JPH03106900A - 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体 - Google Patents

糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体

Info

Publication number
JPH03106900A
JPH03106900A JP1246163A JP24616389A JPH03106900A JP H03106900 A JPH03106900 A JP H03106900A JP 1246163 A JP1246163 A JP 1246163A JP 24616389 A JP24616389 A JP 24616389A JP H03106900 A JPH03106900 A JP H03106900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ifn
human interferon
interferon
aggregate
sugar chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1246163A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Uchiumi
潤 内海
Shiyoujirou Yamazaki
山崎 晶次郎
Yuichiro Sato
雄一郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1246163A priority Critical patent/JPH03106900A/ja
Publication of JPH03106900A publication Critical patent/JPH03106900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は医薬あるいは診断薬として利用し得る生理活性
を有する糖タンパク質に関する。
[従来の技術] 近年、生体由来の生理活性を有する糖タンパク質を、医
薬あるいは診断薬として利用する試みがなされている。
この対象となる糖タンパク質を生産する手段としては、
該糖タンパク質を有する組織からの抽出のほか、該糖タ
ンパク質を産生ずる細胞の大量培養、あるいは該糖タン
パク質の遺伝子操作による組換え型タンパク質の大量生
産などが挙げられる。しかしながら、得られた糖タンパ
ク質の同一性として、アミノ酸組成分析に代表されるよ
うに、そのポリペプチド部分の構造によって、その生理
活性成分として特徴づけることが一般に行なわれており
、その生理活性発現の重要要素として、その糖鎖構造を
特徴づける報告は見当たらない。
しかし、最近、糖タンパク質の生理活性発現上、糖鎖が
重要な役割を果たしていることが明らかにされつつあり
、それらは、例えばタンパク質の安定化、代謝における
シグナル作用、細胞内局所のシグナル作用、およびレセ
プターや標的細胞に対する認識としてのシグナル作用な
どである(例えば、高崎誠一、細胞工学、Vol.5,
 p427,  1986,秀潤社)。このように、糖
タンパク質を医薬あるいは診断薬として有効かつ特異的
に利用するためには、糖鎖構造を目的にそって規定され
る要件も重要となってくる。
すなわち、糖鎖構造を修飾することにより、生理活性糖
タンパク質の医薬あるいは診断薬利用の際に問題となる
、該糖タンパク質の血中安定性を高めることや、シグナ
ル的作用を強調して標的細胞あるいは標的臓器への取り
込みを促進させること、また、本来付与された生理活性
を増大させることなどを解決し、さらには新たな生理活
性の付与なども期待することができる。
糖タンパク質糖鎖の体内における挙動に最も関与してい
るのは、糖鎖非還元末端のシアル酸(N一アセチルノイ
ラミン酸)であり、このシアル酸が除去されたアジアロ
化糖タンパク質は肝細胞に認識されて取り込まれ、血中
から速やかに消失することかすでにAshwellとM
orell  (Adv,  EnBmd.,41, 
 99.  1974)によって報告されている。医薬
の体内における薬効は一般に有効血中濃度を維持するこ
とが重要であるため、従来のこの知見からの応用は、糖
タンパク質のアシアロ化を防いで肝での取り込みを抑制
し、体内循環における半減期を延長させようとする試み
であった。例えば、シアル酸を付与したり、肝細胞に認
識される糖鎖非還元末端のガラクトースを除去したイン
ターフェロン(特公昭57−028557号公報)、ア
ミノ酸、ペプチド、糖タンパク質に結合させて体内循環
中での生物学的半減期を延長させるシアル酸誘導体(特
開昭63−295641号公報)、あるいは糖鎖でシア
ル酸一ガラクトースーN−アセチルグルコサミンとなる
配列およびその製造法(特開昭63−502716号公
報)などである。しかしながら、アシアロ化糖タンパク
質の肝親和性を積極的に生かして、生理活性糖タンパク
質の糖質を修飾して、その薬効を高める応用は試みられ
ていなかった。
[発明が解決しようとする課題] 抗ウィルス作用、抗細胞増殖作用および免疫調節作用を
有する生理活性タンパク質であるヒトインターフェロン
(以下、■FNと略す)は、α、β、γ型の3種存在し
、β型とγ型、および一部のα型IFNは糖鎖を有して
いる。これらのTFNは、臨床的に抗ウィルス剤あるい
は抗悪性腫瘍剤として用いられているが、精製されたタ
ンパク質そのままの形で医薬として使われている。しか
しながら、体内でできるだけ分解されずに、速やかにI
FNを治療対象とする疾患部位に有効に到達させる手法
の開発が最大の問題点として残っている。特に肝疾患の
治療領域にIFNを有効に到達させる手法は、従来試み
られていなかった。
IFNを疾患部位に有効に到達させることは、該糖タン
パク質の医薬としての有効性を高めることのみならず、
投与量の低減化にもつながり、副作用の軽減などによる
安全性を向上させ、さらに疾病治療上の経済的負担の軽
減させる効果も期待できる。このことは、すなわち医薬
の臨床応用上抱えるこれらの問題点を解決することにつ
ながるものである。
本発明は、IFNを医薬として用いる際に、その糖鎖が
修飾されたIFNを用いることにより、上記の問題点を
解決することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的は、以下の本発明により達成される。
すなわち本発明は、糖鎖を有し、かつその糖鎖の非還元
末端にシアル酸を含まないIFNを85%以上、望まし
くは90%以上含む糖鎖修飾IFN集合体である。ここ
でIFN集合体とは、IFN分子の集合をいう。また糖
鎖の非還元末端とは、タンパク質に結合していない方の
末端のことをいう。
IFNは糖鎖を有するタンパク質分子であれば、α、β
、γ型を限定しないが、特にβ型が好ましい。またIF
Nが有する糖鎖構造も、アスパラギン結合型糖鎖および
ムチン型糖鎖いずれにも限定されない。
本発明のIFNを得る手段はいかなるものでもよいが、
例えば糖鎖を有するIFNを産生ずる能力をもつ細胞に
より生産されたIFNを、物理化学的または生化学的処
理によりシアル酸を除去すること、あるいはアシアロ体
を精製分離することで得られる。すなわち、IFN生産
のための細胞は、IFNを自然産生ずるヒト線維芽細胞
などの真該細胞、あるいはウィルス、合成ポリマー、マ
イトージエン、発ガンプロモーター、レクチン、リポ多
糖類、カルシウムイオノフォアなどの刺激によってIF
Nを産生ずるヒト線維芽細胞などの真該細胞が用いられ
る。また遺伝子操作においては、IFNの構造遺伝子を
組み込み、糖鎖を有するTFNを生産できる微生物、昆
虫、動物細胞、例えば酵母、カイコの幼虫、夜盗蛾の幼
虫、マウス、ハムスター、ラット、ネコ、イヌ、ブタ、
ウシ、サル、ヒトなどの細胞が用いられる。これら宿主
細胞の中では、チャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO
)細胞が好ましく用いられる。さらに、噛乳動物初期胚
にIFN構造遺伝子を導入し、成獣として体内でIFN
を産生ずるようになったトランスジェニック動物の体液
中からでも、糖鎖を有するIFNを得ることができる。
このようにして得られたIFNを0.01〜0,IM硫
酸、塩酸あるいはギ酸(pH1.0〜3.0)中で、6
0〜80℃、1〜6時間処理することにより、その糖鎖
非還元末端のシアル酸を除去することができる。あるい
は、Streptococcussp., Vibri
o cholerae, Clostridium p
erfringenSまたはArthrobacter
 Ureafacien++などの細菌由来のシアリダ
ーゼ(ノイラミニダーゼ)を、50mM酢酸緩衝液(p
H4〜6)あるいは50mMリン酸緩衝液(pH7〜8
)中で、37℃、1〜4時間作用させることにより、同
様に糖鎖非還元末端のシアル酸を除去することができる
。こうして、シアル酸を除去(アシアロ化)したIFN
の分子を85%含むIFN集合体を得ることができる。
このほか遺伝子操作法においては、シアル酸合成能を欠
いた宿主細胞(例えば、ハムスター卵巣細胞のシアル酸
転移酵素欠損株)を用いて最初からアシアロ化IFNを
作製する方法、また糖タンパク質の精製法として、糖鎖
を有するIFHの中からイオン交換クロマトグラフィー
や等電点電気泳動、レクチンク口マトグラフィーを用い
てアシアロ化IFNのみを分離する方法などによっても
該IFNを得ることができる。これらの方法の中でも、
シアリダーゼを用いる方法が好ましい。
アシアロ化IFNは、上述の酸加水分解あるいはシアリ
ダーゼ処理を施さないで精製分離したIFN標品にも天
然に存在することが知られ、その含量は20〜50%で
ある(Utsumi et at.,(1989) E
ur,  J,  Biochem.,  181, 
545)。本発明における糖鎖修飾ヒトインターフェロ
ンに含まれるアシアロ化IFNはこれより多く、IFN
分子の85%以上、望ましくは90%以上がアシアロ体
である。
本発明の糖鎖修飾IFN組成物は、IFNが有効とされ
る疾病の中で、特に肝疾患に対して利用できる。すなわ
ち、ウィルス性肝炎、肝ガンなどである。本発明のアシ
アロ化IFNを含む該組或物は、肝におけるアシアロ化
タンパク質に対するレセプターに対して親和性を持つた
め、肝への移行性が高く、少ない投与量で有効に肝に到
達することが期待できる。
本発明の糖鎖修飾IFNは、精製後、タンパク質製剤と
してそのまま粉末として、また薬理学的に許容され得る
担体、賦形剤、希釈剤とともに医薬組成物(例、注射薬
、錠剤、カプセル剤、液剤、軟膏)として、ヒトなどの
噛乳動物に対して非経口的あるいは経口的に安全に投与
できる。
このように、本発明の糖鎖修飾IFNは天然型IFNが
有効である。主として肝疾患の治療領域に、新規で有用
な製剤として提供することができる。
[実 施 例] 以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 ヒト線維芽細胞を10%牛胎児血清′を含むイーグルM
EM培地で培養し、十分に増殖して単層を形成した後、
ポリI:ポリC  10μg/ml,シクロヘキシイミ
ド 4μg / mlおよびアクチノマイシンD 5μ
g / mlで処理し、rFNを誘発した。誘発2日目
の培養上清には、IFN一β換算で20,OOOIU 
(国際単位)/mlのIFN活性が産生されていた。こ
の培養上清40lを20ml“ブルーセファロース” 
(ファルマシア/LKB社)に流し、IM塩化ナトリウ
ムと30%エチレングリコール(EG)を含むリン酸緩
衝液(pH 7 .  4 ) 2 0 0 mlでカ
ラムを洗浄した後、IM塩化ナトリウムと60%EGを
含むリン酸緩衝液(pH7.4)40mlでIFN−β
を溶出した。
次に、この活性画分を4 ml抗ヒトIFN一β抗体(
YSB−1)カラムに流し、リン酸緩衝生理食塩水(p
H7.4)40mlで洗浄後、15mM塩酸(pH2.
0)12mlで溶出した。さらに、コノ塩酸溶出画分を
“Cosmoail 5C18−300”カラム(8X
250mm、ナカライ・テスク社)にかけ、0.1%ト
リフルオ口酢酸(TFA)(pH2.O)存在下、O〜
70%アセトニトリルの濃度勾配によりタンパク質を溶
出した。IFN一βは約50%アセトニトリル濃度で2
.5mlで溶出された。
精製されたIFN−βは、SDS−PAGEで分子量2
3,000のほぼ均一なバンドとして検出され、そのア
ミノ酸分析から166個のアミノ酸からなるポリペプチ
ド鎖およびその糖組成分析からフコース:マンノース:
ガラクトース二Nーアセチルグルコサミン二N−アセチ
ルノイラミン酸=↓.2:3.O:2.2:4.6:1
.Oからなる糖鎖から構戊されていることがわかった。
次に、この精製IFN−β 1.Omgを2 mlの2
0mM酢酸緩衝液(pH4.5)に溶解し、これに^r
throbacter IJrealaciens由来
のノイラミニダーゼ(ナカライ・テスク社)0.5単位
を加え、37℃で3時間処理した。続いて反応溶液を2
0ml“セファデックスG−25” (ファルマシア/
LKB社)に流し、遊離のN−アセチルノイラミン酸を
除去して生成物を得た。この生成物の糖組成を分析した
ところ、N−アセチルノイラミン酸含量は反応前に比べ
約95%減少しており、アシアロ体となっていることが
わかった。
このアシアロ化IFN−βを、全量“ZorbaxPr
olO”カラム(4.  6 X 2 5 0mm、D
u Pont)にかけ、0.1%TFA (pH2.0
)存在下、O〜70%アセトニトリルの濃度勾配により
IFN一βを溶出した。このIFN一β溶出画分を減圧
濃縮し、20mM酢酸緩衝液(pTI4.5)で2ml
とし、これにヒト血清トランスフエリン1■を加え、3
7℃、4時間処理した後、この反応液の遊離シアル酸量
をHondaらの方法(Anal,Biochem.,
  160, 455.  1987)で測定したが検
出限界以下であり、精製後のアシアロ化IFN画分には
ノイラミニダーゼ活性は含まれないことがわかった。
アシアロ化IFN−βと無処理IFN−βの投与後の体
内分布を調べるために、ウサギ(2.5〜3.  0k
g) 3匹ずつに、それぞれ200万IU/kgで右耳
介静脈より単回投与し、15分目に各組織を摘出し、1
0%牛胎児血清を含むイーグルMEM中でホモジナイズ
して得られた上清のIFN活性を測定した。
表1に各組織1g中に含まれるIFN活性の投与量あた
りの分布量(%)を、ウサギ3匹の平均値で示した(N
.D,は測定限界以下)。
表1 その結果、アシアロ体では無処理例に比べ、肝への分布
が4.4倍も高く、肝への移行性の高いことが明らかと
なった。
なお、本実施例におけるIFN活性は、ヒトFL細胞と
水泡性口炎ウィルス(V S V)を用いたCPE阻止
法(J,A, Armstrong (1981) M
ethodsin Enx7mol.,  78,  
381)で測定した。
実施例2 IFN−β構造遺伝子をDHFRベクター(Y. Ch
ernajovsky et al., DNA, 3
, 297. 1984)に組み込み、リン酸カルシウ
ム法でチャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO)細胞(
前記と同誌)に感染させた。この組換えCHO細胞を2
.5%牛胎児血清を含むアルファMEM培地で培養し、
3日毎に培養液を交換して、その培養土清35lを得た
。この培養上清にはIFN一β換算で22,0 0 0
 I U/mlのIFN活性が含まれていた。この培養
上清から実施例1に記載した精製法でIFN一βを精製
した。精製されたIFN一βはSDS−PAGEで分子
量23,000のほぼ均一なバンドとして検出され、そ
のアミノ酸分析から166個のアミノ酸からなるポリペ
プチド鎖、およびその糖組成分析からフコース:マンノ
ース:ガラクトース二N−アセチルグルコサミン二N−
アセチルノイラミン酸=1.1:3.O:2.4:4.
8:1.3からなる糖鎖から構成されていることがわか
った。
次に、この精製IFN一β 1.0■を材料として、実
施例lに記載した方法によってアシアロ体を調製し、さ
らに実施例1と同様の実験条件でウサギ各組織への分布
量を調べた。
表2に各組織1g中に含まれるIFN活性の投与量あた
りの分布量(%)を、ウサギ3匹の平均値で示した(N
, D,は測定限界以下)。
(以下・,余白) 表2 肝疾患に対してより有効であり、かつ投与量を低減させ
ることができる。この結果、薬効の増強、副作用の軽減
、治療費の低減化などに寄与する新規で有用なIFN製
剤と17で提供することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)糖鎖を有し、かつ該糖鎖の非還元末端にシアル酸
    を含まないヒトインターフェロンを85%以上含む糖鎖
    修飾ヒトインターフェロン集合体。
  2. (2)ヒトインターフェロンが化学構造的かつ免疫学的
    にβ型である請求項(1)記載の糖鎖修飾ヒトインター
    フェロン集合体。
  3. (3)ヒトインターフェロンがヒト線維芽細胞が産生す
    るものである請求項(1)または(2)記載の糖鎖修飾
    ヒトインターフェロン集合体。
  4. (4)ヒトインターフェロンがチャイニーズ・ハムスタ
    ー卵巣細胞を宿主として遺伝子組換え技術により製造さ
    れるものである請求項(1)または2記載の糖鎖修飾ヒ
    トインターフェロン集合体。
JP1246163A 1989-09-20 1989-09-20 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体 Pending JPH03106900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246163A JPH03106900A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246163A JPH03106900A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03106900A true JPH03106900A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17144443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246163A Pending JPH03106900A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03106900A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643564A (en) * 1992-09-24 1997-07-01 Takeda Chemical Industries, Ltd. Glycosylated cytokines
JP2002543141A (ja) * 1999-04-30 2002-12-17 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション アシアロサイトカインおよび肝臓疾患の治療

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5643564A (en) * 1992-09-24 1997-07-01 Takeda Chemical Industries, Ltd. Glycosylated cytokines
JP2002543141A (ja) * 1999-04-30 2002-12-17 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション アシアロサイトカインおよび肝臓疾患の治療

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5346696A (en) Asialoglycoprotein - conjugated medicinal agent
US5981709A (en) α-interferon-polymer-conjugates having enhanced biological activity and methods of preparing the same
US5723121A (en) Sugar modified interferon
JP2980569B2 (ja) インターフェロン複合体
US5362490A (en) Human myelomonocyte interferon-gamma, and process for preparation and use thereof
KR19980701814A (ko) 화학적으로 변형된 인터페론
JPH11504036A (ja) ケモカイン結合タンパク質およびその使用
US4462985A (en) Delivery of biologically active components of heterologous species interferon isolates
CN1997666A (zh) 聚乙二醇修饰的干扰素组合物及其使用方法
JPH0550273B2 (ja)
EP0589378B1 (en) Glycosylated cytokines
JPH03106900A (ja) 糖鎖修飾ヒトインターフェロン集合体
JPH0585942A (ja) インターフエロン−ヒアルロン酸及び/又はその塩の結合体
JPH0797333A (ja) 超分子構造型集合体
KR20090091145A (ko) 지질화된 인터페론 및 이의 용도
KR100353392B1 (ko) 높은 생체 활성도를 갖는 생체 활성 단백질과 peg의결합체 제조방법
RU2077336C1 (ru) Препарат генноинженерного гамма-интерферона
JP2770911B2 (ja) 抗ウイルス医薬組成物
JPH01102099A (ja) 生理活性を有する糖タンパク質
JPH01102100A (ja) 糖鎖をもつヒト・インターフェロンβ
JPH01102098A (ja) 糖鎖修飾糖タンパク質
JP2000109434A (ja) 細胞増殖抑制方法および細胞増殖抑制剤
JP2001516725A (ja) 慢性C型肝炎症の処置のためのIFN−αとアマンタジンの使用
WO2008000881A9 (es) Muteínas del interferón alfa humano glicosiladas, su procedimiento de obtención y utilización.
WO2004103395A2 (ja) 細胞増殖抑制方法