、はぼローラ
コンベヤ141の幅方向の中心線に中心を合わせてブツ
シャ148が備えられている。このブツシャ148は、
パレット積みパターンによって一部の段ボールケース束
Cをローラコンベヤ141の搬入方向と逆方向(第1図
に矢印Hで示す)に−部押し戻すためのもので、プラン
ジャ等により駆動され、その押し戻し量は任意に調節可
能である。
補助整列部15と主整列部14との間には、補助整列部
15へ段ボールケース束Cを停止させるために、ピスト
ンシリンダ(図示せず)によりローラコンベヤ151.
152および141.142の上面より低い位置からこ
れより所定距離だけ高い位置まで上方に突出可能な補助
整列用ストッパ154がローラコンベヤ151.152
の幅に亘って備えられており、また補助整列部15の側
方には、補助整列された段ボールケース束群の位置を調
整するために、クロスコンベヤアセンブリ153により
矢印Fの方向に移動される段ボールケース束Cを逆方向
に適量だけ押し戻すための補助整列用ブツシャ155が
備えられている。この補助整列用ブツシャ155はモー
タMを有する駆動機構156により駆動され、そのスト
ロークは中央制御装置30により制御される。補助整列
部15の入口近傍には、配向部12からの段ボールケー
ス束Cの搬入を検出するための第5センサPHsが設け
られている(第1図参照)、このように構成された補助
整列部15は常時使用されるものではなく、補助整列が
必要な特定のパターンでパレット積みする場合にのみ、
中央制御装置30からの指令によって作動する。このよ
うな補助整列の必要性の有無は、各パターンにおける段
ボールケース束Cの配列のし易さおよび効率の面からあ
らかじめ定められ、各シーケンスプログラムにプログラ
ムされている。
補助整列装置15の必要性について説明すると次のとお
りである0例えば、第7図(a)のごときパターンの場
合は、補助整列部15を作動させることなく、01〜C
3の順で直接主整列部14に送り込み、主整列部14に
おいてC+ ”” Csをクロスコンベヤアセンブリ1
43で矢印E方向に移動させ、その後Ca、Csを送り
込むようにする。
第7図山)のごときパターンも同様であり、補助整列部
15を作動させる必要はない。
しかし、第8図のごときパターンの場合、主整列部14
にCl−Czを送り込む際は問題ないが、Cl−C1を
送り込む際に問題が生じる。
即ち、C3、C4、C,、c、のごときは、当初からこ
の位置に送り込まれるのではなく、−旦C′s又はC6
の位置に送り込んだのち、矢印E方向に移動させて所定
の位置(第8図の位置)に来るようにしなければならな
い。
しかし、主整列部15には既にC+、Czが入っている
ため、クロスコンベヤアセンブリ143を矢印E方向に
駆動させると、C+、Ctがパレタイザ装置1It20
に移動してしまう不都合がある。
このような不都合を解消させるために、クロスコンベヤ
アセンブリ143を複数に分割して個別に制御すること
も考えられるが、種々のパターンに対応する必要がある
ことも考えあわせると、構造的にも、制御的にも複雑と
なり、得策でない。
そこで、本願発明は、クロスコンベヤアセンブリ143
は単一のものとし、その代り主整列部15の前段に補助
整列部15を設けることとしたものである。
補助整列部15の構造は前述したように、矢印F方向へ
段ボールケース束Cを移動させるクロスコンベヤアセン
ブリ153等を備えているため、前述の第8図のパター
ンにおいて、C1、C4、C6、Ct等は、予め補助整
列部15において矢印F方向に所要量移動させたうえで
主整列部14に送り込む、更に具体的に説明すると、補
助整列を行なう場合は、配向部12により配向され、補
助整列される最初の段ボールケース束Cが補助整列部1
5に搬入されると、これが第5センサPHsによって検
出され、補助整列用ス)7パ154が上方に突出する。
そして、段ボールケース束Cがこれに当接して停止させ
られると同時にクロスコンベヤアセンブリ153の各エ
ンドレスベルトが浮上すると共に回動する。従って、段
ボールケース束Cは補助整列用ストッパ154に沿って
搬入方向に対して直角方向(第6図の矢印F)に搬入部
から移動するために元の位置にある補助整列用ブツシャ
155に当接して停止する。その状態でクロスコンベヤ
アセンブリ153の各エンドレスベルトは下降すると共
に、その回動が停止する。
続いて、次の段ボールケース東Cが搬入され、同様にし
て矢印Fの方向に運ばれ、ブツシャ155に当たって停
止させられている最初の段ボールケース束Cと当接して
停止し、並べられる。以下、同様にして所定数の段ボー
ルケース束Cが矢印Fの方向にストッパ154に沿って
並べられたならば、補助整列用ブツシャ155が起動さ
れて、位置を調整するために、これらの段ボールケース
束群をローラコンベヤ151.152上で所定距離だけ
矢印Fと反対方向にストッパ154に沿って押し戻す。
その後、補助整列用ストッパ154がローラコンベヤ1
41.142及び151.152の上面より低い位置に
下降するので、ストッパ154により停止した状態で補
助整列された段ボールケース束群は、回転中のローラコ
ンベヤ151.152によって主整列部14に搬出され
、主整列部14のローラコンベヤ14L 142の回転
によってサイドガイド147(及びブツシャ148)ま
たはその前に搬入されて停止中の段ボールケース束群に
当接するまで送られる。
なお、補助整列部15が広い場合には、搬入される段ボ
ールケース束Cを搬入方向に数列並べた状態でこれらを
一緒にクロスコンベヤアセンブリ153で矢印方向Fに
移動させることもできる。
主整列部14においては、補助整列を行なうと否とにか
かわらず、指定パターンに従って1層分またはその一部
の段ボールケース束Cが並べられる毎に、クロスコンベ
ヤアセンブリ143が浮上して矢印Eの方向に移動させ
、パレタイザ装置20へ送り込む、なお、主整列部14
への段ボールケース束Cの搬入およびそこからパレタイ
ザ装置20への搬出は、それぞれ主整列部14の入口お
よび出口近傍に設けた第6センサPH,および第7セン
サPHyにより検出される。なお、第1図において符号
PH’ 、 、PH’ ?は第6センサPH6、第7ン
サPH?用の光りフレフタを示す。
パレタイザ装置2方向は、前に第3図を参照しつつ説明
したものとほぼ同様の構造を有するランニングローラ型
パレタイザ21および間紙供給装置2よりなり、ランニ
ングローラ型パレタイザ21は、パターニング装置10
より指定バターヘンに整列された1層分の段ボールケー
ス束Cが供給される毎に、パレットP上に落下させ、そ
の都度パレットPを1段ずつ降下させることにより、段
ボールケース束Cを中央制御装置30で指定された段数
(層数)に従いパレット積みする。なお、このパレット
積み通程において、間紙供給装置22は、中央制御装置
30にあらかじめ設定された層数の段ボールケース束C
が積まれる毎に、矢印にで示すようにパレットPの上方
に移動し、荷くずれ防止のための間紙を段ボールケース
束C上に置く、このようにして、指定積段数にパレット
P上に積まれた段ボールケース束Cは、パレットPと共
にパレタイザ21の側部より取出され、新たにパレット
が装着される。なお、第1図および第6図において、符
号211および212は、サイドガイド147と反対側
のサイドガイドおよびランニンローラ型パレタイザ21
のストッパをそれぞれ示し、それぞれ矢印LSMでしめ
す方向に位置円節可能である。
上記のパターニング装置10およびパレタイザ装置20
の各部の動作を制御する中央制御装置30は、寸法デー
タ入力部31、積段数設定部32、演算部33およびシ
ーケンス制御部34を備えている。なお、上記寸法デー
タ入力部31および積段数設定部32は、オペレータコ
ンソール(図示せず)にまとめられており、オペレータ
コンソールには、これらの他、入力データやパレット積
みパターンを表示するためのCRTデイスプレィおよび
電源スィッチ、後述のサイクル動作の開始を許容し、サ
イクル動作を停止させるためのサイクルスタート/スト
ップ・スイッチ、中央制御装置30の設定内容をリセッ
トするリセットスイッチ等の所要の制御器類や運転状態
を表示する表示器等が備えられている。
寸法データ入力部31においてパレット積みするロフト
の段ボールケースの寸法データを人力すると、演算部3
3は、前に〔作用〕の項で説明したように、所定の演算
を行ない、そのロフトのパレット積みの最適パターンを
あらかじめ用意された多数のパターンの中から選択する
なお、この実施例において、最適パターンとは、上記の
演算により求まるパレット荷1層中の段ボールケース束
Cの最大個数すなわち最大積載効率が可能ないくつのか
パターンのうち最も荷くずれを起し難いパターンをいい
、ある個数に対してこのようなパターンが1種類しかな
い場合は、そのパターンが最適パターンとなる。また、
上記演算により求められた最大個数を積み得るパターン
が荷くずれ防止や顧客による指定等の条件によっていず
れも使用し得ない場合は、1個あるいは2個以上少ない
個数のパターンの中から最適パターンを選ぶようにする
ことも可能である。
シーケンス制御部34は、この最適パターンに従ってパ
レット積みを行なわせるようパターニング装置10およ
びパレタイザ装置20の各部の動作を制御するためのシ
ーケンスプログラムおよび積段数設定部32より設定さ
れるパレットP上の積段数のデータをロードされると待
機状態となり、この状態において、パターニング装置1
0の整形部11に結束機等の前工程より最初の段ボール
ケース束Cが搬入されたことを第1センサPH,が検出
すると、この第1センサPH+および上記第2センサP
Htないし第7センサPH,、、さらには補助整列用フ
ッシャ155の駆動機構156等の各駆動部の動作を示
す信号を入力しつつ上記シーケンスプログラムを実行し
、逐次搬入される段ボールケース束Cを上記最適パター
ンに従い整列させ、パレット積みさせる動作を1制御器
作サイクルとして、積段数設定部32により設定された
積段数に達するまでサイクル動作を繰返す、なお、1サ
イクルの制御動作の内容はプログラムにより任意に変更
可能なことはもちろんである。また、シーケンスプログ
ラムがあらかじめ用意されていない特殊なサイズの段ボ
ールケース束については、プログラマ等により新たにプ
ログラムを作成してシーケンス制御部34にロードする
ことができるようになっている。上記第1センサPH,
が、例えば30秒等、所定時間内に段ボールケース束C
の搬入を検出しないと、再び上記の待機状態に戻る。な
お、この待機状態においては、前記のローラコンベヤ(
111,121,122,141,142,151,1
52)はすべて停止される。
次に、この実施例の自動パレタイザ装置において、中央
制御装置30の演算部33により第7回(a)に示すパ
ターンが最適パターンとして指定されたと仮定して、こ
のパターンのパレット積みを行なうための動作を簡単に
説明する。このパターンにおいては補助整列を行なう必
要がないため、シーケンスプログラムも補助整列部15
の動作制御を省いてプログラムされている。
第7図(alにおいて、パレットPに積まれる第1層の
01、Ct、C1で示す3つの各段ボールケース束はこ
の順序で搬入コンベヤQにより逐次搬入され、整形部1
1でそれぞれ整形された後、配向部12を素通りして主
整列部13へ搬入される。
第6センサPH,によって3つ目の段ボールケース束C
1の搬入が検出されると、主整列部14のクロスコンベ
ヤアセンブリ143が浮上し、3つの段ボールケース束
C1、CtSClを少なくとも次の段ボールケース束C
4の搬入を許容する距離だけ同時に前方(パレタイザ装
置20の方向)へ移動させる。この間、第1層の4番目
の段ボールケース束C4の配向部12への搬入が第3セ
ンサPH,により検出されると、中央制御装置30のシ
ーケンス制御部34は、この段ボールケース束C4を9
0”左回転させるための指令を回転機構123に発し、
5番目の段ボールケース束Csについては90°右回転
の指令を発する。このようにして配向部12で向きを変
えられたC4、Csの段ボールケース束は逐次主整列部
14へ搬入され、先に搬入されたC+ 、Cm 、C2
の段ボールケース束の後方に並べられるが、5番目の段
ボールケース束Ciの搬入が第6センサPH,により検
出されるのとほとんど同時にクロスコンベヤアセンブリ
143が浮上して、C4、CSの段ボールケース束を先
に並べられているC+ −Cx 、Csと共にランニン
グローラ型パレタイザ21のランニングローラ・ユニッ
ト(第3図の場合と同様の機構)上に搬出する。この搬
出が第7センサPH’tにより検出されると、ランニン
グローラ・ユニットがほぼ半回転する。その間に前部の
段ボールケース束CI、C!、C8がストッパ212に
当接し−まず後部の段ボールケース束C6、Csがパレ
ットP上に落下し、続いて段ボールケース束C1Cz、
Csが落下する。このようにして第1層目の段ボールケ
ース束C+ 、Ct 、Cs 、C4、Csがパレット
P上に載置されると、パレットPが1段降下する。
この間、第7図(b)に示す第2層の5つの段ポールケ
ース束Cbs・・・・・・C8゜も逐次この順序で搬入
されるが、この層の最初の段ボールケース束c6はシー
ケンスプログラムに従い回転機構123によって90°
左回転させられ、同様にC,は90”右回転させられて
主整列部14へ搬入される。また、C1、C9、C1゜
で示す段ボールケース束はいずれも180°回転させら
れる。これらの第2層の段ボールケース束CB s 曲
” Cr oは、主整列部14において、第1層の場合
と同様、第7図山)ニ示スハターンに従い整列され、ラ
ンニングローラ型パレタイザ21に送られて、第1層の
段ボールケース東CI%・・・・・・C3の上に積まれ
る。このように第1層目と第2層目との段ボールケース
束Cのパターンを代えることにより、積荷のバランスを
保つことができる。シーケンス制御部34は、この第1
層と第2層に対する動作(第7図の段ボールケース束C
3からC8゜までの処理)を1制御部作サイクルとして
、以後、積段数設定部32により設定された積段数に達
するまでサイクル動作を繰返す。
なお、第7図(alの段ボールケース束C+・・・・・
・CSのそれぞれの付は代を総て反対に向けたパターン
や第7図(b)の場合も同様に付は代を反対に向けたパ
ターンも組み合せて1制御部作サイクルとしてもよい。
すなわち、中央制御装置30に記憶させておくことによ
り、1制御部作サイクルの組み合わせは任意に可能とな
る。
また、補助整列部15は、たとえば第8図に示すような
パターンでパレット積みする場合に、C1C倉で示す段
ボールケース束をいったん第6図の矢印Fの方向に補助
整列し、同様に後続の段ボールケース束C,、C4、C
3およびCh SC?、C=もそれぞれいフたん上記矢
印Fの方向に1列に補助整列してから、各列毎それぞれ
逐次主整列部14へ送り込むのに中央制御装置30から
の指令により使用される。さらに1、主整列部14のブ
ツシャ148は、C11,で示す2つの段ボールケース
束を距離dだけ押し戻すために用いられる。
なお、パレタイザ装置20の機構は上記のような構成に
限定されるものではない、さらに、上記実施例において
、パターニング装置10およびパレタイザ装置20の一
部に中央制御装置30による制御下においてそれぞれの
部分を制御するローカル制御ループを設けた実施例が可
能なことはもちろんである。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、この発明の自動パレタイ
ザ装置によれば、段ボールケース束のパレット積み作業
が完全に無人化されて、この作業工程の高速運転が可能
となり、ひいては段ボール工場全体の総合効率を著しく
改善することができる。
また、パターニング装置において、主整列部の前段に補
助整列部を設けているので、主整列部の構造及び中央制
御装置の制御機能を簡単にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による自動パレタイザ装置の一実施例
の構成および各部の配置を示す一部ブロック図とした概
略平面図、第2図は段ボールケースの形状を説明するた
めの平面図、第3図は公知のランニングローラ型パレタ
イザの一例の概略側面図、第4図は上記実施例の整形部
の斜視図、第5図はその配向部の平面図、第6図はその
整列部およびパレタイザ装置の概略平面図、第7図(a
)および(ト))、第8図および第9図は、それぞれ上
記実施例によるパレタイザ積みパターンの一例を示す平
面図である。 10・・・・・・パターニング装置、 12・・・・・・配向部、      13・・・・・
・整列部、14・・・・・・主整列部、     15
・・・・・・補助整列部、20・・・・・・パレタイザ
装置、 21・・・・・・ランニングローラ型パレタイザ、30
・・・・・・中央制御装置、 31・・・・・・寸法データ入力部、 32・・・・・・積段数設定部、 34・・・・・・シーケンスmm部、 148・・・・・・主整列用ブンシャ、155・・・・
・・補助整列用ブツシャ、C・・・・・・段ボールケー
ス束。 33・・・・・・演算部、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)段ボールケース束の向きを変えながら所定のパタ
    ーンに整列してパレット上に一層ずつ順次積み上げるパ
    レタイザ装置において; 段ボールケースの寸法データを示す信号の入力に基づい
    て所定の演算を行い、この演算結果によりあらかじめ用
    意された多数の整列パターンを選択する演算部と; パレット上の積段数を設定するための積段数設定手段と
    ; 上記最適の整列パターンに応じたシーケンスプログラム
    と積段数設定手段の設定データによりパレット装置全体
    の動作を制御するシーケンス制御部と; を有する中央制御装置を備え、 上記の中央制御装置により段ボールケース束を所定のパ
    ターンに配列するように制御されるパターニング装置の
    主整列部の前段に、主整列部における送り出し方向と同
    じ方向に段ボールケース束を移動させる移動手段を有す
    る補助整列部を設けたことを特徴とする自動パレタイザ
    装置。
JP8515490A 1990-03-30 1990-03-30 自動パレタイザ装置 Expired - Lifetime JPH0696410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8515490A JPH0696410B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 自動パレタイザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8515490A JPH0696410B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 自動パレタイザ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259791A Division JPH0725424B2 (ja) 1984-12-08 1984-12-08 自動パレタイザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111335A true JPH03111335A (ja) 1991-05-13
JPH0696410B2 JPH0696410B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=13850752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8515490A Expired - Lifetime JPH0696410B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 自動パレタイザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0696410B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072360A (ja) * 1993-02-18 1995-01-06 Toyo Kanetsu Kk 段積み物品の移載方法及び移載装置
FR2922539A1 (fr) * 2007-10-19 2009-04-24 Fimec Soc Dispositif automatique d'empilement de nappes d'articles
JP4576673B2 (ja) * 2000-06-20 2010-11-10 財団法人雑賀技術研究所 袋体の方向転換装置
JP2014504244A (ja) * 2010-12-15 2014-02-20 シムボティック エルエルシー 保管のための一群の物品ユニットを構築するための装置
US9981808B2 (en) 2010-12-15 2018-05-29 Symbotic, LLC Pickface builder for storage and retrieval systems
US9988213B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 Symbotic, LLC Automated storage and retrieval system
EP3326940A3 (en) * 2016-11-28 2018-10-17 Bbhs A/S A conveyor system comprising an aligner for aligning items

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51129077A (en) * 1975-04-30 1976-11-10 Chubu Jidoki Kk Article handling apparatus
JPS5467977A (en) * 1977-11-10 1979-05-31 Columbia Machine Apparatus for arranging and acculating nonnrigidity article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51129077A (en) * 1975-04-30 1976-11-10 Chubu Jidoki Kk Article handling apparatus
JPS5467977A (en) * 1977-11-10 1979-05-31 Columbia Machine Apparatus for arranging and acculating nonnrigidity article

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072360A (ja) * 1993-02-18 1995-01-06 Toyo Kanetsu Kk 段積み物品の移載方法及び移載装置
JP4576673B2 (ja) * 2000-06-20 2010-11-10 財団法人雑賀技術研究所 袋体の方向転換装置
FR2922539A1 (fr) * 2007-10-19 2009-04-24 Fimec Soc Dispositif automatique d'empilement de nappes d'articles
US10875722B2 (en) 2010-12-15 2020-12-29 Symbotic Llc Pickface builder for storage and retrieval systems
US9981808B2 (en) 2010-12-15 2018-05-29 Symbotic, LLC Pickface builder for storage and retrieval systems
JP2014504244A (ja) * 2010-12-15 2014-02-20 シムボティック エルエルシー 保管のための一群の物品ユニットを構築するための装置
US11286118B2 (en) 2010-12-15 2022-03-29 Symbotic Llc Pickface builder for storage and retrieval systems
US11724890B2 (en) 2010-12-15 2023-08-15 Symbotic Llc Pickface builder for storage and retrieval systems
US9988213B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 Symbotic, LLC Automated storage and retrieval system
US10457484B2 (en) 2013-03-15 2019-10-29 Symbotic, LLC Automated storage and retrieval system
US10683170B2 (en) 2013-03-15 2020-06-16 Symbotic, LLC Automated storage and retrieval system
US11414271B2 (en) 2013-03-15 2022-08-16 Symbotic Llc Automated storage and retrieval system
US11939161B2 (en) 2013-03-15 2024-03-26 Symbotic Llc Automated storage and retrieval system
EP3326940A3 (en) * 2016-11-28 2018-10-17 Bbhs A/S A conveyor system comprising an aligner for aligning items

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0696410B2 (ja) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10479615B1 (en) Item infeed apparatus and method for a palletizer system
EP0639517B1 (en) Packager stacker with lateral package positioner
US4161092A (en) Flat article handling system
US3422969A (en) Apparatus for orienting case blanks
EP0860356B1 (en) Apparatus for placing groups of products on pallets
JP2009524533A (ja) 平坦な物体を丁合いするためおよび丁合いされた物体をさらに搬送するための装置
JPH03111335A (ja) 自動パレタイザ装置
JPS61136821A (ja) 自動パレタイザ装置
JP2860612B2 (ja) 板状シートの積層方法および装置
JPH11129359A (ja) 紙袋チューブ類の供給装置
JPH09188464A (ja) シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置
JP2001031012A (ja) 包装された使い捨て衛生用品、使い捨て衛生用品の包装方法および搬送物反転装置
JP2576831Y2 (ja) 包装装置
JP6550597B2 (ja) 丁合装置
JPH01252462A (ja) 段ボールシートの瓦葺き状搬送方法におけるシートの切り離し方法
JP3668093B2 (ja) 給紙装置
US20040056412A1 (en) Sheet inverter
JPH0649558Y2 (ja) 商品の多段積み搬送装置
JP2001072323A (ja) 丁合装置
JP2808376B2 (ja) シート状感光材料の加工履歴管理方法
JP2001072257A (ja) 丁合装置
JPH10236719A (ja) シート処理装置
JPH1016429A (ja) 用紙綴じ装置及び用紙綴じ装置を備えた製本装置
JPS63315458A (ja) 折帖印刷物の小束集積装置
EP2060516A1 (en) A method and an apparatus for stacking stackable objects