JPH0310953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310953B2
JPH0310953B2 JP8492182A JP8492182A JPH0310953B2 JP H0310953 B2 JPH0310953 B2 JP H0310953B2 JP 8492182 A JP8492182 A JP 8492182A JP 8492182 A JP8492182 A JP 8492182A JP H0310953 B2 JPH0310953 B2 JP H0310953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner image
original
document
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8492182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58203465A (ja
Inventor
Fuminori Koide
Kozo Oka
Masami Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8492182A priority Critical patent/JPS58203465A/ja
Publication of JPS58203465A publication Critical patent/JPS58203465A/ja
Publication of JPH0310953B2 publication Critical patent/JPH0310953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真法を用いて第1原稿及び第2
原稿の像を同一の記録媒体に合成複写する画像合
成法、特に電子印刷法を用いた画像合成法に関す
る。
従来、電子写真法を用いる画像合成法の1つと
して、原稿台上に二種の原稿を重ねた状態で通常
の電子写真複写を行なう、いわゆるフオームオー
バーレイ法が良く知られている。この方法は二種
の原稿に対応する潜像が同時に感光体上に形成さ
れる為、合成画像濃度の均一性の点では、問題は
無いが、原稿の一方が透明原稿に限定されるこ
と、原稿の位置ズレが生じ易く、その為合成画像
の像ズレが生じ易いこと、また各複写動作毎に原
稿の重ね合わせを行なわなければならない面倒さ
が有ること等の欠点がある。
別の方法として、二種の原稿に対応する潜像を
順次感光体上に形成して重ね合わせる方法があ
る。例えば、感光域の異なる感光層を二層積層し
た感光体を用い、原稿毎に波長域を変化させた像
露光を帯電工程後に行なう方式、或いは特開昭55
−87175号に示されているように、透明絶縁層を
上層に設けた感光体に対し、帯電同時第1像露
光、帯電同時第2像露光及び全面露光を順次行な
う方式等がある。これらの方式では原稿の制限、
或いは原稿重ね合わせの繁雑さは無いが、特殊な
感光体或いはプロセスを用いる為、装置構成が複
雑化することは免れない。また、合成画像の画質
均一性が劣る他、ケイ線や枠等のような一定した
第一原稿像に内容の異なる多数枚の第二原稿像を
重ね合わせたいような場合、両原稿の潜像形成工
程を毎回繰り返さなければならない繁雑さがあ
る。
本発明は従来法による欠点を解消した画像合成
法を提供することであり、簡易な操作で位置ズレ
が無く、且つ合成画像の画質均一性に優れた合成
画像を得ることを可能にした画像合成法の提供を
目的とする。
更に、本発明は同一の合成画像複写物を複数枚
得る場合に高速度で、且つ原稿の取り換え操作の
全く不要な画像合成法の提供を目的とする。
本発明では前記の目的を以下のような方法によ
り達成したものである。
すなわち、本発明によれば、前記の目的は、回
転ドラム上に設けた電子写真感光体を帯電した
後、第1原稿の像露光を行ない潜像を得、この潜
像を現像して第1原稿のトナー像を形成し、フラ
ツシユ定着器により定着して感光体上に第1原稿
の像の定着トナー像を形成し、次いでこの定着ト
ナー像を有する感光体を前記回転ドラム上に設け
たまま再帯電した後、第2原稿の像露光を行ない
潜像を形成し、現像して第2原稿のトナー像を形
成し、前記フラツシユ定着器により定着して感光
体上に第1原稿及び第2原稿の像の合成定着トナ
ー像を形成し、次いで、この合成定着トナー像を
有する感光体を帯電し、一様露光し、現像して合
成トナー像を形成し、この合成トナー像を転写材
に転写した後定着して合成画像を得ることを特徴
とする画像合成法によつて達成される。
以下、本発明を図面を用いて詳述する。
第1図は本発明に用いる装置の一例を示す図で
あり、図中1は回転ドラム、2は投影レンズ、3
は原稿台、4は帯電器、5は現像機、6は転写コ
ロトロン、7はフラツシユ定着器、8はクリーニ
ング装置、9は熱ロール定着装置、10は光導電
シート、11は転写紙、12は排紙トレイ、13
は一様露光ランプ、14は原稿照明ランプ、15
はクリーナーランプ、16は光導電シート送入
口、17は光導電シート排出トレイを示す。
次いで動作について説明する。
第1原稿がフオーマツトで、第2原稿が数字・
文字等の原稿の場合について説明する。
まず、光導電シート10が回転ドラム1に巻き
つき支持された後、帯電器4で帯電され、さらに
原稿照明ランプ14で照明された原稿台3上の第
1原稿は投影レンズ2を介して光導電シート10
上に投影され、静電潜像を形成する。次にこの第
1原稿に対応する潜像は現像機5で顕像化された
のち、フラツシユ定着器7により、光導電シート
10上に溶融定着され、固着トナー像が得られ
る。次いで原稿台3上の第1原稿に代えて第2原
稿を載置し、上述の固着トナー像を担持し、且つ
回転ドラム1に巻回された状態の光導電シート1
0に対し、再び帯電器4による帯電、原稿照明ラ
ンプ14及び投影レンズ2による第2原稿像の投
影、現像機5による現像、フラツシユ定着器7に
よる定着を行ない、第1原稿及び第2原稿を合成
した固着トナー像が光導電シート10上に得られ
る。
次にこの合成固着トナー像は帯電器4による帯
電、一様露光ランプ13による均一露光後現像機
5で顕像化されたのち、転写紙11が回転ドラム
1の回転と同期して転写部へ送られ、転写コロト
ロン6によつて光導電シート10上のトナー像が
転写紙11に転写され、更に熱ロール定着装置9
によつて定着画像となり、排紙トレイ12に導か
れて複写物となる。
一方、転写後の光導電シート10上の残留トナ
ーはクリーニング装置8によつてクリーニングさ
れ、一回の合成画像複写が終了する。光導電シー
ト10上には第1原稿及び第2原稿の合成画像に
対応する固着トナー像がそのまま残存しており、
以後同一の複写物を複数枚得たい場合には回転ド
ラム1が高速度で回転する状態で引きつづき帯電
器4による帯電、一様露光ランプ13による均一
露光、現像機5による現像、転写コロトロン6に
よる転写紙上へのトナー像転写、クリーニング装
置8による光導電シート10上の残留トナーのク
リーニングの工程を繰り返し行なうようにすれば
よい。
固着トナー像を形成した後は像露光工程は必要
でなく回転ドラムの回転速度を高速に切り換える
ことによつて複写物が排出されるまでのアクセス
タイムを短縮することができる。
本発明に使用する帯電装置及び像露光装置及び
一様露光装置は公知のものを用いることができ
る。
光導電シート10は導電性支持体上に、ZnO,
CdS等の感光性粒子が樹脂中に分散された感光層
を塗布したもの、或いはポリビニルカルバゾール
−トリニトロフルオレノン(PVK−TNF)の如
き有機感光材料を塗布したもの等が使用でき、形
状もシート状、ベルト状、スクロール状等何れの
形でも使用することができる。シート状にした場
合は、固着トナー像を担持した光導電シートを一
旦装置外に排出し、保管することにより再使用す
ることが可能である。またスクロール状にした場
合には光導電シートの給排紙に係わる繁雑さが解
消され、装置の簡素化も計ることができる。
現像方法は従来公知の方法である磁気ブラシ
法、カスケード法等何れを用いても良く、また現
像剤も二成分系、一成分系のいずれをも使用する
ことができる。
光導電シート10上に第1原稿像に対応するト
ナー像を定着する方法としては、圧力定着法或い
は熱定着法が用いられる。固着トナー像を担持し
た光導電シート10は引き続き再帯電が行なわれ
る為、光導電シート10の帯電性に変化を生じな
い様な定着法であれば、どのような方法でもよ
い。熱定着法としては、熱ロール定着法、フラツ
シユ定着法等が挙げられるが、装置の簡易化、ト
ナー定着時の画像品質の劣化が少ないこと等か
ら、フラツシユ定着法の使用が好ましい。本発明
に使用するにふさわしい具体的なフラツシユ定着
器の概略断面図を第2図に示す。図中18はフラ
ツシユランプ、19は反射器である。フラツシユ
ランプ18の位置、反射器19の形状、位置は回
転ドラム1上に巻回支持された光導電シート10
上のトナー像が効率良く、また均一に定着され得
るように、反射器19がそれぞれ一方の焦点を共
有する2つの楕円体部分からなり、この共有焦点
部分にフラツシユランプ18を配設し、2つの楕
円体部分のそれぞれの他方の焦点付近に記録面が
くるように配設したものである。
再帯電の為の装置及び第2原稿の像露光用装置
は第1原稿像に対応する固着トナー像形成時のも
のを再度使用するか、または別の装置を設けても
良い。
第1原稿及び第2原稿に対応する静電潜像の形
成、固着トナー像の形成及び顕像化に於ける光導
電シート上の状態図を第3図a〜mに示す。図中
a,e,iは帯電工程、bは第1原稿像露光工
程、c,g,kは現像工程、d,hは定着工程、
fは第2原稿像露光工程、jは一様露光工程、l
は転写工程、mは転写紙上トナー定着工程を示
す。また20はトナー粒子、21は定着トナー
像、22は転写紙上トナー像を示す。
a〜dの工程により形成された第1原稿に対応
する固着トナー像上を担持した光導電シート10
上にe工程での再帯電及びf工程での第2原稿像
露光が施されることにより、光導電シート10の
感光層部の明部に於ける電荷は導電性支持体を通
じて流出し、暗部に於ける電荷は保持される。一
方、光導電シート10上に定着されたトナー像部
は、その直下の光導電層部に対し光学遮蔽マスク
の役割を果たすことにより、第2原稿像露光によ
る明部、暗部に殆んど影響されず電荷は保持され
る。この状態に於いてgの再現像工程、hの再定
着工程を行なうことにより第1原稿と第2原稿の
合成画像に対応した固着トナー像が光導電シート
10上に形成される。次いで、iの帯電工程及び
jの一様露光工程が実施されることにより、光導
電シート10の感光層部の電荷は殆んど全てが導
電性支持体を通して流出し、一方光導電シート1
0上に定着されたトナー像部の電荷は光学遮蔽マ
スク機能により保持されたままである。この状態
に於いてkの現像工程、lの転写工程、mの転写
紙上トナーの定着工程が順次行なわれることによ
り、合成画像の複写物が得られることになる。以
後、同一複写物を複数枚得たい場合は、上記i〜
mの工程を繰り返せばよい。
第4図はフオーマツトを表わす第1原稿aと記
号・文字等の可変内容を表わす第2原稿bとを本
発明の方法で合成することによりcに示すような
合成画像の複写物が得られることを示したもので
ある。
本発明に於ける光導電シート10上残存トナー
のクリーニング方法は、従来公知であるフアーブ
ラシ法、磁気ブラシ法等が使用できる。
また、光導電シート10上残留電荷の除電方法
も交流コロナ放電、一様露光等従来の方法を用い
ることができる。
以上説明したように本発明の方法によれば簡易
な操作で位置ズレのない均一な画質の合成画像を
得ることができ、感光体上の第1原稿のトナー像
をフラツシユ定着器によつて定着するので、感光
体の温度を上昇させることなく定着することがで
きて、2回目の帯電露光の際にも同じ回転ドラム
上で連続して画像形成できる。また高速度で複数
枚の合成画像複写物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するのに使用する装
置の1例の概略図、第2図は本発明方法で使用す
るフラツシユ定着器の1例の概略断面図、第3図
a〜mは本発明方法の工程を順次示す説明図、第
4図a〜cはそれぞれ第1原稿像、第2原稿像及
び合成画像の例を表わす。 図中符号、1……回転ドラム、2……投影レン
ズ、3……原稿台、4……帯電器、5……現像
機、6……転写コロトロン、7……フラツシユ定
着器、8……クリーニング装置、9……熱ロール
定着装置、10……光導電シート、11……転写
紙、12……排紙トレイ、13……一様露光ラン
プ、14……原稿照明ランプ、15……クリーナ
ーランプ、16……シート送入口、17……シー
ト排出トレイ、18……フラツシユランプ、19
……反射器、20……トナー粒子、21……定着
トナー像、22……転写紙上の定着トナー像。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転ドラム上に設けた電子写真感光体を帯電
    した後、第1原稿の像露光を行ない潜像を得、こ
    の潜像を現像して第1原稿のトナー像を形成し、
    フラツシユ定着器により定着して感光体上に第1
    原稿の像の定着トナー像を形成し、次いでこの定
    着トナー像を有する感光体を前記回転ドラム上に
    設けたまま再帯電した後、第2原稿の像露光を行
    ない潜像を形成し、現像して第2原稿のトナー像
    を形成し、前記フラツシユ定着器により定着して
    感光体上に第1原稿及び第2原稿の像の合成定着
    トナー像を形成し、次いで、この合成定着トナー
    像を有する感光体を帯電し、一様露光し、現像し
    て合成トナー像を形成し、この合成トナー像を転
    写材に転写した後定着して合成画像を得ることを
    特徴とする画像合成法。
JP8492182A 1982-05-21 1982-05-21 画像合成法 Granted JPS58203465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8492182A JPS58203465A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像合成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8492182A JPS58203465A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像合成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203465A JPS58203465A (ja) 1983-11-26
JPH0310953B2 true JPH0310953B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=13844167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8492182A Granted JPS58203465A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 画像合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203465A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58203465A (ja) 1983-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045219A (en) Method of reproducing color highlighted documents
US4275134A (en) Electrophotographic method for reproducing a multicolor image
JPS59228680A (ja) 電子写真複写機
JPH0310953B2 (ja)
JPH035753B2 (ja)
JPH04365061A (ja) 画像形成方法
SU1748137A1 (ru) Электрофотографический аппарат многократного копировани с одного экспонировани
JPS6049913B2 (ja) 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法
JPS6337392B2 (ja)
Cassiers A Review of Architectures and Process Configurations for Electrophotography
US5049936A (en) Electrophotographic copier/duplicator having dual imaging apparatus
JPS60237466A (ja) 画像形成方法
JPH0157785B2 (ja)
JPS5855946A (ja) 静電印刷複写方法
JPS6183553A (ja) 転写装置
JPS58127949A (ja) 静電印刷方法
JPH04105465A (ja) カラー画像形成装置
JPS59127071A (ja) 電子複写装置
JPH041670A (ja) カラー画像形成装置
JPS58212980A (ja) 多色転写材の製造方法及びその製造装置
JPS6358464A (ja) 3色画像形成方法
JPS6325670B2 (ja)
JPS60130765A (ja) 二色電子写真複写装置
JPS617854A (ja) 画像形成方法
JPS61251884A (ja) 画像合成機能を有する電子写真装置