JPH0310689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310689Y2
JPH0310689Y2 JP1984049942U JP4994284U JPH0310689Y2 JP H0310689 Y2 JPH0310689 Y2 JP H0310689Y2 JP 1984049942 U JP1984049942 U JP 1984049942U JP 4994284 U JP4994284 U JP 4994284U JP H0310689 Y2 JPH0310689 Y2 JP H0310689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
bus bar
longitudinal direction
protrusions
elongated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984049942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60163790U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4994284U priority Critical patent/JPS60163790U/ja
Publication of JPS60163790U publication Critical patent/JPS60163790U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310689Y2 publication Critical patent/JPH0310689Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、複数のバスバー間の相互接続を直
接行なえるように、それ自身に接触機能を持たせ
たバスバー、たとえば基板用のバスバーに関す
る。
従来のこの種バスバーにおいては、それ自身に
接触機能を全く持たず、それ故複数のバスバー相
互間の電気接続を行なう場合、これらバスバー間
に他の部品たとえば電線等を介在させねばなら
ず、しかもこの部品とバスバー間をたとえば半田
付等の手段により固定する必要もあり、部品点数
が多くなり、また接続作業も面倒で工数が掛ると
いう不都合があつた。
この考案は、従来知られているバスバーの、こ
のような欠点を改良する目的でなされたものであ
つて、この考案のバスバーは、バネ性を有する細
長帯状の金属板の長手方向に、その長手方向を前
記金属板の長手方向に向けて長孔を多数打抜き形
成し、この長孔はその長手方向両側部が前記金属
板の板幅方向に弾性変位可能であつて、その長手
方向両側部の略中央部に互いに対向する突起をそ
れぞれ備え、かつこれら突起間の距離は前記金属
板の板厚よりもやや小さく形成したものであり、
この長孔部分が接触子の作用をなすようにしたも
のである。
次にこの考案のバスバーの実施例を図面に基づ
いて説明する。第1図は本考案バスバーの全体を
示す斜視図で、第2図はその要部を示す上面図で
あつて、バスバー1はバネ性を有する薄板金属板
より細長帯状に打抜き形成された金属板2より成
り、この金属板2の長手方向には等ピツチ間隔に
て多数の長円状の長孔3が打抜き形成されてい
る。この長孔3はその長手方向を金属板2の長手
方向に向けて形成され、長孔3のピツチ間隔Pは
長孔3の長手方向寸法l以上にしてある。また長
孔3はその両長辺の略中央部に互いに対向する突
起4をそれぞれ備えている。そしてこれら突起4
間の距離mは金属板2の板厚tよりもやや小さく
形成してある。また、金属板2は長孔3間におい
てその両側部を外方に張り出して巾を広くした巾
広部5を備えており、この巾広部5の巾Wは長孔
3の長手寸法lの略1/2に形成してある。そして
巾広部5の一方の側部にはプリント基板のスルー
ホールに挿入するためのピン状の足6が外方に向
けて一体に設けてある。この足6のピツチは長孔
3のピツチPと等しくしてある。
次に、上記のように構成したバスバー1の作用
について説明する。多数の長孔3はそれぞれ他の
バスバー1を受け入れ接触するための接触子の作
用をなすもので、各長孔3の長手方向両側部すな
わち両長辺壁7,7は一対のバネ部を、突起4,
4は一対の接点部を構成している。したがつて、
バスバー1の長孔3内に他の同一種バスバー1の
端部を嵌合すると、突起4,4間の距離mはバス
バー1すなわち金属板2の板厚tよりもやや小さ
く形成してあるので突起4,4は外方に僅かに弾
性変位し、その弾性復帰力により他の同一種バス
バー1の板面が挟持され、2つのバスバー相互間
の機械的電気的接続がなされる(第4図参照)。
第2図に示すようにバスバー1を長孔3の中央付
近で突起4,4を避けた位置Cで切断すると、そ
の長孔の突起4,4を含む方は略U字形をした雌
接触子Aとなり、突起4,4を含まない部分は雄
接触子Bとなり、バスバー1の端部に雌或は雄接
触子が形成される。この場合、第3図に示すよう
に雄接触子B側のバスバー1を雌接触子A側のバ
スバー1に対し90゜回転させて雌雄両接触子A,
Bを互いに嵌合させると、2つのバスバー相互間
の接続がなされる。またバスバー1の雌接触子A
部分に他のバスバー1の巾広部5部分を嵌合して
バスバー相互間の接続をすることもできる(第4
図参照)。そして、バスバー1は上記切断位置C
から長孔ピツチPの整数倍位置で切断すれば、ど
こを切つても雌或は雄接触子を形成することがで
きる。
第4図は、本考案バスバー1をプリント基板に
適用し装着した場合の実施例を示しており、本考
案バスバー1のプリント基板(a,b,c,d,
e)に対する種々の装着形態、及び上述したバス
バー相互間の種々の接続形態を示しているもので
ある。
この考案は、上記のように構成したものである
が、長孔3は接触子の作用をなし、この長孔3に
他のバスバー1を嵌合するだけで直接バスバー相
互間の電気的接続を行なうことができ、前記接続
に従来のような別部品を必要とせず部品点数を減
少することができ、またその接続作業も極めて簡
単であり作業能率も向上することができる。ま
た、バスバー相互間の嵌合離脱も容易に行なうこ
とができる。さらに、長孔3は金属板2の長手方
向に多数設けてあり、また何れの長孔3部分を切
断しても雌、雄接触子が形成されるので、バスバ
ー1を必要に応じて適当長切断してもバスバー相
互間の接触機能を失なうことなく使用でき、複雑
なバス回路を構成する場合でも、多種類のバスバ
ーを必要とせず、一種類のバスバーを用意するだ
けで済み、部品の種類が少なくて済む。またバス
バー相互間の接続に様々な接続形態を採ることが
でき、バスバーの実用に当つてその取扱いが容易
で利便性が高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は何れも本考案バスバーの実施
例を示し、第1図はバスバーの全体を示す斜視
図、第2図はバスバーの要部を示す平面図、第3
図はバスバー相互間の接続方法の一例を示す平面
図、第4図はバスバーをプリント基板に適用した
場合の一例を示す斜視図である。 2……金属板、3……長孔、4……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バネ性を有する細長帯状の金属板の長手方向
    に、その長手方向を前記金属板の長手方向に向け
    て長孔を多数打抜き形成し、この長孔はその長手
    方向両側部が前記金属板の板幅方向に弾性変位可
    能であつて、その長手方向両側部の略中央部に互
    いに対向する突起をそれぞれ備え、これら突起間
    の距離は前記金属板の板厚よりもやや小さく形成
    してあることを特徴とするバスバー。
JP4994284U 1984-04-05 1984-04-05 バスバ− Granted JPS60163790U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4994284U JPS60163790U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 バスバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4994284U JPS60163790U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 バスバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163790U JPS60163790U (ja) 1985-10-30
JPH0310689Y2 true JPH0310689Y2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=30567598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4994284U Granted JPS60163790U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 バスバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163790U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2752013B2 (ja) * 1991-08-13 1998-05-18 矢崎総業株式会社 ブスバーによる回路形成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512988A (ja) * 1974-06-19 1976-01-12 Amp Inc
JPS5540936U (ja) * 1978-09-12 1980-03-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512988A (ja) * 1974-06-19 1976-01-12 Amp Inc
JPS5540936U (ja) * 1978-09-12 1980-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60163790U (ja) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4275944A (en) Miniature connector receptacles employing contacts with bowed tines and parallel mounting arms
US4317609A (en) Electrical contact
JPH0628791Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子
US4029374A (en) Electrical connector for printed circuits
JPH03226976A (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ用コンタクト
JPH0357563U (ja)
JPS5894291U (ja) 圧接形電気コネクタ
JPH0310689Y2 (ja)
JPS6219048Y2 (ja)
JPS6037814Y2 (ja) 圧接形電気コネクタの接触子
JPH0735339Y2 (ja) フレキシブル基板用コネクタ
JPH0429498Y2 (ja)
JPH0125486Y2 (ja)
JPS5821092Y2 (ja) デイスプレイパネル用コネクタ
JPH0224228Y2 (ja)
JPH0323782Y2 (ja)
US5529516A (en) Electric connector assembly
JPH0257563U (ja)
JPH0328025B2 (ja)
JP2562081Y2 (ja) 印刷配線板接続装置
JPS6240534Y2 (ja)
JPH0616429Y2 (ja) プリント配線板接続用コネクタ
JP2538087Y2 (ja) プリント基板用コネク
JPS5853033Y2 (ja) プリント板用コネクタ
JPH0319188Y2 (ja)