JPH0310818Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310818Y2
JPH0310818Y2 JP1984065781U JP6578184U JPH0310818Y2 JP H0310818 Y2 JPH0310818 Y2 JP H0310818Y2 JP 1984065781 U JP1984065781 U JP 1984065781U JP 6578184 U JP6578184 U JP 6578184U JP H0310818 Y2 JPH0310818 Y2 JP H0310818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
handling
chain
port
grain culm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984065781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60177740U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6578184U priority Critical patent/JPS60177740U/ja
Publication of JPS60177740U publication Critical patent/JPS60177740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310818Y2 publication Critical patent/JPH0310818Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は脱穀機の機枠の構成に関し、特に、脱
穀機の扱室の前壁に穀稈供給口を切欠形成し、後
壁には穀稈排出口を切欠形成すると共に上記切欠
の開放側に扱口を開設し、該扱口に沿つてアンダ
ーチエンタイプの穀稈挾持移送装置を配設した脱
穀機に利用されるものである。
(従来技術) 従来、上述の構成になる脱穀機においては、扱
室の前壁と後壁とを連結するに、扱口と反対側は
側板で連結するが、扱口は供給穀稈の通路となる
ため上記両壁の扱口側はその上下を連結すること
が出来ず、前壁、後壁の扱口上方部は片持支持の
構成となり強度上弱く、例えばフイードチエンに
よる穀稈移送作用の反力や、扱胴の脱穀作用の反
力等により前壁、後壁の扱口上部即ち片持部が前
後方向或いは上下方向に変形して脱穀性能に支障
をきたしたり、扱歯が扱室内壁に接触して破損を
生ずる等の欠陥がある。そこで、これを解決すべ
く、例えば実開昭52−112455号公報に示されてい
るように、扱室の後側壁から後方に強度連結枠を
延設し、該強度連結枠と選別室の側板後端を固定
枠で連結したものが考案されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、選別室の側板は薄肉鉄板で構成
されているのが一般的でそれ自体弱く、上記実開
昭52−112455号公報のものは、この弱い選別室の
側板の然も後端に固定枠が連結されているから、
脱穀作業中に上述の反力により、固定枠と選別室
の側板との連結部、又は選別室の側板自体が変形
し、引いては扱室の前壁、後壁が変形してしまい
所期の目的を達成し得なかつた。しかも上記実開
昭52−112455号公報のものは、固定枠が選別室の
後端で排藁カツターの前方に位置しているから、
特に長稈が排藁カツターに供給される場合等に排
藁の株元が固定枠に引つ掛かり詰まつたり、排藁
カツターへの供給姿勢が乱れて切断長が一定しな
い等の欠点があつた。
本考案の技術課題は上記従来の欠点を一掃し、
機枠を極めて強固に構成して脱穀時に機枠が変形
しないようにすると共に排藁の排藁カツターへの
移送、供給を円滑に行うものである。
(問題を解決するための技術的手段) 上記問題点を解決するために講じた本考案によ
る脱穀機の機枠は次の通りである。
脱穀機4の扱室11の前壁12に穀稈供給口1
2aを切欠形成し、後壁13には穀稈排出口13
aを切欠形成すると共に、上記切欠の開放側に開
設した扱口15に沿つてアンダーチエンタイプの
穀稈挾持移送装置16を配設し、その後方に脱穀
機4の後部に装着した排藁カツター27に排藁を
移送供給する排藁チエン23を連設したものにお
いて、前記扱口側上側方で前壁12と後壁13と
を連結する連結部材26を、側面視において、前
記排藁チエン23の排藁移送通路の上方を通過さ
せて後方に延出すると共に、排藁カツター27の
後端部位でコ字形に一体的に折返し、前記排藁移
送通路の下方を通過させて前方へ延設し、これを
前記扱口側下方で前壁12と後壁13とに固着し
たチエンガイド19の後部に連結したことを特徴
とするものである。
(作用) 穀稈が穀稈供給口に供給され、穀稈挾持移送装
置により後方に移送される間にフイードチエンの
移送作用に対する反力や、扱胴の脱穀作用に対す
る反力により扱室前壁又は後壁の扱口上方部が変
形しようとしても、上記上方部の扱室前壁及び後
壁と、扱口下方部の扱室前壁及び後壁に固着され
た強度部材のチエンガイドとを連結部材により連
結することにより、扱口を挟んだ上下の前後壁の
相対的なズレ及び変形が阻止され良好な脱穀作業
を持続でき、又、排藁は連結部材に接当すること
なく円滑に排藁カツターに供給される。
(実施例) 次に、本考案の実施例を第1図〜第5図によつ
て説明する。1はコンバインの機台であつて、ク
ローラー2に支持され前方に刈取部3を架設し、
上部に脱穀機4、エンジン5等が搭載されてい
る。エンジン5の始動等に用いるバツテリー6
は、脱穀機4の側方において機台1の機体重心位
置側方に設けたプラスコード9のクランプ部7よ
り前後方向夫々等距離に装備した前方載置台8
a、後方載置台8bに選択的に載置し、且つその
載置姿勢はプラス端子を前記クランプ部7に近い
側となし、もつてバツテリー6の前後移動させて
もプラス端子とクランプ部7との距離が変化しな
いようになつている。
バツテリー6を第1図に示す如く後方載置台8
bに載置すると機体重心を後方に移動させること
が出来る。又、鎖線に示す如くバツテリー6を前
方載置台8aに移動して重心を前方に移す際は、
プラスコード9を端子から取外す必要がなく、マ
イナスコード10を単に付替えるだけでよいよう
になつている。
前記脱穀機4はアンダーチエンタイプの下扱式
脱穀機であつて、その扱室11の前壁12には穀
稈供給口12aが切欠形成され、後壁13には穀
稈排出口13aが切欠形成されており、両壁1
2,13間には外周に扱歯を植設した扱胴14が
軸支され、穀稈供給口12aと穀稈排出口13a
の開放側間に扱口15が開設されている。
11aは扱室下部を形成する受網、11bは扱
室上部を覆うシリンダーカバー、11cは反扱口
側で前壁12、後壁13を連結する側板である。
上記扱口15の外側には、下方に設けたフイー
ドチエン17とその上方に設けたガイドレール1
8により構成された穀稈挾持移送装置16が扱口
15に沿つて配設されている。
19は扱口15下方部において、前壁12と後
壁13を強固に連結すると共にフイードチエン1
7を支持すべく設けた強度部材である断面コ字形
のチエンガイドであり、20は扱口15上方部に
おいて、前壁12と後壁13とを連結すると共に
ガイドレール18を支持すべく設けたレールベー
スである。
21は後壁13後方の空所に形成された四番
口、22はその後方に形成された排塵室で、該排
塵室22は扱室11の下方から後方にわたつて設
けた選別室に連結しており、扱室11の横巾より
巾狭に形成されている。
23は下側に排藁移送通路を有し、穀稈排出口
13aより排出された排藁を反扱口側後方即ち斜
め後方に移送する排藁チエンで、フイードチエン
17の終端部上方から斜め後方の排塵室22上方
を経てその後方まで延出させてある。24は排藁
の穂先部を支える穂先受板で排塵室の側方に、排
塵室22の上壁と同一平面で且つ後方ほど側方に
張出させ外側縁が排藁チエン23に対しほぼ平行
となる様形成され、その終端部は排塵室の終端部
と一致させてある。25は排塵室22と機台1と
を連結する支柱で、後面視 状に形成し、その一
端は排塵室22の後壁上部に螺着され、他端は機
台1に螺着されており、これにより排塵室22は
強固に固定される。
26は連結部材であつて、前記扱口13側上方
で前壁12と後壁13とを連結し、側面視におい
て、後方の排藁チエン23の排藁移送通路の上方
を通過させて後述の排藁カツター27の後端部位
まで延出してコ字形に一体的に折返し、上記排藁
移送通路の下方を通過させて前方に延設し、これ
を前記扱口15側下方のチエンガイド19の後部
に連結して、扱口15の上部と下部とを強固に連
結するように構成されており、該連結部材2に固
着したブラケツト26a,26bが前壁12、後
壁13に夫々螺着させてあり、又、折返しの前端
部26cがチエンガイド19の終端部より後方に
延設した延出部材19a先端の取付部19bに取
付けてある。
27は排塵室22の後方に配設したデスクタイ
プの排藁カツターで、その横巾は排塵室22の巾
より大きく、即ち補先側は穂先受板24巾一杯
に、株元側は排塵室22より側方に突出形成され
ている。
カツター27の前端上部に設け、株元側板27
aと穂先側板27bとを連結したステー27cは
排塵室22後壁に設けたブラケツト22a及び前
記支柱25に設けたブラケツト25aに支持さ
れ、穂先側板27bは取付座板を介して前記穂先
受板24の後壁24aに取付けてあり、又、株元
側板27aの下部は該側板27aに固着し、内方
に突出させたブラケツト27dの先端部で排塵室
22側壁に取付けてあり、且つ、株元側板27a
の上部は前記連結部材26の後部に設けた取付座
26dにボルト28により強固に螺着させてお
り、排藁カツター27の排塵室22よりはみ出し
た部分を連結部材26と連結させたことにより排
藁カツター27の支持が強化されると共に連結部
材26の後方支持も強化され、これに伴つて脱穀
部機枠の枠強度が一層強化されるものである。
第6図及び第7図は他の実施例を示したもので
あつて、後面視 形状に形成したパイプよりなる
支柱30の垂直部下端を機台1に螺着して支持さ
せると共に、該支柱30の水平部を排塵室22後
上部に横方向に貫通させ、これを排塵室22の左
右両壁に固定し、その株元方向延出端部にブラケ
ツト30aを設けて、該ブラケツト30aを前記
連結部材26の後部に取付けてあり、上記支柱3
0により排塵室22が強固に支持されると共に、
連結部材26はその後方部が確実に支持され、そ
れに伴つて脱穀部機枠の枠強度が一層増強される
ものである。
次に、本考案の作用について説明する。
穀稈を、その株元部を穀稈挾持移送装置16に
挾持させて穀稈供給口12aより供給すると、穀
稈は扱室11内で脱穀され、排藁となつて穀稈排
出口13aより4番口21に排出され、更に排藁
チエン23により穂先側へ移動し乍ら後方に移送
され、排藁チエン23の終端部において落下し、
排藁カツター27により切断され機外に放出され
る。
上記一連の工程において、脱穀機枠の主として
扱口15上方部分は、フイードチエン17の穀稈
移送作用及び扱胴14の脱穀作用の強い反力を受
けるが、この部分における前壁12と後壁13と
は連結部材26で強固に連結されていて、前壁1
2と後壁13が単独に変形することを阻止されて
おり、且つ機枠の扱口15上方部全体として片持
支持されることなく、扱口15下方部の扱口15
側に設け前壁12と後壁13に固着した強固な強
度部材のチエンガイド19と連結部材26により
連結されているから、扱口15を挟んだ上下の前
後壁12,13が相対的にズレたり変形すること
はない。
又、排藁チエン23により移送される排藁は、
後方へ移送されるほど穂先側へ移動し排藁カツタ
ー27に供給されるが、連結部材26は排藁カツ
ター27の後端部位で折返してあるから、移送中
の排藁の株元が連結部材26のコ字状折返し部に
当接して姿勢が乱れたり詰まつたりすることなく
円滑に排藁カツター27に供給される。
(考案の効果) 本考案においては、扱口側上方で扱室11の前
壁12と後壁13とを連結する連結部材26を後
方に延出すると共に、一体的に折返して前方へ延
設し、特に反対側をフイードチエン17を支持す
べく設けられそれ自体極めて強固な強度部材であ
るチエンガイド19に連結したことにより、脱穀
作業時にフイードチエン17による穀稈移送作用
の反力や、扱胴の脱穀作用の反力が前壁12又は
後壁13に加わつても、これを連結部材26を介
してチエンガイド19により確実に受け止めるこ
とができるから、前述した従来のもののように、
固定枠と選別室の側板との連結部や側板自体が変
形し引いては機枠全体が変形したりすることがな
く、前壁12、後壁13及び機枠全体の変形を極
力防止することができると共に、チエンガイド1
9は扱口側下方の前壁12と後壁13に固着され
ているから、連結部材26とチエンガイド19で
もつて同じ扱室を形成する扱口上方部の前壁1
2、後壁13と下方部の前壁12、後壁13を相
互に直接連結することができ、両者の相対的なズ
レが無くなり、常に良好な脱穀性能を維持でき
る。
更に、連結部材26を排藁カツター27後端部
位まで延出して側面視コ字形に折返したから、長
稈が排藁カツターに供給される場合等においても
排藁の株元側が固定枠に引つ掛かり詰まつたり供
給姿勢が乱れたりすることがなく、排藁を円滑に
排藁カツターに移送供給出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の一実施例を示したも
のであつて、第1図はコンバインの全体側面図、
第2図−1は脱穀装置の側面図、第2図−2は第
2図−1のA−A断面図、第3図は脱穀装置の平
面図、第4図は脱穀装置の斜視図、第5図は排藁
カツターを取外した状態の脱穀機後部の斜視図で
ある。第6図は脱穀装置の他の実施例を示す斜視
図、第7図は第6図の支柱取付部における後面図
である。 4……脱穀機、12……前壁、12a……穀稈
供給口、13……後壁、13a……穀稈排出口、
15……扱口、16……穀稈挾持移送装置、17
……フイードチエン、18……ガイドレール、1
9……チエンガイド、23……排藁チエン、26
……連結部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀機4の扱室11の前壁12に穀稈供給口1
    2aを切欠形成し、後壁13には穀稈排出口13
    aを切欠形成すると共に、上記切欠の開放側に開
    設した扱口15に沿つてアンダーチエンタイプの
    穀稈挾持移送装置16を配設し、その後方に脱穀
    機4の後部に装着した排藁カツター27に排藁を
    移送供給する排藁チエン23を連設したものにお
    いて、前記扱口側上側方で前壁12と後壁13と
    を連結する連結部材26を、側面視において、前
    記排藁チエン23の排藁移送通路の上方を通過さ
    せて後方に延出すると共に、排藁カツター27の
    後端部位でコ字形に一体的に折返し、前記排藁移
    送通路の下方を通過させて前方へ延設し、これを
    前記扱口側下方で前壁12と後壁13とに固着し
    たチエンガイド19の後部に連結したことを特徴
    とする脱穀機4の機枠。
JP6578184U 1984-05-04 1984-05-04 脱穀機の機枠 Granted JPS60177740U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6578184U JPS60177740U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 脱穀機の機枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6578184U JPS60177740U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 脱穀機の機枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177740U JPS60177740U (ja) 1985-11-26
JPH0310818Y2 true JPH0310818Y2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=30598082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6578184U Granted JPS60177740U (ja) 1984-05-04 1984-05-04 脱穀機の機枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177740U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643342B2 (ja) * 1979-08-07 1981-10-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651714Y2 (ja) * 1976-02-23 1981-12-03
JPS6014369Y2 (ja) * 1979-09-14 1985-05-08 株式会社クボタ 脱穀機の構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643342B2 (ja) * 1979-08-07 1981-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60177740U (ja) 1985-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407110A (en) Frame for crop harvesting header
JPH0310818Y2 (ja)
JP2980090B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JPS5938113Y2 (ja) コンバイン
JP2576702Y2 (ja) 脱穀装置
JPS605776Y2 (ja) 刈取収穫機の刈取部構造
JPS6345868Y2 (ja)
CN217445862U (zh) 联合收割机
JP3841955B2 (ja) コンバインにおける刈取り安全カバーの構造
JPH0425939Y2 (ja)
JPH0140442Y2 (ja)
JPH0216600Y2 (ja)
JP3604356B2 (ja) コンバインの穀稈搬送構造
JPH0518911Y2 (ja)
JP2021164489A (ja) コンバイン
JPH11168944A (ja) コンバインの防塵構造
JP2505882Y2 (ja) 収穫機の穀稈引起し装置
JP3523992B2 (ja) コンバインにおける前処理部のバランスウェイト
JP2022072500A (ja) コンバイン
JPH0437408Y2 (ja)
JPH0137408Y2 (ja)
JPS6010370Y2 (ja) コンバインにおける排藁装置
JP2023123834A (ja) コンバイン
JPS6133889Y2 (ja)
JP2022077368A (ja) コンバイン