JPH03109645A - 通信要求処理方法 - Google Patents

通信要求処理方法

Info

Publication number
JPH03109645A
JPH03109645A JP24759489A JP24759489A JPH03109645A JP H03109645 A JPH03109645 A JP H03109645A JP 24759489 A JP24759489 A JP 24759489A JP 24759489 A JP24759489 A JP 24759489A JP H03109645 A JPH03109645 A JP H03109645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
program
data communication
communication
identification symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24759489A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Takahashi
徹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP24759489A priority Critical patent/JPH03109645A/ja
Publication of JPH03109645A publication Critical patent/JPH03109645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、コンピュータ間通信を行う場合のマルチタ
スプログラムの通信要求の処理方法に関するもので、 特に同時に発行された複数の通信要求を遅滞や混同なし
に処理し得るようにした通信要求処理方法に関する。
【従来の技術】
従来、マルチタスプログラムがコンピュータ通信を行う
場合、データ通信の要求を処理するプログラムが一度に
1個の要求しか処理できなかったため、1個の通信ライ
ンで一度に1個の通信要求しかデータ通信できなかった
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら前述のようなデータ通信要求の処理方法で
は、1個の通信ラインで一度に1個の通信要求しかデー
タ通信できないため、同時に複数の要求が発生した場合
には、処理中のデータ通信要求以外の要求は待たされて
しまい、種々の自動制御や監視を行っているプログラム
が通信要求を発行した場合には、自動制御・監視が停止
してしまうという問題があった。 そこで本発明はこの問題を解消し得る通信要求処理方法
を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために本発明の方法は、rデータ
通信の要求を発行する第1のプログラム(PIなど)と
、その要求を通信して処理する第2のプログラム(P2
など)を使って、コンピュータ(1,6などの)間のデ
ータ通信を行うシステムにおいて、 前記第1のプログラムが之データ通信の要求毎に識別記
号を付加して、前記第2のプログラムへ、その要求(1
1など)を発行し、該プログラムが当該の要求に関わる
データ通信の処理を終了した時点でこのプログラムが、
前記第1のプログラムへ当該の要求に関わる処理結果を
当該の要求に付された識別記号と共に(復帰情報12な
どとして)返すようにjするものとする。
【作用】
データ通信の要求を発行するプログラムP1とその要求
を通信処理するプログラムP2を作成し、データ通信の
要求を発行するプログラムP1は発生したデータ通信の
要求毎に、識別記号を付けてその要求を通信処理するプ
ログラムP2に要求発行し、要求発行後は動作を継続す
る。識別記号の付いたデータ通信の要求を受取ったプロ
グラムP2は、要求に付加された識別記号を伝送ライン
上のテキストに付加して通信し、処理終了時にデータ通
信の要求を発行したプログラムP1に復帰情報として、
処理結果と識別記号を返す。データ通信の要求を発行し
たプログラムP1が要求を通信処理したプログラムP2
から復帰情報を受取るために、定周期で復帰情報が帰っ
てきたか否かをチエツクし、要求を通信処理したプログ
ラムP2が復帰情報を返して来ていたらそれを受取るよ
うにする。データ通信の要求を発行したプログラムP1
は復帰情報内の識別記号によって発行した要求のどれが
通信処理を終了したかを判別できる。
【実施例】
次に第1図および第2図に基づいて本発明の詳細な説明
する。第1図は本発明に関わる主要プログラムの主要機
能説明用の図、また第2図は本発明の一実施例としての
システム構成図である。 第2図において、コンピュータ1は、リモート1103
(31〜3n) とインタフェース装置2を介して接続
され、外部装置4(41〜4n)に対してリモー1−1
103の信号操作で各種の自動制御を行い、外部装置4
の状態の変化をリモー)1103からの入力信号で監視
・計測し、計測したデータを集計ファイルとして保存し
、警報を含む外部装置の状態と計測しまたデータの集計
ファイルを回線5を介して通信によりコンピュータ6へ
送る。 コンピュータ1で動作するプログラムは、第1図に示す
ように警報を含む外部装置の状態と計測したデータの集
計ファイルをコンピュータ6へ送るための要求を発行す
るプログラムP1とその要求を通信処理するプログラム
P2から構成する。 プログラムP1は、ATNという各1バイトづつ順番に
0番から127番までの番号を持つ128バイトの変数
領域を確保し、警報を含む外部装置の状態と計測したデ
ータの集計ファイルのデータ通信要求が発生するたびに
、このデータ通信要求毎に識別記号を割当てる。 この割当の方法は、データ通信要求が発生すると、AT
S128バイトの領域の中で空きバイト(バイト値で0
のもの)を探し、その空きバイトの位置が先頭バイトを
0番として先頭バイトから何番目のバイトに該当するか
の番号を識別記号として、探し出した空きバイト領域を
1にする。データ通信要求にこの識別記号を付加して通
信要求11としてプログラムP2に送る。プログラムP
2は、要求を受取り回線5経出で通信により処理し、処
理終了後に処理結果と識別記号を復帰情報12としてプ
ログラムPlへ返す。 プログラムP1は、この復帰情報を受取り、復帰情報内
の識別記号によってどの要求が終了したか判断し、AT
Nを返却する。返却方法は、ATN ji域128バイ
トの先頭を0番目として先頭から識別記号で示されるバ
イト数日(番号)のATNバイト領域を0にする。
【発明の効果】
本発明によれば、rデータ通信の要求を発行する第1の
プログラムP1と、その要求を通信して処理する第2の
プログラムP2を使って、コンピュータ1.6間のデー
タ通信を行うシステムにおいて、 前記第1のプログラムP1が、データ通信の要求毎に識
別記号を付加して、前記第2のプログラムP2へ、その
要求11を発行し、該プログラムP2が当該の要求に関
わるデータ通信の処理を終了した時点で、このプログラ
ムP2が、前記第1のプログラムP1へ当該の要求に関
わる処理結果を当該の要求に付された識別記号と共に復
帰情報12として返すようにしたので、 このように識別記号を付加したことでデータ通信要求を
処理するプログラムP2は、複数のデータ通信要求を待
たせることなく通信処理でき、データ通信の要求を発行
するプログラムP1は複数の要求を混同することが無く
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関わる主要プログラムの機能説明図、 第2図は本発明の一実施例としてのシステム構成図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)データ通信の要求を発行する第1のプログラムと、
    その要求を通信して処理する第2のプログラムを使って
    、コンピュータ間のデータ通信を行うシステムにおいて
    、 前記第1のプログラムが、データ通信の要求毎に識別記
    号を付加して、前記第2のプログラムへ、その要求を発
    行し、該プログラムが当該の要求に関わるデータ通信の
    処理を終了した時点でこのプログラムが前記第1のプロ
    グラムへ当該の要求に関わる処理結果を当該の要求に付
    された識別記号と共に返すようにしたことを特徴とする
    通信要求処理方法。
JP24759489A 1989-09-22 1989-09-22 通信要求処理方法 Pending JPH03109645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24759489A JPH03109645A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 通信要求処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24759489A JPH03109645A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 通信要求処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109645A true JPH03109645A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17165831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24759489A Pending JPH03109645A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 通信要求処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109645A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129417A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Nec Corp プロセス間通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129417A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Nec Corp プロセス間通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0844680A (ja) 並列計算機システムにおけるモニタデータ収集方法
JP3945521B2 (ja) 分散処理システム及びその性能モニタリング方法
JPH03109645A (ja) 通信要求処理方法
JPH0675887A (ja) ポーリング間隔決定方式
JPH09288608A (ja) 分散処理システムにおけるファイル共用制御装置
JPH02118841A (ja) 入力待ち行列管理方式
JPS61190626A (ja) プロセス表示装置
JP3112287B2 (ja) メッセージ管理処理装置
JPS5860333A (ja) 複数端末装置の優先制御方法
JPH06295247A (ja) リアルタイム処理実現方法
JPH06187312A (ja) マルチcpuシステムにおける処理方法および装置
JPH04274523A (ja) 情報処理システムにおけるイベント管理方式
JPH0721043A (ja) 仮想計算機システムにおける端末共用制御方式
JPH07129417A (ja) プロセス間通信方式
JPS62147543A (ja) 分散フアイルアクセス方式
JPH02272659A (ja) 端末属性情報の一元的定義・管理方式
JPS6124739B2 (ja)
JPH03202911A (ja) 通信管理タイマー制御方式
JPH0974590A (ja) データ伝送方法
JPH03211648A (ja) ハードソフトインタフェース制御方式
JPS617876A (ja) 表示画面切換装置
JPS61264829A (ja) ネツトワ−ク制御装置の割込み制御方式
JPH063924B2 (ja) ポーリング制御方法
JPS5949651A (ja) 端末制御方式
JPH0319002A (ja) プログラマブルコントローラの内部処理方法