JPH03110776A - 多線束摺動ブラシ素材の製造方法 - Google Patents

多線束摺動ブラシ素材の製造方法

Info

Publication number
JPH03110776A
JPH03110776A JP1247245A JP24724589A JPH03110776A JP H03110776 A JPH03110776 A JP H03110776A JP 1247245 A JP1247245 A JP 1247245A JP 24724589 A JP24724589 A JP 24724589A JP H03110776 A JPH03110776 A JP H03110776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire bundle
roll
sliding brush
wire
roll electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1247245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2733336B2 (ja
Inventor
Shinichiro Shimura
志村 伸一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP1247245A priority Critical patent/JP2733336B2/ja
Publication of JPH03110776A publication Critical patent/JPH03110776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733336B2 publication Critical patent/JP2733336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トリマー、ポテンショメータ等に用いるブラ
シ接点を作る為の多線束摺動ブラシ素材の製造方法に関
する。
(従来の技術) 従来、多線束摺動ブラシ素材を作るには、第2図に示す
如(多数の極細のブラシ線lを水平に整列集束した線束
2を、該線束2と同幅でブラシ線lの線径よりも浅い扁
平な溝3を外周面に有するロール電極4に巻付けて送給
し、このロール電極4に対向するフラットな外周面のロ
ール電極5上に梯子状の窓穴6付帯状台材7を同じ方向
から送給し、前記線束2を窓穴6付帯状台材7の棧部8
に順次前記両ロール電極4.5の加圧通電によりシーム
溶接して多線束摺動ブラシ素材9を作っていた。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記の多線束摺動ブラシ素材の製造方法では
、ブラシ線lの線束2を巻付けるロール電極4に窓穴6
付帯状台材7の幅よりも大きい幅のロール電極を用いて
いるので、両ロール電極4、5間を線束2と棧部8とが
通過してシーム溶接された後線束2は棧部8から解放さ
れるので、第3図に示す如く帯状台材7の窓穴6の部分
に落ち込み、両ロール電極4.5間には帯状台材7の窓
穴6の左右両側縁部7aが挾まれて通電加熱されること
となり、その結果、得られる多線束摺動ブラシ素材9が
第4図に示す如く側方に弯曲したり、第5図に示す如(
上下方向に波形状の反ったりして、次工程のプレス機等
に入らなくなることがあった。また上記のように弯曲し
たり、反ったりした多線束摺動ブラシ素材9から作った
ブラシ接点は寸法精度の低いものが多かった。
そこで本発明は、線束を窓穴付台材の棧部にシーム溶接
する時のみ両ロール電極間に通電するようにした多線束
摺動ブラシ素材の製造方法を提供しようとするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための本発明の多線束摺動ブラシ素
材の製造方法は、多数のブラシ線を水平に整列集束した
線束を、該線束と同幅でブラシ線の線径よりも浅い扁平
な溝を外周面に有するロール電極に巻付けて送給し、こ
のロール電極に対向するフラットな外周面のロール電極
上に梯子状の窓穴付帯状台材を同じ方向から送給し、前
記線束を窓穴付帯状台材の棧部に順次前記側ロール電極
の加圧通電によりシーム溶接する多線束摺動ブラシ素材
の製造方法に於いて、両ロール電極間に窓穴付帯状台材
の棧部が位置したことを、窓穴付帯状台材の左右両側部
のパイロット穴により検知又はフラットな外周面を有す
るロール電極の高さ変位により検知して、間欠的に棧部
と線束に通電してシーム溶接することを特徴とするもの
である。
(作用) 上述の如く本発明の多線束摺動ブラシ素利の製造方法は
、両ロール電極間に棧部と線束とが位置した時のみ間欠
的に両ロール電極に通電しシーム溶接して多線束摺動ブ
ラシ素材を得るのであるから、帯状台材の窓穴の左右両
側縁部が通電加熱されることが無(、発熱が抑えられる
ので、得られる多線束摺動ブラシ素材は側方に弯曲した
り、上下方向に波形状に反ったりすることが無い。
(実施例) 本発明の多線束摺動ブラシ素材の製造方法の一実施例を
第1図によって説明すると、線径75μmのブラシ線l
を21本水平に整列集束した幅1.6mmの線束2を、
該線束2と同幅で深さ50μmの扁平な溝3を外周面に
有し、幅12+no+、外径120mmのCu−Cr0
05%より成るロール電極4の扁平な溝3に巻付けて送
給し、このロール電極4に対向するフラットな外周面の
幅12mm、外径120mmのCu−Cr015%より
成るロール電極5上に、梯子状で長さ4 mm、幅2m
mの窓穴6を2.5mm間隔に有し、窓穴6間の棧部8
の左右両側部に内径1.5mmのパイロット穴8aを有
する幅10mm、厚さ0.2II1mのリン青銅より成
る帯状台材7を同じ方向から送給し、該帯状台材7の棧
部8が前記ロール電極4.5間に位置する度毎にパイロ
ット穴8aにより検知し、即ちパイロット穴8aを光電
装置(図示省略)によりロール電極4.5の外側部で検
知し、これによりロール電極4.5の加圧通電を行い、
線束2と棧部8とを間欠的にシーム溶接して多線束摺動
ブラシ素材9を作った。
一方、従来例として第2図に示す如く線径75μmのブ
ラシ線lを21本水平に整列集束した幅1.6mmの線
束2を、該線束2と同幅で深さ50μmの扁平な溝3を
有する幅12mm、外径120mmのCu−Cr005
%より成るロール電極4に巻付けて送給し、このロール
電極4に対向するフラットな外周面の幅12mm、外径
120+nmのCu−Cr0.5%より成るロール電極
5上に、梯子状で長さ4mm、幅2mmの窓穴6を2.
5mm間隔に有し、幅10mm、厚さ0.2mmのリン
青銅より成る帯状台材7を同じ方向から送給し、前記線
束2を帯状台材7の棧部8に順次前記ロール電極4.5
の連続的な加圧通電によりシーム溶接して多線束摺動ブ
ラシ素材9を作った。
こうして作った実施例と従来例の多線束摺動ブラシ素材
を長さ1000mmについて外観検査した処、下記の表
に示すような結果を得た。
(以下余白) 上記の表で明らかなように従来例の多線束摺動ブラシ素
材は側方への弯曲が太き(、また上下方向の反りの高さ
が大きいのに対し、実施例の多線束摺動ブラシ素材は側
方への弯曲が著しく小さく、また上下方向の反りの高さ
が著しく小さ(、外観形状が良好であることが判る。
尚、上記実施例は窓穴6付帯状台材7の棧部8が、両ロ
ール電極4.5間に位置したことをパイロット穴8aに
より検知して、両ロール電極4.5による通電加熱を間
欠的に行っているが、外周面がフラットなロール電極5
の高さ変位により検知して、即ち帯状台材7の棧部が両
ロール電極4.5間に位置することによりロール電極5
が高さが変位するので、その変位を検知して、両ロール
電極4.5による通電加熱を間欠的に行っても前記と同
様の結果が得られる。
(発明の効果) 以上の説明で判るように本発明の多線束摺動ブラシ素材
の製造方法によれば、線束を窓穴付帯状台材の棧部にシ
ーム溶接する時のみ両ロール電極間に通電されるので、
帯状台材の窓穴の左右両側縁部が通電加熱されることが
無(、発熱が抑えられるので、側方に弯曲したり、上下
方向に波形状に反ったりすることの無い外観形状の良好
な多線束摺動ブラシ素材が得られる。従って、次工程の
プレス機に入らなくなることが無く、また寸法精度の高
いブラシ接点を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多線束摺動ブラシ素材の製造方法の一
実施例を示す斜視図、第2図は従来の多線束摺動ブラシ
素材の製造方法を示す斜視図、第3図は従来の製造方法
において線束が帯状台材の窓穴に落ち込んだ状態を示す
側断面図、第4.5図は夫々従来の製造方法による欠陥
を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.多数のブラシ線を水平に整列集束した線束を、該線
    束と同幅でブラシ線の線径よりも浅い扁平な溝を外周面
    に有するロール電極に巻付けて送給し、このロール電極
    に対向するフラットな外周面のロール電極上に梯子状の
    窓穴付帯状台材を同じ方向から送給し、前記線束を窓穴
    付帯状台材の棧部に順次前記両ロール電極の加圧通電に
    よりシーム溶接する多線束摺動ブラシ素材の製造方法に
    於いて、両ロール電極間に窓穴付帯状台材の棧部が位置
    したことを、窓穴付帯状台材の左右両側部のパイロット
    穴により検知又はフラットな外周面を有するロール電極
    の高さ変位により検知して、間欠的に棧部と線束に通電
    してシーム溶接することを特徴とする多線束摺動ブラシ
    素材の製造方法。
JP1247245A 1989-09-22 1989-09-22 多線束摺動ブラシ素材の製造方法 Expired - Lifetime JP2733336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247245A JP2733336B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 多線束摺動ブラシ素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247245A JP2733336B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 多線束摺動ブラシ素材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03110776A true JPH03110776A (ja) 1991-05-10
JP2733336B2 JP2733336B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=17160616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247245A Expired - Lifetime JP2733336B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 多線束摺動ブラシ素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2733336B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113387226A (zh) * 2021-06-16 2021-09-14 深圳市默孚龙科技有限公司 滑环刷丝分拣装置及滑环刷丝分拣系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113387226A (zh) * 2021-06-16 2021-09-14 深圳市默孚龙科技有限公司 滑环刷丝分拣装置及滑环刷丝分拣系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2733336B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03110776A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JP2733338B2 (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
US3628235A (en) Method of making edgelay material
US4777720A (en) Method for manufacturing multiple-wire brush contact
JP2733335B2 (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
EP0839933A1 (en) Electrode and method of producing an electrode
JPH0343980A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JPS6035900B2 (ja) 無鉄芯型電機子
JPH03110774A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JPS62243279A (ja) 面状ヒ−タ
JPH03110772A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JPH02299190A (ja) 刷子接点の刷子線材溶接方法
JP3085473B2 (ja) 熊手形摺動接点の製造方法
JP2575786B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JP3038655U (ja) 金網製造装置
JPH0722149A (ja) 電線の接続装置及び接続方法
JP2731429B2 (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JP2023009714A (ja) 電線、端子付き電線、および、電線の製造方法
JPH04233261A (ja) 半導体装置の製造方法及び該方法を実施する装置
JPH01154879A (ja) 抵抗溶接方法
JP2582849B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JP3518200B2 (ja) 色選別電極の製造方法
JPH02129814A (ja) シールドテープ電線の製造方法
JPH05135817A (ja) 電気接続用端子
JPH02299187A (ja) 刷子接点の刷子線材溶接方法